【論説】男女不平等建築ノススメ…結論。「淑女用トイレは野郎用トイレの3倍面積」でどうでしょうat NEWSPLUS
【論説】男女不平等建築ノススメ…結論。「淑女用トイレは野郎用トイレの3倍面積」でどうでしょう - 暇つぶし2ch361:名無しさん@八周年
08/02/15 10:50:02 q3p4zPN30
>>137
そもそも、なぜ女は便器の占有時間が長いんだ? もし個室を無駄に占有しているなら
まずは回転を速める努力をすべしと思う。 これはモラルの問題。 待ち行列問題は
そのあとでいいんじゃないかな。

> 「女性トイレ数が男性の四倍!」を謳い文句にするショッピング
> モールができれば,サイフの紐を握るセレブが喜んで来てくれて,

以前からふつーにあるんじゃないかと思う。 最近はとくにその傾向が強いかも。
商業ビルだと男性用に個室1小用1しかないような小さなトイレも多いけど、たぶん女性用は
個室5とかあるんじゃないかと推測。 機会があったら彼女に聞いてみるよ。 女性客の方が
多いので、まあ妥当だとは思うけど。男性用個室1しかないってのはけっこう辛いときがあるね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch