08/01/29 12:38:17 YqH38Kk60
中国人実習生を雇用?賃金?
どういうことだ。実習生だろ?
936:名無しさん@八周年
08/01/29 12:38:23 47t1bAxW0
「あなたは中国人の誇りです」 靖国で参拝老人襲った中国人 現地ネット上で「英雄視」
スレリンク(news板)
937:名無しさん@八周年
08/01/29 12:38:39 oScT092d0
>>851
「医療」「技術」とか、細かく分かれてて、「医療」なら日本の医師免許とかの条件はもちろんあるんだが、共通して、
「日本人が従事する場合に受ける報酬と同等額以上の報酬を受けること。」
という条件がある
URLリンク(www.moj.go.jp)
938:名無しさん@八周年
08/01/29 12:38:44 0/3/E03HO
>>915
15で割っても300万近く
ありえねえw
939:名無しさん@八周年
08/01/29 12:38:45 /v1oZySeO
なんでフリーターや第二新卒や派遣契約社員
の人雇わないで外人使うの?こっち雇えよ
人手ないなら
940:名無しさん@八周年
08/01/29 12:38:49 iw5BQZoFO
帰って親孝行でもなさい
941:名無しさん@八周年
08/01/29 12:38:59 uTXj3OXt0
>>917
方向性としては間違ってないと思うけどね。
今更鎖国したってしゃーねーし。
ただ、問題に正面から取り組まないで、例外規則みたいなので誤魔化そうとするから却って問題を大きくなる。
942:名無しさん@八周年
08/01/29 12:39:09 CjOXY9nR0
>各農園は同県の最低賃金(約670円)を下回る時給500円の残業代しか払っておらず、
ここがいまいちよくわからん。
残業は25%アップだから、時給838円になる。
それを500円しか払ってなかったのなら差額の338円が不払い。
これが15人3年間で5225万円になるためには何時間の残業になるのかな?
1日24時間で足りる?
943:名無しさん@八周年
08/01/29 12:39:09 IBOagts/0
中国なら砂漠化した土地が沢山あるから一生懸命砂漠を耕せばいいのに
944:名無しさん@八周年
08/01/29 12:39:11 pGxwaj+50
>>925トラブルを起こすのは中国人本人ではなくそれに付きまとってくるテロリストだからな。分からないことは分からないよな。
945:名無しさん@八周年
08/01/29 12:39:24 DzI07MzyO
>>910
そんなんじゃ司法試験落ちるぞ?
946:名無しさん@八周年
08/01/29 12:39:37 3xY3EpM7O
昔の田舎は女をレイプして嫁にしてた
↑これは今の農家の人達に失礼だしソースもないけどね
昔ってそもそも何年前だ?
ていうかこのスレと関係ある?
朝鮮人的なくだらない日本叩きのレスをして何がしたいのかな
この事件は渡航する人と今の日本の農業にたかる違法行為団体の話じゃないのか?
947:名無しさん@八周年
08/01/29 12:39:42 HhpTp/ev0
>>915
3年間で15人分
労働が朝5時から夜10時までだから残業代込みで
突然の強制解雇だからそのあたりの保障
割と妥当だと思う
948:名無しさん@八周年
08/01/29 12:39:45 ppFOCH5H0
クソ会社とチャンコロで遠慮なく戦ってくれ
949:名無しさん@八周年
08/01/29 12:39:54 /TjCHx5z0
日本人女性ですら、農業研修の名に騙されて農家に足を踏み入れたら
その夜から当然のように強姦され、無理矢理孕まされて
産み月まで肉体労働があたりまえ、それが日本の農家だ。
人権なんかあるわけねえだろ。
日本なめんなよ、あ?
950:名無しさん@八周年
08/01/29 12:39:57 cX1vNzbs0
どっちも悪いって感じだけど
大都市で日雇い労働者がいるけど
なんでそこまでして東京等に拘るのか理解できない
高度な能力を生かしたい、高給を稼ぎたいってな理由なら解るけどさ
無能な人間が東京にいたって役に立たないんだから
地方で農業でもやればいいのに
って俺は思うんだけど?
951:名無しさん@八周年
08/01/29 12:40:00 Zxpl3lqHO
農業は家族経営が一番安定するのだろうな。
952:名無しさん@八周年
08/01/29 12:40:05 pE47Ye9Z0
>>935
実習生という名の出稼ぎ労働者を国の方針で進めてます。
953:名無しさん@八周年
08/01/29 12:40:08 /faICYHuO
珍しく俺は中国人の方が理解できるな。
安い労働力だけを求めて雇ったってダメ!雇用する側には責任がつきまとうんだ。
もう止めようよ。外国人労働者に頼りすぎるのは…
954:名無しさん@八周年
08/01/29 12:40:09 Wt3hTgdm0
ヤマギシ会か
955:名無しさん@八周年
08/01/29 12:40:16 ZfCrCtwI0
糞シナ人相手に馬鹿農家が搾取失敗しただけで、どっちもどっちだろ。
契約を年契でなく「最長○年、○ヵ月単位で契約更新」
「できません」などゴネ対策で作業内容を細かくした歩合制
こうすれば良かったんのに
さすが馬鹿セクハラ農家www
956:名無しさん@八周年
08/01/29 12:40:16 uaAtvo+u0
日本人労働者の人権も守ってほしいものですねw
957:名無しさん@八周年
08/01/29 12:40:21 IIQjxsA60
>>942
残業代未払いとしては多すぎるな。
958:名無しさん@八周年
08/01/29 12:40:25 e8SoBaHk0
「奴隷のように扱われ、見下されている気がずっとしていた」
○OYOTAの下請けは奴隷そのものですが、なにか?
