08/01/28 08:21:37 0
<やっぱり日本は沈没するのか>
(略)温暖化と共にメディアを賑わせたのが「日本沈没論」であったように思われる。「いまや
日本は国中が閉塞感に覆われている」、「世界はダイナミックに成長や変化を続けるのに日
本はどっぷりと停滞しきっている」、「このままでは、ゆでカエル同様日本は沈没しかねない」
といった諦観にも似た深い憂慮感が漂い始めたようである。(略)最近の新聞紙からで拾っ
た「数字」を挙げながら総括してみたい。
<1.名目GDP>
06年の1人当たりのGDPはなんと18位。93年には世界一だったのが嘘のようである。ここ
30年間の日本の順位の上下をグラフ化すると見事に山型となっている。つまり、過去30年
の間に日本はピークを打ち、終わってみれば30年前の順位に逆戻りしたのである。
1人当たりの順位と同じ軌跡を描くのが世界のGDPに占める日本のシェアである。06年の
シェアは9.1%と24年ぶりに世界の10%を割ってしまった。94年のピークの半分だそうである。(略)
<2.ODA>
貧すれば鈍す。ODAの拠出額で日本は91年から連続10年世界一であった。アジアを中心に
気前の良い兄貴分として途上国の支援を続けてきた日本だが、今では国内財政難を受けて
徐々に後退、06年は3位に転落。OECDの試算によれば、10年までにその地位はさらに下が
り6位まで落ち込むそうだ。(略)日本外交においてお金が全てとは言わないまでも、国際貢
献、人道支援などから見てもこのままでは日本の発言力低下は目に見えている。
<3.人口動態>
60年後には英国にも逆転されるとは。英国の人口は現在、約6000万人。日本の約1億3000
万人の半分しかない。それがわずか半世紀で逆転されるそうだ。その背景には急ピッチで進
む移民の受け入れと高安定の出生率にある。(略)人口は経済成長力の源である。国の活力
の源泉なのである。その人口が長期低落を続けるのは大きな問題だ。少子化だけではない。
高齢化も一層進み人口動態は極めて深刻な問題だ。(略)
(後半部略。全文はURLリンク(techon.nikkeibp.co.jp) )
★1(01/27 20:45) 前★3…スレリンク(newsplus板)