【大阪府知事選】 負けた熊谷さん 「敗因は知名度」「新知事には、大阪のために頑張ってほしい」…悔しさのぞかせる★2at NEWSPLUS
【大阪府知事選】 負けた熊谷さん 「敗因は知名度」「新知事には、大阪のために頑張ってほしい」…悔しさのぞかせる★2 - 暇つぶし2ch518:名無しさん@八周年
08/01/28 09:55:57 X/+/qtMb0
>>426
これは、ひどいw

民主党は候補者選定が遅れたが、元大阪大学総長で自治体首長や財界関係者らで構成する
大阪21世紀協会の会長を務める熊谷信昭氏(現兵庫県立大学学長)を兄に持つ熊谷氏に決めた。
兄の関係もあってか財界の反応は好意的だ。

つまり今回の府知事選挙は13年前の府知事選挙の単なる繰り返しです。しかも元々「自公民」の
オール与党が太田知事のように統一候補を立てていたのが、橋下徹氏がお先に立候補宣言
しちゃったもんだから、「どういうわけか橋下氏だと支持できない」民主党が対立候補とて
擁立したのが熊谷さだとし氏だったわけです。

つまり熊谷さだとし氏は元々オール与党の統一候補になる予定だった人物と捉えるのが自然でしょう。
では熊谷さだとし氏のお兄さんこと熊谷信昭氏の華麗なる経歴をご紹介しましょう。
まず借金1兆2000億円の「関西国際空港」建設の企画者です。今でも毎年25億円の利子を
払い続けて首が回りません。
続いて総工費696億円をかけて建設しておきながら破綻した「大阪ドーム」の建設委員会の委員長です。

朝日新聞1992年3月20日朝刊3面より引用
URLリンク(blog.livedoor.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch