【社会】 「1円パチンコ」急増の裏で、客の不正横行。4円の台で使用、他店に持ち込み…パチンコ店苦慮at NEWSPLUS
【社会】 「1円パチンコ」急増の裏で、客の不正横行。4円の台で使用、他店に持ち込み…パチンコ店苦慮 - 暇つぶし2ch957:名無しさん@八周年
08/01/25 00:29:35 VrU3ztzdO
>>956
1gの金にシールを付けて2500円だった物が3500円になったな
3500円になる少し前の時期に2500円の物を2700円で買ってた奴もいたらしいが
シールを偽造できたんかな

958:名無しさん@八周年
08/01/25 00:36:03 cjabzFnr0
8000発って40kg以上あるんだな。重すぎてヨタヨタ
歩きになりそう。

959:名無しさん@八周年
08/01/25 00:38:13 xt7QJetz0

まあ>>1の意味するところは要するのパチンコは完全な賭博だって事だ。

だってそうだろ?

ただの娯楽なら>>1みたいな事はありえないわな。

賭博だからイサカマを互いにやってるんだろ?

960:名無しさん@八周年
08/01/25 00:40:00 tBiE2EJQ0
店が備品の玉を仕入れる値段は1円以下なのだろうか?
もしそうなら景品と交換せずに持出してくれた方が1円店は儲かるはず。

961:名無しさん@八周年
08/01/25 00:44:20 10ZbQKFz0
>>960
どう考えても1円以上するだろう。

962:名無しさん@八周年
08/01/25 01:57:09 CLxni/m50
貴金属の方じゃなくて鉛を交換するのか・・・

963:名無しさん@八周年
08/01/25 05:51:53 U310mOaN0
名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2008/01/13(日) 11:58:37 ID:4Tb+MUUe
現役店長がばらす、遠隔操作の内幕 URLリンク(enkaku.ame-zaiku.com)より引用

■2007年4月 横浜 パチンコ店「ボナンザ」 遠隔操作で摘発
 URLリンク(www.youtube.com)
 YouTube動画 パソコンで遠隔操作

■2007年1月 鹿児島 パチンコ店「パーラーBIG1」 遠隔操作で摘発
 URLリンク(www.p-world.co.jp)
 パソコンから遊技機へ配線を繋いでいた

■2004年9月 山口 パチンコ店「MAX萩」 遠隔操作で摘発
 URLリンク(www.p-world.co.jp)
 パソコンから遊技機へ配線を繋いでいた

■2004年7月 京都 パチンコ店「サンケイ観光」 遠隔操作で摘発
 URLリンク(www.p-world.co.jp)
 パソコンから遊技機へ配線を繋いでいて、インターネットで出玉を操作

■2004年7月 京都 パチンコ店「ローレル」 遠隔操作で摘発
 URLリンク(www.p-world.co.jp)
 ノートパソコンのインターネットを使った遠隔操作で「大当たり」確率を調整

■2003年2月 茨城 パチンコ店「ダイガクコーポレーション」 遠隔操作で摘発
 URLリンク(www.p-world.co.jp)
 パソコンを使った遠隔操作

過去にニュースになったもので、警察は「氷山の一角」と言われてます。
上記のもの全てが事務所からのパソコンを通しての遠隔操作。
遠隔操作自体が、パソコン1台で可能であるということ。

964:名無しさん@八周年
08/01/25 06:07:44 U310mOaN0
【携帯】 “ドコモの携帯で、YouTube動画を” NTTドコモとグーグル、提携を正式発表
スレリンク(newsplus板)

ようつべ遠隔NEWS動画
URLリンク(www.youtube.com) (動画)
(実際に捜査員が遠隔捜査で大当りさせる場面は必見!)

965:名無しさん@八周年
08/01/25 06:27:55 U310mOaN0
今月10日東京で発会  URLリンク(mindan.org)

民団は韓商連、韓信協と協力し、「レジャー産業健全化推進協会」を10日、発足させる。
会場は東京・目黒の「八芳園」3階のCHAT(チャット)で、午前10時半開会。民団中央本部の新年会に先立っての開催だ。

地方本部団長や中央傘下団体長、地方韓商会長や韓信協加盟の信組理事長のほか、
ホール業者、遊技機器メーカーなどレジャー産業関連業者が参加する予定。

在日同胞経済の基幹産業に位置する遊技業は現在、過去に例を見ない苦境に陥っている。
同協会は、団員の多くがホール業と関連機器メーカーなどに生活基盤を置いていることから、事態を深刻に受け止め、
①ホールや機器メーカーをはじめとする遊技業関連業体を網羅する団体がないことに鑑み、
すべての業体を結集して危機に対処する機構を目指し②業界関係者の苦境の要因を的確に把握し、業界の健全化と社会的地位の向上を図る。

遊技業界は現在、倒産・休業・廃業が相次ぎ、今会計年度末には1万店舗水準まで落ち込むと予想されている。
同胞経済に与える影響は極めて大きく、民団の組織運営に響くばかりか、韓信協の加盟信組への波及も避けられない。
また、失業者が増大することで日本社会にも打撃となっている。協会としては、業界の健全化を推進しつつ、
規制の緩和を働きかけていく考えだ。

民団と韓商連はすでに昨年12月13日、国家公安委員会に泉信也委員長を訪れ、規制緩和を訴える陳情書を伝達し、
25日には森喜朗元首相と会い、同様の陳情を行った。

(2008.1.1 民団新聞)

966:名無しさん@八周年
08/01/25 06:32:06 U310mOaN0
パチンコ業界倒産ラッシュの不安
URLリンク(www.tokyo-keizai.co.jp)
4月27日、東京地裁へ民事再生手続開始(負債総額636億円内外)の申立を行ったパチンコ店大手・
(株)ダイエー(福島県会津若松市)の再建計画決議が12月5日に行われた。
昨年後半以降パチンコ業界は消費者金融業界の法改正を受け、パチンコファンがパチンコにつぎ込む資金が減少、
さらに、パチスロ5号機の導入による一層の客離れと新台購入資金の増加で資金繰りに窮する業者が増加していた。
このような中、ついに全国第7位にランクされていた(株)ダイエーが4月に破たん、業界上位クラスの倒産が相次ぐのではと思われていた。
しかし、その後小規模の倒産はあるものの、年商数千億円規模の破たんは発生していない。
(株)ダイエーの再建計画は金融機関への債務は担保不足債権の90%カットで5年分割返済、
一般債務に対しては閉鎖・売却店舗での債務は90%カット、継続店舗での債務は50%カットで7年分割返済としているが、
メーカーへの遊戯機器に対する債務は閉鎖店舗分はやはり90%カット7年分割返済であるものの、継続店舗分は100%が支払われる(7年分割)。
これにより今後も遊戯機器の確保に支障が出ず、営業継続が可能となる。

現在、倒産後のパチンコ店にスポンサーが名乗りを挙げることは難しいとされており、
同社の場合は倒産時代表であった金井氏が8月1日に退任しており、取締役であった金宮氏が社長となっているが、
民事再生法であれば、経営陣も大きく変わらず金融債務等が一気に圧縮され営業は今までどおり継続できるわけで、
全国各地で金融機関やリース会社にリスケ要請をしながら苦しい経営を余儀なくされている会社にとって、
(株)ダイエーの再建計画の決議は生き残りの新たなスキームとなる。

このため業界では「(株)ダイエーの再建計画が認可されたことで、
民事再生法での再建を図る企業が続々と出てくるのでは」と囁かれており「パチンコ業界の本当の正念場はこれから」との見方も強まっている。

967:名無しさん@八周年
08/01/25 06:50:57 U310mOaN0
【在日】 日本政府、パチンコ産業の「首絞めて」4年目~最大の資金源減って同胞社会萎縮★3[01/10]
スレリンク(news4plus板)

URLリンク(img.hani.co.kr)
(ハンギョレ新聞)10日午前、東京市内のあるホテルで『レジャー産業健全化推進協会』という在日
韓国人団体の創立総会が開かれた。昔の韓国の政府系団体のような名前だが、ここには在日韓国人商
工人たちの切迫した心情が込められている。長期不況に「へろへろ」になっている在日韓国人パチン
コ店の代表百人余りが‘非常口’を求めて力を合わせる事にしたのだ。

全日本遊技事業協同組合の調査結果を見れば、去年閉店したパチンコ店はおよそ1200店で前年度の二
倍を越える。現在1万3千ほどである店舗数は3月末には1万店まで減る見込みだ。1994~96年の利用客
は3千万人、売上げ30兆円の絶頂期を謳歌したパチンコ産業の顧客は2006年、1660万人まで減少した。

パチンコ業界では類をみないほどの寒くて長い冬だ。チョン・モンジュ在日韓国商工会議所専務理事
は「去年店を閉めた店舗の半分が在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総聨合会(総連)所属の同
胞が運営する店だった」「在日商工人らは非常に深刻な状況に直面している」と述べた。在日韓国人
らの団体や各種活動に入る資金の相当部分がパチンコ収益で調逹されるという点で、パチンコ不況は
同胞社会の萎縮につながっている。現在、同胞が運営するパチンコ店は全体の60%にのぼる。

パチンコ不況の一次的原因は日本政府が2004年法改訂を通じて射幸性を低めたため、利用客が減った
ことにある。ところが昨年末、日本の金融界がパチンコ企業等に新規融資をしないことを内部的に決
定するなど、日本側の牽制が強化された点も作用している。あるパチンコ店関係者は「パチンコ規制
強化は、総連のパチンコ資金が北に送金されることを阻んで、会社の大型化を誘導して簡単に管理が
できるようにするための布石でもある」と述べた。

ソース:ハンギョレ新聞(韓国語)日本政府、パチンコ産業“首絞めて”4年目…
URLリンク(www.hani.co.kr)

968:名無しさん@八周年
08/01/25 06:59:48 MZFw3Vh20
※朝鮮玉入れは恵まれない北の将軍様を支援しています

969:名無しさん@八周年
08/01/25 07:37:48 d8Az7WjzO
パチンコは不必要悪。消えて無くなれ。

970: ◆8up6PvuDPQ
08/01/25 08:44:40 jegjBNomO
パチンコの景品は
2500円相当の「大」が 1g の純金プレート
1000円相当の「小」が 0.3g の純金プレートがケースに入ったものですが、(*注1)
金を含む貴金属の価格は近年ずっと上昇し続けており、
2008/1/24日現在の純金の相場は1グラムあたり3237円、買取は3175円です。(*注2)
よって本来違法である換金をせずに貴金属店に持ち込めば3175円になります。
パチンコ業界は存在が違法であるうえ脱税と北朝鮮へ送金をしたりしてますが、
日本の政治家(献金)や警察(寄付)、メディア(広告費)にもパチンコの金が流れています。
だから賭博なのに警察官は取締まりません。
そこでこれを利用して民間有志で潰しましょう。パチンコは害悪ばかりで国益に反します。
2500円辺り約500円の利益なので5万円換金で約1万円の利益です。
これだけで1万円稼げてパチンコ屋を潰せるかもしれません。
(注1)
Melter's Mark入り景品は東京ユニオンサーキュレーション通称TUCショップが運営しています。
99.99%-1gの純金製でロンドン金市場受渡適合品準拠
(注2)
参考URL田中貴金属
URLリンク(e.tanaka.co.jp)

971:名無しさん@八周年
08/01/25 09:31:48 FgSIc4An0
>>970
パチンコやった事ないのでわからない
玉を金属屋に持っていけって事?

972:名無しさん@八周年
08/01/25 09:35:47 /PIG6hgeO
パチ屋から玉を金の景品に代えてもらって、それを換金する
でももう無理。2500円の景品が3750円になった。

973:大阪枚方闇テキヤ啓発委員会
08/01/25 09:51:14 qhovljV1O
大概馬鹿な話じゃあないか■八百長をしていないと言う証明を技術的にも論理的にも証明していない(公正処置とその情報開示)パチンコで勝った旨味だけ話する詐欺師■貴金属ならパチンコせずに買ったらいい■ 取らぬ狸の皮算用■騙されるな!

974:名無しさん@八周年
08/01/25 10:47:31 EqdMa7k30
>>950
パチ屋の換金は法律で禁止されているが。
理屈的には、パチ屋でもらうのはあくまでも景品。
それを、同じ敷地内や近所で営業しているリサイクルショップの
買い取り専用窓口で買い取ってもらっているだけ。

だから景品はそのまま持ち帰ってもOKだよ。

975:名無しさん@八周年
08/01/25 11:21:41 qhovljV1O
客に対して何等、八百長はしていないと言う証明、【公正処置が無い】パチンコは、経営者の良心を信じるしか無い、極めてリスクの高い博打■換金や貴金属とか馬鹿げた餌に釣られて泣きを見る人達が絶えない■全面廃止しか無いのだ

976:名無しさん@八周年
08/01/25 12:28:11 x0m2eTjO0
パチンコ屋のある町 == 治安の悪い町

977:名無しさん@八周年
08/01/25 21:56:32 oh5EnBy30
>>972
それに合わせて買い取り額が3500円になったよ
前の物と見分けるために識別シールが張ってある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch