08/02/15 16:08:20 zrXD8NW00
地権者とのトラブルが原因って言ってたので推測。
オヤジは4800万円貰えると思って借地権の売買契約
↓
ところが業者は借地代未納分があったので、借地代の精算が売買条件と特記
↓
オヤジ、契約後に計算したらとても払えるような額じゃなかった
↓
借地代を払うには金が無いし、契約破棄には違約金も払えない
↓
不動産会社はきれいな借地権が欲しいので精算しろと迫るがオヤジに金が無い
違約でもオヤジは金がかかり、どっちにしても家を失う結果が待つという事に。
思いつめた末、犯行に・・・
恐らく経済的に身動きが取れなくなったのではないかと思う。
情報が少なくてあくまでも推測の域を出れないが・・・