【オーストラリア】「日本政府から抗議があっても中止しない。“調査捕鯨”と称するのは正しくない」…ラッド首相、捕鯨船団監視を継続へat NEWSPLUS
【オーストラリア】「日本政府から抗議があっても中止しない。“調査捕鯨”と称するのは正しくない」…ラッド首相、捕鯨船団監視を継続へ - 暇つぶし2ch867:名無しさん@八周年
08/02/11 09:03:41 uq5graLW0
>>844 
>かわいいからじゃなくて、絶滅寸前だから
日本の捕っているミンククジラのStatus

Balaenoptera acutorostrata ? Lower Risk Near Threatened
URLリンク(www.iucnredlist.org)

【IUCNのランク付けについて】
Lv1.Extinct (EX) - 「絶滅」
Lv2.Extinct in the Wild (EW) - 「野生絶滅」
Lv3.Threatened - 「危惧」あるいは「絶滅のおそれのある状態」(絶滅危惧)
      1.Critically Endangered (CR) - 「絶滅寸前」(絶滅危惧IA類)
      2.Endangered (EN) - 「絶滅危機」(絶滅危惧IB類)
      3.Vulnerable (VU) - 「危急」(絶滅危惧II類)
Lv4.Lower Risk (LR) - 「低リスク」
      1.Lower Risk - Conservation Dependent (LR/cd) - 「保全対策依存」
      2.Lower Risk - Near Threatened (LR/nt) - 「準絶滅危惧」(準絶滅危惧) ←ココ
      3.Lower Risk - Least Concern (LR/lc) - 「軽度懸念」

で、
「世界の哺乳(ほにゅう)類の格付けの再評価を進めるIUCNは、今年1月の専門家会合で、
日本が行っている調査捕鯨などの科学的データに基づき、ザトウクジラとミンククジラを、
絶滅の懸念が少ない「低懸念種」に格下げすることを確認した。 」
(2007年4月27日3時10分 読売新聞)

さて…



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch