【政治】 竹中元総務相「日銀にとって重要なことはデフレを止めることだ」との考え 金融政策は「インフレターゲットを勧めたい」at NEWSPLUS
【政治】 竹中元総務相「日銀にとって重要なことはデフレを止めることだ」との考え 金融政策は「インフレターゲットを勧めたい」 - 暇つぶし2ch512:名無しさん@八周年
08/02/05 22:42:32 WJhzP8CY0
民主党:日経平均株価の大幅下落は自民党政権の誤った経済政策の産物 会見で代表が指摘
URLリンク(www.dpj.or.jp)

>2年4カ月ぶりの安値水準まで落ち込んだ現状をどう見るかについては、少し前までの政府や
>マスコミ等の「日本経済は強い」といった主張に対し、 「外需による、見かけの景気にすぎない」との
>独自の見方を示してきたことを改めて説明。労働分配率や仕組みといった点で、日本経済は
>国内需要による安定・成熟した経済社会には至っておらず、結局は米国や中国の高度成長に
>支えられた、見かけの景気だったと指摘した。そうした日本経済の体質が露見した結果、
>日本経済への評価が下がり、日経平均株価の大幅下落に繋がっていると分析した。

> 同時に、その根本は小泉政権下での誤った経済政策に起因すると小沢代表は指摘。
>「競争力のある大企業だけが大きくなりさえすればいい、 そうすれば下もみんなかさ上げされる
>という、まったく間違えた経済政策、市場政策の結果が、今日を招いている」と述べるとともに、
>「民主党が衆議院でも政権をとれば、逆に評価が高まると思っている」とも語った。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch