【経済】リッター14km…クリーンディーゼルベンツのタクシー運行へ - 東京エムケイat NEWSPLUS
【経済】リッター14km…クリーンディーゼルベンツのタクシー運行へ - 東京エムケイ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
08/01/23 20:38:26 PRy2xl2Z0
>>3しね

3:名無しさん@八周年
08/01/23 20:38:30 MWQICT2P0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック4【藪之帝王】
スレリンク(utu板)


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」

4:名無しさん@八周年
08/01/23 20:38:35 xY8JpS9A0
3かな?

5:名無しさん@八周年
08/01/23 20:39:30 +tO8gTlG0
よし、これ買おう。

6:名無しさん@八周年
08/01/23 20:39:41 SV2Mr0nt0
軽油で14キロってどんだけ燃費わりーんだよ。

7:名無しさん@八周年
08/01/23 20:39:54 MLrJp5150
タクシーってガソリンじゃなくてガスを使って走ってるけど、あれって燃費はどうなん?

8:名無しさん@八周年
08/01/23 20:40:07 uzlyRPBG0
リッター14キロくらいで
低燃費とは言えないだろ

だいいちタクシーはガソリンじゃなくて
LPガスだ

9:名無しさん@八周年
08/01/23 20:40:25 2ExZwDbL0
AMG版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

10:名無しさん@八周年
08/01/23 20:41:18 WJXUCQOC0
ディーゼルに乗ると、燃費がよすぎて
はじめ燃料計が壊れてるのかと思ったよw

11:名無しさん@八周年
08/01/23 20:41:51 HJG+l1yW0
840万もするんだ!

12:名無しさん@八周年
08/01/23 20:42:00 oVEyU9C70
Eクラス10台まとめて発注すっからよ、俺の私用にマイバッハただでよこせや、な?

13: ◆SCHearTCPU
08/01/23 20:42:24 DBMrbOm90
クリーンディーゼルなんだけど、燃費でいったら

タクシー(ガス)>>>>CDI>>>>>3Lガソリン車

ってことでしょ。

なんにせよ、タクシー乗るのに+1,000円は払う気になれん。

14:名無しさん@八周年
08/01/23 20:42:50 SLNJBdUf0
3リッタークラスのガソリンエンジン車がリッター10km以上も走るかあ?
カタログスペックか

15:名無しさん@八周年
08/01/23 20:43:10 TZpj45b+0
トヨタのアリオンは郊外走ってリッター16だぞ。
特にどうということもない車だが。
会社の車で乗ってるから、まあ何となく報告。

16:名無しさん@八周年
08/01/23 20:44:59 H63FNi220
【害吉】東京MKもうだめぽ12【小菅】
スレリンク(traf板)

17:名無しさん@八周年
08/01/23 20:48:25 VkFCt3a10
泥酔、暴行で現行犯逮捕の青木政明ことユ・チャンワン
社長を引責辞任するも、先代虫の息で、まんまと復活!
禊(みそぎ)は済んでないぞMKタクシーグループ。
賛否両論、内部告発その他諸々こちらへどうぞ。

動画 URLリンク(jp.youtube.com)
公式 URLリンク(www.tokyomk.com)

18:名無しさん@八周年
08/01/23 20:48:42 b1TfozE30
>>7
LPGリッター当たり5キロが目安ですよ
80リットルタンクがほとんどです なので航続距離は400キロぐらい
アイドリングや、ゴーアンドストップが多いのでギアもそれに合うセッティングにしてあり
燃費は悪いです LPGはガソリンとくらべて単位体積あたりのカロリーが低いので同じ排気量でも馬力が低いです

19:名無しさん@八周年
08/01/23 20:49:13 11ZP4XaH0
重いボンベもあるのでLPガス車の燃費は悪い。
しかし、単価の安さでLPガス車のが経済的。

20:名無しさん@八周年
08/01/23 20:49:16 RkgGVT700
この車のトルクはガソリン車に換算すると5000cc級だから
タクシーにはパワー過当だな

21:名無しさん@八周年
08/01/23 20:49:42 4VFfmDaL0
リッター10km云々のコピペ貼りまくった民主党工作員はどこへ逝った?

22:名無しさん@八周年
08/01/23 20:51:07 CVkogOLR0
ディーゼルと日本のタクシーって最悪の組み合わせじゃないか
速攻でDPFイカレるか性能低下するだろ

23:名無しさん@八周年
08/01/23 20:53:09 kEpokOJBO
いくら車が立派でも朝鮮タクシーには乗らねえ。


24:名無しさん@八周年
08/01/23 20:55:42 A+8M2Ryd0
Australia repeats the past shameful history.

URLリンク(jp.youtube.com)

オーストラリアで人種差別を経験している日本人達です。これを笑って見られますか?

日本在住のオーストラリア人が捕鯨問題で攻撃されますか?

お互いの国を訪れているお互いの国の人々を攻撃しますか?

本当に愚かな国です。

オーストラリア大使館お問い合わせメールフォーム

URLリンク(www.australia.or.jp)

オーストラリアで日本人が殺されるのかどうか聞いてみるわw

福田首相官邸ご意見箱

URLリンク(www.kantei.go.jp)

今世紀最大の人種差別サイト by オージー

URLリンク(www.nojapbikes.com)
抗議のメールは、ここへ
support@nojapbikes.com
tshirt@nojapbikes.com
fuckjap@nojapbikes.com

25:名無しさん@八周年
08/01/23 20:59:41 TZpj45b+0
日本は渋滞が多いし湿度も高いからエンジンに結構過酷な環境なんだよな
道路が割りとスイスイで涼しいヨーロッパとは違う
昔の空冷ポルシェは日本ではオイル漏れが酷かったけど、本国ではなんともなかったとか

26:名無しさん@八周年
08/01/23 21:02:46 ZjntAhe60

東京エムケ○について、詳しくは下記へ。ひど過ぎる会社です。必見です。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

URLリンク(ja.wikipedia.org)


27:名無しさん@八周年
08/01/23 21:02:47 FscTMXXdO
朝鮮タクシーw

28:名無しさん@八周年
08/01/23 21:11:12 Ahd4RJPg0
ドイツではディーゼルのEクラスのタクシーなんて普通の乗り物やん。
だいたいMKなら、ジェネシスぐらい入れてやらんとなぁ。

29:名無しさん@八周年
08/01/23 21:12:29 ui0IUMkq0
>>3
早く死ねよ

30:名無しさん@八周年
08/01/23 21:53:56 ChDXBKNN0
低燃費とは燃費が悪いという意味じゃないの?
高燃費とはいわないの?
意味が逆転していない?

31:名無しさん@八周年
08/01/23 21:58:00 7lFfRbNh0
ホント朝鮮人はベンツが好きだなw

32:名無しさん@八周年
08/01/23 22:02:40 G8jCt03mO
MKタクシーのお坊ちゃんは娑婆に出て来たのかな?

33:名無しさん@八周年
08/01/23 22:08:07 xfdtzRcI0
3.5リッターターボでトルクが55kg-m越えてるんだぞ。
14km/l走るほうが異常。

34:名無しさん@八周年
08/01/23 22:12:56 +/fTmdQB0
うちのコルサは市街地でも20km/l以上走るが・・・

35:名無しさん@八周年
08/01/23 22:14:46 tXsudIMw0
ヒュンダイのジェネシス買ってやれよw


36:名無しさん@八周年
08/01/23 22:18:28 va+8ZrpQ0
燃費気にするなら軽自動車にと思った。


37:名無しさん@八周年
08/01/23 22:22:11 +/fTmdQB0
>>36
東京のタクシーが全て軽になる妄想をしてみたら
なんて清清しいんだろう

38:名無しさん@八周年
08/01/23 22:23:26 v9beL1J40
軽いがいと燃費悪いよ



39:名無しさん@八周年
08/01/23 22:25:33 z7n6EHk10
日本の技術力なんて大したこと無いな。
欧州はやはり凄い。

ベンツがステータスになるのもわかる。

40:名無しさん@八周年
08/01/23 22:26:11 fEoSMrlE0
>>33
ほとんどアクセル踏まないんだろう。

アメ車の5Lだがトルクがあるので、2000rpm超えない。都内で5リッター以上。へたな国産2リッター並。


41:名無しさん@八周年
08/01/23 22:28:42 yE6g0GHe0
実際の所、現行のEクラスのディーゼルエンジンはすでに型遅れ。
名目上はクリーンディーゼルだけど、最新の国産ディーゼルのクリーンさ
には到底およばない。 ホンダやとよたのディーゼルの方が高性能なんだよね。

