【文化】 “自己主張強く、非を認めず、生活乱れ…今どきの母親たちに危機感” ドラマなどで「賢母」復権at NEWSPLUS
【文化】 “自己主張強く、非を認めず、生活乱れ…今どきの母親たちに危機感” ドラマなどで「賢母」復権 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/02/18 18:04:35 0
・悪いことは悪いと言う。子供の機嫌をとらない…。厳しく温かい古き良き「賢母」をほうふつ
 させるテレビドラマが人気だ。現実社会では子育ての怠慢や甘えなど母親の弱体化が
 指摘されるなか、主人公の硬骨漢ぶりが新鮮。

 たとえ周りに嫌われようと、子供たちの未来のために正義を貫く母親を観月ありさが好演
 するドラマ「斉藤さん」。平均視聴率15%超とヒット中だ。「母親層だけでなく10代が
 見てくれているのが意外でした。偽装問題などごまかしがはびこる世の中に嫌気がさして
 いたところにはまったのか。子供は見る目があるから、根っこでは正しい大人を求めている
 と感じる」とはプロデューサーの西憲彦さん(39)。

 「私だって怖いよ。でも、言わなきゃいけないことを言わないままにして、見なきゃいけないことを
 見ないふりして、それで世の中がおかしくなっちゃうことの方が私は怖いの。少なくとも自分の
 子供をそんな世の中に住まわせたくない」。ドラマ中の斉藤さんのセリフだ。

 最近目立つ賢母のススメ本。『親の品格』も10刷73万部の大ヒット。
 賢母ブームの背景には何があるのか?
 「弱体化してしまった母親に対する危機感」を指摘するのは、『モンスターマザー』著者、
 石川結貴さん(46)だ。「母親が悩まなくなったことに急激な変化を感じる。少子化が進むなか、
 母親に対し『ありのままのあなたでいい』という甘いメッセージが流され続けた結果だが、母は
 救われても子は救われない」。そんな思いで執筆した。
 自己主張や自己肯定に走り、非を認めず、乱れた生活習慣を改めようとしないいまどきの
 母親をリポートし、「子供に恥じない生き方を目指せ」と説く。

 要は本人。命を預かる「母」であるという自覚が肝心なのだ。それは「大人」という言葉にも
 置き換えられる。UR賃貸住宅のCMでは、わが子が他人にしかられたと訴える妻を
 「(それは)悪くない」と諭す夫のシーンが印象的だ。
 子供に勧善懲悪を教えるのは社会全体の責任。男も女も子供がいなくても、みんなが「賢母」に
 近づかなくてはいけない気がする。(抜粋)
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch