【政治】 “平均年収、約700万円(行政職)” 大阪市職員の給与アップに、平松・大阪市長が合意…人件費11億900万円増加★2at NEWSPLUS
【政治】 “平均年収、約700万円(行政職)” 大阪市職員の給与アップに、平松・大阪市長が合意…人件費11億900万円増加★2 - 暇つぶし2ch44:名無しさん@八周年
08/01/30 21:55:19 naAqIuNr0
批判してる奴らはよく考えろ。

民間の平均→総合職(男)と一般職(女)合わせた平均

公務員の平均→総合職の平均 一般職的なことは非常勤職員(バイト)がする。


よって民間は総合職800万と一般職500万で平均650万と出る。
公務員は総合職700万がそのまま平均として出る。
もし非常勤職員200万を合わせた平均なら450万だ(w
単純平均なので数字は適当だが、まあそういうことだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch