08/01/19 23:45:23 JiVevJLR0
>>992
運用して利益が出たという話が出てこないのだが・・・
どうみてもモルガンとかサックスが10分の一ずつだして郵貯を貪っているようにしか見えない。
997:名無しさん@八周年
08/01/19 23:48:00 JiVevJLR0
>>995
飛行機のカバーを作れるのはこの国だけって聞いたけれど?
それに簡単なものはすぐに売れなくなる。
いまだにWINDOWSを使っているのは、誰も追従するものを作れないからだとおもうのだが?
しかも互換性もあってね。
998:名無しさん@八周年
08/01/19 23:49:26 qsOE21Or0
>>996
それは専門的な話になるので続きは次スレで。
999:名無しさん@八周年
08/01/19 23:50:58 WzeGY8W90
>>995
> iPod見れば分かるが、あんなもん技術的には簡単な物だ。
> でもApple以外は誰も提示しなかった。
開発者から提案しても、営業と経営が蹴るんだよ。
「実績が無い」「確実に売れる物を提案しろ」 それが日本の現実だ。
1000:名無しさん@八周年
08/01/19 23:52:29 pVT5vMmk0
>997
へら絞り加工してまで突き詰める必要がある製品に限ってはね。
でも全ての飛行機に求められる物ではないし、
それが工作機械などの進化で抜かれる事もある。
工作機械作ってる会社は人の手でへら絞りした製品を
自動化する事を目指して努力してるんだから。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。