【千葉】「心肺停止患者には対応できない」「他の患者診察中」 搬送受け入れ拒否延べ14回、男性死亡 昨年8月at NEWSPLUS
【千葉】「心肺停止患者には対応できない」「他の患者診察中」 搬送受け入れ拒否延べ14回、男性死亡 昨年8月 - 暇つぶし2ch440:名無しさん@八周年
08/02/10 18:56:56 2+3TgKYh0
>>430 >>435 >>437
1.事実に対して仮定を持ち出す
「救急病院が受け入れ不能だったが、
 もし診察中の患者が軽症だったら受け入れられたはずだ?」

2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、池に落ちて30分後に救出された小児が心肺停止であっても、
 何の障害も持たずに退院した例がある。」

3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、救急医療に高い診療報酬が与えられるかもしれない。」

4.主観で決め付ける
「この患者は助からないと決まっていたわけじゃない。」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、日本の医療が遅れているという見方が一般的だ」



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch