08/02/04 14:00:05 JHVJk1JV0 BE:159484043-PLT(12357)
批判があるのも又、掲示板の宿命で。
見方を変えたスレを建ててくれる人は貴重です。
賛同も批判も掲示板上では「反応の一つ」と解釈出来る。
相手の意見に納得できなくても認めてあげる姿勢は
必要なんじゃないかな。
リアルで某記者のスレ立てで影響出ている人が居るなら
別ですが。
>>499
あ~そういう事で。俺は前にも書いたけど
ほとんどキャップを使わない人とかスレ立てし過ぎな人は
制限かけた方が良いと思うね。
朝から晩までスレ立てしている人って一般的じゃありませんよ
そういう仕事なら別ですが。
>>508
「叩き」じゃなくなったら静観しますよ。(読む価値があるかどうか)
多数か否かの他に「好奇心」があります。