【政治】福田首相「政党の業務を委託する緊密な関係の会社があるのはおかしくない」 関連会社への政党交付金、問題視しない考え示すat NEWSPLUS
【政治】福田首相「政党の業務を委託する緊密な関係の会社があるのはおかしくない」 関連会社への政党交付金、問題視しない考え示す - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
08/02/08 23:20:52 0
 税金による政党助成制度が始まった95年以降、自民党本部が党の関連会社3社に政
党交付金計97億円を支払っている問題で、福田康夫首相は8日「政党の業務を委託す
る緊密な関係の会社があるのはおかしくない」と述べ問題視しない考えを示した。一方、
最も多額の85億円を支出された広告代理店「自由企画社」(東京千代田区)の業務
について「承知していない」と述べるなど答弁にちぐはぐさもあった。
 衆院予算委員会で笹木竜三議員(民主)の質問に答えた。
 この問題は07年11月、毎日新聞の調べで明らかになった。交付金が支払われてい
るのは、自民党の幹部職員や現職議員が役員を務める株式会社3社。福田首相も党経理
局長だった99年、このうちの「システム収納センター」(千代田区)の取締役を務め
ていた。
 笹木氏は、自由企画社の売上高よりも受け取った交付金総額の方が多い年があるなど
会計の不透明さを指摘。3社とも具体的な業務内容を明らかにしていないことに触れ、
使途を説明できなければ交付金を国に返還する制度の創設を求めた。
 これに対し町村信孝官房長官は「政党間で議論する話。政府の話ではない」と語った。
与党席からは「ケンカ売ってるのか」、野党席からは「(首相は)また人ごとか」な
どと怒声が飛び交った。

■ソース(毎日新聞)【日下部聡】
URLリンク(mainichi.jp)
■関連スレ
【政治】小沢民主党代表を念頭?町村官房長官「某党の某代表が政党を解散したとき、カネがどこかに」→民主党猛反発→12日に釈明
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch