【企業】「超一級品の散逸を避けたかった」…倒産した「浜松ピアノセンター」が収集したアンティークピアノ、埼玉の同業者が一括落札at NEWSPLUS
【企業】「超一級品の散逸を避けたかった」…倒産した「浜松ピアノセンター」が収集したアンティークピアノ、埼玉の同業者が一括落札 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
08/02/02 19:48:41 ctcb+iCO0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

3:名無しさん@八周年
08/02/02 19:49:07 vcVPHDW30
お奨め小動物動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

4:名無しさん@八周年
08/02/02 19:50:38 g/Zfh2QN0
大人買い

5:名無しさん@八周年
08/02/02 19:51:29 sBJBEB1m0
>倒産したピアノ輸入代理店「浜松ピアノセンター」

YAMAHAの天敵でしたか?

6:名無しさん@八周年
08/02/02 19:53:09 iVBWECl90
日本人は国歌、軍歌、民謡、伝統邦楽以外の音楽を聴いてはならない。
外国の音楽からは日本人を堕落させる電波が発信されている。
琴、尺八、三味線、琵琶などの日本の楽器以外を愛好する奴は
反日売国奴。

7:名無しさん@八周年
08/02/02 19:53:53 BbG1eO/10
大事にしてくれ。

8:名無しさん@八周年
08/02/02 19:54:28 cksaH1XP0
一台500万ってぼったくりすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww

9:名無しさん@八周年
08/02/02 19:54:44 jW4HDQXJ0
ピアノセンターまだあったのか
YAMAHAの敵ではないよw

10:名無しさん@八周年
08/02/02 19:56:11 cr6Z+AMwO
アンティークピアノ21台で1億円。お買い得だったね。

ここでのだめが一言
↓↓↓↓↓

11:名無しさん@八周年
08/02/02 19:56:53 qWOiaa5y0
>>6
朝鮮右翼は半島へお帰りください。

12:名無しさん@八周年
08/02/02 19:57:08 5RY2EnqHO
尺八大好き§

13:名無しさん@八周年
08/02/02 19:58:14 zVJo2gLn0
>>8
値段見ただけでぼったくりかどうかを判断するのは賢明ではない

14:名無しさん@八周年
08/02/02 19:59:39 GI71mkwX0
>>6
音楽から電波www

15:名無しさん@八周年
08/02/02 20:02:12 mbx7RR6Y0
>>6
オレも前からそうじゃないかと思ってた

16:名無しさん@八周年
08/02/02 20:04:48 DWx5Xucr0
一括で引き受ける背景にはそれ以上の価値が伴う場合のみ。

ソース文面にボランティアでとの記述がどこにある

個々で売却すればいくらになることやら。

17:名無しさん@八周年
08/02/02 20:05:18 95wQsxgl0
ニュースでやってたけどベーゼンドルファーの状態のいいのがあったから
これはお買い得だな

18:名無しさん@八周年
08/02/02 20:12:08 YgfJUwNo0
>6
琴と琵琶は外国の楽器だろ…。



19:名無しさん@八周年
08/02/02 20:22:13 17XBqGcu0
 浜松市・楽博が買わんかいっ!

20:名無しさん@八周年
08/02/02 21:08:02 N5AErvQr0
>>17
健康なベーゼンドルファーがあったら
たぶん漏れが買ってる
ショピニスト崩れの漏れが逝ってみる

21:名無しさん@八周年
08/02/02 21:17:35 GwxJ8BGB0
>>6
日本人なら、せめて「琴」ではなく「箏」って書こうね…

22:名無しさん@八周年
08/02/02 21:19:00 IytXgIxx0
売ってーちょーだい! のとこ?

23:名無しさん@八周年
08/02/02 21:24:14 pu8OmbLa0
1 つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★ 2007/12/13(木) 09:32:37 ID:???0
 世界3大ピアノメーカーの一つと言われるベーゼンドルファー(オーストリア)の日本総代理店の
「浜松ピアノセンター」(HPC、静岡県磐田市国府台)が倒産し、創業者が集めた世界中の
アンティークピアノ約20台が売却されることになった。一般に無料開放され、弾き比べも
できたコレクションで、関係者からは散逸させずに一括保存を求める声が上がっている。

 HPCはピアノ輸入商社として約45年前、故・吉沢孝二氏が創業し、ベ社以外にも、ドイツなど
数社の総代理店になっていた。しかし、近年のユーロ高などで販売不振となり、11月27日に
負債約3億円を抱え自己破産を申請した。吉沢氏が集めた名器も、債務整理で売却対象に
なった。

 コレクションを管理する元社員、杉原光一さん(48)によると、保存するベ社のピアノは
1858年製で、ウィーン伝統の音を伝えるベ社創業時(1828年)に近く、弾ける状態なのは
世界的にも珍しいという。ショパンの愛器と同型のプレイエル社製(1840年、仏)など
博物館に置かれるような逸品ぞろいで、米国映画「スター・トレック」の中で使われた金箔
(きんぱく)のエラール社(1903年、仏)製は、一時1億円の値が付いた。どれも保存状態は
良く、倒産前は国内外の有名ピアニストら毎年数百人が弾き比べに訪れた。

 倒産を知った人たちからは「ピアノはどうなるのか」「買い取れるのか」などの問い合わせが
相次いでいる。杉原さんは「ファンもいるコレクションなので、一括で企業や個人に購入して
もらいたい」と話し、管財人も一括売却を優先する方針だという。

 購入希望など問い合わせはHPC整理がファクス(0538・37・1855)で受け付ける。


金箔で飾られたエラール社製ピアノ=静岡県磐田市で
URLリンク(mainichi.jp)


記事
URLリンク(mainichi.jp)

24:名無しさん@八周年
08/02/02 21:27:23 0CNhduCs0
>>19
浜松市はすでにスズキ市になっていて、スズキポチ市長は楽器博物館の廃止を検討中。

25:名無しさん@八周年
08/02/02 21:30:29 8Y40+EZX0
>>6
まじめに尺八のことを検索したい人って可哀想だよな

26:名無しさん@八周年
08/02/02 21:34:58 S78VtQLi0
ピアノ21台で1億円ってそんな大したことなくね?
YAMAHAのHPに載ってる現行品でも1台1000万以上のあるぞ

27:名無しさん@八周年
08/02/02 21:49:09 fK1xarc+0
ここの管財人は国外流出を避けたかったんだな・・・
e-bayで売っぱらえば3億くらい完済できたろうに。

ある意味、日本人的というかなんというか。
引き取った業者は、その志を大事にしてほしいね。

28:名無しさん@八周年
08/02/02 22:58:30 2gbrIxou0
>米国映画「スター・トレック」の中で使われた金箔

これって叛乱だったけかな。



29:名無しさん@八周年
08/02/02 23:00:51 QKICJfa30
>>24
甲本ヒロトが絶賛してた>楽器博物館
また来るって

30:名無しさん@八周年
08/02/02 23:02:56 A5uwS3j20
ここで、西田敏行が一言↓

31:名無しさん@八周年
08/02/02 23:04:20 0hSzaiIiO
>>26
大事なのは金額じゃないんだよなぁ。

32:名無しさん@八周年
08/02/03 00:05:42 7wMMozCp0
このピアノ屋まだあったんだ。

33:名無しさん@八周年
08/02/03 00:22:11 8xeVEHID0
ピアノが弾ける奴は反日売国奴

34:名無しさん@八周年
08/02/03 00:23:43 o55E4SmL0
偉い人もいるもんだな、世の中まだまだ捨てたもんじゃねえ

35:そういえば…
08/02/03 00:46:02 4UgVxsK8O

∀ <_☆_>
G\(〇m〇) 忘れちゃいかんゾ!
 \ ※:@*\

南紀白浜のゼロパーク所蔵の帝国陸軍の兵器はどうなったんだろうか?
負け犬日本人は、こういう事には金を出さないからな…

( ;∀;)泣けてくるね…



36:名無しさん@八周年
08/02/03 00:48:51 vVpnBYqI0
>>35
ああ、ヤフオクで部品買いましたw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch