【医療】5分未満の問診無料に★2at NEWSPLUS
【医療】5分未満の問診無料に★2 - 暇つぶし2ch14:名無しさん@八周年
08/02/04 01:32:23 2nJ9OgV10
これはいい気味
患者が若いと30秒くらいで済まされるんだから
クスリ代だけで済む話だな

15:13
08/02/04 01:33:56 pRbCkNzs0
会話の「おれ」と「医者」が逆だった。

16:名無しさん@八周年
08/02/04 01:34:20 S/KcyUVS0
200億削減の見込みって言ってるから(厚労の計算はこういうところでは当てになる)
病院の減収は必至。ますます医療の崩壊がすすんで、受診機会が減り医療費削減と。

よかったな。まあ、自然に任せて死ぬのがいちばんエコだよ。

17:名無しさん@八周年
08/02/04 01:35:42 ACSJkiuxO
ぐだぐだ引き延ばされて、5分オーバーするだろ……

18:名無しさん@八周年
08/02/04 01:36:33 S/KcyUVS0
>>14
 5分待たなきゃ処方箋書かなければいいだけだから。待ち時間が増えて
診察時間も増える。患者も医者も貴重な時間を失うだけ。

19:名無しさん@八周年
08/02/04 01:37:03 UW4JGx3iO
5分以内に終わらせろといい、問診開始と同時にストップウォッチスタート。5分以内に終わらなかったら契約違反だ、わざと伸ばしやがって訴えてやる

って奴らが普通にいそうで嫌だ

20:名無しさん@八周年
08/02/04 01:37:40 uPAjhhK80
>>15
釣らりません

21:名無しさん@八周年
08/02/04 01:38:19 tXAyYXo60
無理
医師不足に拍車をかけるんじゃまいか
小児科とか

22:名無しさん@八周年
08/02/04 01:45:23 nByihKR+O
金金言ってる開業医は短時間に出来るだけ多くの患者を診たがる
そうすると必然的に診察時間は短くなり、雑になっていく
5分診療なんてざら
うちは予約制で一人当たり20分話すから、1日に25人位しか診察出来ないw
借金返すのに20年はかかるなw

片田舎の貧乏医院の戯れ言

23:名無しさん@八周年
08/02/04 01:46:27 jsQEXl030
そもそも5分をどうやって測るの?
医者一人当たりの対応した患者の数で割るのが関の山だろ。

つまり・・・・
たくさん対応した病院は無料になってしまうということだな。

24:名無しさん@八周年
08/02/04 01:48:46 kw8VTGtK0
5分以上の問診には、費用が掛かってたのか・・

25:名無しさん@八周年
08/02/04 01:51:54 00uXhR0t0
病院、今でも赤字かギリギリくらいなのになw

26:名無しさん@八周年
08/02/04 01:54:25 HI9vRcGL0
大学病院予約してても2時間待ちが普通だったが
最近は受付のシステムが完全機械化されて長くても1時間になったなあ。
でも診療は相変わらず5分以内w
この前自分の検査結果を見ていたら、数年間も自分が病名を
勘違いしていた事が分かった。やはり自分から病気について
ちゃんと話すようにしないとだめだわ


27:名無しさん@八周年
08/02/04 01:55:37 wcF9gFE20
まずは柔整と鍼灸の保険適用をですね・・・・・
与党の票田だから無理か?


28:名無しさん@八周年
08/02/04 01:55:45 eUXfbJqY0
医療保険制度を崩壊させて、誰が得するんだ?

29:名無しさん@八周年
08/02/04 01:57:15 lXt9+Esh0
5分未満だったか
5分を超えていたかで
医者と患者が揉めるぞ(とくに大阪)


「5分以内で診察しろ!」と言ってくる患者が激増するぞ(とくに大阪)

30:名無しさん@八周年
08/02/04 01:59:00 6mJOOrxc0
患者としては病院に行きやすくなるんだろうけど

医師側としては大変なことになるんじゃないか?

31:名無しさん@八周年
08/02/04 01:59:12 l3vOdo3P0
まぁ、引き延ばすところは口コミでどんどん患者が減っていくだろうが

32:名無しさん@八周年
08/02/04 02:02:05 AefFhpwT0
またまた正直者が馬鹿をみる悪法を作って自分の保身を図るのが厚労省クォリティ

33:名無しさん@八周年
08/02/04 02:02:23 nByihKR+O
開業医にとって患者の数=収入だから、5分診療で数かせいでた奴は間違いなくアボンw

34:名無しさん@八周年
08/02/04 02:06:38 D5wG9nzb0
ていうか、俺が行く近所の医院だと、
いつも診療時間5分以内なんだけど・・・。
風邪とか花粉症なんて薬沢山もらっときゃ、1回しかいかないこと多いから
薬代だけになるんならラッキーだな。

朝一とか午後一とかを避ければ、
受付~診察~診療費支払い~隣の薬局で薬貰う まで
10分以内に終わることもあるんだが。

35:名無しさん@八周年
08/02/04 02:07:05 kowXCc/n0
4分40秒あたりでこちら側から強制的に退室する。
一度外に出てもう一度並び、前回の続きから診察をする。
手術の際は付添い人必須。

36:名無しさん@八周年
08/02/04 02:13:44 Nbtefz8T0
何でこんなに日本の政治は駄目なんだ
文系は無能なんだからもう政治に関わるな


37:名無しさん@八周年
08/02/04 02:18:02 rQmQ9VeLO
また医者いじめですか
簡単でいいですね

38:名無しさん@八周年
08/02/04 02:19:34 6mJOOrxc0
>>33
要らん検査バンバンやる悪い医者なら兎も角
外科手術、入院設備もない診療所みたいなとこだと
結構厳しいんじゃないのかね?

39:名無しさん@八周年
08/02/04 02:21:37 C9xy456Z0
問診なんて3割負担で2~300円だろ。払ってやれよw

40:名無しさん@八周年
08/02/04 02:22:17 uYn/pS320
これはよくわからん
最初から初診料、再診料に含まれてるのかと思ってた
別に料金が発生してたのか?
問診で?

41:名無しさん@八周年
08/02/04 02:23:39 JRvteMAC0
>>39
払わないんではなくて、いらないって話。

42:名無しさん@八周年
08/02/04 02:24:03 5JM6PjbSO
>>34
ほぼ素人ですが、
残念ながら、初診料(もしくは再診料)は必須で、
プラスαの部分(多分、今までは5ふん以内の診察にもかかっていた)が削られんじゃないかな?

ちなみに、診察時間を伸ばしても、結局1日に見る患者の数が減るか、終了時間が延びるだけで、
医者も困るけど、最終的には患者が困る。
結局、今の制度でも、病状が安定してる人は3分だけど、さすがに初診で危なそうな人には時間かけて話聞くし

43:名無しさん@八周年
08/02/04 02:25:56 KGh8DCoe0
>>40
電話で相談しても診察料発生するでしょ。

44:名無しさん@八周年
08/02/04 02:28:11 MPCUpBRk0
どーでもいいけど
今のうちにもっと健康保険料払わせた方がいいのでは…
いまのフローをマクロで考えたら破綻する以外の結論は出ない。

45:名無しさん@八周年
08/02/04 02:33:17 uYn/pS320
>>43
そういう問題じゃないと思うけどな
こりゃ詳しい人に聞かないとわからんな

46:名無しさん@八周年
08/02/04 02:34:59 rEhOP+wa0
社内健康診断とか、校内健康診断とか
問診があるけど、あれも5分以上になったら大変!!

