08/02/16 00:28:43 0
新銀行東京:経営悪化、最初の経営陣に責任…石原都知事
東京都が1000億円出資する新銀行東京の経営悪化について、石原慎太郎知事は15日の
定例会見で「最初の経営陣が常識外れの運営をした」と述べ、発足時の経営陣に責任があるとの
見解を示した。調査結果に基づき責任を追及する考えも明らかにしたが、自身の任命責任に
ついては言及を避けた。
石原知事は「(最初の経営陣が)『半年持つような会社だったら、構わないから貸せ』という
指令を出し、途中の報告も粉飾された」と指摘。20日から始まる都議会で、具体的な調査結果を
明らかにする意向を示した。一方、任命責任については「(日本)経団連のある重鎮から推薦を
受けた。こちらに審査する知識も能力もない。信用せざるをえない」と述べ、自身の責任には
言及しなかった。
新銀行は05年4月、石原知事の構想に基づき中小企業融資を目的に開業。経営トップの
代表執行役にトヨタ自動車出身の仁司泰正(にしやすまさ)氏(67)が就任した。
しかし、累積赤字が07年3月期決算で849億円まで膨らみ、仁司氏は6月、退任した。
毎日新聞【木村健二】 2008年2月15日 22時58分
URLリンク(mainichi.jp)
※元ニューススレッド※
【石原銀行】 多額の累損抱える「新銀行東京」 都による増資で2度目の計画変更となれば、石原慎太郎知事の責任を問う声があがる可能性も
スレリンク(newsplus板)