08/01/21 07:19:41 0
サイバー大学、本人確認せず単位…文科省が改善指導へ
すべての講義をインターネット上で実施している「サイバー大学」(昨年4月開校、吉村作治学長)が、
在校生620人のうち約200人の本人確認をしていなかったとして、文部科学省は近く、改善指導に
乗り出すことを決めた。
この中には、大卒資格の取得に必要になる単位を得ていた学生も多く、同省は、講義を履修した学生
だけに単位を付与するよう定めた「大学設置基準」に違反する疑いが強いと判断した。4月までに
学生全員の本人確認を完了しなければ、学校教育法に基づく改善勧告も検討する。
福岡市に本部を持つサイバー大は、パソコンを使えば、どこでもネット上の講義を受講できることや、
一般の通信制大学のような「スクーリング(面接授業)」を一切しないことが特徴で、「一度も通学せずに
大卒資格が取得できる」とPRしている。
文科相の諮問機関「大学設置・学校法人審議会」では一昨年秋、大学の設置を認可するにあたって、
「学生本人が、ネット上の講義を受講していることをどう把握するのか」などという問題点を指摘。
〈1〉入学時や受講時、単位の認定や卒業判定の際には、何らかの方法で学生が本人かどうか確認する
〈2〉少なくとも入学時は学生本人と対面する―など11項目の「留意事項」を伝え、大学側は、
学生に与えたICカードがなければ、ネット上で講義を閲覧できないシステムを取るなどと回答していた。
(以下>>2以降につずく)
(2008年1月21日3時1分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)