47:名無しさん@八周年
08/02/04 02:46:59 Ve6fkkmKO
患者「何故5分たってないのに金を取られるんだ?」

医者「お薬の代金です」

48:名無しさん@八周年
08/02/04 03:06:21 wL1rVjF30
厚生労働省無くせばもっと削減できるぞ

49:名無しさん@八周年
08/02/04 03:09:15 P3jNALZv0
5分以内に済ませれば傷口に薬塗ってガーゼ当てても無料なの?
よくわからないんだけど

50:名無しさん@八周年
08/02/04 03:10:38 8giib0Cx0
健康保険制度を廃止すればいい。

100パー自己負担だと、CPを考えて医者を選ぶようになる。

51:名無しさん@八周年
08/02/04 03:10:45 4X+BObS00
>>49
それは治療だろうが
問診が無料つーてんだろ

52:名無しさん@八周年
08/02/04 03:11:09 JRvteMAC0
>>49
その場合、薬代とガーゼ代は請求されるだろ。

53:名無しさん@八周年
08/02/04 03:14:34 xREhnzpiO
問診の前のカルテをみたり、
レントゲンや採血のデータを見たりするのは時間に含まれるのでしょうか?


さらに医療崩壊の予感

54:名無しさん@八周年
08/02/04 03:22:48 Hbq3UFmf0
この記事の意味わからん。実効性あるのか?
つか他じゃこんな報道されてないが・・・・・でまか?

55:名無しさん@八周年
08/02/04 03:25:01 OnRMgyqT0
結局、その“5分の問診”とやらについては、
誰が判断して、誰が測ってくれるんでしょうか???

厚労省の役人様、馬鹿官僚の皆様、そこだけでもまず教えて下さい。
よろしくお願い致します。

とメールするかな?

56:名無しさん@八周年
08/02/04 03:27:27 JRvteMAC0
>>55
風俗みたいに、診察が始まったら看護師がストップウォッチのスイッチを押すんじゃないか?w

57:名無しさん@八周年
08/02/04 03:32:24 /R8PTCa50
3時間待ち、3分診療が、
5時間待ち、5分診療になるわけだが。

これで誰が得するか、考えてみました。

医療機関→すべてを5分以内にするわけにはいかず、減収。
患者→待ち時間の延長。
    時間のたっぷりあるご老人にはいいかも。
国→待っちゃいられねー、ってことで診察抑制がかかれば、医療費節約。
   ついでに病気が進んで手遅れになれば、さらに医療費&年金節約。

58:名無しさん@八周年
08/02/04 03:33:59 /L3Akov30
これ開業医ではなくて、普通の市中病院の方が逝く気がする。

59:名無しさん@八周年
08/02/04 03:38:42 uYn/pS320
>ついでに病気が進んで手遅れになれば、さらに医療費&年金節約。

初期治療に失敗して重度に進行すれば、医療費はさらに高くなる
年金は節約できるかもしれんが、これは微妙
病気を抱えながら、それなりに生きていくかもしれん

60:名無しさん@八周年
08/02/04 03:39:10 g70aRg4S0
これ医者じゃなくて風俗店なら早漏の俺には最適なんだが

61:名無しさん@八周年
08/02/04 03:40:09 yXj8vKLQ0
5分過ぎそうだったら
こっちからもう帰りますって帰っていいの?

62:名無しさん@八周年
08/02/04 03:46:17 g70aRg4S0
きっと砂時計使って患者に心理的圧迫を加える

63:名無しさん@八周年
08/02/04 03:47:29 baTdGDie0
これは1件あたりの実働時間を割り出して 短いと指導管理料にけちつけて審査で
減点するのか?それとも再診料を減点するのか?
まあ俺は歯科なので38点(380円)しか再診料ないし、5分以内なんて
考えられないから関係ないとは思うが・・・・これ以上減らされてもなぁ





64:名無しさん@八周年
08/02/04 03:55:30 uYn/pS320
>>63
俺も医科のことは知らん
知らんが、歯科ならDH実地指でも15分以上とか、制限あるだろ
本当は、何時から何時まで指導したって、書かなきゃならなかったはず


65:名無しさん@八周年
08/02/04 03:56:43 baTdGDie0
失礼!今記事を読んできた。これは指導管理料の減点だけではなさそうですね
月あたりの実働時間を患者件数×実日数で割って5分以内だと減点かな?
拡大解釈されそうな 変な言い回しだな

66:名無しさん@八周年
08/02/04 04:00:05 c84KaTUfO
ヒント:精神科医

67:名無しさん@八周年
08/02/04 04:05:31 /R8PTCa50
>>59

>初期治療に失敗して重度に進行すれば、医療費はさらに高くなる

でも人はいつかは死ぬのよねー。
その死ぬちょっと前にお金がかかる。

その死が定年前(しっかり税金を払っている間)なら国の損、
定年後(年金等を受け取る)なら国の得。

引退後の連中は初期治療でうまくいって慢性疾患で薬を飲み続けるより、
さっさと逝ってしまった方が、トータルとしては安くつく。

引退後、2~3年でコロッと死んでくれるのが、財務省の理想。

68:名無しさん@八周年
08/02/04 04:06:32 UcZiZ/350
外科と内科で収入がかわるだろうね。
治療もせずに薬だけ出していた内科は涙目だな。

69:名無しさん@八周年
08/02/04 04:09:13 baTdGDie0
>>64
DH指導は算定していないが・・・もう4月から真っ暗は確定だし
神奈川なので一件あたり1900以下のマルメという指導が出てる。

ヒラりーが大統領になって日本の医療制度は企業を優遇してダンピングを招いて
いるとか何とか 言ってくれるまで駄目かもね・・・
もう寝るわ

70:名無しさん@八周年
08/02/04 04:17:04 P62+4PgsO
ストップウオッチが売れそう

71:名無しさん@八周年
08/02/04 04:25:35 OnRMgyqT0
外来看護士は大抵2,3人の医者を掛け持っているので、
そんな時間測ってる余裕なんてありません。
処方箋を患者さんに渡したり、その場を離れることも多々あるので。

さて、誰が測ってくれるの?

72:名無しさん@八周年
08/02/04 04:30:40 Hbq3UFmf0
>>68
ガーゼ交換ばかりの外科だってヤバイだろう。

73:名無しさん@八周年
08/02/04 05:20:18 WYqPW85F0
これ、訳わかんない策なんだけど。
どっかでこれについての特集とかして、説明してくれないかな?
厚労省のホームページみても、よく分からん。

74:名無しさん@八周年
08/02/04 05:27:00 NCeeMfuE0
問診って
最近よく寝れますかはい口あけてー背中出してー胸出してーはい風邪ですね
ってやつだろ?逆に5分以上って長い気がするんだが

75:名無しさん@八周年
08/02/04 05:31:45 12KhlCWc0
>>8
あるお。
漏れは喘息もちだが

「ちわーす」「おう、どうよ」
「まぁまぁ」「音聞くぞ・・・んで、どうする?」
「フル1サル2ホク2」「シングは?」
「あ、忘れてた頼んます」「おk把握」
「世話になったな」「死にそうになったら来やがれ」

以上。こんどからゾロ薬頼もうw

76:名無しさん@八周年
08/02/04 05:32:15 TW1ucQZS0
健康保険廃止しろって暴論ぶってるやつもいるが、まあそれでもいいのよね
国民健康保険だと、年収600万も行かなくても年に30万以上払ってる
医者に行く回数なんて年に2~3回でしょ
そしたらその分貯金しといて自費診療の方が安い
共済の医療保険もあるし問題ない

77:名無しさん@八周年
08/02/04 06:08:22 TeW8WeZVO
予約が半年待ちになったり1年待ちになるだけだろ。
年単位でスケジュール立てれば全く問題ない。


78:名無しさん@八周年
08/02/04 06:21:30 jEHStLGgO
小児科、急患センターは潰れる。


79:名無しさん@八周年
08/02/04 06:27:40 jsZ9Lt3I0
5分1秒とか時間稼ぎされるだけだろな。
200億も削れない。

80:名無しさん@八周年
08/02/04 06:45:13 pAVImwVx0
薬屋の利権かしらん
薬代だけで済むから病院来てね☆ってか

81:名無しさん@八周年
08/02/04 07:49:33 2+s93bVf0
これ誰に何の利益があんの?

82:名無しさん@八周年
08/02/04 07:52:21 wBcwFvGd0
たとえ数分とはいえ問診を無料にするとは・・。
医者を馬鹿にしてるのか?
結局困るのは国民だぞ?

83:名無しさん@八周年
08/02/04 07:55:42 TW1ucQZS0
いやだから初診料、再診料は何もしなくてもあげるんだから
タクシーだって基本料金払ったら2km走ってくれる

84:名無しさん@八周年
08/02/04 08:33:16 TF75G5WQ0
>>83
>初診料、再診料は何もしなくてもあげるんだから

何もしなくてもじゃなくて、診察したら、だろ。
医者の時間と専門知識を利用する対価。

>タクシーだって基本料金払ったら2km走ってくれる

今までの基本料金の実質切り下げなんだが。
それでも「2キロ走れ」ってのと変わらんな。

85:名無しさん@八周年
08/02/04 08:37:22 TF75G5WQ0
>>81
厚生労働省・財務省には医療費が減らせるという利益がある。

患者は、保険負担が抑えられるかもしれないけど、サービスの
質量の低下は免れないからプラスマイナスゼロかマイナス。

医者はマイナス。


86:名無しさん@八周年
08/02/04 08:37:46 DO7HRDOyO
安くなるのはありがたいが、それで大丈夫なのか?

87:名無しさん@八周年
08/02/04 08:38:13 oQIhPsi20
コンタクト屋に併設している眼科って、検査だけだと点数が低くなったから、
最近はやたら目薬出したりするよな。

88:名無しさん@八周年
08/02/04 08:39:24 Nlqj7ylW0
精神科だと5分以下で5000円程度がデフォ
三割負担だと窓口で払うのは1500円也
医院で精神科ほど儲かる科目はない

89:名無しさん@八周年
08/02/04 08:42:27 TRPkrzAzO
風邪なら喉の中見て肺の音を聞けば良いだけ
5分で済むかもしれない

聴診器診察を肺炎の検査ということにすれば、問診だけではないけどw

90:名無しさん@八周年
08/02/04 08:50:57 mJKbL2Sn0
>>75
いい医者と患者だw


91:名無しさん@八周年
08/02/04 08:54:45 4Spx3TT80
政治家にとって医者より道路の方が大事って事か

92:名無しさん@八周年
08/02/04 09:14:06 YQo/kqoH0
いや、頑張って!!

93:名無しさん@八周年
08/02/04 09:14:53 SGPOB9ae0
ああそうか。タクシーの初乗り運賃は短距離だから徴収不可、
タダで乗せろって言ってるのと同じなのね。何か理解できたわ。

94:名無しさん@八周年
08/02/04 09:30:03 8fbd9niV0
小児科医は自分たちを自嘲気味に「季節労働者」なんて読んだりする。
ちょうど今、インフルエンザや冬の風邪の流行時期にはとんでもない数の
外来患者数をこなさなくてはいけないからだ。

うちの実家の市には、小児科が一人でやってる開業医一軒と、
医師会病院にしかない。医師会病院も、その開業医の先生が自分の病院を
休診にして来るのと、大学病院からの派遣医師だけ。
ついでに言うと、二次医療圏を作ってる隣の市には小児科がない。

開業医の先生のところには、市内の子供ほとんど全員のカルテがある。
(乳児検診からずーっとやっているから、大きな病気をしなくても、
みんな一度はその病院にかかってる)

そういうところの小児科外来は、この時期日に100人がデフォ。
インフルエンザが流行しようものなら、200人とかになる。

そんな中に隠れてるインフルエンザ脳症予備軍とかを見つけるのが
大事なんだけど、5分もかけてたら文字通り外来がパンクする。
200人だと単純計算で16時間以上。だから当然手早くする。

で、この改正では、短い時間で手際よく問診して、病状説明もしてるのに、
「時間」だけを基準に「時間かけて説明してないんだから問診料取れません」
になっちゃうんだよね。

大きい病院とかだと、待ち時間の間に問診表書いたりして、少しでも効率よく
診察するようにしてるわけだけど(それが待ち時間の短縮にもつながる)
そういう工夫も「しない方が病院が儲かる」図式なんておかしくないか?

95:名無しさん@八周年
08/02/04 09:33:10 uF6rDbYL0
逆に考えれば5分以上かけてちゃんと診てくれるようになるんじゃ?

96:名無しさん@八周年
08/02/04 09:37:53 MwYYhEEl0
厚生省の見識の無さが現在の医療現場を育てた。

97:名無しさん@八周年
08/02/04 09:40:01 mJKbL2Sn0
厚労省は医療費を削減したい
・自己負担を上げてみた → 医療費減らない
・マスコミを操作して病院の印象を悪化、患者減期待 → やっぱり減らない
・長期医療や老人・障害者介護を放棄 → それでも減らない

・面倒だ、病院潰せば患者は確実に減る → いまここ

98:名無しさん@八周年
08/02/04 09:44:00 v0zLCNsT0
夜中に軽症で来る馬鹿が増える悪寒。
夜中に来て、5分以内でみろ!とかいわれたら、オリャ切れるね。
ていうか、受け入れ拒否も増加だな。

こりゃ、医療崩壊さらにすすむわw


99:名無しさん@八周年
08/02/04 09:45:43 5lj34mAA0
こんなばかげたことを仕事として考えてる奴らは
一体いくらもらってるんだ?

100:名無しさん@八周年
08/02/04 09:46:36 GF+5au6Q0
結局は患者の満足度の問題
患者が「風邪かな?」と思って病院に行って風邪を診断されれば5分でも患者は満足するのだ
逆に風邪ではないと思って行ってるのに、簡単に風邪と診断されたときは5分でも1時間でも診断した医者をヤブ医者と決め付けるのだ
時間の問題じゃなくて、名医かヤブかってことなんだがなぁ・・

101:名無しさん@八周年
08/02/04 09:47:03 t/4kVmFo0
>>1
>>診療報酬について、所要時間が5分未満なら無料

すげぇ意図的誤報だな・・・

102:名無しさん@八周年
08/02/04 09:49:17 t/4kVmFo0
>>54
日経のとばし&官僚に有利なような意図的提灯記事だろ

悪質すぎるな日経は・・・

103:名無しさん@八周年
08/02/04 09:53:35 uVRLFBJjO
馬鹿親が子供の様態より時間気にしながら受診するのが目に浮かぶな
あと30秒で終わらせてよ!とか言ったりしてwww

104:名無しさん@八周年
08/02/04 09:55:18 97O4ujkN0
5分とか誰がはかるの?

105:名無しさん@八周年
08/02/04 09:57:58 K5+C0FPv0
>>97
 病院の削減はもう20年以上かけて実行中です。病院ごとの収入は保険点数でかなり
コントロールできますから、潰すのは簡単なんですよ。問題は自治体などバックがある
場合で、自治体が赤字を抱え込むので簡単に潰れない。でも、最近は小さい自治体は
病院の赤字で破産するようになりました。厚労省が潰したのは医療にとどまらない。

106:名無しさん@八周年
08/02/04 09:57:59 SABI3WOu0
確かに、俺の場合は5分以内で終わってるな。
だが、医者は裏で、俺の検査結果を見て判断してる時間がかなりあるはずだが‥‥。

内科系は、朝行って、前回オーダーされた採血等の検査を受け、
その検査結果が出てから、問診で、期間分の薬貰って終わり。



107:名無しさん@八周年
08/02/04 10:00:53 t41z5LsKO
すげーいい事思いついた
ドライブスルーで診療すんの
そんで処方出してそっちで儲ける

108:名無しさん@八周年
08/02/04 10:03:32 mJKbL2Sn0
>>105
スンマセンorz
昔の国立病院の統廃合とかは知ってるです
あれがちょうど20年前ぐらいでしたっけ

109:名無しさん@八周年
08/02/04 10:04:46 SABI3WOu0
イタリアみたいに、65歳以上は手術に保険効かないとかにすれば良いんだよな。
医療費の7割を使っている手術を受けた人が3ヵ月後に亡くなっている。

老人をたった3ヶ月延命するために、膨大な医療費が注ぎ込まれているわけで、
それぐらいだったら、若い頃に3か月分、一生懸命に生きておけと皆が納得すれば。

それに納得できない奴が、全額自腹で延命手術を受ければ良い。

110:名無しさん@八周年
08/02/04 10:06:21 K5+C0FPv0
>>76
 病気はふいにやってくる。一人者はまだいいが、家族がいればリスクはそれだけ増える。
つい最近、女房が内膜症で手術。差額のベッドにしか入れてくれないので、退院時の支払い
が40万。保険分は高額医療でいくらか帰ってくるが、保険がなければ一度に100万近い出費。
良性でトラブルもなかったからこれくらいで済んだようなものの、少し重い病気なら簡単に
家計が破綻するよ。

111:名無しさん@八周年
08/02/04 10:12:11 bDnH+oOa0
国の思惑は医者叩き煽って公的医療潰して税金払わない爺婆や貧乏人は医療受けられなくすれば社会保障費が削減できてウマ~。
混合診療は全面解禁するから金持ってるやつは自腹で好きなだけ高度医療でもなんでも受けてくれ。
金ないやつは知らん。死んでくれ。 という事。

時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)

112:名無しさん@八周年
08/02/04 10:15:33 SABI3WOu0
まぁ、それが今までの普通の姿だったんだけれどな。
過去に、一度も>>111じゃなかった時代ってないだろ?バブル時代ぐらいか?

戦後の変な平等感覚がここに来てついに最終段階になったって感じ。
過去を美化することに何も疑問を持たないなんて。

113:名無しさん@八周年
08/02/04 10:16:03 wHM3UKXl0
会社の診療所だと30秒で終了されるから、納得

114:名無しさん@八周年
08/02/04 10:17:06 t41z5LsKO
>>111
任意の医療保険にも入れない奴は長生きしたってタカが知れてるからそれでいいのかもな

115:名無しさん@八周年
08/02/04 10:18:03 lg/DKRZb0
渡辺美智雄先生

故 医師会会長から一番下品な大臣と言われた男

116:名無しさん@八周年
08/02/04 10:18:20 8purdOFw0
>>103
無料になるのは問診料なのに、5分以内で済んだら、処置料や薬料まで全て無料になると
思い込んで、食って掛かるバカ親とかw


117:名無しさん@八周年
08/02/04 10:28:04 3LIQlHNWO
これって再診療と外来管理加算どちらが対象となるの?
もしかして全てがタダになる?

118:名無しさん@八周年
08/02/04 10:28:55 bDnH+oOa0
【正論】東京大学大学院教授・伊藤元重 「ばらまき」の矛盾を見据えよ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


速いスピードで進む少子高齢化、国民が期待する高いレベルの医療サービスや年金などを前提とすれば、
どう考えても歳出をまかなうだけの歳入がない。
歳出削減である程度の成果を出すことができても、最終的にはかなりの規模の増税を行わないかぎり財政のつじつまが合わないことは明らかである。
国民の多くもそれは知っているはずだ。
それにもかかわらず財政赤字を垂れ流し続けるのは、将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。
今、私たちが真剣に考えなくてはいけないのは、「真の弱者は誰か」ということだ。
それは、今の高齢者、地域経済、農業者ではなく、より多くの負担を押し付けられている将来の高齢者や地域経済ではないだろうか

119:名無しさん@八周年
08/02/04 10:34:58 0Oz/pkRuO
これはつまり一日に診れる患者の数を制限するってことだよな
日本はイギリス型の崩壊を目指してるのか



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch