【愛知】 親子3人川の字で寝て乳児死亡 押しつぶされ窒息かat NEWSPLUS
【愛知】 親子3人川の字で寝て乳児死亡 押しつぶされ窒息か - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
08/02/07 11:45:53 4LJGWGtC0
デブか?デブなのか?

3:名無しさん@八周年
08/02/07 11:46:07 R85kdXDI0
どうせ口を手でふさいで殺したんだろ

4:名無しさん@八周年
08/02/07 11:46:26 8+mDcZ8FO
まあそんなこともあるだろ

5:名無しさん@八周年
08/02/07 11:46:30 q5e1xy86O
アホスwwwwwwwwwwwwwwww

6:名無しさん@八周年
08/02/07 11:46:33 M/mKlozp0
おっぱいで窒息死

7:名無しさん@八周年
08/02/07 11:46:37 iH4d42Wz0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /               `ヽ.
    /    /          i
    |      ● (__人_) ●   |  キングカワイソス
    !                  .ノ
    丶.              ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~


8:名無しさん@八周年
08/02/07 11:47:01 mmec+brr0
そういえば上野動物園のパンダが子供を押しつぶしてしまったことが
あったな。

9:名無しさん@八周年
08/02/07 11:47:54 Otse6Twr0
か かわいそすぎる・・・ 親も子供も・・・

10:山口 ◆iD93.8lby6
08/02/07 11:48:05 LRTnb7bg0
ええええええええ!!
マジかよ
日本鬼子、いい加減にしろよwwwwwwwwwwww

11:名無しさん@八周年
08/02/07 11:48:06 v5WHiY510
なんと…

12:名無しさん@八周年
08/02/07 11:48:20 UyJmKro+O
これはひどい

13:名無しさん@八周年
08/02/07 11:48:21 gjsMkclg0
窒息死で確定なの?
乳幼児突然死症候群の可能性はないの?

14:名無しさん@八周年
08/02/07 11:48:58 zZ1GXfnD0
鞭聲粛粛 夜、川を渡る♪ 
川を渡り損ねたんだと思う。


15:名無しさん@八周年
08/02/07 11:49:18 zPf1RWi70
海外に痛いニュースとして報道される事が決まりました

16:名無しさん@八周年
08/02/07 11:49:27 83UGk30hO
愛知県ではおっぱい丸出しで昼寝してる女を見れる

17:名無しさん@八周年
08/02/07 11:49:28 v5WHiY510
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

18:名無しさん@八周年
08/02/07 11:49:31 W0Q/i3X0O
三か月過ぎるまでは添い乳は危険過ぎるのにやっちゃったんだな…
生後一か月赤ちゃんと寝不足の母より

19:名無しさん@八周年
08/02/07 11:49:33 lk7xWxww0
乳児のうちに川の字って寝相が悪ければ普通に圧死しそうだけど
みんな普通にやってる?


20:名無しさん@八周年
08/02/07 11:49:51 JO7/tjoe0
人という字はな、ひととひとが押しつ・・・

21:名無しさん@八周年
08/02/07 11:51:22 lmWRArK/O
親子三人
川原で午後10時に寝たのかと思って
それなんてホームレス?
って書きかけた

22:名無しさん@八周年
08/02/07 11:51:27 R85kdXDI0
独身のあっしには係わりないことでござんす

23:名無しさん@八周年
08/02/07 11:51:39 96mqWyHn0
猫と一緒に寝てて、猫を押し潰すことはよくある。
ムギューとか鳴くんだよね

24:名無しさん@八周年
08/02/07 11:51:43 3wlH1T7P0
私の場合は・○ヶ月の子の母だけど・子供がいないやつは…
が続出の予感。

25:名無しさん@八周年
08/02/07 11:51:47 LP9LHPJU0
↑不謹慎なIDだな

26:名無しさん@八周年
08/02/07 11:51:51 a6Ri0LmC0
普通に可哀想だけど
なんか悪用されかねない理由だな
ベビーベッドない時点で親アウト、というのも違うが

27:名無しさん@八周年
08/02/07 11:52:25 pYMumQUwO
添い寝は危ないんだよね…

自分もヌコが布団に入ってきた時は
ヌコを囲ってキツい態勢のまま寝るから
起きたときの身体の痛さは異常

28:名無しさん@八周年
08/02/07 11:53:10 tKGRkWjs0
これは犬猫スレになる予感

29:名無しさん@八周年
08/02/07 11:53:24 nUd8IAQF0
あー添い乳か。

30:名無しさん@八周年
08/02/07 11:53:29 vLcfBfL/0
なんだこの冗談みたいな話

31:名無しさん@八周年
08/02/07 11:54:55 0iYKrMFT0
アメリカで300kgの妻に押しつぶされて死んだ旦那がいたな…

妻は旦那が助けを求めているのが判ったが、どうにもできなかったらしい。

32:名無しさん@八周年
08/02/07 11:56:00 zUlQwno4O
ベビーベッド使えよ

33:名無しさん@八周年
08/02/07 11:56:37 IvQpsGaUO
何度も起きて、授乳しないといけないからね…
その度ベビーベッドに上げ下ろしするのが大変なのはわかる。
悲しいなあ。

34:名無しさん@八周年
08/02/07 11:57:12 9WubTQ/g0

うちでも押しつぶすかもしれないと考え、

川の字の真ん中で寝かせることはしなかった。

35:名無しさん@八周年
08/02/07 11:58:39 DDXOv3N/0
授乳しながら寝たということは押しつぶしたのは母ちゃんか。

36:名無しさん@八周年
08/02/07 11:58:55 LXYm8ZXG0
なんつー寝相の悪さ。

37:名無しさん@八周年
08/02/07 11:59:36 vAIOmSjZ0
( ;∀;)イイハナシダナー

38:名無しさん@八周年
08/02/07 12:00:16 G/8yQP/n0
子供もってないけど
乳児とは一緒に寝ないってのは
知ってた

この場合は授乳で寝ちゃったのか
つかれて・・

39:名無しさん@八周年
08/02/07 12:01:14 pK2QWKHTO
ベビーベットの上げ下ろしなんてぜんぜん大変じゃないだろ

40:名無しさん@八周年
08/02/07 12:03:51 xgT2SJT20
オッパイで窒息したんじゃないの?

41:名無しさん@八周年
08/02/07 12:03:53 Sj/bT6erO
乳児は普通ベビーベッドに…

42:名無しさん@八周年
08/02/07 12:04:41 zj0VLQTFO
ついに犠牲者が出てしまったか。
すぐに謝罪会見をしておけばこんなことにはならなかったかもと思うと怒りが込み上げてくる。

43:名無しさん@八周年
08/02/07 12:05:02 ayGw5D3q0
寝るつもりは無かったけど授乳してるうちについうとうとって感じかな。
普通に考えたら生後二ヶ月の子と川の字で寝るなんてありえん。

44:名無しさん@八周年
08/02/07 12:05:27 BStTAQYWO
大きいおっぱい顔に押しつけられると窒息しそうになるもんなぁ…

45:名無しさん@八周年
08/02/07 12:07:46 g5npCDA10
戒名はサンドイッチ具で

46:名無しさん@八周年
08/02/07 12:07:49 fKES6PF0O
>>39
どんな些細な事でも同じ事を毎日続けるのは大変
大変でもしなければならないが
大変でもないだろうという認識は違う

47:名無しさん@八周年
08/02/07 12:08:29 dY8gnzybO
>>6 >>40
おっぱいで窒息死は男の本望

48:名無しさん@八周年
08/02/07 12:08:57 TRfNF6myO
私は出産で入院中に看護士さんから添い乳なら親も寝ていけて楽だから馴れなさいって教わって普通にしてた。
神経質だから子が動く度起きるから良かったのかな。川の字は怖いからしなかったけど。
次の子はやめよ…

49:名無しさん@八周年
08/02/07 12:09:03 s0exNA7s0
スイーツ48の殺人技の一つが炸裂したのか

50:名無しさん@八周年
08/02/07 12:10:07 Q9J80wz/0
託児所で死んだ赤ちゃん渡された母親の事件はどうなった?

51:名無しさん@八周年
08/02/07 12:10:37 7adeo0Kg0
別に珍しい事じゃないけどね。
意外と添い乳で、寝不足が祟って母親がうとうとして窒息ってのはある。

52:名無しさん@八周年
08/02/07 12:11:19 7F6IXh9XO
>>47
ふくよかなお父さんのおっぱいかも知れないけど?

53:名無しさん@八周年
08/02/07 12:11:51 pK2QWKHTO
生後3ヶ月の息子いて両手首腱鞘炎だけど毎日上げ下ろししてますが。ぜんぜん大変じゃない。

54:名無しさん@八周年
08/02/07 12:12:02 AWlwZMXa0
守口市の狂言強盗もこういうのだったんだろう

55:名無しさん@八周年
08/02/07 12:12:28 lhGHcVOZ0
>>53
はいはい子育てがんばってね
もう来るなよ

56:名無しさん@八周年
08/02/07 12:12:44 D6ULako70
こんな殺し方があるのか

57:名無しさん@八周年
08/02/07 12:13:01 aIyCLQyQO
あんなちっこい子供横にいたら気になって寝れないもんじゃね?
ベビーベッド何のためにあるんだよ

58:名無しさん@八周年
08/02/07 12:13:23 ypgkc2U10
午後10時に寝れる会社員なんているんだ・・・

59:名無しさん@八周年
08/02/07 12:13:31 ph7ZxLEGO
昔テレビで、爆乳に挟まれたら
首の骨折られたとかで、訴えてたオヤジ出てた

60:名無しさん@八周年
08/02/07 12:14:03 SZ1NIi3P0
>>50
司法解剖の結果はとっくに判明しているはずなのに、
なぜか続報がぴたりと止まったまま。
よほど日本女様に都合が悪いのだろう。

61:名無しさん@八周年
08/02/07 12:16:17 y5/GCvVaO
責任持てよ馬鹿母 我が子殺したのはこいつが原因だ。ベビーベットなかったのかな?生後2ケ月なら授乳やオムツ以外まだまだお眠の時期だしベット必要だろうけどね

62:名無しさん@八周年
08/02/07 12:16:23 lMPGYaRS0
河の字で寝てみたい

63:名無しさん@八周年
08/02/07 12:16:51 +KmajD9i0
昔はよくあったらしい。
同じような話を親戚から聞いたことある。
昼間は野良仕事、くたびれ果てた夜の授乳で子供に被さって寝てしまうとか
兄弟同士の雑魚寝で下敷きになった乳児が亡くなるとか。

子供の数も多かったし、ニュースになることなんかなかったよ と言っていた。

64:名無しさん@八周年
08/02/07 12:28:12 ahx6c7Ps0
20代の女子高生に授乳されながら押しつぶされたい

65:名無しさん@八周年
08/02/07 12:28:39 WVwfo9MzO

やりたかったんだろうな 川の字

でもそこは我慢しないと…

俺も一歳の娘がいるからやりたい気持ちは十分わかるが



66:名無しさん@八周年
08/02/07 12:30:31 qZYCbGbx0
罪になるのかい?

67:名無しさん@八周年
08/02/07 12:31:59 L3q/QYqQO
子どもたちの生存を脅かす最大の存在が母親じゃないのか

68:名無しさん@八周年
08/02/07 12:32:57 E4fZVZX+O
生後二ヶ月と一緒に寝るなコラ!

昔知人が子猫と一緒に寝て、朝起きたら子猫ぺっちゃんこになってた
って話思い出した…

69:名無しさん@八周年
08/02/07 12:33:56 gma3GIyG0
象に踏まれて亡くなった飼育員さんの次にかわいそうだなー

70:名無しさん@八周年
08/02/07 12:36:30 izXWxb5ZO
高1まで6畳間に父ちゃん母ちゃん妹と4人で寝てたぜ
タンスとかがあるから実質2畳分スペース

71:名無しさん@八周年
08/02/07 12:37:16 vdprfsrs0
ベットでネコと一緒に寝ているヤツで、ネコを押し潰したヤツっていないの ?


72:名無しさん@八周年
08/02/07 12:37:22 F8QNe13B0
>>47
ちなみに俺の夢は祭りで死ぬか、じじいになってから若いおなごの上で腹上死



・・・どっちも叶いそうにないけど orz

73:名無しさん@八周年
08/02/07 12:37:39 /Qo1rLQ70
>>38
乳児でもね、ある程度経ってれば大丈夫なんだけど
まだちっこいうちだったんだな。

おっぱいねだる赤ちゃんは可愛いけど、可哀想だね・・・

お母さんもショックだろう。

74:名無しさん@八周年
08/02/07 12:39:07 HEHx/r24O
昔はよくあった

75:名無しさん@八周年
08/02/07 12:39:54 vdprfsrs0
>>64
つまり押し潰されるぐらいのデブが好きって事か ?


76:名無しさん@八周年
08/02/07 12:40:09 AJPC0y7D0
URLリンク(ccfa.info)

77:名無しさん@八周年
08/02/07 12:41:40 R85kdXDI0
>>48
添い乳は母親が寝ちゃうからダメ
ちゃんとゲップを出させないと吐き出した乳で窒息する危険があるし

78:名無しさん@八周年
08/02/07 12:43:08 6gqw07NLO
これは例のリストに入れでもっていいよな

79:名無しさん@八周年
08/02/07 12:43:23 Xrl/yYxT0
どっかの動物園でもこういう事件なかったっけ?

80:名無しさん@八周年
08/02/07 12:43:27 XA7iRE3b0
>>64
20代の女子高生ってw
病気で留年とか浪人とか定時制じゃないといないだろw

81:名無しさん@八周年
08/02/07 12:43:27 2L+ssm5s0
>48
私は子供を産んだ時、添い乳は絶対にするな、って母親に言われたけどな。
こういう事故は昔からよくあったから絶対やめろって。
その看護婦さん、かなり無責任だと思う。

82:名無しさん@八周年
08/02/07 12:43:28 4EyduinP0
でもベビーベッドだと温度調節わからないんだよね
一緒に寝ると寒いか暑いかわかる

83:名無しさん@八周年
08/02/07 12:44:17 IMAY02vB0
今後は爆弾の代わりに爆乳を仕掛けても罪に問われそうだな。
これは困った。

84:名無しさん@八周年
08/02/07 12:45:03 605CFmj60
>>80
うちの高校の生徒手帳の生徒心得には
「たとえ成年者であっても飲酒・喫煙は慎もう」という項目があってだな・・

85:名無しさん@八周年
08/02/07 12:47:52 epALJdgiO
>>70
キモイキモイ

てか思春期遅かったんな

86:名無しさん@八周年
08/02/07 12:48:23 4CxBRemqO
夜中に起こされて、うつらうつら授乳してるうちに寝入ってしまう…。
よくある話だ。運が悪かった。かわいそうに。

87:名無しさん@八周年
08/02/07 12:48:33 vdprfsrs0
>>70
オナニーはどうしていたかと聞きたい。

88:名無しさん@八周年
08/02/07 12:49:29 rZ3B1hmy0
川の字は危険だ

89:名無しさん@八周年
08/02/07 12:53:20 hy+NoDwh0
これは出産するときに89歳のばあちゃんにも注意された
新生児の授乳はほんと寝不足だからいつの間にか意識なくなるからな
昔から多い事故みたいだよ。

90:名無しさん@八周年
08/02/07 12:54:05 R3/fsjgfO
自分は半端なく寝相わるいのを自覚してたので、
しばらくは添い寝しなかった。怖すぎた。

91:名無しさん@八周年
08/02/07 12:54:29 z8DM7Ycp0

乳児と川の字で寝るとか・・ものすごいゆとりだな・・



92:名無しさん@八周年
08/02/07 12:55:00 D+5sfuF4O
はんにんはでぶよめ

93:名無しさん@八周年
08/02/07 12:56:46 7V5WjjBXO
親が可哀相すぎる

94:名無しさん@八周年
08/02/07 12:57:56 oIZWDa4G0
常識なさすぎだろ
3ヶ月以内の乳児と添い寝は絶対にやっちゃいけないのに

95:名無しさん@八周年
08/02/07 12:58:57 aBw7GSS7O
漏れの家ではかつて1つの部屋で5人家族全員で寝たことがあったね
妹が寝相悪くて足が漏れの腹の上に乗ってたり手が当たったことがよくあったよ

96:名無しさん@八周年
08/02/07 13:00:10 B+Kg1l1L0
>>94
故意じゃまいかw

97:名無しさん@八周年
08/02/07 13:01:46 F6uAk1XkO
119じゃなくて110なのか

98:名無しさん@八周年
08/02/07 13:02:47 ZsM2+g2+0
31歳にもなって、どうなるか?
そんな事も想像も出来んとはな
生後二ヶ月だぞ生後・・・
一緒に寝るかかよ ボケ
夫婦そろって、死をもって償え

