08/02/07 11:24:17 mzgdouiK0
>>523
日本の予算制度というか、予算の査定の仕方がおかいしんだよ。
たとえば君の家には冷蔵庫がある。今年は冷蔵庫の維持には電気代だけが必要だった。
来年、冷蔵庫が壊れたとする。壊れたら買い換えないと困ったことになる。
しかし予算元は「昨年は電気代だけでいけたでしょ、何故買い換える?」と言う。
そして「壊れた状況」を伝えても、買い換える金はつかない。
その根拠は「壊れたら困る理由が分からない」から。
結局、壊れたときに買い換えるためには、毎年買い換えるだけの金が必要だと
言い続けなければ、金は増やして貰えない。
本当に必要なところに、本当に必要な額を配分するシステムがない。
そしてそれを査定する人間に能力や経験がないから、理解できないまま机上で話が進む。
そしてその机上の計算に自分の要求を入れるのが政治家。