959:名無しさん@八周年
08/01/29 12:40:29 EIsRMine0
中国人の言うことばかり信じて、
農家側の「勤務態度が不真面目だった」という話を無視するのは良くない。
960:名無しさん@八周年
08/01/29 12:41:07 dg1T2Hzd0
>>934
> プライド
無いもの前提に物事を考えるな。時間の無駄。
961:名無しさん@八周年
08/01/29 12:41:09 rhXDLEgL0
正直外国からの実習生なんて迷惑以外のなんでもないよ
もともとパート雇えば済んでた話
962:名無しさん@八周年
08/01/29 12:41:18 uTXj3OXt0
>>950
雇用環境は大都市の方がいいぞ。
就活とかしてみりゃ一目瞭然。
963:名無しさん@八周年
08/01/29 12:41:48 YqH38Kk60
出稼ぎ労働者なら実習生を名乗るな。
964:名無しさん@八周年
08/01/29 12:41:50 RI4LBksq0
>>961
だな。
965:名無しさん@八周年
08/01/29 12:41:50 iKeC6Ama0
技術移転w?そんなもんまともに教えてるわけないだろうがwドアホどもめ。
966:名無しさん@八周年
08/01/29 12:41:55 lEv6oLQ3O
>>1で計算したら要求してるのは一人ひと月29万以上の給料じゃん。
しかも実習生だろ。
吉野家で月30万稼ぐのは夜勤やってもかなり大変だぞ。
週休2日の月22日勤務で1日8時間労働だとして時給1647円以上だぞ。
中国人欲張り過ぎ。
967:名無しさん@八周年
08/01/29 12:42:05 2fyjXdpOO
糞シナ人なんだから殺しても良い
968:名無しさん@八周年
08/01/29 12:42:26 HF+CtTv80
>>961
時給500円の農業パートなんて違法だし人も来ない
969:名無しさん@八周年
08/01/29 12:42:34 Z50HxzGx0
無断で露天出してた中国人が住民に文句言われて
戦争で日本人はどうたらこうたら言ってたな
結局、シナ人は自分の非を認めん動物だから
970:名無しさん@八周年
08/01/29 12:42:36 Xb2fdSO30
>>13
研修生は大抵住居はあてがわれる
メシは自腹が多い
大体月の収入は10万円程度。それでも中国の田舎に帰れば1年分の給料
ただし、研修生は研修1年+実習2年の3年しか日本に滞在できない
期間限定の奴隷制度。ただし国に帰ればそのカネで豪華生活ができる
日本側も社会保障を充実させる必要がないのでOK
971:名無しさん@八周年
08/01/29 12:42:38 WgQObrF40
住居と通常使う程度の家電、家具類はタダなんだよね、彼ら。
それを日本人と同じようにちゃんと支払い賃金から徴収する形式にすれば
最低賃金どうこうというのは逃れられると思うのに
なぜか基本的に住居費タダで給料別っていう明細になってるから
問題になっちゃうんだよね。
て自分の知ってる組合の場合だけど。
972:名無しさん@八周年
08/01/29 12:42:38 mIZjjKJ20
中国人は口ばかりだと思ったが、やっぱりだったw
973:名無しさん@八周年
08/01/29 12:42:40 RZOR6enE0
>>941
まあねぇ。今直面している問題だからこそ、
農家は即効性のある対策しかできないのも事実だしね。
政府は二手ぐらい先呼んで欲しいよ。
974:名無しさん@八周年
08/01/29 12:42:40 WGTEZHbv0
最低賃金を当てはめて良いのは日本人だけだろ?
975:名無しさん@八周年
08/01/29 12:43:23 Ybq2Xyex0
福田だかが留学生1000万人とか言ってなかった?
これもその一環じゃね?
976:名無しさん@八周年
08/01/29 12:43:25 cX1vNzbs0
>>962
日雇い労働者の労働環境が良いの?
ネットカフェとか都市伝説ですか?
977:名無しさん@八周年
08/01/29 12:43:28 DzI07MzyO
>>974
んなこたあない
978:名無しさん@八周年
08/01/29 12:43:33 /NQjsSCG0
日本人でさえ残業代は2年間しか請求できないのに何で3年間も請求できるんだ?
979:名無しさん@八周年
08/01/29 12:43:34 Z9z4b3JM0
>>872
お前党員だろ
実習制度は、中国共産党がメキシコ、ブラジル、イラン、ネパール人より
中国人を優先的に円を稼がすように日本にねじ込んだ政策だぞ
実習先に保証人になってもらって、あとはブローカー売春で稼ぐのが
マニュアルになっている
本来(農村戸籍)の奴も都市に無条件に入れればこんな問題はない
移動の自由さえない中国の田舎の奴らなんてな、中国では18時間労働
一日2食、おかずなし麦飯だけが当たり前の奴隷扱いなんだが
宿舎も日本より酷い。雨漏り当たり前だ。今時期は、宿舎で凍死なんて
よくある話だ。
980:名無しさん@八周年
08/01/29 12:43:35 80ELZDG30
>>962
三屋とか寿町の人間の話だろ
981:名無しさん@八周年
08/01/29 12:43:44 OIb9dcpI0
>>950
地方で食えないから上京するんだろ。
これからますます増える。
人口の50%までもうじきだ。
982:名無しさん@八周年
08/01/29 12:43:46 pGxwaj+50
>>959上から何も指示が与えられなかったことを
無理やり勤務2日目の権限のない工員の「怠慢の証拠」にするという悪意あるやり口。
983:名無しさん@八周年
08/01/29 12:44:00 Gz9t8JhR0
農家なんかになりたくないよ。インターネットできないじゃん!
984:名無しさん@八周年
08/01/29 12:44:18 rhXDLEgL0
>>968
時給800円出してもいいから不作のときは我慢してもらえる日本人がいい
国の政策だか知らないけど押し付けられる農家には迷惑な話
985:名無しさん@八周年
08/01/29 12:44:24 /TjCHx5z0
>>978
日本人がもらえない生活保護を在日が楽々もらってるだろ
986:名無しさん@八周年
08/01/29 12:44:27 bSwK9aRS0
次スレできてるね。
【栃木】イチゴ農家、中国人実習生と雇用めぐりトラブル 外国人研修・技能実習生支援の全統一労働組合との交渉難航★2
スレリンク(newsplus板)
987:名無しさん@八周年
08/01/29 12:44:29 ioz1XyxM0
これはせこい
腹ってやれ
やってることは特アと同じだぞ
988:名無しさん@八周年
08/01/29 12:44:34 3xY3EpM7O
真面目な中国人はいるけどだんだん変な反日やたかり人権団体に
たかられ毒されてしまう
早く改善しなきゃ
989:名無しさん@八周年
08/01/29 12:44:44 g1bpnJBeO
国からの圧力がある分、
派遣よりも待遇がいいな
990:名無しさん@八周年
08/01/29 12:44:47 uTXj3OXt0
>>976
田舎はそもそも選択肢がない。
ローカルルールだらけで常識もない。
だから今回みたいな事も起こる。
991:名無しさん@八周年
08/01/29 12:44:55 pE47Ye9Z0
日本の農業技術は凄いんだ!とか思ってる人多いみたいだけど、
農家に来てる中国人とは縁のないことだよw
992:名無しさん@八周年
08/01/29 12:44:58 utlBjlDzO
出稼ぎで来てる奴に至れり尽くせりな方だよ 日本は。
他の国で本当に理不尽な目にあってこいよ馬鹿チュン
993:名無しさん@八周年
08/01/29 12:44:58 oScT092d0
外国人が、最低賃金適用除外だったらどうなる?
あっというまに、最低賃金以下で働く外国人労働者であふれかえるよ。
994:名無しさん@八周年
08/01/29 12:45:09 YqH38Kk60
実習生は「雇用」ではない。
995:名無しさん@八周年
08/01/29 12:45:15 HF+CtTv80
>>970
>>971
昔のタコ部屋では給料から食費と家賃を天引きされるとほとんど
金が残らなかったらしいよ
996:名無しさん@八周年
08/01/29 12:45:18 bFGS5j8Q0
研修生のほとんどは出稼ぎ目当てで
まともに勉強しようなんてのはごくわずか
雇うほうも雇う方なら、雇われるほうも雇われるほう
どっちに肩入れする気も起きないね
貧すれば鈍すというが、
泥仕合は年季の入ってるチャンコロのほうが得意だってだけだろ
997:名無しさん@八周年
08/01/29 12:45:38 4LW1AivA0
いきなり解雇ってのが、まずいんだろ。
しかも警備員つけて、むりやり飛行機に乗せようとしたんでしょ。
ありえねーよ! そりゃ逃げるよ。
うまくいってる農家もあるんだし、、その農家が明らかに問題。
998:名無しさん@八周年
08/01/29 12:45:40 zG3WwzO20
もうこういう安い人件費的な事やめろや
日本人の雇用奪うだけじゃなく反日外国人つくるだけでなんのメリットもない
技術流出の恐れもあるしよ
999:名無しさん@八周年
08/01/29 12:45:42 za+WBgvNo
職業選択の自由も無かったのか?
1000:名無しさん@八周年
08/01/29 12:45:46 WEF7c+1P0
゚゚゚゚゚-y(^。^)。o1○○○
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。