99:名無しさん@八周年
08/02/07 13:02:54 XDzzqt2nO
寒いだろうと思って9ヵ月の子を真ん中にして川の字で寝てたけどやめようかな…

100:名無しさん@八周年
08/02/07 13:03:30 tWWdbsgMO
こういううっかり親は育児の過程のどこかでかならす重大ミスおかす。
むしろ子供がまだ生まれて間もないうちでよかったと思うことにしとこう。

101:名無しさん@八周年
08/02/07 13:03:51 LuDW0iT40
2ヶ月はまだベビーベッドに一人で寝かせてる段階だよな

102:名無しさん@八周年
08/02/07 13:05:04 8wm14DPD0
何歳までかは わかんないけど 絶対ベビーベッドだろう…

もれなんて 夜中に何回寝返り打つか…

103:名無しさん@八周年
08/02/07 13:08:42 evF3o3I+O
生後2ヶ月じゃ、お母さんも疲れてて
赤さんないてもきづかないかもな


自分の赤も2ヶ月の時なんて結構死にものぐるいだし。
旦那じゃ全く役にたたないしな

104:名無しさん@八周年
08/02/07 13:12:28 QaNjZV0vO
あと数ヶ月後に赤が産まれる。
やっぱりベビーベッドは必要だよなあ。


105:名無しさん@八周年
08/02/07 13:13:47 uTTActr80
添い乳は首が座ってからだったなぁ。
それまでは赤ん坊が小さすぎて無理だった。
赤ん坊の様子に敏感ですぐに目が覚めるタイプの人なら
添い乳でも添い寝でもいけるんだけど
グッスリ眠ってしまうタイプの人はやめといた方がいいね。


106:名無しさん@八周年
08/02/07 13:13:56 z8DM7Ycp0
アメリカなら逮捕されるレベル







>>99

107:名無しさん@八周年
08/02/07 13:19:03 kgsNmh3iO
普通泣くだろ?そんなんじゃ生き残れない

108:名無しさん@八周年
08/02/07 13:20:30 ZsM2+g2+0
人は、何気ない安易な考えで行動し
その結果、些細な事が取り返しのつかない事をやる
31歳にもなって、考えが浅すぎる
人間よ 行動する前に良く考え想像しろ
分からない事は、遠慮無く聞け 年の功
経験者 年配者に聞け

109:名無しさん@八周年
08/02/07 13:32:04 LuDW0iT40
>>104
いらないよ
離れた布団に寝かせとけばいい

110:名無しさん@八周年
08/02/07 13:33:05 p6lE/i440
>>60
つ6か月女児は託児所で死亡か…久留米署が責任者から事情聞く
福岡県久留米市の託児所に預けられていた生後6か月の女児が帰宅中に死亡が
確認された問題で、久留米署は31日、託児所の責任者から任意で事情を聞いた。

同署によると、女児は同県春日市の飲食店従業員女性(28)の長女で、
死因は乳幼児突然死症候群か窒息死のいずれかと判明。

死亡推定時刻は29日午後10時ごろとみられ、当時、女児は託児所に
預けられていたことから、同署は、託児所ですでに死亡していた可能性もあるとみている。

URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

111:名無しさん@八周年
08/02/07 13:34:41 xxgTKsMo0
この手の事故は、昔も今も報道されてないのかと思ってた

>>108
なんか自分の言葉に酔ってるっぽいw

112:名無しさん@八周年
08/02/07 13:36:30 mcfAlVy5O
昔はこういう事故がよくあったから添い乳するなら気をつけろって言われたの思いだした。

113:名無しさん@八周年
08/02/07 13:39:46 vbSKBVz60
>>108よ 行動する前に良く考え想像しろ

114:名無しさん@八周年
08/02/07 13:42:23 ZsM2+g2+0
>>111
乳児が亡くなってんだぞ
笑う馬鹿がここに於るとはな 情けない

115:名無しさん@八周年
08/02/07 13:44:03 1aNQqoU20
添い乳したからだろ。
添い寝だけだったら死ななかったはず。

116:名無しさん@八周年
08/02/07 13:47:41 FsktyyCd0
こんな方法があるとはな

117:名無しさん@八周年
08/02/07 13:48:27 5Mi+dTq/O
添い寝してたが、一度も押し潰したことないぞ。普通、寝てても神経は赤の事が片隅にあり、熟睡できないはず。特に二ヶ月なら熟睡出来るわけない。

118:名無しさん@八周年
08/02/07 13:48:34 WuFJtIcZ0
このケースは初めて耳にするけど、意外に多い事故だったんだな
そりゃあ、母親も寝不足気味だろうからなぁ…

119:名無しさん@八周年
08/02/07 13:50:52 UQwBKKamO
両隣にお父さんとお母さんがいて、温かい布団の中でお腹も一杯で、とても幸せに逝ったと思わないとやり切れないな・・・。

120:名無しさん@八周年
08/02/07 13:51:36 vbSKBVz60
もーやだこのスレバカばっか><、

121:名無しさん@八周年
08/02/07 13:52:27 SHq/plAX0
ピ赤ピ
ザ子ザ

122:名無しさん@八周年
08/02/07 13:52:39 Kv0wQEQx0
友達は小鳥と一緒に寝てて起きたら潰れてたらしい。
すごくかわいがっていたので、泣いてた。

123:名無しさん@八周年
08/02/07 13:53:01 OdKyal700
関連スレ
【海外/ドイツ】妻の上に座って圧死させた男 体重128キロ に禁固5年
スレリンク(newsplus板)l50


124:名無しさん@八周年
08/02/07 13:55:07 UZFi37fm0
これって、殺人罪になるの?

車の操作を誤って人を殺した場合と、なんら変わらないよね?

125:名無しさん@八周年
08/02/07 13:55:09 tKGRkWjs0
フランス人と結婚した女性漫画家が育児漫画描いた時に、この川の字に寝る
という事に、旦那さんが猛烈に抗議してたというのがあったな。
こちらでは当たり前と思ってる事も、欧米ではトンデモ育児になるんだろうな。

126:名無しさん@八周年
08/02/07 13:55:13 GG/tWXdnO
うっかり子供圧死させる親パンダみたi

127:名無しさん@八周年
08/02/07 13:55:39 jLwf0ayp0
親も子も可哀想だな
可愛くて仕方が無いので一緒に寝たんだろうし

128:名無しさん@八周年
08/02/07 13:55:49 vL1yHzu00
生後二ヶ月で添い寝とかありえんベビーベッドだろ普通
あやしながら寝かしつけるのは分かるが本気で自分も寝てどうするよ


129:名無しさん@八周年
08/02/07 13:57:07 nrq2/fJm0
生後2ヶ月で添い寝・添え乳は不味いだろ…

130:名無しさん@八周年
08/02/07 13:58:24 KTu1rimCO
母ちゃんは泣き声で目が覚めるもの。
乳児の泣き声で乳が張ってくるんだから。
つぶしたのはそういう本能がない父ちゃんでは?
とは思うけど…悲しい。

131:名無しさん@八周年
08/02/07 13:58:35 SZxO520IO
>>124
車の操作を誤って人を死なせた場合も普通殺人罪にはならないだろ

132:名無しさん@八周年
08/02/07 13:59:10 1aNQqoU20
添い乳が悪いんだよ。

133:名無しさん@八周年
08/02/07 13:59:19 ZsM2+g2+0
>>120
一人で発狂してんじゃねえよ ボケ
引っ込んでろや タコ

134:名無しさん@八周年
08/02/07 14:00:36 vbSKBVz60
>>133よ 行動する前に良く考え想像しろ


135:名無しさん@八周年
08/02/07 14:00:40 0wq1xRVH0
うちの子が小さい時は、こういうことになるのが怖くて
添い寝なんてできなかったな。
4~5歳ぐらいになってからやっと安心して一緒に寝られるようになった。

136:名無しさん@八周年
08/02/07 14:03:12 uTTActr80
>>125
昨日だかに見たTV番組でも中村エリコが同じような事を言ってたよ。

でもまぁ「川の字で寝るなんて大人の時間がとれなくなる」だの
「子供は自立させて」だのってのは、余裕がある欧米層の話で
世界規模で見たら親子で川の字どころか1族1部屋で雑魚寝なんて
住環境の人間もけっこう多いんだろうけどね。
いくら日本の住環境が狭くてもリビングと寝室ぐらいには
分かれてるところがほとんどだしね。

137:名無しさん@八周年
08/02/07 14:03:32 srEAPNEAO
「うちの子の時は~」とかいらないから。
書き込まないで

138:名無しさん@八周年
08/02/07 14:03:53 ZsM2+g2+0
>>134
引っ込んでろ

139:名無しさん@八周年
08/02/07 14:03:54 gq7+++wIO
これは良い処分方法

140:名無しさん@八周年
08/02/07 14:04:47 vbSKBVz60
>>138
きゃ、こわぁい><、
お得意のメロウな詩をもっと書いてよ^ワ^

141:名無しさん@八周年
08/02/07 14:05:07 rqgiErF20
一生涯のトラウマだな

142:名無しさん@八周年
08/02/07 14:05:08 XwrmvFl+O
私もインコのひなでまったく同じ過ちを…。
(´;ω;`)

143:名無しさん@八周年
08/02/07 14:05:13 2LxyLWnP0
>>137
いちいち書き込まなくていいから

144:名無しさん@八周年
08/02/07 14:05:52 4t7f5kN90
>>137
スルーしろよ

145:名無しさん@八周年
08/02/07 14:06:12 ZsM2+g2+0
>>140
おい猿 

146:名無しさん@八周年
08/02/07 14:06:27 1aNQqoU20
>>143
書き込まないとわかんねーだろ。

147:名無しさん@八周年
08/02/07 14:07:07 p6lE/i440
>>130
ちっちゃいんだから鼻と口いっぺんににふさげるわけで(ガムテ1枚でも可能だったように)
一気にそれらをふさがれればなくことも出来ないぞ
濡れ紙で鼻と口覆って死なすやり方だってないたり騒いだりしないでしょ

148:名無しさん@八周年
08/02/07 14:07:20 9u8804anO
パンダかとオモタ

149:名無しさん@八周年
08/02/07 14:07:52 rBCsiTviO
今日は在日の書き込みが多いな

150:名無しさん@八周年
08/02/07 14:07:59 AvBmP7ik0
>>146
いちいち突っかかんなよ

151:名無しさん@八周年
08/02/07 14:08:35 nvxBB7qC0
ブタがよくやるんだよ、乳児圧死。だから豚舎には踏み殺し防止柵が付いてる。

152:名無しさん@八周年
08/02/07 14:09:10 1aNQqoU20
>>150
ごめんちゃい><

153:名無しさん@八周年
08/02/07 14:09:56 oudU/YNqO
赤たん……(・_・。)

154:名無しさん@八周年
08/02/07 14:10:04 z73YyDRN0
育児ノイローゼから奥さんが殺した線も調べるべき

155:名無しさん@八周年
08/02/07 14:11:19 1mQ6LTxz0
乳やりながら母親が眠りこけたんだろ

出産後の乳は貧乳でもデカクなるのにこの母親は爆乳なんじゃね?

かなりのデブ乳かもしれねーな

そりゃ押し潰されるわな

母親が殺したようなもんだ



156:名無しさん@八周年
08/02/07 14:11:25 0UvrfyOx0
赤ちゃんは口呼吸できないから・・。

157:名無しさん@八周年
08/02/07 14:11:45 aJ5UKCt50
もう乳児ではないが、うちの子は自分で真ん中に入ってきて寝る
押しつぶさないか不安だが、逆にベッドからけり落とされる。。。

158:名無しさん@八周年
08/02/07 14:12:31 vbSKBVz60
>>145
飽きた´_`

159:名無しさん@八周年
08/02/07 14:13:26 klmRoviUO
故意?

160:名無しさん@八周年
08/02/07 14:13:28 DGevuGiM0
目が覚めたらベッドに
ゴキブリが羽をひろげて潰れていたことがあったな

161:名無しさん@八周年
08/02/07 14:13:35 cQXzbLt10
生後二ヶ月と川の字で寝るってバカじゃないのか

162:名無しさん@八周年
08/02/07 14:13:40 p6lE/i440
うちの猫はつぶされないよう掛け布団の上で寝る
そしてぐいぐいよってきて人間を布団の端に押し出して自分が真中に寝る

163:名無しさん@八周年
08/02/07 14:13:40 LJhYNGlOO
また味噌か

164:名無しさん@八周年
08/02/07 14:13:50 cpCa0Mgd0
>>160
(((((((( ;゚Д゚)))))))

165:名無しさん@八周年
08/02/07 14:15:28 1MpEGuo70
俺も経験あるよ。
若乃花も乗っちゃた事があって言ってたぞ


166:名無しさん@八周年
08/02/07 14:15:44 V+hyrhbaO
ウチの父ちゃん子猫を抱いて寝たら朝死んでたってのがトラウマらしい
まさか死んじゃうなんて思わないよ

167:名無しさん@八周年
08/02/07 14:16:11 tKGRkWjs0
うっかりインコの上に寝ていて・・気がついたらピーコちゃんが虫の息。
死ななかったけど、今でも嫌な思い出。

168:ライト
08/02/07 14:16:36 70GqU4OQO
託児所で保育士がやった事故なら鬼神の如く吼えまくり怒りまくるけど 自分の子供を自分で押し潰して殺したら泣いておしまい…

自分のウッカリには
誰も寛容だしな

169:名無しさん@八周年
08/02/07 14:17:52 +KJ42lkZ0
かわいそうになあ。
2ヶ月くらいじゃ、まだ短いインターバルで頻繁に飲ませなきゃいけないだろ。
母親も寝不足だったんだろうが、飲ませ終わったらきちんと
自分の顔の近くに寝かせなきゃ。

170:名無しさん@八周年
08/02/07 14:18:15 aQ+M1Fsr0
激しいセックスだったんだな

171:名無しさん@八周年
08/02/07 14:21:15 rtpo4E1GO
マジレスするが、おいらのひい祖母さんが、赤ちゃん授乳しながら寝てしまって
赤ちゃんを喪ってしまった。
一週間しないうちに、ひい祖母さん、死んだって。
うちにある仏壇の中のえーと、戒名が書いてあるやつ、なんだっけ?
まじ、一週間も違わない。
おまいら、面白がるなよ。
赤ちゃん喪ったお母さんは自分を責め続けるんだ。

172:名無しさん@八周年
08/02/07 14:24:12 asaNKsyy0
うちのかーちゃんが猫と寝て押しつぶして死んでたことがあったって言ってた

173:名無しさん@八周年
08/02/07 14:25:22 Zd+uyJgtO
子どもが産まれた時、ベビーベッドは父が丁寧に造ってくれたっけ。


174:名無しさん@八周年
08/02/07 14:25:52 FECtD9EKO
>>170
その発想はなかった

175:名無しさん@八周年
08/02/07 14:25:54 LePOKWLKO
>>171 位牌な

176:名無しさん@八周年
08/02/07 14:28:28 M/mKlozp0
凶器 : おっぱい

177:名無しさん@八周年
08/02/07 14:28:56 yJmJMQUZO
添い乳は今日からやめます

178:名無しさん@八周年
08/02/07 14:30:18 p6lE/i440
>>171
あなたのひいばあさんてことは亡くされた赤ちゃんのほかにも
あなたのお爺様かお婆様にあたるお子さんがいてそれをおいて死んじゃったのか・・・

小さいころにお母さんが死んじゃってかわいそう


179:名無しさん@八周年
08/02/07 14:30:49 ubLRDxTh0
これはやりきれないな

180:名無しさん@八周年
08/02/07 14:35:00 w1C8YZiwO
>>167
死ななかったのがすごい
ハムスターならイチコロ

181:名無しさん@八周年
08/02/07 14:36:54 A+t3XVvK0
犯人は乳と言う事で
解決。愛知 尾張

182:名無しさん@八周年
08/02/07 14:37:36 ahx6c7Ps0
かわいいベイビー、バイバイww
かわいいベイビー、バイバイwww

183:名無しさん@八周年
08/02/07 14:46:43 oktsPpcj0
あー、これはかわいそうだわ


184:名無しさん@八周年
08/02/07 14:48:43 rtpo4E1GO
>>178
うん。そのころはじいさんはもう酒が飲める年だったけどさ。
49日も過ぎないうちに、結婚したんだと、ひい祖父さん。
なんだかな~

185:名無しさん@八周年
08/02/07 14:57:01 Xjcy783f0
>>17
頑張れ、超頑張れ

186:名無しさん@八周年
08/02/07 15:08:50 M357hE070
生後2ヶ月だったらお乳どころかやわらかい布団でも窒息のリスクがあるので
布団は固め、枕も使わないか乳幼児用のじゃないと。。。。
でも川の字で眠りたい気持ちは分かる。

187:名無しさん@八周年
08/02/07 15:09:17 HAUve7fdO
子供がこんな頃は、ごはん食べる暇も寝る暇もないから、
ごはん食べながらおっぱいあげながら寝たりもした。
よく倒れなかったなと思う。
夜川の字で寝れるって事はよっぽど夜ぐっすり寝てくれる子か、
旦那さんが夜中何度も起こされても平気な人だったんだろうね。
仲の良さそうな夫婦なのに、可哀想。

188:名無しさん@八周年
08/02/07 15:09:32 r9bRYgYyO
添い寝授乳は最近よく聞くよ。
薦めている病院とか本もあるんだよなあ。

189:名無しさん@八周年
08/02/07 15:12:51 M/mKlozp0
添い寝授乳する時は嫁を亀甲縛りで寝返り出来ないように固定すればおk

190:名無しさん@八周年
08/02/07 15:13:02 rjS3otcJO
これはかわいそう

191:名無しさん@八周年
08/02/07 15:13:56 rtpo4E1GO
>>189
だからさ。
ちゃかすな。

192:名無しさん@八周年
08/02/07 15:14:26 v9/fS6naO
昔の新聞読むのが趣味なんだけど、何回か同じような事件記事見たよ。
「乳で圧死」とか見出しがついてた

193:名無しさん@八周年
08/02/07 15:17:28 SXhmyaET0
かわいそうだな
両親とも長女が可愛くてしょうがないから川の字で寝てたんだろうにな

194:名無しさん@八周年
08/02/07 15:17:31 sZkHuf410
漫画のエコエコアザラクで授乳中で乳房で赤ちゃんを窒息死
させてしまい、その遺体を隠す母親のエピがあったよね
あれで赤ちゃんとの添い寝は危険だと知ったなー

195:名無しさん@八周年
08/02/07 15:30:22 LH+BPlrpO
うちの嫁はひんぬーだから娘はなんともなかったということかっ・・・!

196:名無しさん@八周年
08/02/07 15:38:46 uwCPpPno0
添い寝授乳っていいの?
自分も寝ちゃうじゃん。げっぷさせるのはどうすんの?

197:名無しさん@八周年
08/02/07 16:11:35 xR12fixWO
亀甲縛りは新しい考えだな。
亀甲縛りがじゃなくて、寝返りをさせないという考えがだ。

198:名無しさん@八周年
08/02/07 16:13:08 CBdXQt+Q0
産後、産後高血圧症になったから授乳時添い乳するよう指導受けた。
授乳時、どうしても赤ちゃん見るのに頭を下げるから、高血圧が酷くなるんだってさ。

その時の看護士は、「添い乳中に事故があったって話前にあったけど、
あれは母親がお酒飲んだりしてて爆睡しちゃったから。
普通なら、お母さんは子供がちょっとでも悶えたら目覚めるように出来てる。」
と言ってたけど、この人はどうだったんだろうなぁ。

>>196
げっぷはさせてませんでしたよ。
あまり吐き戻さない子だったから良かったけど、
よく吐く子だったらどうだったんだろうね。

199:名無しさん@八周年
08/02/07 16:17:16 ZR6AGNRT0
なんか、野生動物みたいな話だなぁ・・・

200:名無しさん@八周年
08/02/07 16:17:41 LIjDA9Ch0
生後2ヶ月で添い寝乳ってのは無茶だとオモ

201:名無しさん@八周年
08/02/07 16:36:42 QygXpmTk0
なぜか母親がつぶしたと勝手に思い込んでる奴が多いようだが。
この時期の母親は通常、赤ん坊が身じろぎしただけで目を覚ますようプログラミングされている。
しかし父親にはそのような機能はない。

母子の添い寝自体は、さほど危険なことではない。
乳児を一人で寝かせた場合と添い寝の場合では、突然死の確率が全然かわってくる。
乳児の急変を肌で感じ取れることで、添い寝のほうが安全度が高まるそうだ。

202:名無しさん@八周年
08/02/07 16:38:51 R85kdXDI0
>>198
親戚の赤ちゃんはゲップさせなかった為に
吐き戻しを喉に詰まらせて死んだよ。

203:名無しさん@八周年
08/02/07 16:40:01 XkMcoEi90
>親子3人川の字

( ;∀;)イイハナシダナ-

204:名無しさん@八周年
08/02/07 16:40:47 GsC3TJTVO
入院中から添い乳指導してるよ
母親は潰さないように出来てるんだと
ミルクなら排気は必須だが、母乳ならそれ程空気吸わない

205:名無しさん@八周年
08/02/07 16:42:18 T/Iq+YxB0
>>201
遺伝子的にも男は無神経だからね・・・orz こうゆう事件が起きるたびに女が加害者にされうる風評はどうにかなら無い物だろうか・・・orz


206:名無しさん@八周年
08/02/07 16:45:25 jFiStATQO
>>203そこ!?

207:名無しさん@八周年
08/02/07 16:47:09 An0WEHu50
子供は泣き声をあげることも出来ず亡くなったのかな (´・ω・`)

208:名無しさん@八周年
08/02/07 16:47:19 AWlwZMXa0
圧死には関りあいのねえことで

209:名無しさん@八周年
08/02/07 16:47:30 T/Iq+YxB0
>>203
ちっともいい話じゃないよ・・・orz 無知がげいいんで起こった事件だよ 父親にも添い乳の指導をさせるべきだと私は思う・・・orz

210:名無しさん@八周年
08/02/07 16:48:22 QygXpmTk0
>>205
そのためにはまず女性自身が、バカにされないよう頑張らないといけない。
とりあえず正しい日本語を身につける努力からはじめたらどうかな?

211:名無しさん@八周年
08/02/07 16:50:19 cc4IlQGw0
二ヶ月の子を巨体の間に挟んで寝るなんて・・・呆れ
無知にも程がある

212:名無しさん@八周年
08/02/07 16:50:25 T/Iq+YxB0
>>204
やっぱり母親はお腹を痛めて生んだ子供は本能的に守る意思はあるんだね・・・orz そうゆうのを絆ってゆうのかな・・・

213:名無しさん@八周年
08/02/07 16:52:41 bZkIL+ew0
かわいそうだな
あまりニュースには出てこないんだけど幼い兄姉が乳児殺しちゃう事故もあるんだよな
たいへんな時期だけど気をつけて気をつけすぎってことはない

214:名無しさん@八周年
08/02/07 16:54:10 T/Iq+YxB0
>>207
そうだろうね・・・orz きっとお母さんが声無き声に気づいたんだけどきっと間に合わなかったんだね・・・orz

215:名無しさん@八周年
08/02/07 16:54:34 IXIux99BO
こんなニュース真似されるだけだな

216:名無しさん@八周年
08/02/07 16:55:31 cc4IlQGw0
父親が乳児に乗ったのかなぁ?

217:名無しさん@八周年
08/02/07 16:58:44 NwVZDkcb0
お母さんは絶対潰しません。
お父さんです。きっとお父さんだ。

218:名無しさん@八周年
08/02/07 16:58:45 8hqcf+TLO
おっぱいで窒息したりもあるんだよ…鼻とかちっちゃいんだから
そして普段より乳おっきいんだから

考えてほしかったね…親として…赤ちゃんは不完全なんだから…動物だって赤ちゃんの時は色々するでしょ本能的に

219:名無しさん@八周年
08/02/07 16:59:19 9u8804an0
>>42
まったく面白くないよ
もっと考えて書き込みしないとね

220:名無しさん@八周年
08/02/07 16:59:54 78CyTVXc0
未だに川の字で寝てるのかよ。
発展途上国でもあるまいし。

221:名無しさん@八周年
08/02/07 17:00:11 cc4IlQGw0
動物は子育ての時は本能的にオスを避ける
父親を別室に寝かせるべきだったんだよ

222:名無しさん@八周年
08/02/07 17:01:04 T/Iq+YxB0
>>216
間違いないだろうね・・・orz 女は自分の子供は傷つけられないように出来ているからね・・・ 私に子供が出来たら絶対父親には触らせないようにするよ・・・orz

223:名無しさん@八周年
08/02/07 17:01:09 EGaeQUUxO
マジレスんとき「げいいん」とか書くな。
どんないいレスでも説得力が下がる。

224:名無しさん@八周年
08/02/07 17:01:13 st5MWjfa0
よくある事故ですな
赤ちゃんとは離れて寝ましょう

225:名無しさん@八周年
08/02/07 17:02:04 yUkXsovsO
>>198
同じように指導されていた場合は誰の責任になるわけだ?
母親がしらふなのに押し潰したことを気付かず寝たままだった責任もあるのか?
>>198の指導は人によっては絶対に違うんだから安易に指導してはいけないと思う。
産後高血圧?という事を考えてのことだったとは思うが
乳児の小ささや鼻でうまく呼吸出来ないこと、又息が出来なくて暴れることは
乳児は少ないだろう。
親も疲れて眠りが深くなる日もあるだろうから、乳児は別に寝かせたほうが
いいんじゃないか?
確かに添い寝でのこんな事故が少ないのかもしれんが、確率としては0ではない
のだから危険性を指導するくらいでないとな。
2ヶ月なんてかわいくなって来た頃だったろうに…

226:名無しさん@八周年
08/02/07 17:02:16 Boj6ywWu0
>>70
高2からどうしたと問いたい。

227:名無しさん@八周年
08/02/07 17:05:34 T/Iq+YxB0
>>218
違うよ 母親は子供の異常は凄く敏感だよ 子供がちょっとでも苦しんだらすぐに理解するだ あなたの勝手な思い込みで女の責任転嫁にするのはやめて

228:名無しさん@八周年
08/02/07 17:06:31 1kU2Ui5IO
母親は本能的に添い寝しても子供を押し潰さないようになってると聞くけどねぇ…

229:名無しさん@八周年
08/02/07 17:09:04 cc4IlQGw0
男は本能的に隣に寝ている人に危害を与えるようにできている
自分は目に肘を当てられて目が真っ赤になって病院に行った事ある
乳児だったら即死だよ

230:名無しさん@八周年
08/02/07 17:09:05 nudT4IYBO
>>226
きっとスペースを有意義に使う為に、男共の上に女が乗って(ry

231:名無しさん@八周年
08/02/07 17:09:09 XkMcoEi90
マジレスすると
ベビーベッドで寝かせるのが無難じゃねーの?

232:名無しさん@八周年
08/02/07 17:11:14 z9FkrTg7O
授乳しながらの添い寝はやめといたほうがいいよ
絶対なんてないのだから

233:名無しさん@八周年
08/02/07 17:11:26 14D7x+iX0
なんで110番したんだろう?様子がおかしいなら普通は119番じゃないか?

234:名無しさん@八周年
08/02/07 17:11:36 enCoPnO6O
父親が抱き枕代わりに子供にもたれて体重かけちゃったんだろうな。

235:名無しさん@八周年
08/02/07 17:11:57 rnHemGWsO
どんだけ寝相悪いんだよ。


236:名無しさん@八周年
08/02/07 17:12:35 S/Y3vXgQ0
>>201
しかし現実に我が子を自分可愛さで殺すビッチが居るからな
そんな事言われても全く説得力無いぜ?


237:名無しさん@八周年
08/02/07 17:12:57 wuo4Vhgz0
>>233
夫婦がお互いを犯人だと思ったんじゃないかな

238:名無しさん@八周年
08/02/07 17:13:01 N9armvrc0
子供をはさんでセックスしたのか。
親は極楽、子供は地獄。

239:名無しさん@八周年
08/02/07 17:13:22 HSqYvem90
>>216
いや、いくらなんでも乳児は守備範囲外だろ。
エイズが直るとかいってるアフリカじゃあるまいし。

240:名無しさん@八周年
08/02/07 17:13:47 CBdXQt+Q0
>>198書いた者だけど、見直してみたら
「こいつ酒飲んでたんじゃないの?」って言いたいように取れるね。
この人も指導受けてたのかな・・・という意味のつもりだったけど、反省。

>>225
出来るだけ、子供が寝付いたらベビーベッドに移すようにはしてたけどね。
こっちが疲れ果てて寝入ってしまうことも多々あった。
看護士は「寝ちゃって良いのよ~」て言ってたけど、今考えたら怖いな。

241:名無しさん@八周年
08/02/07 17:14:40 T/Iq+YxB0
>>231
無責任だね・・・ 毎回子供が泣いたり漏らしたりお乳を上げるのにも毎回抱き上げろなんてゆうのは簡単だけど育児も家事も男はやらないからそんな事ゆえるんだよ・・・

242:名無しさん@八周年
08/02/07 17:15:22 XkMcoEi90
>>233
110番したら救急隊が駆け付けたらしいから別にいいんじゃねーの?

243:名無しさん@八周年
08/02/07 17:17:19 DEF5ihpw0
>>31
それなんてAKIRA?

あああああカオリが死んでいくぅぅぅぅう

244:名無しさん@八周年
08/02/07 17:17:43 K9Q83OAZ0
おまえらなんて親に期待されながら
大切に大切に育てられてきたはずなのに

どうしてこんなダメ人間に育ってしまったんだ…

245:名無しさん@八周年
08/02/07 17:18:08 XPFNYQuc0
私は左右の脇の下に1匹ずつぬこがハマって寝てるので「木」の字だ。
しかも夜中にぬこから背中にケリ入れられたりする。

246:名無しさん@八周年
08/02/07 17:18:19 z9FkrTg7O
>>241
無責任じゃないと思うよ
ベビーベッドがいいよ

247:名無しさん@八周年
08/02/07 17:18:25 XlQ7D2vk0
寝返りもできないような頃に川の字は危険だろ
うちが川の字で寝出したのは、歩けるようになってからだな

背後から襲われそうになる夢を見て、子供にエルボーを振り
下ろした瞬間に目が覚め、寸止めしていたときは焦った

248:名無しさん@八周年
08/02/07 17:20:06 cc4IlQGw0
飼ってる小型犬が足の間で寝るから(布団の上で)
股を開いて寝ている

249:名無しさん@八周年
08/02/07 17:20:24 27OML+XU0
何でもないようなことが~

250:名無しさん@八周年
08/02/07 17:21:55 wuo4Vhgz0
一緒に寝てる小型犬が、夜中に時々「ぐがsだsヴぁsだfds!」と悲鳴を上げながら
旦那の下から這い出てくる件


251:名無しさん@八周年
08/02/07 17:22:28 sZkHuf410
>>241
知らんがな
(´・ω・`)

252:名無しさん@八周年
08/02/07 17:23:07 rnHemGWsO
>>246
そうだね。
床に敷いた布団に寝かせて、夜に暗い中間違って踏んづけでもしようものなら、乳児なんて簡単に死んでしまうから。


253:名無しさん@八周年
08/02/07 17:23:52 XkMcoEi90
>>241
少なくても圧死する危険はなくなるよ?
夜泣きした時は夫婦で協力すればいい話
オムツぐらい夫にも代えさせればいいし
お腹が空いたとしても
母乳じゃないといけないってわけでもないし
ミルクなら夫でも飲ませられるでしょーが?

254:名無しさん@八周年
08/02/07 17:26:17 nCsgVLTV0
俺が大の字、ダークスが俺の枕元で寝る。



255:名無しさん@八周年
08/02/07 17:26:23 V2cMRExQO
俺、寝相が悪い自覚があるから、息子・嫁・俺で並んで寝てる

仕方ない事なんだけど、なんかさみしい

256:名無しさん@八周年
08/02/07 17:26:25 uwCPpPno0
ああなんとなくわかった。今はかなり寒い。
ひとつ布団で妻と夫が横向きに抱き合って寝たんだな。
間に乳児をはさんで。
苦しくなった乳児は逃げ場がなかった。可哀想。

257:名無しさん@八周年
08/02/07 17:27:18 wuo4Vhgz0
>>241
育児が大変なのはわかるけどさ
命の危険があるなら、どんなに大変でも守ってやるのが親の努めだと思うけどね
それができない・しない方が無責任じゃね?

258:名無しさん@八周年
08/02/07 17:31:33 mYUGrbBO0
2ヶ月じゃちとはやいなー。

259:名無しさん@八周年
08/02/07 17:33:20 S/Y3vXgQ0
>>241はここで愚痴る前に旦那にそう言う不満をぶちまけるべきだな。
何も言わないで察しろなんてのは虫が良い話。
そこで旦那の理解が得られないならクズを相方に選んだ自分も恨んどけばいい。


260:名無しさん@八周年
08/02/07 17:34:58 7hIyZjSc0
子猫とかでも結構あるね。
添い寝して殺しちゃうこと。

死なないまでも一度潰しちゃって、トラウマになって一緒に寝ることを
猫が一生拒否したりする。

261:名無しさん@八周年
08/02/07 17:35:48 NwVZDkcb0
>>241
いや、小さい月齢はベビーベット必須。
狭い部屋であればあるほどベビーベッド必須。

262:名無しさん@八周年
08/02/07 17:38:55 7jWTLzZJ0
>>241
ベビーベッドで寝てる方が、抱きかかえるのも楽なんだけど

263:☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6
08/02/07 17:45:56 EtGGhDvdO
(´-ω-`)y-~~ こりゃ、気の毒になぁ…
俺も娘が生まれた頃は よく女房と赤はさんで川の字寝やったけど一番幸せだった思い出だぞ
お母さんは さぞかし辛かろうな☆

264:名無しさん@八周年
08/02/07 17:47:18 7hIyZjSc0
>>263
赤ちゃんと言わないお前にドン引き

265:名無しさん@八周年
08/02/07 17:50:01 b6RVZIq4O
母親が寝てる我が子を潰してしまう事はないって、どこかのスレで見たぞ。
あれは間違いなのか

266:名無しさん@八周年
08/02/07 17:55:05 BwcXEBvP0
私の持っている育児書にも、母親は子供を潰したら
すぐ目が覚めるように出来ていると書いてあったぞ。
だから、睡眠薬使用時、泥酔している時、よっぽど疲れていて危険なとき以外は
添い寝しても良いとあったような。
シアーズ博士の本ね。

267:名無しさん@八周年
08/02/07 17:55:37 1MpEGuo70
>>264
勝手に引いてろ
引き篭って出てくるな

268:名無しさん@八周年
08/02/07 17:56:14 JroLNn8O0
両親も子供もかわいそうに、
デブヘルで同じ思いをした俺にはつらさがわかるよ

269:名無しさん@八周年
08/02/07 17:58:13 AsNd0sMa0
親が子を押しつぶすことがよくあるのってトドだっけパンダだっけ

270:名無しさん@八周年
08/02/07 17:59:01 9kpxtnIIO
>>265
目覚まし四個なければ起きれなかった私でさえ潰しませんがね


271:名無しさん@八周年
08/02/07 18:00:16 xp4iwGct0
ソースは無いけど、ピザ認定しとくわ

272:名無しさん@八周年
08/02/07 18:00:22 9BoMsC8qO
パンダ

273:名無しさん@八周年
08/02/07 18:01:46 0SIW165c0
俺は睡眠中は、ぴくりとも動かないみたいだ。
ねついた姿勢のまま、目覚める。

274:名無しさん@八周年
08/02/07 18:01:57 ITFdvr1A0
2ヶ月じゃ逮捕されてもしかたないな

275:名無しさん@八周年
08/02/07 18:01:59 h9s24B9g0
私が生んだ病院では添い寝禁止だったよ
出産後、病院のベッドで窒息死させた母親がいたんだって・

276:名無しさん@八周年
08/02/07 18:03:13 nvxBB7qC0
昭和時代にはよく聞く事故だったぜ。
それと皆、小動物つぶしすぎ。

277:名無しさん@八周年
08/02/07 18:03:51 hV75ulTX0
一生親戚に会えないな

278:名無しさん@八周年
08/02/07 18:04:08 0BXY+e9G0
息子が4ヶ月の時、旦那に「赤ん坊 枕にしているぞ!」って起こされた。
そんな息子も 10歳になりました。

279:名無しさん@八周年
08/02/07 18:05:13 7Fw1k+OC0
ネコがしんでしまったということは聞いたことがあるが

280:名無しさん@八周年
08/02/07 18:06:11 26TQBczV0
2008
不審者・知障による子供殺害
0人
親による子供殺害
13人

2007
不審者・知障による子供殺害
0人
親による子供殺害
136人

2006
不審者・知障による子供殺害
1人
親による子供殺害
158人


281:名無しさん@八周年
08/02/07 18:07:14 sZkHuf410
むかーしの新聞記事で「赤ちゃん圧死」って読んだことがあるな
普通ははっとして飛び起きるだろうけど
100%安全ではないってことでしょ。人間だしねえ

282:名無しさん@八周年
08/02/07 18:07:51 7nyZQAP+0
乳児の腹の上に腕でものせていたのだろうか
それで複式呼吸できずに死亡・・・

283:名無しさん@八周年
08/02/07 18:08:11 hBu8KAqk0
巧い事殺害したな

284:282
08/02/07 18:10:52 7nyZQAP+0
×複式呼吸
○腹式呼吸

285:名無しさん@八周年
08/02/07 18:12:41 vSockXXd0
小学生のころ ひよこに添い寝してた
朝起きたら死んでた


ごめん!ごめんよひよこ!

286:名無しさん@八周年
08/02/07 18:13:06 RrAhcs58O
可哀想に…
自分じゃ、クマのぬいぐるみが潰れてても悪かったと思うくらいだから赤ちゃんじゃあ相当ショックだなと…

287:名無しさん@八周年
08/02/07 18:13:48 mfnBez2uO
ぬこでこれやりかけた
幸い鳴き声出してくれたので起きたが

288:名無しさん@八周年
08/02/07 18:19:40 bIORHkWNO
子育て未経験者諸君、可愛くても添い寝なんて駄目。布団が顔にかかっただけでも赤ちゃんは払いのけれない。周りにタオルとかも置くなよ。自分の手で引っ掛けてきて顔にかける事があるから。babyBed使えな。

289:名無しさん@八周年
08/02/07 18:23:24 JUVhgi6X0
うちは3ヵ月だが6畳間に布団3つ並べて寝てるなあ。
よくある事故らしいね。本当に寝不足になるから…

290:名無しさん@八周年
08/02/07 18:24:18 g2ANQlXeO
パンダの親子?

291:名無しさん@八周年
08/02/07 18:26:34 vBLPEFbs0
川は川でも三途の川だった訳か・・・

292:名無しさん@八周年
08/02/07 18:26:51 AwPWiZYkO
>>1
首も据わってない子供をベッドで寝かしていない時点で確信犯だな。
殺人だろ

293:名無しさん@八周年
08/02/07 18:30:39 yCoZSbMW0
子供と一緒に寝てると本当心配になる時あるわ、これ

294:名無しさん@八周年
08/02/07 18:32:12 aMVM9pSV0
おまいらバカのひとつ覚えでベビーベッド言うけども
2ヵ月だと子供によっちゃ傾きセンサー搭載してて
寝てるのを抱っこから置いた瞬間マジ泣きとかあるんだぞ。
そういう子供だったら添い乳も仕方ないよ。
一度母親に自分がどうだったか訊いてみ?

295:名無しさん@八周年
08/02/07 18:43:22 sZkHuf410
>>294
どうしても添い寝したいんだなw
いや、絶対に寝込まないように気をつけて添い寝したらいいんじゃないの?
もしもの場合があるから、ベビーベッドって言ってるんだろう
置いたとたん泣き出したら、しばらく添い寝してやって寝かしつけたらいいだけで
そこは臨機応変ってことで

296:名無しさん@八周年
08/02/07 18:45:19 QdnerewKO
>>294
そうだよね。
うちも一人目がそんな感じで本当に大変だった。
二人目もセンサー搭載型だったから添い乳試してみたら
すっかり問題解決したよw
まぁ人それぞれで合う合わないはあるだろうけど。

297:名無しさん@八周年
08/02/07 18:47:45 mYUGrbBO0
別名背中スイッチとも言うよな。
おれんとこも大変だった。
それでもベビーベッド使ってはいたが。

298:名無しさん@八周年
08/02/07 18:51:16 KMXLICD90
これは、なんとも言いようがない悲しい出来事ですね
笑えるけど

299:名無しさん@八周年
08/02/07 18:57:02 B/GbKtTX0
これが事故で片付けられると両親にお咎めなし?
子供いらなくなったら添い寝して押しつぶせばいいんだね

300:名無しさん@八周年
08/02/07 18:58:53 Ki2Uf+6o0
>>294>>295
あの、ウザと思われる方もいるが、ウチは乳児突然死が怖くって、
しかも冬生まれで部屋も寒いから、2ヶ月で添い寝し始めたけど、
万が一潰したらと考えてすごい怖かったゾ。
考えたのが、添い寝なら赤ちゃんの上下ピッタリに物を置いて、
万が一親が転がっても物にぶつかり止るか起きるかするようにしたり、
ベビーベッドと自分のベッド並べておいて、柵から手だけ赤ちゃんあやしたりね。

添い乳は寝込むといけないし。飲ませた後ゲップさせるよね?
病院で授乳中にお母さんが病死してそのまま赤ちゃん潰した・・・という話を
聞いてたんで座って抱っこで授乳し、死にそうに眠い時は自分の首とドアをタオルで
結び、万が一赤ちゃん潰すくらいなら、自分の首を釣ろう・・・という覚悟でやってたよ~(w


301:名無しさん@八周年
08/02/07 19:00:10 QygXpmTk0
乳幼児はひとりで寝かせるより添い寝のほうが安全。

URLリンク(www.visi.com)

302:名無しさん@八周年
08/02/07 19:01:49 xFe2RR/s0
日本中の猫好きが、毎晩猫と寝てるが、
押しつぶしたという話は聴いたことがない

303:名無しさん@八周年
08/02/07 19:02:50 r9bRYgYyO
同僚がハムスターでやったことあるなあ。
ケージから逃げ出して布団の中にいたらしい。

304:名無しさん@八周年
08/02/07 19:04:55 KGFdrMAy0
ベビーベッドの売り文句に
「ご両親の添い寝によって押し潰される危険性を回避できます」
って書いてないせいだ!!






って米国人なら訴えて勝つんだろうな

305:名無しさん@八周年
08/02/07 19:08:18 xFe2RR/s0
アメリカ人なら、俺を太らせたせいだ!とコカコーラを訴える

306:名無しさん@八周年
08/02/07 19:09:09 gFH8Q2az0
うちは娘が新生児の時から添い寝してたな…
添い寝推奨の実家のオカンの世話になっていた手前、逆らえなかった。
添い寝しても娘が側にいる緊張感からか、気がつけば娘から離れた場所で寝ていた。

さすがに川の字は娘が1歳過ぎからだったけれど、
結局ベビーベッドは、傾きセンサー付きの娘だったので殆ど使わなかったorz

307:名無しさん@八周年
08/02/07 19:13:56 DVPxLC3/O
新手の完全犯罪だな

308:名無しさん@八周年
08/02/07 19:14:07 2cIVaX3QO
添い乳してるってことは横向いてるから戻して窒息の可能性は低いと思うけど…
私も最初は潰さないかと怖かった時期があったなあ
でも意識して寝てるせいか割と大丈夫だと思うんだけどね
なんと言うか不運としか…
両親の気持ちは察するに余りあるし、亡くなった子の冥福を祈ります。

ベビーベッドって意外と使わない人多いと思うんだが実際どうなんかね

309:名無しさん@八周年
08/02/07 19:23:06 xmdD5X9EO
ベビーベッド、ベッドベッドっていう人いるけどさ、何でも物に頼るのも良くないよ。ベビーベッドに寝かせたって状況によっては亡くなる場合だってあるし。
昔はそんなのなかったし、今だってなくても十分やってける。
今回は残念なことになったけど。

310:名無しさん@八周年
08/02/07 19:31:28 gQoh/tGN0
赤ちゃんにおっぱいやる時は鼻に胸が当たらないようにしなきゃ窒息する。


311:名無しさん@八周年
08/02/07 19:37:03 6gO1HSOpO
ネコだと、横で寝ても夜中に目が覚めたら、人間の腹の上に必ず乗っかっているからな。

312:名無しさん@八周年
08/02/07 19:42:11 KGFdrMAy0
>>309
ベッドに限らず、昔はそんな用品とかがなかったからもっと死んでたんだろ。

確かに状況によっちゃ死ぬ事もあるけど(赤ん坊が自らうつ伏せになって窒息とか)
>>308みたいに危ないと思うならモノに頼るのは良くない云々言う前に危険性を低くするよう努力するべきだと言いたい。

>>307の可能性もあるしな?

313:名無しさん@八周年
08/02/07 19:56:19 nvxBB7qC0
俺が乳児の頃、お昼寝してた俺のママンが、背中に違和感を覚えて目を覚ますと
ちっちゃい俺が必至で両手を突っ張ってママンに押しつぶされまいとしてたんだ
って……。

ママン、俺、がんばったよ。

314:名無しさん@八周年
08/02/07 20:07:26 KGFdrMAy0
なんか俺の頭蓋骨の一部が妙に凹んでるんだが
ママン、、、もしかして落とした?

315:名無しさん@八周年
08/02/07 20:20:45 0img84ws0
>>314
残念だがそれは遺伝だ
パパンの頭をそっと触ってみたまえ

316:名無しさん@八周年
08/02/07 20:55:38 4gVfCuf40
てs

317:名無しさん@八周年
08/02/07 21:06:55 lPGHdJkgO
ママンじゃないけどマンマンは自分から押し付けることがある

318:名無しさん@八周年
08/02/07 21:22:12 rtpo4E1GO
>>253
無理。


319:名無しさん@八周年
08/02/07 21:36:19 PhBgMeFUO
両親もかわいそうに。
でも2ヶ月で川の字は危険だからいかんだろ。
一人で寝てても下手すると窒息するような月齢なんだから

320:名無しさん@八周年
08/02/07 21:50:14 y5/GCvVaO
ざまぁみろw笑いが止まらんwまたセク-スして新しい餓鬼作るしかないねw

321:名無しさん@八周年
08/02/07 22:08:08 zmUk0WF/0
オッパイで窒息死なんて本望だと思ったら、娘だったんだな…

322:名無しさん@八周年
08/02/07 22:10:13 bKb89Xq10
2カ月の乳児と一緒に寝るか?

323:名無しさん@八周年
08/02/07 22:10:18 HbcdLqat0
これはよくあるらしい。
おっぱいによる、窒息死。

324:名無しさん@八周年
08/02/07 22:15:43 7tsRSU+X0
同い年の夫婦だから許す



325:名無しさん@八周年
08/02/07 22:16:21 y9Uwwodn0
昔、パンダのお母さんが赤ちゃんを圧死させたニュースを思い出した。


326:名無しさん@八周年
08/02/07 22:17:20 d8fzI7510
お前らみたいなクズに生まれなくてよかった。

327:名無しさん@八周年
08/02/07 22:22:02 hHWslTkf0
俺なんかインコや文鳥と一緒に朝まで寝てもつぶさないのに。


328:名無しさん@八周年
08/02/07 22:25:22 PhH6Tkb8O
鬱の字で寝たら助かってたかも

329:名無しさん@八周年
08/02/07 22:29:44 t1zOcJHUO
>>320
今すぐ氏ねや
このゴミ屑

330:名無しさん@八周年
08/02/07 22:35:11 qbhlK3mZO
>>320
20前後のガキだろ?お前


331:名無しさん@八周年
08/02/07 22:36:04 WIMYbSCQO
まま・・・、おっぱいが・・・もうのめないよ・・・

332:名無しさん@八周年
08/02/07 22:36:53 mIxOjUnw0
子供の頃、同じ事故のニュース見た事がある・・。
「昔からこういう事故は何度も起きてるんだよ。
だからみんな、赤ちゃん専用のベッドを買って寝かせるんだ」
と親が教えてくれた。

333:名無しさん@八周年
08/02/07 22:40:47 hKiKfK0o0
消毒用アルコール吹いたwwwwwwwwww

334:332
08/02/07 22:42:59 mIxOjUnw0
今回の場合は、母親が疲れて眠ってしまった例かもしれないのか・・。
状況知らんで書いてすまんかった。

335:名無しさん@八周年
08/02/07 23:02:09 cc4IlQGw0
この夫婦きっと離婚するんだろうね

336:名無しさん@八周年
08/02/07 23:11:38 /Ix2XXwD0
>>48
子作り頑張れよ。

337:名無しさん@八周年
08/02/07 23:12:45 NwVZDkcb0
>>294
レム睡眠に入ったのを見計らって置けばおk

338:名無しさん@八周年
08/02/07 23:13:30 kKIyFykk0
りっとうがいいなママン

339:名無しさん@八周年
08/02/07 23:17:48 tN8Nl+dB0
これは立ち直れねぇw

340:名無しさん@八周年
08/02/08 00:23:16 MFXnybMFO
329へ お前が今すぐ市ね 、カス。この世から消えろε=(>ε<*)プッ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch