08/01/24 21:29:53 0
日本国民であることを誇りに思う人は93%に達し、「国の役に立ちたい」と考える人も
73%に上ることが、読売新聞社の年間連続調査「日本人」で明らかになった。
いずれも、過去の本社調査と比べて最も高い数値。
戦後60年余りを経た今の日本人の「国家意識」の高まりがうかがえる。
今回の調査は、連続調査の1回目として「国家観」に絞って12~13日に面接方式で実施したもので、
今年で開始30年となる本社毎月世論調査の過去の結果とも比較し、変化を探った。
今回、日本国民であることを「非常に誇りに思う」と答えた人は55%で、「少しは誇りに思う」は38%だった。
「誇りには思わない」は6%に過ぎなかった。本社調査では同じ質問を1980年、86年、95年にも行っており、
「非常に」「少しは」の合計は91%(86年)、「非常に」は54%(80年)が最高値だったが、
今回はいずれもこれを上回った。
(2008年1月24日19時25分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
前スレ 2008/01/24(木) 19:42:19
スレリンク(newsplus板)
>>2に続く