42:名無しさん@八周年
08/01/23 22:29:00 va+8ZrpQ0
>>37
まぁ~イメージも大切だけど
イギリスのタクシーぽい軽作ったら女性客は利用するかもしれん
日本のメーカーで、女性客ねらったかわいいTaxi作らんかな

43:名無しさん@八周年
08/01/23 22:38:02 qPKmpJR70
時代は更なる低燃費、低運賃、環境への配慮、脱化石燃料、高齢化社会への
適切な対応…一千万円近くする高級車で流して何の意味があるのか?
この会社の経営者は日本人じゃなかろう。

44:名無しさん@八周年
08/01/23 22:40:34 M5ClrndT0
プリウスでいいじゃん。都心で低速走行するのに最適。

45:名無しさん@八周年
08/01/23 22:41:25 fbM3wp2l0
タクシン もといタクシー停めただけで1000円アップかい 
ハイヤーだったら
わかるが

46:名無しさん@八周年
08/01/23 22:42:20 p/JoLjK20
日本車でオススメのディーゼル車教えてくれ

47:名無しさん@八周年
08/01/23 22:46:03 +/fTmdQB0
>>46
キャンター

48:名無しさん@八周年
08/01/23 22:46:43 KJZUHE6X0
排ガス見た目クリーン化のために高圧縮比化されてきたディーゼルは
ナノ粒子を余計に排出している。

49:名無しさん@八周年
08/01/23 22:55:09 6okDVnLP0
E320CDI売れてないからなー
在庫主文で半額位で売ったんじゃない?


50:名無しさん@八周年
08/01/23 23:01:52 Cy7rFEyG0
軽や1000ccクラスのタクシーが有ってもいいのに。
むしろ、そうすべきなのに。
なぜベンツなのか、差別化を目論んだんだろうけど、痴呆なのか。

51:名無しさん@八周年
08/01/23 23:03:17 JkRQWu6W0
本当に14km走るのか?

52:名無しさん@八周年
08/01/23 23:12:34 7dwXm5F00
LPGとの比較だとどうなんよ。
リッターなんていわんで、価格やエネルギー効率とかでさ。

53:名無しさん@八周年
08/01/23 23:13:07 UM1/JVKsO
>>47
エルフだろ 常考で

54:名無しさん@八周年
08/01/23 23:19:17 JM2b1Sjk0
トヨタ涙目だね 誰もトヨタなんか買いたくないよね 

55:名無しさん@八周年
08/01/23 23:23:58 0SxyMKnU0
            ∩___∩
             | ノ      ヽ
             /  ●   ● |    話半分で聞けよ!!
      ____|     ( _●_)  |
     )   __/     |∪|  / ̄ ̄ ̄~~)
     (       /      ヽノ / ̄ ̄~  (
    ) ̄~ __ /         /~~ ̄ ̄ _)
   ( __   /        /~ ̄~__(
   )_ __ /      :  /~__ __ )
  (___  /        /__ _(
  )__ _ /       /__ _ )
  (__  __/      : /   __(
  ) '  _/       /    __)
 (____/      / ̄__(
      /       / ̄~
      |     /
      \___/


56:名無しさん@八周年
08/01/23 23:26:31 JkRQWu6W0
じゃあ7kmだな

57:名無しさん@八周年
08/01/23 23:38:05 wMkIQoib0
プレスに載せて話題性でPR
基本的にハイヤー仕様なので我々にはほとんど関係なし。

京都じゃそれなりに成功(ただし離職率は高率)してるけど、
東京じゃ苦戦してるのか?@京都府民


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch