【人材】世界が欲しがる“日本人技術者”、実力を正当に評価する海外企業へ流出…人材失った日本企業、開発現場が混乱★3at NEWSPLUS
【人材】世界が欲しがる“日本人技術者”、実力を正当に評価する海外企業へ流出…人材失った日本企業、開発現場が混乱★3 - 暇つぶし2ch707:名無しさん@八周年
08/01/28 03:14:29 fpOSkKht0
>>700
大変そうだけどうまくやってるのかな?
体壊さないように気をつけろよ。
ところで、株は金持ちの道楽でないのならやめた方がいい。
自分がよく知ってる業界でないと素人が片手間にやって儲けるのは難しい。


708:名無しさん@八周年
08/01/28 03:15:41 H+QQA2520
>>706
高校卒業程度の学力ってなんだよw 糞の役にも立たないw

こっちは15の春から材料力学やってんだよバーーーカw

709:名無しさん@八周年
08/01/28 03:21:16 wkK3OIJi0
>>708
力学をやる前に材料力学ねぇ。カリキュラムを工夫しないせいで、必要以上に難しく感じてるのかも。

710:名無しさん@八周年
08/01/28 03:21:20 H+QQA2520
女も居ないとこで思春期から青春を削って理数と実験とレポートにすべてを捧げてきた

この俺たちの苦悩がわかってたまるかってんだよ!!!!!!!!

それで女子短卒のお茶汲みとおなじ給料ってなんだよ!

711:名無しさん@八周年
08/01/28 03:21:35 YIMpwIqH0
こういうスレがたつと、必ず勘違いしたアホ理系が暴れてるよね
ここで言う技術者ってかなりのレベルの人で、単に技術職なだけなヤツとは
全然違うよね?

712:名無しさん@八周年
08/01/28 03:22:09 GimINaCn0
高専入る時点普通科行ってる連中とはレベル段違いだべ。
ぬるま湯高校生+ぬるま湯大学生<<高専の5年だと思う。

ある意味飛び級。

日本は学歴主義である以上に学閥主義だからね。
当然まっとうに評価されんさ。

713:名無しさん@八周年
08/01/28 03:23:02 Uda57B+A0
>>708
やるのはいいけど、その当時ちゃんと理解したの?


714:名無しさん@八周年
08/01/28 03:23:04 vchAe9ee0
>>696
俺の卒業した高専は電気工学科だから専門で使うってこともあり
ラプラスもフーリエも3年でやってた。他の科は知らない

715:名無しさん@八周年
08/01/28 03:23:05 YP135jYP0
>>708
じゃ、何故社会の枠組みとしてそうなってるかというと
最終的に大卒の方が仕事ができるからじゃないかな

716:名無しさん@八周年
08/01/28 03:23:26 89sM80Ud0
こんなバカ記事の誘導にあっさりと
日本の理系脳は釣られちまうのかな?w

717:名無しさん@八周年
08/01/28 03:24:21 e1tc0VQL0
30歳 某携帯開発
下請けの下請けで開発、他チームのバグFixが主な業務。
開発経験7年、現システム経験は1年半、技術的にはチーム内中の上くらい。
月労働時間240程度。

これを所属会社から現場までに間が3つ入って、月支給額で20万。20万っすよ。
残業代はほぼ出ない、所属会社に1年ちょいいるが、ボーナスはまだない。

現場の会社に直接雇用して欲しいが、
所属会社と間3つの会社に顔が立たなくなるので、間を減らすこともできない。
無理に退職して現場に雇ってもらうと、この街の開発業務で働けなくなる。
偽装請負どころの話じゃない。


何も生み出さない人材斡旋企業が多すぎンだよ・・・・
この国のものづくりは本当に行き詰ってると思う。
あと結婚なんて絶対できねえ。

718:名無しさん@八周年
08/01/28 03:25:28 8m8M/LA00
>彼は海外メーカーが注目するほどの実力者だった。
>しかし,いくら実力があっても,社内で地位を高めるには限界があったのだろう

これって本当に不思議
大企業って何でそんなに学歴に拘るんだろ
こんな優秀な人なら高卒だってどんどん出世させてやればいいのに
もうどんどん海外に行っていいと思う

719:名無しさん@八周年
08/01/28 03:26:37 Y2CAEfrX0
>>696
数学は守ってたな。でも書いてあるように、専門で先にやってるんだが?

720:名無しさん@八周年
08/01/28 03:27:39 wkK3OIJi0
>>710
>>712
普通に受験しても、一流大に合格できるのは極一部でしょ。
編入生は、それほどバカじゃないけど、もてはやすほど優秀でもない。

一般的な高専生の実力は、技科大で助手してた人に聞いたところでは、
やる気がなくて困ったということだったが。

721:名無しさん@八周年
08/01/28 03:30:32 GQK2hhTG0
自称優秀な高専卒が大卒並みに扱われれば日本のエンジニアが救われるのか?

本質は違うだろ。
話がすりかわってる。
学歴区別の問題はエンジニアが問題にしている論点ではない。


722:名無しさん@八周年
08/01/28 03:31:06 Y2CAEfrX0
やる気が無くて、夏休み、冬休み1週間弱で出てくるかw

723:名無しさん@八周年
08/01/28 03:34:42 H+QQA2520
>>720
>普通に受験しても一流大に合格できるのは極一部でしょ

普通に受験てなんだよw  糞の役にも立たないくだらない受験科目なんて
やってねーんだよバーーーーカw

とりあえず>>669読んどけおまえw


724:名無しさん@八周年
08/01/28 03:35:38 QlvYjiWJO
>>717
いいねぇ
私は地道に頑張る人と結婚したい

725:名無しさん@八周年
08/01/28 03:38:09 xy29Xhtc0
高専って普通科に通らないけど工業高校に行きたくないチキンが入るところだろ?

726:名無しさん@八周年
08/01/28 03:40:21 /LuL8UeMO
はいはい頭脳流出頭脳流出。

727:名無しさん@八周年
08/01/28 03:43:00 d+mF3VGe0
高校→大学が一般的になってるから高専行くのは
志の高い天才か高校も行けない馬鹿のどちらか
そして後者が前者を見て自分も賢いと思い込む

728:名無しさん@八周年
08/01/28 03:44:27 1M4DO1eKO
>>718
採用担当の人間も変なの採用したら責任取らされるんだよ。
学歴高いの採用しとけば、もし使えなかっても逃げ場があるから。


729:名無しさん@八周年
08/01/28 03:45:16 sHYIEqs+0
日本は技術者の使い潰しでここまでになったからなあ

とりあえず派遣再規制から始めないと

730:名無しさん@八周年
08/01/28 03:45:54 GQK2hhTG0
会社にも俺ら高専卒!世の中の標準!みたいな人いるけどなんでああなるのか理解できない。
普通なのもいるんだけどね。

短大卒がお茶汲みってずいぶん昔な感覚だけど、
人に認められたければ人を認めるところから入ろう。

731:名無しさん@八周年
08/01/28 03:46:22 c377SMdm0
jjkjk

732:名無しさん@八周年
08/01/28 03:47:21 xy29Xhtc0
高学歴=頭でっかちで使えないお坊ちゃん、というのは高卒君がよく妄想する構図だったな。

733:名無しさん@八周年
08/01/28 03:49:02 NtSpbrc/0
技術者は政争に参加しないから自業自得である。

734:名無しさん@八周年
08/01/28 03:49:49 te6guLN40
学歴はどうでもいいんだけど、馬鹿ができる奴を便利に使うって構造は
おっかないよ。いや使うにしてもせめて金はやらんと…

735:名無しさん@八周年
08/01/28 03:50:36 wRPuLQYL0
こんなスレ、前にも見たような気が・・・

こういうのって定期的に話題になるんだね。

736:名無しさん@八周年
08/01/28 03:51:59 xy29Xhtc0
段々余裕がなくなってきているからな。
海外にいく技術者を売国奴呼ばわりしても流出は一向に止まらんし。

737:名無しさん@八周年
08/01/28 03:52:31 Uda57B+A0
起業すればいい、頭がいいのなら。
頭に自身のないやつが会社というアンパイに縋るんだ。

738:名無しさん@八周年
08/01/28 03:53:16 Rzv9HcVc0

実力(笑)

739:名無しさん@八周年
08/01/28 03:54:07 d+mF3VGe0
>>728
むしろ高学歴の中から数少ないはずのハズレを引いてくる方が問題なんじゃ
しかも>>718は入社後の待遇についてだから実力を評価する時間も確保されてるはずだし

740:名無しさん@八周年
08/01/28 03:54:46 xy29Xhtc0
技術立国(笑)
洒落じゃすまなくなってきたかな。

741:名無しさん@八周年
08/01/28 03:57:12 /LuL8UeMO
日本から技術とったら何も残らないな。

742:名無しさん@八周年
08/01/28 03:58:39 k1Og4eq40
理系は格差が激しいよね。東大・京大の理系は早慶文系まで滑り止めに受ける
くらいオールマイティなのが多い一方、中堅以下は文系科目も理系科目もできないw

以下、二次試験が数学1教科しかない国公立大の二次偏差値。(河合2008年入試用)
「得意」の数学ですら平均に届かない「数学科」もw

【57.5】大阪府大千葉大(理学部情報数・後)
【55.0】千葉大(理学部情報数・後)埼玉大(理学部数学科・前)
【52.5】首都大学東京(都市教養・数理)富山大(理学部数学科・前)
【50.0】弘前大(理学部数学系・前)、奈良女子大千葉大(理学部数学科・後)、
      高知大(理学部数学科・前)、鹿児島大(理学部数理情・前)、徳島大(工学部)
【47.5】信州大(理学部数学科・前後)、茨城大(理学部数学科・前後)
【42.5】茨城大(工学部知能シス・前)鳥取大(工学部物質工・後)、山口大(工学部知能情・前)
【37.5】室蘭工業大(工学部情報・前)、室蘭工業大(工学部材料・前)、室蘭工業大(工学部応用化・前)

見て驚いた人もいるだろう。信州や奈良女子大の名前も出てくる。
すべて二次に「数学1科目のみ課す」大学だからな。

これが底辺駅弁の実態だよ。



743:名無しさん@八周年
08/01/28 04:01:32 xy29Xhtc0
派遣をいくら多用して固定費を圧縮できても国際競争力とやらはどこまで保つかね。


バブルの頃はアメリカの不況を評して、技術革新よりもコストカッティングにばかり偏向したのが原因、ってたのにねえ。
日本の経営者はアメリカの経営者のように役員報酬の額を高めようとしないとかも言ってたよな。

744:名無しさん@八周年
08/01/28 04:03:24 5I++TM2r0
市場原理が個人の技術者レベルまで浸透したということだろ?

株屋が利益を求め、企業は人件費を抑制して株主利益を上げる。
価値のある能力を持った者は、より能力を高く販売できる買い手に流れる。



745:名無しさん@八周年
08/01/28 04:04:27 IXgY2dS6O
いっぱい残るよ
広い領海に豊富な水
技術も差が無くなるだけで技術水準は高いままだしね
海流激しい近海から取れるウランでエネルギー自給も可能
日本は危機的になればなるほど技術の花開く機会が増える
今までの蓄積は伊達じゃない

746:名無しさん@八周年
08/01/28 04:04:43 CRSNf3XX0
実際、学歴だけでふんぞり返って部下に仕事をまかせ遊ぶ奴いるからな

そこのお前だよ!お前!!

747:名無しさん@八周年
08/01/28 04:04:57 xy29Xhtc0
室工大って俺らの頃は赤本が北見工大とセットで一冊(しかもペラペラ)という国公立でも名うての馬鹿大学として有名だったが・・・

748:名無しさん@八周年
08/01/28 04:05:29 +88pw+LR0
…優秀な技術者は海外流出…インドみたいだよなもう。


749:名無しさん@八周年
08/01/28 04:05:31 0kLqhT9B0
>>742
わざわざ恣意的なデータ作っちゃってw
コンプ持つと哀れだな

750:名無しさん@八周年
08/01/28 04:06:04 /LuL8UeMO
学歴はあまり重要ではないだろう。仕事のノウハウは職場で覚えていくんだから。

751:名無しさん@八周年
08/01/28 04:06:49 y1y46jw8O
だから役立たずの文系死ねよ、と

752:名無しさん@八周年
08/01/28 04:07:01 YO7cQiE3O
何故これが問題になるのか
自分の能力を高く評価してくれる企業に行くのは当然だろ

753:名無しさん@八周年
08/01/28 04:07:10 oTtB92Iv0
能力を評価されて困るお前らが日本でも受け入れ先が無いってきついよなw

754:名無しさん@八周年
08/01/28 04:07:19 sHYIEqs+0
やっぱり残ってほしい奴には金出さないとねえ

広島●ープじゃないけど

755:名無しさん@八周年
08/01/28 04:08:03 wkK3OIJi0
>>723
受験科目が糞の役にも立たないなんていってる時点で、バカ確定。
東大って、外部から来た人には甘い。高専生が編入できるのは工学部だけだし。
お客さん扱いされてるのがわからんかね。

756:名無しさん@八周年
08/01/28 04:08:58 te6guLN40
>>750
んなこと言ってるから仕事終わらんのだ。

757:名無しさん@八周年
08/01/28 04:09:09 03ieCxtl0
>>742
入試偏差値高い大学行っても、そこで高度な研究やるかは別問題。
工学部出ても全員が研究職に行くわけじゃないし。
ふつーな新卒採用狙うなら、コミュニケーション力・語学力・完璧な中卒レベルの学力があればいい。
>>720
どんだけ選抜しても、結局その中でデキるのは一握りで、落ちてくヤツも出るんだよね。。。
>>721
学歴差別はその一部という話だろ。当事者がスレに少ないから具体的な話にならねーんだよ。

758:名無しさん@八周年
08/01/28 04:09:29 k1Og4eq40
>>749
二次が数学1教科の大学を抽出したまで。
もちろん上もあるよ。

あと、おまえバカだろw

759:名無しさん@八周年
08/01/28 04:09:34 YO7cQiE3O
>>23
日本企業が一体いつ人を大切にしたんだ?
サービス残業当たり前の時点でたんなるデマだろ

760:名無しさん@八周年
08/01/28 04:09:37 QXI8IzDIO
サムスンなんてすごい高給で引き抜いているみたいだな。日本はもうだめだわ。

761:名無しさん@八周年
08/01/28 04:10:13 xy29Xhtc0
高専でも近頃は大学編入できないのも専攻課程を取るのが普通。
5年で出たのは・・・

762:名無しさん@八周年
08/01/28 04:11:45 H+QQA2520
>>755
高専から工学以外どこに編入すんだよw

おまえ相当アホだな 文系だろ?w


763:名無しさん@八周年
08/01/28 04:13:01 IXgY2dS6O
株屋が利益を求めて英米では製造業が衰退したんだよね
日本やドイツが台頭したのは市場が閉鎖的で禿げ鷹が買収できなかったから
決して英米より人が優れてたからじゃない
コストカットに走って研究開発などの技術者育成まで切り詰めて
競争力無くして負けていったんだよ

764:名無しさん@八周年
08/01/28 04:13:26 xy29Xhtc0
>ふつーな新卒採用狙うなら、コミュニケーション力・語学力・完璧な中卒レベルの学力があればいい

最近は空前の売り手市場というのは本当だったんだ・・・

765:名無しさん@八周年
08/01/28 04:13:46 pWTpkCE50
ぶっちゃけ
イージーモードで
国立大学に潜りこむ気満々の
高専生が調子くれてるとイラつくでwww

766:名無しさん@八周年
08/01/28 04:15:22 +Omf3a0u0
>>723
東大は進振りがあるからなw
みんな疲れてんだよw

767:名無しさん@八周年
08/01/28 04:16:14 i62E15+f0
>>710
あぁぁっぁぁぁっぁあ、それなんて俺だよ、、、、、orz
30歳過ぎた今でも独身彼女いたことない

早くシニタイ\(^o^)/

768:名無しさん@八周年
08/01/28 04:16:32 sHYIEqs+0
学歴っていうのはチンポコと一緒
別に立派じゃなきゃいけないかというわけではないけど
立派なら立派に越したことはない

769:名無しさん@八周年
08/01/28 04:16:38 xy29Xhtc0
>>765
実験系、特に装置の立ち上げでは重宝すんだぜ。
装置をばらしたりすんのに慣れるのは早いからな。

770:名無しさん@八周年
08/01/28 04:17:42 k1Og4eq40
>>764
「ふつー」のレベルにもよると思うがw

771:名無しさん@八周年
08/01/28 04:17:49 YO7cQiE3O
>>763
株式持ち合いだと相手の株価が下がると含み損を抱える
つまり日経平均を永遠に上げ続けていかない限り閉鎖的な株式市場てのは持続不可能

772:名無しさん@八周年
08/01/28 04:18:21 H+QQA2520
>>761
高専から国立工学部編入が5割専攻が1割
4割が地域1部上場工学企業な

まあマーチ工学くらいだと入れない一流企業だし
就職もクレバーな選択肢な


773:名無しさん@八周年
08/01/28 04:21:32 wkK3OIJi0
>>762
平均すれば、優秀な奴が多いのは、工学部より理学部だし。
工学部だけが理系じゃないってことも知らないの?
東大しか知らんけど、高専からは2年生に編入されるんだから、大学側は、
それほど高専での課程を評価してないけどね。
高専からの編入生が、取り立てて優秀だという話は聞いたことは無い。
研究室で役に立つとか、やる気があるとかいう話はあるが。

774:名無しさん@八周年
08/01/28 04:22:29 1vP2vQCoO
優秀な人は公務員。
開発費削減でいつ首を切られるかもわからない民間企業では、誰も働かないだろ?普通に考えて。
実際に何人もリストラされてるこの時代に。

775:名無しさん@八周年
08/01/28 04:22:31 /LuL8UeMO
かつて東大やらの進学率が高かった高校の主な進学先が
海外の一流大学にシフトしてるでしょ?日本国内にはゆとったポンツク学生しかいない。

776:名無しさん@八周年
08/01/28 04:24:43 H+QQA2520
理学部=ニート養成所

www



777:名無しさん@八周年
08/01/28 04:24:47 ZD/qcUx30
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
>造船、鉄、携帯、半導体、航空、金融、みんな負けている。

ここまで田原総一郎のようなマスゴミ老害に言われているんだぜ。

少なくとも外国と戦ってきた産業が、免許制で内弁慶の高給取りテレビの
自分はまったく反省しない電波芸者なんかに罵声浴びせられて、日本が良くなるわけ
無いわな。

ほんとに日本もひどい時代になったもんだ。

778:名無しさん@八周年
08/01/28 04:24:51 xy29Xhtc0
>>772
高専ってどこの学校が一番優秀な所なの?

779:名無しさん@八周年
08/01/28 04:25:12 k1Og4eq40
>>771
どっちにしても東証一部企業は発行済株式をかなりの割合で外資(特に北米・ユダヤ)に押さえられている
から国内製造業の先行きは暗い。
使い捨て収奪モードはいっそう強まる。

780:名無しさん@八周年
08/01/28 04:25:23 xMVhMBE20
まぁどこに逝っても消耗品だから契約には注意しろ

781:名無しさん@八周年
08/01/28 04:27:45 i62E15+f0
>>775
え?マジで?
今そうなってるのかよ。しかし、高校まで日本でしか生活したことないのに、大学から
オール英語って耐えられるの?

782:名無しさん@八周年
08/01/28 04:28:57 YO7cQiE3O
>>779
それは別に問題でもなんでもない
問題は外資ですら日本企業の株を買いたがらないということ
かといって日本人も日本企業も買わない

783:名無しさん@八周年
08/01/28 04:30:12 fNEpoy9A0
>>781
俺もちょっとおかしいと思う。
例えば灘の生徒の英語力でさえ大学社会人から見ればショボイものだからな。

784:名無しさん@八周年
08/01/28 04:33:01 i62E15+f0
>>783
この前テレビで見たけど、ある高校は授業オール英語で積極的に海外大学受けるよう進めてたな。
けっこう受かってたみたいだけど

785:名無しさん@八周年
08/01/28 04:33:07 k1Og4eq40
>>781
>>783
都内ならけっこういる。
でもほとんど帰国子女だけどね。

786:名無しさん@八周年
08/01/28 04:34:09 VzZoetSq0
>>766
進振りは問題だよね
東大受験も時間の無駄という面は大きいが、
入学してからの進振りで本当にウンザリした。
もっと自由に勉強させてほしいよ。

>>775
日本の進学校から海外の一流大学では遅すぎ。
画一的なレベルの低い教育を、時間をかけてやられたのでは
大学に入学した時点でかなりのものを失っている。
インターナショナルスクール(ブリティッシュスクール、リセフランセ、
海外のボーディングスクール)から海外の一流大学に進まないと。

日本では才能のある子供は潰される。

787:名無しさん@八周年
08/01/28 04:34:14 6vBlDNVS0
>>782
俺らが働いても配当で海外にお金が出て行くんだぜ?
それで給料は先進国最低で結婚すら出来ないって状況で
どこが問題じゃないんだよ?

788:名無しさん@八周年
08/01/28 04:35:57 7UzLA3JsO
自分が行ってた頃だと
府立と明石かな

789:名無しさん@八周年
08/01/28 04:37:19 d+mF3VGe0
URLリンク(kosen.sakura.ne.jp)
>高専からの編入では日程の許す限り国立大学を何校でも受験できます。
>高専生向けの編入試験は,一般の大学入試と比べて易しいといわれます。
>特に最近(平成18年度)に京大が編入の定員の枠を広げました
大企業が女や障害者を多く雇うようなもんか

790:名無しさん@八周年
08/01/28 04:37:34 xy29Xhtc0
インターナショナルスクールといえば高橋ジョージの子供も入っていたな。
ネイティブな発音でロードでも歌わせるつもりなのだろうか。

791:名無しさん@八周年
08/01/28 04:38:58 ilyg1Zhy0
今アメリカの大学って入学するのめちゃくちゃきついらしいよ
受験生の数がすごいことになってるらしい

792:名無しさん@八周年
08/01/28 04:39:01 i62E15+f0
>>790
芸能人、有力者の子供は全員そういうところかまともな私立だろ。
以前、マスゾエが公立学校いいですよ!とか言ってたけど、記者から「あなたのお子さんは公立ですか?」
って聞かれたら、「うっ・・・」とかつまってたw

793:名無しさん@八周年
08/01/28 04:40:00 /LuL8UeMO
松岡修造でもといっては失礼だが、彼は全く話せない状態から3ヶ月でいけたって。
高田まゆ子はフランス語日常会話をやはり3ヶ月で理解出来るようになったと。

794:名無しさん@八周年
08/01/28 04:40:39 k1Og4eq40
>>782

>>787の指摘は深刻。
昨年は不景気と言われつつ多くの国内大企業は過去最高益を叩き出した。
ところが一向に従業員に還元されないから庶民は不景気な顔なわけで。

まあ、国内でもこういう面々は潤ってるけどね。
サブプライム?なにそれ?って顔でw

ゴールドマン・サックス日本法人代表取締役社長:慶應大経済学部卒
モルガンスタンレー証券日本法人代表取締役会長:慶應大経済学部
メリルリンチ日本証券代表取締役社長:慶應大経済学部卒
日興シティグループ証券代表取締役社長:慶應大経済学部卒

このスレの連中には文系就職を強く勧めますよw

795:名無しさん@八周年
08/01/28 04:40:47 rAnBAGuk0
仕事の実力というのは
18歳までの勉強より、大学や入社してからの設備や環境での勉強のほうが
実があるのだから、学歴重用しないのは普通のことだろうな。

796:名無しさん@八周年
08/01/28 04:41:46 xy29Xhtc0
ジョージは工業高校中退なのに日和ってんなー。
ロッカーじゃねえよ。
まあ、一発屋から立ち直るために魂を学会に売ってる時点でロッカーじゃないかもしれんが。

797:名無しさん@八周年
08/01/28 04:42:59 i62E15+f0
>>794
文系というか、戦略やマネージメントのスキルが大事だよね。
今のメーカーなんて、もう基礎となる技術なんて完成されてるしあえて新卒で
技術者になる意味が無い。むしろ、そういう企業体をうまくマネージメントしたほうがお得

798:名無しさん@八周年
08/01/28 04:43:51 b9TKY7iH0
俺みたいな英語ができる理系は海外に行っても生きていけるけど
文系って何で生きていくつもりなの?私英語がしゃべれますって言っても理系の知識がなかったら誰も相手にしないよ?

799:名無しさん@八周年
08/01/28 04:45:17 xy29Xhtc0
江崎玲於奈は英語が下手糞だったので企業ではイマイチ出世できなかったというのは都市伝説か?

800:名無しさん@八周年
08/01/28 04:45:41 /LuL8UeMO
>>796
黒巣ロードで魂売ったブルースマンだろう。

801:名無しさん@八周年
08/01/28 04:46:00 MX9zRTyX0
>>786
そうでもないよ。高卒時点では外国に比べ日本は結構優秀。
学部にもよるけど学士レベルでも日本の一流大学だったら海外に決して
ひけはとってない。特に今の骨抜きになったイギリスなんてかなりゆとりだよ。

802:名無しさん@八周年
08/01/28 04:46:08 5I++TM2r0
>>797
過去の技術が何時まで通用するんだよ。
だから、マニュアル人間は困る。
マニュアルから創造は出来ないんだよ。


803:名無しさん@八周年
08/01/28 04:46:11 VzZoetSq0
>>792
その昔ねぇ、小尾教育長ってのが朝日新聞の連中に唆されて
東京に学校群制度を作り、都立高を没落させた。
ところが、小尾の息子は成蹊から東大に。
小尾の家は後に放火されたが「放火される理由はない」だとさ。

804:名無しさん@八周年
08/01/28 04:47:28 nK1F/Ddo0
>>781
人によりけりだが一年前後は語学学校に入ってから学部に入るケースが多い。
最初っから平気なのもいる。うちの学生にはどちらもいる。
大学で生活するのはお姉ちゃん口説くのとは違うので特殊な表現や微妙な表現は
あまり必要じゃない。だから外国人でも一定程度は対応できる。
教員が講義する内容はスラングや隠語のオンパレードではないということ。
内容を理解する能力が十分高ければ語学力の不足はかなりカバーできる。
英語で商売する語学専攻や新聞などの専攻は外国人には簡単じゃない(らしい)。

805:名無しさん@八周年
08/01/28 04:47:37 xy29Xhtc0
イギリスもドイツもEU内での人の行き来がだいぶ自由になったせいで、技術者研究者が職を奪われているらしいしな。

806:名無しさん@八周年
08/01/28 04:47:50 k1Og4eq40
>>798
世の中のことをもう少し勉強しようよ。
宗教>金融>>>>>>>>政治>>>>>>>>理系知識・営業スキル・対人折衝力

807:名無しさん@八周年
08/01/28 04:48:03 QAnTxR9o0
宮澤喜一以降の無能総理を見て判る様に利権追求私立文系が悪い

808:名無しさん@八周年
08/01/28 04:48:38 mP2CmE2t0
技術者の給与安いもんな。

仕事取ってくる営業が偉い!って姿勢があかんよね。
その仕事誰がこなすねん!

って気持ちでさ。
定時に帰りまくったりしたさ。
はっきり言って営業への嫌がらせ。

809:名無しさん@八周年
08/01/28 04:50:02 x3Z9GUZV0
どうでもいいが、これ、一番損してるのは、実力を正当に評価して
引き抜きまでしたのに2年で辞められた海外メーカーじゃねえの?

それとも、その2年間でモトがとれたのかね?

810:名無しさん@八周年
08/01/28 04:51:16 k1Og4eq40
>>807
別に日本に限らない。
資本主義の構造上やむを得ないと思われる。

中国が覇権握ったら変わるかもしれんがw

811:名無しさん@八周年
08/01/28 04:51:57 VzZoetSq0
>>801
東大でもトップクラスの人にはレベル低すぎ。
本当のエリートは育たない。
だから、日本がこんなことになっている。
別に差別主義ではないが、リーダーは必要。


812:名無しさん@八周年
08/01/28 04:52:48 nK1F/Ddo0
>>798
で、いまどこの国にいるの?

813:名無しさん@八周年
08/01/28 04:55:13 xy29Xhtc0
>>806
学会に入って大勝利の構図が見事に読み取れる…
ジョージ、お前は賢かった。

>>810
中国ってより先鋭的な資本主義体制じゃないの?

814:名無しさん@八周年
08/01/28 04:57:23 MX9zRTyX0
>>811
ま、文系の話だったらそれには同意。
理系は学士までは研究より教育重視だから日本の大学でも通用する。
ただ修士・博士になると海外に行かないとなかなかエリートとは呼べない。
リーダーを育てるというのは日本はかなり苦手。

815:名無しさん@八周年
08/01/28 04:58:04 xlizA8Y60
技術者を使い捨てにしすぎだろ。
技術立国とかアフォかと。

816:名無しさん@八周年
08/01/28 04:58:45 /LuL8UeMO
安月給でいいから何か面白いもの作っていたいな。
せかされることもなく、どやしつけられることもなく。

817:名無しさん@八周年
08/01/28 05:00:10 nK1F/Ddo0
>>811
きみ大学生じゃないだろ。
あのなあ勉強でも、仕事でも教えてもらおうというレベルは初心者。
東大でも優秀な連中は講義や教官が不足であれば自分で勝手に勉強するよ。
東大の教育レベルが云々なんて言ってるのは無責任な評論家と初心者だよ。
むしろ初等教育のレベルで画一的に生徒に枠をはめる制度が突出した人材の
成長を抑えてしまってるように思う。
その点は(まあ批判もあるかもしれないが)アメリカはユニークだわ。

818:名無しさん@八周年
08/01/28 05:01:13 k1Og4eq40
>>811
掛け声だけならエリート育成は流行ってるけどね。
実態はここ数十年で最もレベルの低い受験バカを量産しているだけだが・・。

>>813
対米で国家としては技術者が必要なはず。何しろ中華思想だからね。
それに、中国の研究開発費は右肩上がり、2006年に日本を抜いたはず。


819:名無しさん@八周年
08/01/28 05:02:16 CRSNf3XX0
こんな誰も起きてないような早朝に負け組みが
大学のあり方や日本のリーダーについて語ってるのは滑稽だなw

820:名無しさん@八周年
08/01/28 05:02:34 xlizA8Y60
>>816
こういう職人っぽい考えの奴を食い物にしているのが、今の日本の最大の問題点ではないかと思う。

821:名無しさん@八周年
08/01/28 05:03:05 /LuL8UeMO
アメリカは何につけてもトコトコやらせるんだそうだね。by堺屋太一

822:名無しさん@八周年
08/01/28 05:03:15 nK1F/Ddo0
>>819
日曜の昼飯おわったところだよ。

823:名無しさん@八周年
08/01/28 05:03:57 rFNpGOl80
Amazon.co.jp: 「文科系」が国を滅ぼす―この国の明日に希望はあるか: 本: 大槻 義彦
URLリンク(www.amazon.co.jp)
%E3%81%AB%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8B-%E5%A4%A7%E6%A7%BB-%E7%BE%A9%E5%BD%A6/dp/4584183716/ref=sr_1_1/250-3552491-6807421?ie=UTF8&s=books&qid=1193217231&sr=8-1

この本読んで、おまえらが心底憎くなった。

824:名無しさん@八周年
08/01/28 05:04:19 m9MZlEq80
>>804
うちってどこです

825:名無しさん@八周年
08/01/28 05:05:05 k1Og4eq40
>>820
小説、漫画、音楽、アニメなんかと同じ構図だなw
そこから自立したビジネスにしようって発想が生まれにくいよね。
結局大資本に搾取されるだけ。
「職人」って概念も良し悪しだな。

826:名無しさん@八周年
08/01/28 05:05:14 EdrvnjC70
>>819
それが2ちゃんだろう

827:名無しさん@八周年
08/01/28 05:06:58 tfWXKSfJ0
>>819
俺は在欧。そろそろ晩飯にするかな。

828:名無しさん@八周年
08/01/28 05:07:39 /LuL8UeMO
>>819
工房に籠もってさ。楽しそうでしょ。

829:名無しさん@八周年
08/01/28 05:08:35 k1Og4eq40
>>819
明日は代休。
まあ、勝ち組でないのは認めるがw

830:名無しさん@八周年
08/01/28 05:08:45 MX9zRTyX0
>>819
ちなみに自分も在欧。

831:名無しさん@八周年
08/01/28 05:08:54 rFNpGOl80
日本が世界に誇る金融商品ってあるの?

文系さん?

832:名無しさん@八周年
08/01/28 05:09:33 nK1F/Ddo0
>>824
西海岸のある州の州立大学。


833:名無しさん@八周年
08/01/28 05:13:13 m9MZlEq80
>>832
専門は理系ですか

834:名無しさん@八周年
08/01/28 05:13:37 k1Og4eq40
>>831
外資にいいようにやられてる日本にそんなものがあるわけないだろ。

唯一あったのが「郵便貯金」。
これがなくなってとりあえず戦後日本は完全に終了した。

835:名無しさん@八周年
08/01/28 05:17:50 nK1F/Ddo0
>>833
はい。

836:名無しさん@八周年
08/01/28 05:18:28 CRSNf3XX0
>>829
あんたは2ちゃんじゃ勝ち組なほうだろうな
在欧言ってる奴等は負け組みかギャグの一種だなw


837:名無しさん@八周年
08/01/28 05:20:11 5ZMamBKO0
日本の企業の人事は昔からずっと糞だからな
文系死ねとしか言いようがない

838:名無しさん@八周年
08/01/28 05:21:12 m9MZlEq80
>>835
ご回答ごちそうさまでした

839:名無しさん@八周年
08/01/28 05:26:25 YO7cQiE3O
>>787
株価を上げないことにゃ企業てのはどうにもならんでしょ
「外資は日本企業買うな!」
と言ったところで日本に金を運んでくれるのは外資
その外資が売りに動くとどうなるかは年末からの株価だだ下がりでわかったろ?
株価は上がって欲しい、外資には株を買って欲しくないとかの無茶を言ってはいけない

840:名無しさん@八周年
08/01/28 05:27:43 kzUlddnU0
(´・ω・`)ていうか俺が給料もらえる訳じゃないし、
技術者の待遇なんてどうでも良いな。

腕がない詐欺みたいのでも『技術者』って名乗れるし。

つうか、どうでもいい。

841:名無しさん@八周年
08/01/28 05:28:25 z8+eKyuaO
今日、日医受けます
滑り止めだけど
今の時代、理2には行けないね
俺が悪いんじゃないよ
社会が悪いね
前期千葉医受かるといいな

842:名無しさん@八周年
08/01/28 05:31:07 Ms2EqNjL0
>>839
株主は株売るな
これでおk

843:名無しさん@八周年
08/01/28 05:31:15 MOcYOqMD0
開発を成果ではなくノルマづけにする方法が一番評価を公平にできる
能力があってもノルマに達せない人はわずかだが、
能力がなくてノルマに達っせる人はいない。

844:名無しさん@八周年
08/01/28 05:32:09 POUUQcU90
>>786
京大から見たら進振り制度正解に見えるけどな

単位さえ揃っていれば自動的に研究室配属まで上がれちゃうので
専門の強電以外はほとんど勉強せずに単位だけ取って来ちゃって
今通信と絡んだ研究やっててけっこう苦労してる

やっぱり土台を広く取るという意味でも、薄く広く勉強させる制度は必要だよ
うちら放っておくと好きなことばっかりやるからなぁ
あと、放っておくとそもそも勉強しないようなのも居るし

845:名無しさん@八周年
08/01/28 05:32:10 YO7cQiE3O
>>794
従業員に還元する義務て企業にないでしょ
企業の義務は利益を最大限に追求することだけ
待遇が悪いと思うなら労働争議でもするしかないな

846:名無しさん@八周年
08/01/28 05:34:16 tfWXKSfJ0
>>836
なんだ?俺が在欧だっていうの信じてないのかw
IP晒そうかと一瞬思ったが、今は研究所のワイヤレス拾って使ってるからそういうわけにもいかん。
ちなみに海外在住日本人のちゃねらー率は意外に高いぞ。

847:名無しさん@八周年
08/01/28 05:34:23 kzUlddnU0
>>843
つ【とりあえず動いてみえるコピペとバグだらけのコード】

848:名無しさん@八周年
08/01/28 05:35:25 3SZE1svj0
>>1
高専出身の技術者が外国企業に引く手あまたってことだよね
ということは、高専って、日本の教育行政の成功例と言えるよね


849:名無しさん@八周年
08/01/28 05:36:11 YO7cQiE3O
>>842
株式市場を閉鎖しろというのに等しいな
今時、共産主義国家の中国ですら株式市場があるというのに

850:名無しさん@八周年
08/01/28 05:37:48 Ms2EqNjL0
もう普通科高校閉鎖しろ
7年制大学でいいよ

851:名無しさん@八周年
08/01/28 05:38:43 TUQ8koPB0
実際、いい銭出してくれるんだコレが。
何が悲しくて薄給でコキ使われないといけないんだっつー話よ。

852:名無しさん@八周年
08/01/28 05:38:48 /wElkQd80
>>843
技術職で一定の成果を出し続けるのは無理だろ…


853:名無しさん@八周年
08/01/28 05:39:07 k1Og4eq40
>>836
オレが勝ち組とは2ちゃんも随分心許ないなw

>>837
文系的な仕事なんだから仕方あるまい。
経済同友会の北城は慶應大工学部(現理工)卒、三菱商事の会長は早稲田理工
卒とか、企業内だけでなく財界のトップに理系出身者は多数いるけどやることは文系と変わんない。
ついでに菅直人も東工大卒だw

854:名無しさん@八周年
08/01/28 05:40:59 /LuL8UeMO
医者も睡眠時間は短いと思うがエンジニアみたく過労死したとかキツイキツイ言ってるって話しは
あんまり聞かないな。

855:名無しさん@八周年
08/01/28 05:41:21 5NDQZ0EHO
株を売るなとか北チョンより楽しい国になりそうだなwww

856:名無しさん@八周年
08/01/28 05:42:07 WyKBdXXrO
日本最高レベルの頭脳を持つ連中は海外出ても2ch見てるんだな
2chって凄いな

東大は俺みたいな馬鹿を入学させてる時点で駄目だろうな
ゼミ連中や内定先の東大生を見ても、俺と大して変わらない水準の馬鹿は多い
海外には勝てないだろう

857:名無しさん@八周年
08/01/28 05:44:26 TUQ8koPB0
外へ出っ放しより、あっちとコッチを行ったり来たり率が高い気がする重電器。

858:名無しさん@八周年
08/01/28 05:44:39 3SZE1svj0
文科省は高専を誇りに思っていいのでは

高専叩いてる奴って高専から大学編入を良く思ってない奴だろ

高専って日本の教育行政が世界に誇れる成功例だよ

859:名無しさん@八周年
08/01/28 05:47:58 k1Og4eq40
>>845
その結果優秀な人材が離れて企業価値が下がるなら経営者は株主利益を
損ねることとなる。
現実に問題化しつつあるからこのスレがあるのでは?

「株主様」の暴走に加担してるのが政府だったりするから性質悪いんだけどね。

860:名無しさん@八周年
08/01/28 05:50:38 5I++TM2r0
>>858
んな事は無いと思う。
高専卒は技術面でのエキスパートは多いが、
日本企業では待遇面で大卒以下の扱いだから
外国企業にとっては安い買い物なのだろう。

861:名無しさん@八周年
08/01/28 05:50:54 DQAlUjw7O
いいんじゃね?これで人材すらいなかったら、本当に日本オワタだけど、人材がいるってことは日本の誇りだろう。これで日本は消滅しても安心です。皮肉じゃなくそう思う

862:名無しさん@八周年
08/01/28 05:54:06 PL02wmHC0
英語教育が進むほど流出するよ。
かのMSでも日本か本社かで給料倍違うからなw

863:名無しさん@八周年
08/01/28 05:54:56 nK1F/Ddo0
>>856
>海外には勝てないだろう
何を以て勝ちとするかによるだろうけど学力的に東大以上の学生が(学部レベルで)
揃ってる大学が世界中にいくつあるだろうか?
きみが優秀だから普通に優秀な連中がバカに見えるんじゃないの?
うちの大学も何だったかの世界ランクじゃそこそこ上位に入ってるらしい。
でも学部学生は日本の上の方の大学ほど粒ぞろいじゃないよ。
試験してもばらつきは凄いよ。挙げ句の果てに自分は今回のfinalではこんなに
沢山試験があり、こんなに忙しい、でも家族(親兄弟と)過ごす時間も必要なので
このクラスの試験にはあんまり時間がとれなかった・・・・、単位はください。
こんなのまでいる。さすがに、もうアホかと。
学部までの基礎学力じゃ日本は捨てたもんじゃないと思うよ。

864:名無しさん@八周年
08/01/28 05:55:40 5I++TM2r0
>>859
同意だな、
市場原理が人件費(給与)にも及ぶ事が読みきれなかった経営者と株主の失敗。


865:名無しさん@八周年
08/01/28 05:57:47 POUUQcU90
>>861
おいらの周りを見る限りけっこう減ってるよー。
うちの学科でTOPクラスの、COE獲ったような物性系研究室から
外資系証券会社の内定持ってきた人が居て、教授とバトルしてるらしい。
一昨年もゴールドマンサックス行った人居たな。

別に情報系とか数学系とかから金融行くのは珍しくもないが
就職だけに関しては気楽な電気系からもガンガン逃亡してる。

うちの研究室の先輩も、ドメスティックな所は鼻から切ってると言ってた。
みんないざとなったら日本から逃げられる環境選んでるっぽい。

866:名無しさん@八周年
08/01/28 06:00:00 3SZE1svj0
>>860
高専卒のエキスパートぶりが世界に評価されてるってことでしょ

高専を発展させた高大一貫の7年生教育機関に改編すべき
あるいは6年で大学卒業できるとか

867:名無しさん@八周年
08/01/28 06:02:27 5I++TM2r0
>>865
まあ、特攻隊の国だからな。
国(企業)を守る為なら、兵隊(社員)は過酷な条件で使って最後は玉粋しろと。
捕虜の待遇を知っちゃたら白旗揚げたくもなるわな。


868:名無しさん@八周年
08/01/28 06:08:39 3SZE1svj0
高専卒は優れているにもかかわらず
短大と同等に見られるのが問題なんでしょ
それなら高専=大卒にすればいい

高専は日本の教育の成功例、誇っていい

869:名無しさん@八周年
08/01/28 06:10:44 zIn3VhLF0
そうそう…日本は本当に……う、うわぁぁぁぁあぁぁぁーーーーー!!!! ...orz|||

870:名無しさん@八周年
08/01/28 06:15:00 5I++TM2r0
>>868
誇れないよ。
高専卒で10年働いて、給料の安さに耐え切れずに
派遣に転職し、特殊技能者って事で50万貰って金貯めて
技術とは関係の無い業界で起業したよ。
開発系だったから、他社のやってない事を考えるのが得意で
それは今の仕事でも役立ってるが...。

871:名無しさん@八周年
08/01/28 06:20:06 AZHyCRMdO
文系が日本を潰す

872:名無しさん@八周年
08/01/28 06:22:47 o0oDkaAK0
>>861
適度に出て行くのならそうなんだろうけどな
あまりにひどいとそういう遺伝子がなくなるとか経済的に支えられなくなるとかするんじゃないのか

873:名無しさん@八周年
08/01/28 06:24:19 D7lPxqBE0
文系でも外国まで物を売りつけに行ったりしてる人たちはいいが、
国内でコンピューターで代替できそうな仕事をやりながら、給料だけ
は高いようなのが癌ですな。

874:名無しさん@八周年
08/01/28 06:26:44 3SZE1svj0
>>870
自分の持っている技能に比べ
給料が低すぎると言いたいんでしょ
高専卒は飛び級で大卒ってことにすれば

875:名無しさん@八周年
08/01/28 06:27:29 CCqqx+Vz0
技術の伝承とか無視した生産搾取で金を儲けてきた馬鹿経営が多いからだろ。

876:名無しさん@八周年
08/01/28 06:30:54 1ECZ/9afO
企業減税→企業利益→
株主配当優先→賃金据え置き、または低下→
優秀な従業員、見切りつけて転職→カス従業員ばかり→企業アボ~ン

877:名無しさん@八周年
08/01/28 06:33:40 CCqqx+Vz0
人がいなきゃ会社は成り立たないのにその人をないがしろにする奴が多すぎるんだよ


878:名無しさん@八周年
08/01/28 06:34:01 2qdMyf8b0
高専から大学にずるして入学してくるやつは確かにどうにかして欲しい
しかもいじめ対策のために高専編入組で固まって行動してやがるのw

879:名無しさん@八周年
08/01/28 06:34:19 mylZl9sK0
技術立国から技術を取ったら、何が残るのだ?

880:名無しさん@八周年
08/01/28 06:36:03 Wa3rWSaF0
>>879

骨と皮だけになった祖国への愛。

881:名無しさん@八周年
08/01/28 06:36:40 cpflPxGXO
>>873
それ何て団塊?


882:名無しさん@八周年
08/01/28 06:37:19 agg/D2d20
>>880

正確には骨と皮だけになった祖国への愛を叫ぶ人たち

883:名無しさん@八周年
08/01/28 06:45:58 YO7cQiE3O
>>859
それは全くその通り
優秀な人材には待遇を良くする必要があるだろうね
それ以外の人間は給与を下げるなどが必要だろうが

884:名無しさん@八周年
08/01/28 06:46:11 9/SG4dK9O
文系がバカすぎるからな
文系教育が悪いからなんだよ
大学入っても司法試験受けるようなの以外は遊んでるだけだしな

885:名無しさん@八周年
08/01/28 06:48:41 Wa3rWSaF0
でもそれすら、
スープの出汁になってしまうのです。

886:名無しさん@八周年
08/01/28 06:50:08 YO7cQiE3O
>>864
まあ日本に投資してくれる機関投資家が短期投資しか考えてないんだよね
長期投資を考えてるとこは中国やインドに行くか、あるいはEUかアメリカに行くから
成長率が2%、内需は縮小していく市場に長期投資しようという奇特な人が居ないのは当たり前だから

887:名無しさん@八周年
08/01/28 06:51:14 Ms2EqNjL0
政治家よりおまいらのほうが頭いいな

888:名無しさん@八周年
08/01/28 06:53:25 xQnO5JVoO
資本原理主義も社会独裁主義もバカ文系の産物だからな



889:名無しさん@八周年
08/01/28 06:53:48 N3kmWmNvO
>>887
それだけ底辺で現場を見てるってこと

890:名無しさん@八周年
08/01/28 06:57:17 YO7cQiE3O
>>888
新自由主義以外の思想は生き残らないよ
市場から資金を調達しないと研究開発費もままならないでしょ
ものづくりうんぬんと言ったところで金融が経済の根本である事実に変わりはないしね

891:名無しさん@八周年
08/01/28 06:59:06 ZkR7odqa0
海外に出て行くような売国奴を調子乗らせないためにも
これからもガンガン締め上げて支配して行かないとね

文句言う奴を出さないんじゃなく、文句言わない奴しか生き残れない環境にする
これが最も効率の良い選別方

892:名無しさん@八周年
08/01/28 07:02:45 OHYh9DqN0
もうこの国は、現場で付加価値生み出す人間よりも
デスクに座って上前はねてる人間の方が断然お得
ってのが、あらゆる階層で定着してしてるしーw

こんな国捨てるのは当然の選択でしょうwww



893:名無しさん@八周年
08/01/28 07:03:34 od7LMKAh0
グローバリズムをどんどん進めていかないといけないわけだし、技術者も日本企業にこだわる必要はないだろう
日本で働くよりも海外で働いたほうが待遇がいいなら積極的に海外に行けばいい

894:名無しさん@八周年
08/01/28 07:03:34 RUbIaeoeO
いくら文系を馬鹿にしても
結局社会を動かすのは文系。
理系は黙って研究してろ

895:名無しさん@八周年
08/01/28 07:03:48 kxqjeuge0
>>718
> 彼は海外メーカーが注目するほどの実力者だった。
> >しかし,いくら実力があっても,社内で地位を高めるには限界があったのだろう
>
> これって本当に不思議
> 大企業って何でそんなに学歴に拘るんだろ
> こんな優秀な人なら高卒だってどんどん出世させてやればいいのに
> もうどんどん海外に行っていいと思う

不思議でもなんでもない。評価の物差しの目盛がないんだよ。
学歴は人事担当者にとって「なぜ採用した/昇進させた」の言い訳になる。

人事がバカなんだ。

896:名無しさん@八周年
08/01/28 07:06:57 kxqjeuge0
> 理系は黙って研究してろ
あほらしくってやってらんねー
文系のお前が研究してればいいw

897:名無しさん@八周年
08/01/28 07:08:28 od7LMKAh0
資本も、企業も、労働力も国境を越えて移動するのが容易になったのはグローバリズムのおかげ
グローバリズムのおかげで国内では正当に評価されなかった技術者も評価してくれる企業にいきやすくなった
これだけでもグローバリズムがいかにすばらしいかわかるな

898:名無しさん@八周年
08/01/28 07:09:57 Ms2EqNjL0
黙って研究してても文系は発表してくれたりしないよね

899:名無しさん@八周年
08/01/28 07:09:58 POUUQcU90
>>892
Her Majestyの元でもアンクルサムの所でも学歴や人種による差別はあるぞ

>>895
そりゃ、誰だって自分の後輩が可愛いし
属していた組織に愛着持つのは当然でしょ
上の方なら「最低限これくらいは出来る」という基準もあるし

あと所属による連帯感や責任感もあるしね
「お前がミスったらウチの大学全体が叩かれるんだぞ」てな風に


900:名無しさん@八周年
08/01/28 07:10:16 YO7cQiE3O
新自由主義によって能力のある技術者に活躍のチャンスが増えたわけなんだし
有能な技術者にとってはいいことだよね

901:名無しさん@八周年
08/01/28 07:12:30 od7LMKAh0
>>899
自分を一番高く評価してくれる企業にいけばいいって単純な話だ

902:名無しさん@八周年
08/01/28 07:13:02 wScNI0oRO
何を言ってるんだ?
組み立て工場では外人雇いまくってるくせに、外に出る人材にだけは警鐘を鳴らすのか?

903:名無しさん@八周年
08/01/28 07:14:25 VtqmPMVjO
この国は技術者より営業を大事にするからな

904:名無しさん@八周年
08/01/28 07:15:04 YO7cQiE3O
>>902
その組み立て工場では外人のほうが日本人よりも必要とされてるんだろうね
労働力の需要と供給だよ

905:名無しさん@八周年
08/01/28 07:15:33 vxJ+hpnE0
こういうのって、どこの部署にも一人位はいる、
突出して優秀な人の話だろ。

俺には関係ないなぁ。

906:名無しさん@八周年
08/01/28 07:15:36 VAsFbbO+0
●● 投資ファンドによる買収の実態 ●●
①借り入れで調達した買収資金を買収企業の負債として計上させ、利子も含め代わりに返済させる
②買収企業に顧問料を要求する
③特別配当の実施のため、借り入れを強要する
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
URLリンク(www.business-i.jp) (リンク切れ)


907:名無しさん@八周年
08/01/28 07:17:11 /hiuw4d/0
これは「文系経営者ざまあみろ」という言葉しか出てこないね、正直なとこ。

今まで技術者を飼い殺しにしてきたのは文系出身の経営者だろ。
いくら莫大な利益をもたらす技術を持っていても給料は文系の営業職と大差がない。

彼らは技術者を家畜小屋に囲い込んで卵を産ませたり牛乳を搾り取ったりして
その代償に少々のメシ代しかだしてこなかったわけだ。

経営者が、技術者を「家畜」ではなく企業に莫大な利益をもたらす「恩人」なのだ
という意識に変わっていくきっかけになるなら、
待遇のいい国に技術者が流出していくのはいい傾向だ。

その意識改革ができず、技術者が全員国外流出してしまうなら日本企業の民度、
意識はその程度のものだったんだと諦めるべきだろう。

908:名無しさん@八周年
08/01/28 07:17:22 od7LMKAh0
>>903
それはその人が評価されないような実力しかないってだけなんじゃないの?
能力があるならほかの企業にいけばいいじゃない

909:名無しさん@八周年
08/01/28 07:17:24 YReT2FZt0
日本の技術者は虐げられるほど凄い結果を出す
もっと虐めて奴隷のようにこき使うべき

910:名無しさん@八周年
08/01/28 07:17:49 3mwCOL4n0
>>902
まったくその通りだな。
人件費を削りたいだけで永い視で観たらどちらも損をする。
その場凌ぎの糞経営者どもに反吐が出る!

911:名無しさん@八周年
08/01/28 07:18:28 M/vdL/wv0
この待遇を不当と感じるようになっただけですね。

たいぐうを改善できない企業のためにはもう働かない。という単純なことです。

912:名無しさん@八周年
08/01/28 07:20:36 od7LMKAh0
>>910
人件費を削った結果ためた内部留保で研究開発費を捻出してるじゃん
人件費を削らないと研究開発もできないでしょ

913:名無しさん@八周年
08/01/28 07:20:47 /hiuw4d/0
>>910
>その場凌ぎの糞経営者どもに反吐が出る!

それがまたこの国の国家経営のビジョンと全く同じなんだよな。
そしてこの国は、経営者も政治家も文系出身者ばかり。

算数が嫌いな文系は論理的思考力がないから、そういう目の前の利益に
飛びつくような短絡的発想しか出てこないのだろう。
長期的展望も持てず、大局的判断もできない。
論理力を持たない人間はやはり程度が低いんだよな。

914:名無しさん@八周年
08/01/28 07:20:52 Ea3NP3uQ0
理系に国内で就職するようアドバイスするのは詐欺に等しい

915:名無しさん@八周年
08/01/28 07:21:20 Ms2EqNjL0
>>903
営業に負けないくらい大事にされる技術者になろうぜ

916:名無しさん@八周年
08/01/28 07:21:54 POUUQcU90
>>908
能力ある連中が出て行くケースが多い、って>>1に書いてあるじゃん。

917:名無しさん@八周年
08/01/28 07:22:07 rBZ3bjL90
てっきりゲンダイかと思ったら、日経BP?
この記事が、日本メーカーにどうプラスになってるんだ?
誰かおしえれ

918:名無しさん@八周年
08/01/28 07:23:06 AX1XhkEbO
文系理系の問題じゃないような…

つーか経営とか経済は両方のバランスとれてないと無意味だし。

919:名無しさん@八周年
08/01/28 07:25:24 Bqt75NUd0
理系は奴隷

これがこの国の正義

920:名無しさん@八周年
08/01/28 07:25:43 nCdu++du0
朝になると超鬱、仕事仁行きたくない香具師第39日目
スレリンク(dame板)
ハァハァ…仕事に行きたくない ○| ̄|_817
スレリンク(male板)
朝起きたら鬱だ・・・会社行きたくない・・・30日目
スレリンク(job板)
('A`)<げつようび、げつようび にんまりと余裕のウッズ
スレリンク(news板)
鬱でも必死で会社を休まなかった人【211】
スレリンク(utu板)


921:名無しさん@八周年
08/01/28 07:25:44 od7LMKAh0
>>916
能力があるなら評価してくれる海外企業に行けばいい
それだけの話だよ

922:名無しさん@八周年
08/01/28 07:26:14 CCqqx+Vz0
>>915
金の価値しか分からない奴らばかりだから無理だろ。


923:名無しさん@八周年
08/01/28 07:27:45 /hiuw4d/0
>>918
てかね、経営者に取引におけるフェアさがない。
技術者がもたらしている利益に見合う報酬を与えるというだけのことができない。
技術者を金を産む道具としか考えていない経営者ばかりなんだよ。

もうね、意識からしてダメなんだよ。

924:名無しさん@八周年
08/01/28 07:27:49 vxJ+hpnE0
ていうか、ほとんどの企業では、
事務系も技術系も給料いっしょじゃん。

別に、理系を悪い扱いしてるわけじゃ無くね?

925:名無しさん@八周年
08/01/28 07:29:12 YO7cQiE3O
>>922
金を稼ぐ以外に何してんの?
利益を上げることだけが需要なんだよ

926:名無しさん@八周年
08/01/28 07:30:14 pPGMFmJL0
現場の人間を大切にしないからさ~
だいたい、事務方の方が給料高いっておかしくね?
本当のところ技術者に養われてるようなものなのに・・
技術者に対する冷遇が、まわりまわってかえってきたんだね


927:名無しさん@八周年
08/01/28 07:30:47 PbEetiH60
日本文化にはさ。職人はカネを欲しがっちゃいけない、カネを欲しがる職人は
純粋さに欠けてる、ってバイアスがあるんだよ。それをうまく利用して、一流
の技能を持ったスペシャリストを、単なる社員・工員として安い給料で使える
のが、日本の製造業の国際競争力の秘密だった。海外なら「この人がいないと
工場が動かない」ってスペシャリストには、当然、その技能と努力に見合った
報酬を用意するだろう。
スペシャリストに伝統的な道徳観や低い自己認識を植えつけて、安くこき使う。
そういう日本の製造業のカラクリが、徐々にバレはじめてるんだな。

928:名無しさん@八周年
08/01/28 07:31:09 JyX6HA9M0
>>926
その通り

929:名無しさん@八周年
08/01/28 07:31:34 CCqqx+Vz0
>>925
作り方、それにかかる費用がまるでわかって無いのが営業するから
利益どころか逆に赤字になる。

つまりそういうこと

930:名無しさん@八周年
08/01/28 07:32:41 Ea3NP3uQ0
数年前からこの手の話は聞くけど流出の速度が遅すぎる

本当は優秀な人材自体がほとんどいないなんてのは嫌だぜ

931:名無しさん@八周年
08/01/28 07:33:19 vKqjLYlpO
力のある人はどこに行っても通じるからより良い待遇を求めて出て行く。
そして残るのはしがみつくしかない無能ばかりになる。
早期退職を募集すると有能な人が辞めて、
辞めて欲しい連中が残るのはこういう理屈。
いや、うちの会社のことなんだけどね。


932:名無しさん@八周年
08/01/28 07:33:24 od7LMKAh0
>>927
なんで海外企業にいかないの?

933:名無しさん@八周年
08/01/28 07:34:10 /hiuw4d/0
>>924
それがダメ。技術職の方が高くあるべき。
本当に企業に利益をもたらしているのは技術者。
技術者が商品を作らないなら営業など出る幕もない。
だが現実にはこの国では事務職の方が高給取り。
営業や事務職がやってることはいわば「転がし」でしかないとわきまえるべき。

本当に価値のある物体=商品=本当の資本を生み出しているのは技術者なのに、
それを売ったり、転がしたりして中身のない金を稼いでいる事務職ばかりが
高級をとっているから、この国は中身がなくなっていく。

そのことに気づかないなら、この国が滅んでも仕方あるまい。

934:名無しさん@八周年
08/01/28 07:34:48 WNvKVTJl0
ほんとなんで今更?
こんなもん何年も前からじゃん
海外の方が設備もいいし金も入るしそっちいくだろそりゃ

935:名無しさん@八周年
08/01/28 07:35:07 2M3CRlvF0
俺は技術専門職だが、待遇には満足してるよ。最近流出の話を聞くのは
若手じゃなくて定年間近の高齢技術者の方だな。

936:名無しさん@八周年
08/01/28 07:35:29 YO7cQiE3O
>>930
たぶんその通りだと思うよ
替えのきく人材が「俺は不当に評価されてる!」と言ってるだけでしょ

937:名無しさん@八周年
08/01/28 07:35:29 vxJ+hpnE0
こういうの対策って、完全実力主義だろ。

みんな横並びが大好きな日本では流行らないだろ~

938:名無しさん@八周年
08/01/28 07:35:52 pzSBD79vO
飯食えなきゃ仕方ないんだよ
経営者はそれを理解しろ

939:名無しさん@八周年
08/01/28 07:36:09 CCqqx+Vz0
何をしてる革から無いどころかマイナスな事をしても高給取りの政治家や公務員といっしょ。

940:名無しさん@八周年
08/01/28 07:36:43 pPGMFmJL0
そもそも、技術者が日本を支えてきたんでしょう?
なのに、偉かったり給料よかったりするのは、経営陣とか
営業とか事務方とかそんなんだし。

だいたい昔から就職人気の高いところは、給料の良いところ
なんだが、技術者の仕事なんてほとんど上位にでてこないんだよね。
○○電力とか、○○銀行とか、そんなんばっかりが大半でさ(事務や営業)
東大出も、おおかたは官僚になったりとか・・

日本は工夫と技術で生き残ってきた国なのに、技術者こそ
待遇よくて名誉な仕事で日本を引っ張ってる人ということを
認識されるような社会に早急にしないと、大変なことになるで~

941:名無しさん@八周年
08/01/28 07:36:50 U+6vluYtO
キヤノンを持ち上げまくってるレスが多いのは何なの?

942:名無しさん@八周年
08/01/28 07:37:03 JfmfHVNcO
今の経営者に松下幸之助の著書やそれらの本を読ませて理解させる必要があるな。
企業とは人だと言う事をもっと理解して欲しい。

943:名無しさん@八周年
08/01/28 07:37:27 POUUQcU90
>>921
話の流れが理解できてないようだな。
資源も土地も無く、観光立国化するには物価の高い日本が生き残るには
金融か加工か貿易、出来れば両立しかない。

貿易するにもハブ港は既に大陸やシンがポールに持って行かれたし、国民の大半は世界共通語が喋れない。
金融はすでに先駆国としてアメリカイギリスが君臨している
加工に関しては長らく日本がトップ集団を走ってきたので何とかやって行けそうだ
しかし加工する技術者、特に熟練経験者や国TOP級の頭脳がどんどん自然科学や日本を出て行く。さぁ困った。

こういう話でわいわいやってるの。あーゆーあんだすたん?

944:名無しさん@八周年
08/01/28 07:37:31 /hiuw4d/0
>>936
その言い分が「技術職を家畜とみなしている」となぜ気づかない?

なら聞くが、事務職や営業に変えの効かない人材などあるのかい?
だが彼らは技術職より金をもらっている。

そういうことだよ。だからこの国はどんどん技術がなくなっていく。
お笑いだぜw

945:名無しさん@八周年
08/01/28 07:37:54 UqplaQL+O
営業や事務をソニーとトヨタでそっくり取り替えても、まぁなんとかなる気がするが、
技術屋取り替えたら会社が変わっちゃうよね。


946:名無しさん@八周年
08/01/28 07:38:18 sLbGGt/A0
>>941
キャノンは地上の楽園だって事だ。

947:名無しさん@八周年
08/01/28 07:38:47 Wh1GJ9Fh0
日本企業は技術者に営業やらせるからな
馬鹿を通り越している

948:名無しさん@八周年
08/01/28 07:38:56 jvrrZMBWO
>>941
釣り

949:名無しさん@八周年
08/01/28 07:39:10 2M3CRlvF0
俺もそうだけど、日本の技術者は些細なことでもとことんこだわり抜くオタク。
ほっといても納得するまで会社に泊り込んだりする内向型の人間が多い。
今まで日本企業はそれに甘えてきた面もあると思うね。俺はこの体質が好きだから
別に不満はないが。

950:名無しさん@八周年
08/01/28 07:40:07 YO7cQiE3O
>>944
自分を評価してくれる企業に転職すればいいじゃない
なんでしないの?

951:名無しさん@八周年
08/01/28 07:40:10 z8o741OJO
1.技術者は優秀でないほど、ずっと同じ職場にいる
2.ずっと同じ職場にいるからある程度出世する
3.優秀でない技術者が上にいるから、優秀な技術者が逃げる

負の連鎖

952:名無しさん@八周年
08/01/28 07:40:17 WtoX/ZPmO
月9の新ドラマでストライキを題材にしたのやればいいのに

953:名無しさん@八周年
08/01/28 07:41:10 /1H6916G0
>>947

そうそうw 技術者に売上ノルマとかwww

954:名無しさん@八周年
08/01/28 07:41:19 xwE8ZaL+0
>>947
俺は技術者だが、営業の仕事は是非したい。
製品開発において、現場の生の情報がどれだけ重要か。

955:名無しさん@八周年
08/01/28 07:41:34 M/vdL/wv0
政府、経団連叩きを文系叩きに転化してるだけ。

な?経団連。

956:名無しさん@八周年
08/01/28 07:42:03 /hiuw4d/0
>>950
そんな企業が国内にないというのがこのニュースなわけだがw

お前問題が本当にわかってないな。釣りか?

957:名無しさん@八周年
08/01/28 07:42:06 vxJ+hpnE0
事務系優遇してる大企業ってあるか?

ちょっと思い当たらないんだが・・・・

958:名無しさん@八周年
08/01/28 07:42:39 od7LMKAh0
>>943
それはマクロの話でしょ
個々の技術者はは評価される企業にいけばいいじゃん

959:名無しさん@八周年
08/01/28 07:42:48 i1oZ8h4PO
日本は虚業の国になりつつあるという事だろ。
虚業は白人には絶対に敵わないよ。

960:名無しさん@八周年
08/01/28 07:42:59 rYNNWiqY0
上位の高専卒はすばらしいが糞高専卒は板金工とかにしかなれない・・・
物理科とか就職なんになるの(笑)

961:名無しさん@八周年
08/01/28 07:43:35 YO7cQiE3O
>>956
海外に行けばいいじゃん
なんで行かないの?

962:名無しさん@八周年
08/01/28 07:43:48 2M3CRlvF0
青色LEDの中村さんも日本の技術者から大きな支持を得たとはいえないね。
スタンドプレー的行為と受け取った技術者も少なくないと思う。
技術はみんなではぐくむもの、という空気があるのは確かだ。

963:名無しさん@八周年
08/01/28 07:43:52 MZ0V55XW0
>945
つか、おまえの頭の中には法務とか経営という概念はないんだな?www
どんだけ世間知らずなんだ。

経営が変わると会社自体が変わる。
資金運用の仕方が変わるからね。

964:名無しさん@八周年
08/01/28 07:43:53 z8o741OJO
まずあほなデザイン屋をなんとかしないと

965:名無しさん@八周年
08/01/28 07:43:59 Ea3NP3uQ0
英語力が低いせいであまり流出しないのかもな
友人は英語教育が手抜きなのは国策だと言ってたwww

966:名無しさん@八周年
08/01/28 07:44:12 pPGMFmJL0
どうも、日本は現場の人間を見下す(とまで言わなくても
軽くみる)風潮があるようなんだよね。
駒を動かして(働かせて)美味い汁を吸う・・みたいな(極端にいうと)。

実際はなにもしてない側の人間が、机にふんぞりかえったりスーツ着て
(楽して)ってのは頭くるよね。
技術者はどんどん海外行けばいい。仕方ないよね~
日本じゃ発明したって金もロクに貰えないし。

そうそう、日本ってスーツ着る仕事は作業着より偉い、って思ってる
人がたくさんいるんだよー

967:名無しさん@八周年
08/01/28 07:44:26 9w3RbD3+0
技術のある奴は独立するのもいいけどな。
独立してやっていける技術に限るが・・

968:名無しさん@八周年
08/01/28 07:44:33 o0oDkaAK0
>>930
本人の性格の問題もあるしな
俺が知ってるズバ抜けて出来る人たちは、半数以上が海外どころか転職しようなんて全く考えてない
中村某氏も、会社が慰留するか家族が反対すれば米国に行くつもりはなかったらしいし

この手の話って、強烈な成果を出した人が即海外に引き抜かれるから騒いでるだけなんじゃないの?
そういう時に、日本企業は対応できないよね

969:名無しさん@八周年
08/01/28 07:45:31 xwE8ZaL+0
>>956
無いとは書いてないぞ。
彼は『修行の為に国内より国外に転職したい』と言って出て行ったんだ。
釣りか?

970:名無しさん@八周年
08/01/28 07:45:57 od7LMKAh0
>>965
英語が話せたとしても声がかからない人がほとんどだろうね

971:名無しさん@八周年
08/01/28 07:46:45 2M3CRlvF0
>>966
正直言って技術者一人が単身で海外に移っても、よっぽど優秀じゃないと大したこと
できないよ。海外は環境が劣悪なところも少なくない。技術者をほしがる海外企業は
日本企業とのコネがほしいんじゃないかなあ。

972:名無しさん@八周年
08/01/28 07:47:25 o0oDkaAK0
>>962
それはちょっと違う
当時の現場の人に聞けばわかるが、周囲があの凄さを全く理解していない
聞いててかなしくなったよ

973:名無しさん@八周年
08/01/28 07:47:40 Wa3rWSaF0
>>967

細かければ、その技術に感動するとは限らないですけどね。
荒削りだけど、でも何故か良い匂いや感興を呼び起こす物はたくさんあります。



974:名無しさん@八周年
08/01/28 07:47:48 YO7cQiE3O
>>968
ようするに日本の技術者は待遇に満足しているということだね

975:名無しさん@八周年
08/01/28 07:48:39 X3h7Z5Hv0
戦前だって日本の技術者は優秀だったが、使う側がバカすぎた。
太平洋戦争は、科学力の差で負けただけでなく、技術を有効に仕えなくて失敗した部分も大きい。

戦後60年経っても、その教訓は生かされていない。

976:名無しさん@八周年
08/01/28 07:48:47 z8o741OJO
自分を売り込めばいい
それで一番待遇がいいとこにすれば

これが日本の技術者にできないんだよ

977:名無しさん@八周年
08/01/28 07:49:15 POUUQcU90
>>965
自然科学系で院まで行けば
最低限の会話くらいは何とか出来るようになる、というかならざるを得ない。
論文発表は英語だし、たいていの研究室には留学生が居るからね。
彼らとのコミュニケーション、それが無くても輪講や査読会で英語要るし。

まぁ、英語なんて前提なんだけど。

978:名無しさん@八周年
08/01/28 07:49:39 2M3CRlvF0
>>972
何がすごいかはちょっとわからんけど。俺たちの間では、「日亜さんももったいないことを」
というのが正直な感想だった。

979:名無しさん@八周年
08/01/28 07:50:00 xwE8ZaL+0
>>965
英語なんて行く事決まってから憶えりゃいい。
日本語全く話せないのに日本に働きに来る人とか、
英語全く話せないのに米国に移住する人なんて珍しくも無い。
要はやる気の問題よ。

980:名無しさん@八周年
08/01/28 07:50:05 MZ0V55XW0
>>947
営業のセンスのある技術者は欲しいな。
どういうものが市場で求められているのか、
それに答えるにはどういう技術が必要か開発者自身が判断できるのは強い。

技術屋もどんどん、経営も営業もやればいいんだよ。
理系文系の垣根なんて当たり前に飛び越えていく人材が必要。

頭でっかちの世間知らずのエンジニアなんて使い物にならない。

981:名無しさん@八周年
08/01/28 07:50:40 6cyiAgOj0
>>813
金地金を買うために国際情勢を読んで投資するスレ
スレリンク(market板)
393 名前:チタン ◆prDdJ8Ym5w [sage] 投稿日:2008/01/27(日) 14:15:05.22 ID:7pYKtOrH0
中国は北京オリンピックを機会に「サイバー」という概念を浸透させるだろう
米軍でもそうだが、宇宙とITの軍事分野は「サイバー部隊」として実質統合されている。
宇宙軍とはサイバー分野も示している

北京オリンピックでは中国の野心的な情報伝達システムが披露され
それが人民に希望を抱かせるというシナリオがあるのではなかろうか?

広大な中国を海や陸の二次元では奥地まで発展させることは難しい
空の三次元でも無理かも。しかし、4次元のサイバー空間ではどうか?

四川や甘粛の奥地には宇宙基地が中国には乱立している地球では奥地だが、
宇宙やサイバー空間に目を向ければもっともその新世界に近い地域かもしれないのだ。
その希望は奥地に大きな励みになる

これはアフリカ航路が開けるまでのスペインに似ている
アラブを仲介としたシルクロード貿易ではスペインはもっとも僻地であった
それが海路での大航海時代へ踏み出すことによりインドへの海路が開けたにみならず、
アメリカという新世界を発見した

俺が中国の指導者なら奥地の発展をこれに賭ける。というかこれしかないと思う。
東北は新しいアメリカ合衆国として
四川は宇宙への足がかりとしてなら
この遅れた未開の地がスペインにとってのアフリカ航路とアメリカ新大陸発展と同義になる

不利な条件を逆転して優位を取る。これこそ覇権国家として本懐だろう

982:名無しさん@八周年
08/01/28 07:50:41 7lb8ZBcbO
というか、この国に頼るのは未だに育児休暇の定着しないのと同じ位無意味な希望。
芸の為ならなんとやらってのが賛美される文化だからね。

983:名無しさん@八周年
08/01/28 07:50:43 o0oDkaAK0
>>974
それもない。妥協してるだけ
楽に状況が変わるならホイホイ出て行くと思うよ

984:名無しさん@八周年
08/01/28 07:50:45 cJO/Ne6j0
>>966
ていうか、本当に社会的地位のある人や本当に金持ってる人は、普段スーツ着ない仕事している人が多い。

985:名無しさん@八周年
08/01/28 07:52:20 R+i9RMWR0
米国新オレンジ・プランのシナリオ通りにことが進んでるなw

986:名無しさん@八周年
08/01/28 07:52:32 xwE8ZaL+0
>>966
どういう企業観を持ってるのか知らんが、
まともな企業なら上に行けば行くほど仕事は厳しいぞ。

987:名無しさん@八周年
08/01/28 07:52:34 UFfnFz1jO
技術者は正当な評価を求める
当たり前のことだ

988:名無しさん@八周年
08/01/28 07:52:56 z8o741OJO
技術者が自己主張すると青色のひとのようにフルボッコ
日本は怖い

989:名無しさん@八周年
08/01/28 07:53:10 /1H6916G0
>>980

エンジニアに営業もやらせる

営業職リストラ(もしくは辞めさせる方向へ持ってく)

エンジニアになぜか売上ノルマがw

990:名無しさん@八周年
08/01/28 07:53:18 35Eh7FvE0
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   
        〈( ^ω^)ノ.^ω^)ノ^ω^)ノ   <キャノン キャノン キャノン  
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        
           〈__〈 〈__〈 〈__〈

991:名無しさん@八周年
08/01/28 07:53:37 2M3CRlvF0
俺は会社に積まれたノウハウと、開発環境と、優秀な同僚がいればそれでいい。
けっこうな額の給料をもらってるけどなんか申し訳ない気分だ。自分の好きなことを
やってるだけだから。そう感じてる技術者は少なくないというのが俺の経験から得た
印象。これって会社にいいように操られてるんだろうか。

992:名無しさん@八周年
08/01/28 07:53:42 yA6eBylmO
デザイナーの俺も台湾に行きます

しねよ日本www

993:名無しさん@八周年
08/01/28 07:53:51 Wa3rWSaF0
僕にもう少し「潮騒」の主人公並みの運動神経と筋肉があれば、
黒い前掛け来て芸術論ぶってせせら笑うんだけどw



994:名無しさん@八周年
08/01/28 07:53:53 YO7cQiE3O
>>973
妥協してるだけで満足はしてない
けど海外には出ない
何故?出ればいいじゃない

995:名無しさん@八周年
08/01/28 07:55:00 Ea3NP3uQ0
>>983
ハンティングする側が背中押しまくれば行けそうだな

996:名無しさん@八周年
08/01/28 07:55:26 od7LMKAh0
>>988
株主が自己主張してもたたかれるよ

997:名無しさん@八周年
08/01/28 07:55:27 PbEetiH60
>>976
日本の文化では、そういう「自己マネージメント」はタブーに近い。
少し前に「カネになるスポーツ」としてゴルフを選んだ女子プロゴルファーが、
不純だという理由で、2ちゃんで袋叩きにされてた。
向こうの方が待遇いいから、という理由で、退職して中韓にでも行ったら、非
国民扱いだろう。だから、定年間近で会社から用済み扱いされてから、「それ
ならこっちにも考えが…」と行く例が多いんだろうな。

998:名無しさん@八周年
08/01/28 07:55:55 o0oDkaAK0
>>978
確かに、世界中が青色LEDに玉砕していった歴史を知らないとなかなかね・・・

>>994
読解力0なのか

>>995
それでも出ない保守的な人もいるけどね。それは仕方がない

999:名無しさん@八周年
08/01/28 07:56:39 UqplaQL+O
1000なら技術者に幸あれ

1000:名無しさん@八周年
08/01/28 07:58:08 o0oDkaAK0
1000なら火星襲来

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch