【政治】“当確”の候補者、一転「無効」 開票中に「生活の根拠ない」と選管at NEWSPLUS
【政治】“当確”の候補者、一転「無効」 開票中に「生活の根拠ない」と選管 - 暇つぶし2ch23:名無しさん@八周年
08/02/04 11:55:14 kWV4ggDZ0
>>1読めば時系列わかると思うんだがw

24:名無しさん@八周年
08/02/04 11:56:55 U3nnaNw50
やはり宗教団体に頼まないと・・・・・。

25:名無しさん@八周年
08/02/04 11:57:02 FUZ2nl860
市議だの村議だの多過ぎるわ

26:名無しさん@八周年
08/02/04 11:59:51 7+X8Ti7M0
告示日前日の3カ月前って短くない?
最低でもその地域に前の選挙終了後直ぐから住んでいなければ、その土地へ本来の政治活動は出来ないと思う。


27:名無しさん@八周年
08/02/04 12:00:50 /8EhGVuL0
そんなことより、325票で当選ラインてwww

おれも出るかな!!!

28:名無しさん@八周年
08/02/04 12:01:28 nnx0C2NxO
325票で当選かw
外国人参政権み認めたらマジで乗っ取られる自治体出るかもな

29:名無しさん@八周年
08/02/04 12:07:08 z/DfrHGdO
美園って空港で暴れて捕まった奴が住んでるんだよな


30:名無しさん@八周年
08/02/04 12:21:01 Hn4Gncml0
>>26

>被選挙権は告示日前日の3カ月前から市内に住所がある者

これがそもそも間違ってるんじゃねーの?
つまり代議士は地元の有力者しか成れませんよ、って言ってるようなもの。
これじゃあ政治が腐ってくるのも仕方ないだろ。
第三者による目が働かない政治なんてすぐ腐るぞ。


31:名無しさん@八周年
08/02/04 13:17:06 ceGkUAry0
こういうのが無効になる一方で朝鮮人が当選するような事態が起こるわけだ
ミンスが政権とると

32:名無しさん@八周年
08/02/04 14:47:17 xMxdscEn0
>>30
住所のしばりがあるのは地方議会の議員だけ

国会議員と首長は日本国籍と一定年齢に達していれば誰でも被選挙権がある

33:名無しさん@八周年
08/02/04 15:05:22 5Hqu592j0
>>30
既に>>32も言ってるが、国会議員(代議士ってのは衆議院議員の別の言い方だよ)は、
東京にいる時間が当然長いから、家族揃って東京に移っている人も多い。
田中角栄は目白に豪邸を構えてただろ。もちろん単身赴任な人も多いが。


34:名無しさん@八周年
08/02/04 15:06:51 oO5SB9560
>>33
選挙になるとなぜか自分の選挙区で投票してたりするから、
あれは住民基本台帳法かなんかに触れるんじゃないのかね。

35:名無しさん@八周年
08/02/04 15:07:57 QNrOKZpQ0
次点に地元の有力者や選管の人の友達でもいたんだろうなw

36:名無しさん@八周年
08/02/04 15:08:53 EMmQevP30
325票で当選

37:名無しさん@八周年
08/02/04 15:10:36 HCaEegG8O
>>27
市議選なんて誰でも通る気がする。
政令指定都市は別ね!

38:名無しさん@八周年
08/02/04 15:11:00 SdzNafro0
>>35
定数20だかで1~2人しか落選してないんだから、
「地元の有力者や選管の人の友達」なんかとっくに当選しとるわ。

39:名無しさん@八周年
08/02/04 15:13:00 NWNV1AIs0
議席20
立候補22


40:名無しさん@八周年
08/02/04 15:21:49 Gmryi4NN0
当選してから移住すればいいだけの話だろ・・

41:名無しさん@八周年
08/02/04 15:28:02 Ne08bW2A0
325票で市議会議員になれると云う恐怖

42:名無しさん@八周年
08/02/04 16:02:49 2dslMSVo0
クソ団塊が 事前審査でウソついておいて不服とは

43:名無しさん@八周年
08/02/04 17:21:22 Xsk1aal60
これを機会に定数を19にしちゃえばいいんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch