【感染症】 ヒト・ヒト感染を警戒 「鳥インフルエンザ国際会議」が開幕 70カ国・地域から730人が参加at NEWSPLUS
【感染症】 ヒト・ヒト感染を警戒 「鳥インフルエンザ国際会議」が開幕 70カ国・地域から730人が参加 - 暇つぶし2ch622:名無しさん@八周年
08/01/25 15:33:18 m/vplJ0z0
今までの鳥フルは主に鳥から人に移る鳥インフルエンザ。
インドネシア、パキスタン、中国では人から人に移ったといわれているが
まだ稀。だからフェーズ3でとまっている。

ところが今バングラデッシュとインドで起こっていることは、
2000人以上が発熱症状を起こしていると報道されているが、これは
(インド政府などは否定しているが鳥フルに罹患している可能性が高い。)
鳥から人に感染している可能性が高く、この人数は今までとは比較にならない人数。

また、羊が数百頭死んだという報道があったが、これは原文を読むと、
農民が羊が鼻水を流し、よだれをたらし震えていたという表現で説明している模様。
ということは羊が鳥フルに感染した可能性が高い。

以前より、新型インフルエンザに変化するためには鳥から豚に感染し、
豚から人に感染し始めたときにウイルスに変化があり新型に変異するといわれてきた。
というわけで、豚と羊の差はわからないがいずれにしても
新型に発展する可能性が大きくなってきたという状況。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch