【論説】 「車(生活必需品)、売れず…庶民は低所得で「買えなくなった」。若者は結婚もできない…構造改革派のせいだ」…森永卓郎氏★6at NEWSPLUS
【論説】 「車(生活必需品)、売れず…庶民は低所得で「買えなくなった」。若者は結婚もできない…構造改革派のせいだ」…森永卓郎氏★6 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@八周年
08/02/09 16:58:28 qVbBcANQ0
>>961
そういうサービスが多いのは都会のスーパーなんだよねw


982:名無しさん@八周年
08/02/09 16:58:42 Sq1loiul0
>>980
俺は結婚出来ない人orz

983:名無しさん@八周年
08/02/09 16:58:56 ++ihBKsb0
【 庶民の年収推移 】                  自民総選挙大勝利!!

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \←【日本叩き売り】
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)


984:名無しさん@八周年
08/02/09 16:59:17 sL1lz7Hi0
結婚はできるけど、子供は育てられないな
リスクが高すぎる

985:名無しさん@八周年
08/02/09 16:59:25 2qwDqg5o0
>976
現実をみなければ次の選挙でおしまい
それだけw

986:名無しさん@八周年
08/02/09 16:59:27 AtKYa5O00
>>969

だからアホの屑はしねよ。

郵政をやめて直接調達に切り替えるだけで
郵政に払ってる余計な高い金利分がなくなる
しかも国会の予算編成枠に組み込まれて
監視するシステムが形式的化も知れないができる


官僚の無駄遣いがなくならないのが事実だとしても
すくなくとも、余計に払ってる高い利子の部分だけは
コスト削減ができる。

ここまでいってもわからないならお前はもう死んだほうがましの馬鹿だ



987:名無しさん@八周年
08/02/09 16:59:28 Ny6TrK6k0
>>965
>>サブプライムでたまに映像出るけど低所得者でも
>>スゲー広い家買ってるじゃないw しかも「車」付きw


日本の銀行は、ああいう連中には金を貸しませんから

988:名無しさん@八周年
08/02/09 16:59:36 UOmLCD8L0
>>977
構造改革と叫んでいた人はその実本来問題である
官僚の天下り利権には何一つ切り込んでないから
問題なんだよ。
どれか一つでも切り開き突破口を築いていれば
少しは国民生活はマシになっていた
構造改革を利権政党である自民党が行う事事態
あり得ない事だったんだよ

989:名無しさん@八周年
08/02/09 17:00:01 KHbCFi500
森永に同意。
結婚なんて考えられない

990:名無しさん@八周年
08/02/09 17:00:05 grjDo3+4O
>>960
金かかるとわかっていながら作った奴の自己責任だろ。

991:名無しさん@八周年
08/02/09 17:00:43 820hXf7s0
>>971
日本における今の格差なんてまだまだ序の口だというのに。これから底辺の
貧乏人には、さらならお楽しみが待ってるよ。餓死とか凍死とかが珍しくない
日常の光景になる日ももうすぐだよ。ま、それも貧乏人自身の選択の結果なん
だけどね(笑)

992:名無しさん@八周年
08/02/09 17:00:51 JaJYlGOY0
>>972
> 「現状に問題があるのは確かだが、改革することによってさらにその問題
> が大きくなったらどうするんだ?そんな危険を冒すくらいなら、現状の問題点に
> 目を瞑る方がいいじゃないか」
そんなこといってないよ。
問題点を解決しようとするなら、それに伴う問題点ができるだけ起きないようにするべきだということ。
「うまくいくはずだ!」という叫びだけじゃなくてね。
問題点を解決するために「構造改革」をすべきだ!
問題点を解決するために「共産主義」にすべきだ!
とか、なんとでもいえてしまうけれど、その改革の方向性が正しいかどうかって
別の問題でしょ?
実際、「変えるべきだ」といって実行した構造改革についてはどうだったの?
歓迎している人もいるけれど、必ずしもそういうわけでもないでしょ?

993:名無しさん@八周年
08/02/09 17:00:51 3r7X56Pf0

「従業員なんて派遣と期間工で十分。賃上げなんてできるかボケ」

「自動車販売の不振は由々しき問題」


どうみても経団連の自業自得w


994:名無しさん@八周年
08/02/09 17:02:16 xo70BRCDO
女は結婚しなくなったよな、とくに氷河期。バブルのおねーさまと比べたら小動物並みに慎重だ。

995:名無しさん@八周年
08/02/09 17:02:47 u7FlD8gk0
>973
ニコニコは30代40代の巣窟だが

996:名無しさん@八周年
08/02/09 17:03:13 JaJYlGOY0
>>988
心の叫びはよくわかるんだけど、
納得させるものが全然ないんだよなあ。

997:名無しさん@八周年
08/02/09 17:03:29 jef2Q4/N0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ


998:名無しさん@八周年
08/02/09 17:03:43 WJXT7Zmt0
うめ

999:名無しさん@八周年
08/02/09 17:03:49 9RWiyUn30



日本で行われたのは「構造改革」ではない。


アメリカと経団連の都合に基づく『構造改悪』だ。



1000:名無しさん@八周年
08/02/09 17:03:52 5C143JhX0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch