08/02/08 21:53:42 0
秋田県男鹿半島に伝わる民俗行事「なまはげ」と神事を組み合わせ、
家内安全や五穀豊穣(ほうじょう)を祈る「なまはげ柴灯(せど)まつり」が8日、男鹿市の真山神社で3日間の日程で始まった。
なまはげに扮(ふん)した男が女性浴場に乱入した昨年末の騒動を受け、
主催する同市観光課は、なまはげにそれぞれ1人ずつ警備係の職員を付けるなど対応に追われた。
祭りでは、なまはげが太鼓演奏や踊りを披露。
午後7時すぎ、たいまつを持ったなまはげ15体が「ウォー」と雄たけびを上げながら雪山から一斉に下りてくると最高潮に達し、
観客は迫力に息をのんだ。
なまはげは神の使いで、人をいさめるために暴れ回るとされ、
地元では「昔は少しぐらい女性に触っても問題にならなかった」との意見が根強い。
市観光課は「行事をする側が羽目を外すのは論外だが、
観客にも行事を正しく理解してもらわないと、祭りができなくなる」と危機感を募らせている。
騒動の影響で観客が減少することも懸念されたが「宿泊予約のキャンセルなどは特になかった」(同課)という。
日刊スポーツ
URLリンク(www.nikkansports.com)