08/01/28 15:20:19 p9Kzwn9TO
もう遅い…新型インフルエンザの魔の手はすぐそばまできている…
25:名無しさん@八周年
08/01/28 15:20:46 ZQ7qdZni0
>>22
レス、とんくす!
26:名無しさん@八周年
08/01/28 15:24:54 jhA+ssmY0
>広場近くに住む年配の男性は さみしげだ。
>「うれしそうに餌付けする子供たちの姿を見るのが楽しみだった。なにも禁止までしなくてもいいのに……」
餌付けで一時的に楽しめさえすれば、その後でインフルを発症・拡散する危険性はどうでもいいのか?
もうろくジジイなんかに言いたい事言わすなよ。
27:名無しさん@八周年
08/01/28 15:26:01 UuvEkrKK0
「インフル」って略すのがちょっとイヤ。
28:名無しさん@八周年
08/01/28 15:27:24 KpJfyp4K0
渡りを止めた白鳥、カモっているのかね?
うちの地域の彼らは年中いるようだが、、、
29:名無しさん@八周年
08/01/28 15:27:32 AM+/cJGp0
野鳥の会も紅白で出番なくなってから影が薄くなったな
30:名無しさん@八周年
08/01/28 15:28:09 pDrOhgHI0
野良猫なんかも餌付けしてるやつは死ね
糞はするし生ごみはあさるしろくな門じゃない
31:名無しさん@八周年
08/01/28 15:29:16 BvyTVOan0
浅田農産の経営者夫婦は焼身自殺したんだっけ。
あれだけの事態が起こりうるという認識をもってもらえるよう、
テレビを通じて集中PRした方がいいだろうな。
ちと呑気すぎる。
>>13
近づいてもいいけど、足にのっけたり触れたりしないこと。
また後でほこりを払い、手を良く洗うこと。その後からだの露出部も洗うこと。
32:名無しさん@八周年
08/01/28 15:31:59 yOuN4bQYO
わかった。
インフルエンザ撲滅の為にボーガンもってハクチョウを…。
33:名無しさん@八周年
08/01/28 15:37:28 FMApinCdO
かわいがるなら力士に頼めばいいじゃない
34:名無しさん@八周年
08/01/28 15:39:51 4a2eKbNbO
来週、我が子の通う幼稚園で白鳥に餌をやりに行く行事がある。
中止にして頂きたい
35:名無しさん@八周年
08/01/28 15:41:40 GEs96Mqs0
駄策だよ。白鳥の糞を警戒するくらいなら、カラスなどの野鳥も感染するんだがな
36:名無しさん@八周年
08/01/28 15:42:11 XoCVIc6DO
業者が困るなんて言うからゴネるやつが出る
『お子さんお孫さんいます?鳥フルの致死率って6割で、若いほど率が上がるんですよね
で、アナタは何してるんですか?』
とか言えばいいのに
37:名無しさん@八周年
08/01/28 15:54:38 Pot6jYMZ0
>>28
東京でも有った。
渡りをやめたかどうかは解らんけどね。
くぐると結構あるぞ。
URLリンク(www.google.co.jp)
38:名無しさん@八周年
08/01/28 15:55:33 ZQ7qdZni0
野鳥からの直接感染で鳥インフル発症した人間はいるの?
39:名無しさん@八周年
08/01/28 15:58:10 UY5iqj6H0
鳥にエサをやるのが好きならカラスを餌付けしたらどう?
ゴミあさりしなくなるかもよ。
40:名無しさん@八周年
08/01/28 16:08:15 srGfTqHk0
数年前の鳥インフルエンザのおかげで都会のカラスが減った。
スズメも減ったが。
それが最近また見るようになってきた。
41:名無しさん@八周年
08/01/28 16:13:36 Br0atEdD0
>>39 これは逆転の発想だな
うまくいくかもしれん・・・
42:名無しさん@八周年
08/01/28 16:15:08 P1hR4wUw0
>>40
都内のことだったら、けっこうカラス駆除の成果が出てるみたい。
43:名無しさん@八周年
08/01/28 16:15:24 0AmC4vKKO
いいから
44:名無しさん@八周年
08/01/28 16:15:59 SWmqU3LF0
その前に、ニワトリの餌付けに「待った」しろよ。