【労災】過労でうつ自殺のプログラマー、審査会で逆転認定at NEWSPLUS
【労災】過労でうつ自殺のプログラマー、審査会で逆転認定 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
08/02/01 10:07:18 uhRFcxFH0
日本KOEEEE

3:名無しさん@八周年
08/02/01 10:08:06 Ok7bTuoq0
ヒデブ

4:名無しさん@八周年
08/02/01 10:08:25 TDouxb9C0
自殺したら勝ち

日本オワタ

5:名無しさん@八周年
08/02/01 10:11:26 0hBwe8Xz0
日本全国で労働基準法違反が常態化してることが、国民の遵法意識を低下させて
ひいては、昨今のいろいろな業界での偽装の問題や、社会全体のモラルの低下に
つながってると思うわけですよ。
法を作るならばきちんと守らせるべき。法が実情に合わないならば適正な手続きで変えるべき。

6:名無しさん@八周年
08/02/01 10:12:11 1/cAuToV0
>昇進というプラス要素もある
昇進は既にデメリットですが。

7:名無しさん@八周年
08/02/01 10:14:29 jLbrl+hs0
>>1
>9~11月の平均残業時間は140時間を超え

ずいぶん楽な職場なんだねえ。
まるで天国のようだよw

8:名無しさん@八周年
08/02/01 10:14:45 jhJu3cNa0
結局、社員では逃げられない。。。悲惨。まさに奴隷以下。

9:名無しさん@八周年
08/02/01 10:15:07 LMj+rAz60
>>5
ゆとり教育の結果だろうな。
日教組主導の戦後民主主義教育の歪みがここに来て露呈した形だ。
民主・社民を始めとする左翼政党と、朝日・毎日などの売国メディアが日本をダメにした。

10:名無しさん@八周年
08/02/01 10:16:08 E3VCCHeR0
死を呼ぶ電子メール

11:名無しさん@八周年
08/02/01 10:16:57 wbruTSvxO
>>5>>9のどこからどこまでがテンプレなのかよくわからん

12:名無しさん@八周年
08/02/01 10:18:13 63avRV/h0
俺もいつこうなるか・・・orz

13:名無しさん@八周年
08/02/01 10:19:27 o1dQFU3s0
>>5
別に戦前から変わりないような予感。

14:名無しさん@八周年
08/02/01 10:20:45 I/R4ealOO
帰れないのでは無く、帰りたく無かったのだ
スケジュール管理の問題だ

15:名無しさん@八周年
08/02/01 10:21:49 SEFshvbz0
日本にも、この辺のいざこざで残業完全禁止が徹底されるようになったカナダ並みの環境クル~?

16:名無しさん@八周年
08/02/01 10:23:44 2JOJZAvR0
itojun氏はどうなの?

17:名無しさん@八周年
08/02/01 10:24:12 0fo24fqf0
こうなったら国教をイスラム教にして休息日を作ろうぜ!

18:名無しさん@八周年
08/02/01 10:25:16 S9DTDWv3O
HPってIT企業だったんか・・・
てっきりプリンター屋だとばかり。

19:名無しさん@八周年
08/02/01 10:28:54 XBtNRZ5D0
一頃「外資系だからマシ」なんて根拠の無い事言ってる奴が居たような。
ITなんて大変よ。俺は転勤したら給料下がったが仕事も減って助かったわ。

20:名無しさん@八周年
08/02/01 10:34:56 +PAnAMPM0
何でこんな仕事きついの?もっと大量に雇用して仕事分散できないの?
何でそんなところで働くの?

21:名無しさん@八周年
08/02/01 10:37:33 yea+oEmo0
過労になるまで会社に従うって馬鹿じゃないの?
俺は働いたことないけどもし働くとしたら
クビにされない程度に休むわ

22:名無しさん@八周年
08/02/01 10:37:39 pCiOG9St0
URLリンク(urasoku.blog106.fc2.com)
関連した話。

23:名無しさん@八周年
08/02/01 10:39:36 XBtNRZ5D0
>>20
・何でこんな仕事きついの?
 ソフトウェアっていう物理的な実体の見えにくいものに対する作業の見積もりや
 客の金の出し方がケチ臭いから。
・もっと大量に雇用して仕事分散できないの?
 仕事できない奴を大量に集めても効率下がるだけだから企業側がやりたがらん。
・何でそんなところで働くの?
 俺のような落ちこぼれがニートにならないためにはこれぐらいしか仕事がなかったから。

24:名無しさん@八周年
08/02/01 10:40:47 ke0TVukOO
なり手がない
バブル後リストラしすぎて雇用が間に合ってない
その事にトップが気が付いていない

25:名無しさん@八周年
08/02/01 10:48:32 VmeeK/ZI0
日本の経済自体が、人を限界ギリギリまで働かせて
やっと維持してるようなもんだろ?
最近の日本の衰退は教育以外にも原因がありそうだ。

26:名無しさん@八周年
08/02/01 10:50:58 +PAnAMPM0
>>23
ふ~ん、俺も低級デザイナだから年末は徹夜があったりして大変で
ふと疲れてこのままいなくなっちゃおうかと考えるけど、
それ以上にITドカタは大変そうだよな……。つらいな

27:名無しさん@八周年
08/02/01 10:53:42 RbN2PfVk0
デジドカって響き、ドジ刑事みたいな感じでいいよね。

28:名無しさん@八周年
08/02/01 10:56:49 08gAMAWI0
おれもこんな感じでITやめたけど、まだニーとだし。
過労で死ぬか、ニートかってかんじだから、
日本では自殺が多いんだよな。
辞めても次がないし。

29:名無しさん@八周年
08/02/01 10:59:02 Ln0eoB+n0
プラグラマーとSEの区別がつかない

30:名無しさん@八周年
08/02/01 10:59:59 E+38cY0z0
「生かさぬよう殺さぬよう」は伝統的な日本の経営です

31:名無しさん@八周年
08/02/01 11:23:03 3tlrCAk30
>>29
建築技師・設計技師と土方の違い。
SE=建築設計技師
マ=IT土方
つっても、SEも土方含む場合が多い。

32:名無しさん@八周年
08/02/01 11:24:20 NDxbsYjw0
やっぱIT駄目だな。

33:名無しさん@八周年
08/02/01 11:27:08 vcvm/K630
労働基準局なんかマジで社会保険庁なみの弾劾を受けるべきなのにな
日本の企業による奴隷労働を司法の立場からサポートしてるんだぜこいつら

34:名無しさん@八周年
08/02/01 11:32:06 DzhJ670s0
さぁ、自称働くエリートの
残業時間自慢スレが始まるざますよ。

逝くでガンスー

35:名無しさん@八周年
08/02/01 11:57:14 33AO2Dyj0
★日本ヒューレット・パッカードについて Part29★
スレリンク(job板)


36:名無しさん@八周年
08/02/01 12:15:19 WRdLQ+igO
140で過労ってぬるいな

37:名無しさん@八周年
08/02/01 12:25:51 DGgby7rH0
手抜き企業というイメージのほうが強いんだけど。

38:名無しさん@八周年
08/02/01 12:26:47 /eL83VSm0
おぃ上原ぁ!!!

39:名無しさん@八周年
08/02/01 12:30:00 LV0GUx1pO
多分いい金もらってなくてどうにもならんかったのだろうな
金があれば他いく余裕できるし

40:名無しさん@八周年
08/02/01 12:32:27 9WqhRcd00
あれか。「働いたら負けだと思う」って奴か?

41:名無しさん@八周年
08/02/01 12:32:58 Y4FEZDuV0
自殺する原因が辞める前の会社での仕事だもんな、しかたないな。

生活するには金が必要だけど、うつ病のまま再就職活動もやりにくいわな

42:名無しさん@八周年
08/02/01 12:36:29 iVHoB3uC0
残業時間自慢が真っ昼間に2ちゃんに書き込む不思議

43:名無しさん@八周年
08/02/01 12:36:43 h3RGGvsqO
HPでプロマネ
肩書きなら勝ち組

しかしその実態は?

社長とか勝ち組と言われる人物は仕事が趣味ってタイプが多いぞ

仕事が嫌いなのに勝ち組的なポジションは身が持たない

44:名無しさん@八周年
08/02/01 12:37:55 varUI+T4O
しかしこんな風に人材を使い捨てにしてきたから
人材が育たずSE、PG不足で苦しんでいるのが今の日本。

日本の生産性の遅れを今まで高給貰ってた奴が責任とってなんとかするでもなし。

この国はダメになる一方だよ。

45:名無しさん@八周年
08/02/01 12:38:54 Plx/MJHK0
>>44
何を偉そうにw

この国はダメになる一方だよ。(笑)

46:名無しさん@八周年
08/02/01 12:44:18 shKALhDT0
うつ病で自殺、だけど働かないと飢え死にする
俺もつぶしの利かない落ち毀れだから、何時もこの究極の選択に怯えてる
「働いたら負け」って言える奴は、実は結構恵まれてる。

47:名無しさん@八周年
08/02/01 12:45:48 fV4jZUBc0
ストレスで癌になると同情してもらえるけど
ウツだと「怠け者」「負け犬」ってのどうにかならないのかな

48:名無しさん@八周年
08/02/01 12:46:55 HdiW/J400
その残業代さえ出さないマックや外食、コンビニ、などの店長。
どれだけ酷いんだよ。

49:名無しさん@八周年
08/02/01 12:50:02 shKALhDT0
>>47
気分障害に分類されてるから、患った事が無い人には理解されずらいのは
仕方が無いのかも
自律神経壊して体温調節出来なくなったり、眩暈がして視界がぼやけたりする
苦しみは、結構きついもんですけどね

50:名無しさん@八周年
08/02/01 12:51:28 CVegBlCU0
うえはらぁああああああああ

51:名無しさん@八周年
08/02/01 12:55:22 9YXvsnSd0
リーダーがいるな

52:名無しさん@八周年
08/02/01 13:16:27 CcVqi3Kq0
勤務医も悲惨らしいね
医療もITみたいにgdgdになる日も近いのかな

53:名無しさん@八周年
08/02/01 13:56:38 XyHTbUNv0
人を潰せば国が潰れる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch