【景気】世界に置いて行かれた日本、今や欧米や新興国の“寄生虫”…だが、国民追い込まれておらず、未だ官僚が支配。革命はまだ先★3at NEWSPLUS
【景気】世界に置いて行かれた日本、今や欧米や新興国の“寄生虫”…だが、国民追い込まれておらず、未だ官僚が支配。革命はまだ先★3 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@八周年
08/01/19 23:15:25 vNo+ru5H0
>>935
同意。
暴動など起こさずとも、「神の見えざる手」が世の中を修正してくれる。
確実にオレらの世代は犠牲になるが。


951:名無しさん@八周年
08/01/19 23:15:28 3U99luiv0
>>945
そしてチェック機関が儲けられるが
やっぱりただの馴れ合いになり、天下り先へと(ry

952:名無しさん@八周年
08/01/19 23:15:39 dZwsm9Xw0
>>922
言いだしっぺがまずやるもんだと思うがw

953:名無しさん@八周年
08/01/19 23:15:40 EsTIzBln0

暗いと不平を言うならば、進んで首を吊りましょう



954:名無しさん@八周年
08/01/19 23:16:23 7KC8RCbC0
マスコミほど旧体制の世界はない

955:鳥肌実(ニセモノ)
08/01/19 23:16:38 r3pJVmbv0

官僚のセイなのか?w

956:名無しさん@八周年
08/01/19 23:17:03 6aJBaKxKO
日本人は働き過ぎ。休日増やして家族サービスしてこそ真の先進国

て、マスコミ様は仰られてたんだよな。昔は

957:名無しさん@八周年
08/01/19 23:17:41 Ii+gYmHU0
60年代のような論調にあきれて最後まで読んでないんだが
これはつまり、おまいら革命に立ち上がれ!と言ってるのか?

958:名無しさん@八周年
08/01/19 23:18:00 5XKj9Pae0
444 :名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:18:33 ID:jw5/enTy0
本当に5年もやった小泉・竹中改革は、糞。
格差社会をつーか、貧困層を増やしただけじゃん。

285 :名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:45:54 ID:XKXqH0OU0
国民一人当たりGDPなんて今や世界で19位だよ?
一時期2位だった日本が、自民、とくに小泉の時代、一気に下がって19位。
「自民政策じゃなきゃ日本終わるぞ」なんてウソにはもう騙されんよ。
自民政策が日本終わらせたのは明白。

550 :名無しさん@七周年:2007/03/02(金) 14:52:37 ID:faB9wNBF0
経団連と自民党が移民政策の勉強会やってるし
移民受け入れも時間の問題だしな

114 :名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:45:05 ID:SSyxDrMi0
売国自民党は特に小泉は緊縮財政で税収を小渕の時の51兆円から41兆円まで
10兆円も減らし、さらに企業減税した。
本来やるべき事と全く逆をしたのが森・小泉・安倍のアホ馬鹿三人トリオだ!

959:名無しさん@八周年
08/01/19 23:18:21 lP3JQCVO0
アメリカの国際で、アメリカの選挙権を日本人全員に買ったらどうかね

960:名無しさん@八周年
08/01/19 23:18:36 RgTrf0Pg0
もういいよ
極東の島国としてひっそり生きようぜ
どうせなれもしない常任理事国の椅子ちらつかされて
有りもしない金毟られるだけなんだぜ
金しか武器がない日本が金無くなったらだれも相手してくれないよ
みんなで稗でも作って静かに暮らそうぜ

961:名無しさん@八周年
08/01/19 23:18:37 v4w8hNkX0
ネット右翼とは (ネットウヨの特徴)
①一般社会では相手にされていないKKK新聞や右翼雑誌・書籍、チャンネル桜、統一教会(右翼団体勝共連合・世界日報)の言説を真に受け、旧日本軍の行為はアジアを救うためと信じ、世界に知られる悪行はでっち上げとネットに書きまくる。
②国内の少数民族や被差別階級出身者を口汚く罵倒する反面、天皇を崇拝し自民党三世議員(安倍、小泉、麻生ら血統書付のファシスト)に従順な差別主義者・封建主義者。
③右翼のほとんどは暴力団系列で「在日」や「同和」出身者が多いのに在日や同和を罵倒。ヒロヒトは戦争に反対していた平和主義者で天皇(制)を批判する者は在日と思い込む。
④国士舘や拓殖、亜細亜等の低偏差値学校出身者が多く、自分こそ「教育に失敗した」産物であるにも関わらず、雄弁に教育問題を語り、日教組と朝日新聞、市民運動、労働運動を憎む。
⑤自民党からB層と指定された社会的・経済的・教育的弱者であるにも関わらず、「弱肉強食」を語って格差問題を一蹴。弱者切り捨て政策の自民党を支持し投票し、増税され、保険料も値上げされ、ますます窮地に。
⑥GHQに押付けられたとして憲法や民主主義を嫌うが、自民党の対米土下座外交やBSE牛肉の輸入押付け、在日米軍への巨額の思いやり予算は問題視せず。
⑦資本主義陣営である韓国に親しみを寄せていた既存の右翼とは違い、韓国をヒステリックに嫌う。反中・反韓の反面として米国や西欧・豪・東南アジア・インドに親しみを寄せるが、それらの国でも日本の右翼はファシストと呼ばれ最も軽蔑されている事を知らない。
⑧中韓の反日ナショナリズムを嫌悪するが、自分は日本の反中・反韓ナショナリスト。中韓が日本の教科書に口出しするのは「内政干渉」だが、日本が中韓の教科書に口出しするのは「内政干渉」ではないと考える。
⑨(2chの差別投稿の多さを聞かれた)ひろゆきに「まぁ、職業右翼の人とかもいますし。3人いりゃ、24時間交代できるしね(笑)。」 と言われている。
⑩匿名で人を誹謗中傷するのに未成年者が逮捕されると実名暴きに躍起になる。「人権」という言葉が嫌いだが、チベットや拉致問題だけ例外的に「人権」という言葉を使う。
⑪皇族や自民党議員、自衛隊幹部ら公務員の途方もない巨額の無駄遣い、汚職、横領、着服は気にしないが、旧日本軍の被害者賠償や海外の人質救済、海難救助に使うわずかな金に怒り狂う。

962:名無しさん@八周年
08/01/19 23:18:53 CepuX2UZ0
革命だ、官僚叩きだで、未だに説得力があると思ってるのかこの馬鹿は。

いつの時代の左翼だよwww

963:名無しさん@八周年
08/01/19 23:19:52 mQs2f6rD0

          ,,,,,,,,,,_
        ,ィヾヾヾヾシiミ、
       rミ゙``       ミミ、
       {i       ミミミl    
       i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!    
       {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
          l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
        |/ _;__,、ヽ..::/l   フフン
        ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
      _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
   r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
   /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}

964:名無しさん@八周年
08/01/19 23:20:05 rdykv4fb0
森田って何やってる人?

965:名無しさん@八周年
08/01/19 23:20:05 JOkHcCzM0
供給側よりも内需拡大を目指して政府日銀の足並みを揃えてくれ

966:名無しさん@八周年
08/01/19 23:21:30 vOwbSvIW0
>>938
頭のできが違うから悪さするんだと思う。
別に彼らを抹殺しろとか言わないけど、
彼らを優遇厚遇するのはもうさすがにやめたほうがいい。
本当に国民のために働きたいと思う人だったら薄給でも働くはず。
国のために働くことにやりがいを見出すような頭のいい官僚に働いてもらえばいい。
それ以外の頭のいい官僚を厚遇しても、悪い方向にいくだけだから、
薄給にして、自主的にやめてもらえばよい。

967:名無しさん@八周年
08/01/19 23:22:08 6ZIyXugq0
とりあえず、この記事書いたのが朝日の記者だと思っているやつは
総じてバカなんだろうな。

968:名無しさん@八周年
08/01/19 23:22:48 plDf7jFg0
法人税上げて外国に出て行く企業があるなら、出て行ってもらったほうがいいんじゃね。
そしてどんだけ日本人の従業員が高性能だったか思い知れと。
中国あたりお勧めだよな。単価が安いかと思ったら技術をゲットしたら自国で企業立ち上げるぞあいつらw

969:名無しさん@八周年
08/01/19 23:23:36 sGVBGCOw0
2ちゃんに掲載されても笑われそうな低レベルの記事を新聞社が・・・

970:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/01/19 23:25:12 qIJ36kzN0
( ´・ω・`)
日本は官僚社会主義国家だ
日本の政治家には国民から徴した税金の使い道をきめる能力はない
権力の源泉は金であり、莫大な日本の血税を動かすものこそがこの国の真の主だ

森田の言う事は正しい、馬鹿なのは自民党が保守だと勘違いしてるバカウヨだ
自民党は官僚社会主義に癒着する反民主的な独裁体制の守護者で左派だ




971:名無しさん@八周年
08/01/19 23:25:22 DO7ovbF60
まあ革命が起こったら、官僚並びに経験者は全員粛正だがな。


972:名無しさん@八周年
08/01/19 23:25:48 rQSJdNAY0
>>922
おまえは観察眼と見通す力と忍耐がないな
世の中みれば微妙にそういった風潮はでてるだろ
少しずつ不正が暴かれてる
機が熟すまではまだ5~8年はかかると見てるがね


973:名無しさん@八周年
08/01/19 23:26:03 LAPtexji0
>つまり、追い込まれていないということは『日本の革命はまだまだ先になる』という
>見込みになります

以下にも極左新聞らしい定義の仕方だな。

974:名無しさん@八周年
08/01/19 23:26:29 tcvxDuje0
>>941
つーか、数減らせよw

国家公務員、地方公務員、国会議員、もっと各種市町村合併して、
役人、県議員だの市町村議員減らせよw
国債、地方債振り出す最大の原因は公務員の人件費だ。



975:名無しさん@八周年
08/01/19 23:27:32 ZPkUOwJG0
マスコミは官僚べったりの癖によくも人事みたいな記事を書けるな
なんだよ革命ってw

976:名無しさん@八周年
08/01/19 23:27:39 6ZIyXugq0
>>966
「本当に働きたいんだったら、薄給でも働くはず」という倫理を
振りかざしたあげく、アニメ産業がどうなっているのか分かっているのか?
金の集まらないところに有能な人材は集まらないんだよ。
天下りを規制するべきではあるが、給料まで下げる意味はない。
そもそも国1は労働時間あたりの給料で計算すると大して高い給料はもらってない。



977:名無しさん@八周年
08/01/19 23:27:50 DO7ovbF60
議員立法>行政立法にしないと日本は変われない。
議員立法の数が少なすぎ。
政治家になること、首相になることが目的化しているヤツが多いからだ。

978:名無しさん@八周年
08/01/19 23:27:55 BgnkRtaX0
ぼくに言わせりゃ、この程度の後退なんて、なんともないねWWWWWWWWWWWW
わずか4代前の天皇さまがいた明治維新のころ、文字通り外貨もなーーんもない状態から
文明開化、富国強兵をして結果、アメリカさんと戦争までしたけども

同じように、ゼロから高度成長を経た現在だけども、はっきりモノ言う小泉センセさえもはっきり言わないのが、
自分のことは自分でできる、国家として、当たり前の主体性が、なーーんもないことなのだ
おそらく今後、NEOファシズムが台頭する第二の戦後があるけども

そのとき、痛みに耐えた経験が最大の武器になる、縮小した国家規模と引き換えに
ファシズムにより国家としての主体性を取り戻し、大胆不敵な政策が威力を発揮
何より縮小した国家規模こそ、富国強兵、高度成長、所得倍増などの
歴史的4文字ワード再実行に必要な絶対条件なのだWWWWWWWWWWWW

これは現在、ぼくの自意識のようにあまりにも誇大化した、公務員の腐敗や利権や人件費にも効果を発揮するよ
NEOファシズムにおける公務員は、自ら主体的に責任をとる、武士のような人材を目指すけども
その主体性をとり戻すための、暫定的(ここに注目!)措置として、
民間と同じではなく、生活保護+αを基準値とした給与制度と、不祥事の際に死刑を前提とした処分制度を導入!
この緊張感により結果として、現在のような安定した地位や利権が
目当ての公務員は自動的に選別され、人件費の規模も適正化された真の公僕、真のエリートが生まれるのだ

それまでは、徹底的にスクラップ&スクラップ!なのだWWWWWWWWWWW

979:名無しさん@八周年
08/01/19 23:29:44 tuWcPnZN0
戦争でも負け
経済でも負け
自国の文化と人情すてて
白人に勝てるわけなかったのです
歴史と経験と頭の良さが違います
所詮おまいらは奴隷なのです

980:名無しさん@八周年
08/01/19 23:30:10 KOyjknq6O
当たり前だ、田舎にバラマキして 国家の資本効率落としてるんだし
さらに、格差の名の下に土建公共事業をやり、消費税増税
増税は需給ギャップを発生させる

981:名無しさん@八周年
08/01/19 23:30:35 DO7ovbF60
>>976
官僚のボーナス額は大臣が決定するにすればいい。
大臣に従わないヤツはボーナス無し。


982:名無しさん@八周年
08/01/19 23:30:51 5pXqEcKu0
>>966
むかしは薄給でも誉があったからモチベーションを維持できたけど
いまじゃ、こぞって官僚バッシングだからね
気概のある役人も根性が腐るでしょ
報酬が限られてるなら代わりに何かを与えないとね


983:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/01/19 23:31:05 qIJ36kzN0
( ´・ω・`)
官僚が有能だったらなぜ日本は没落していくの?
なるほど処世術に長けていて自己保身能力が高いんだね

【経済】日本のGDP、世界経済の9.1%・06年、94年の約半分…日本経済の国際地位低下[07/12/26]
スレリンク(news5plus板:-100番)
【調査】日本の1人当たりGDP、世界18位で「先進国下位」に後退…06年度国民経済計算・内閣府
スレリンク(newsplus板:-100番)
【演説】「もはや”経済一流”でない。世界に再挑戦の気概を」…大田経財相 [08/01/18]
スレリンク(bizplus板:-100番)

984:名無しさん@八周年
08/01/19 23:32:26 vOwbSvIW0
>>976
アンタは単に相手をやり込めたいだけだよ。
だからそんな労働基準法も守られてるかどうかわからないような極端な業界の例を出す。
ただのエゴイストだよ。


985:名無しさん@八周年
08/01/19 23:35:16 NCMhbQd90
ポジショントークや露骨な我田引水しかしない
経済財政諮問会議がすべて悪い。

986:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/01/19 23:35:20 qIJ36kzN0
( ´・ω・`) 官僚社会主義体制で有能な人物が集まる?

高度成長期がうまくいったのは米国が日本の共産化を恐れて
官僚社会主義体制の後ろ盾になって支援したから

冷戦後の官僚社会体制では日本が亡国の道へつきすすむのは戦前と同じ
制度なんだから当たり前だよね

日本が豊かになったのは優秀な官僚がいたからだとでも思ってるわけ?
米国の保護国で支援してもらったからだよ


987:名無しさん@八周年
08/01/19 23:37:02 ovgzLTyW0
寄生虫に規制するのはなんと言うんだろ?

ま、この権に関しては同意せざるを得ないな

988:名無しさん@八周年
08/01/19 23:38:19 mFbpVKJ30
マスコミを変えるのが一番の突破口だろ。
記者クラブと広告代理店の独占を潰すことだよ。


989:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
08/01/19 23:38:37 0
1000レス行きましたら、続きは次スレでどうぞー

【景気】世界に置いて行かれた日本、今や欧米や新興国の“寄生虫”…だが、国民追い込まれておらず、未だ官僚が支配。革命はまだ先★4
スレリンク(newsplus板)l50


990:名無しさん@八周年
08/01/19 23:41:42 JiVevJLR0
寄生虫かよw
寄生虫に寄生している国と宗教はもっと・・・

それはさておき、官僚だけが悪じゃないということだけを言っておこう。
まず、宗教団体、へんな保守派、リベラル派と分けるマスコミ、(似た者同士なのにww)

さらに、歴史利権(右も左もね)、募金利権、ODA利権・・・などの寄生虫・・・
それに非科学的な思想利権なんかもそんざいするからたちがわるいね。

もうどうしようもないよニートに向かって努力しろとテレビで言っている人間が努力したところを見たことがないし、
負け組だと蔑む側の人間が実際働いていないし。

991:名無しさん@八周年
08/01/19 23:42:21 Z+ZECr+X0
ニュー速+全体で寄生虫という言葉が流行るかもな。
親に寄生する奴、国民に寄生する奴、労働者に寄生する奴・・・いろいろいるよな。

992:名無しさん@八周年
08/01/19 23:42:25 qsOE21Or0
国や地方自治体の事業効率を上げることも大事だが、
採算の取れない事業はどんどん民営化していくべきだろう。
郵政の民営化だって根本にあるのは国の赤字なのです。

993:名無しさん@八周年
08/01/19 23:43:03 XIt0fP7D0
>>991
全部公務員のことじゃんwww

994:名無しさん@八周年
08/01/19 23:43:27 Ay2qR4sxO
スレタイに釣られてソースの確認にきますた
通常運転です、問題ありません

995:名無しさん@八周年
08/01/19 23:44:18 pVT5vMmk0
>904
顧客は生産者に何ができるか分からないし、
それが具体的な何であるかも分からない。

だから生産者が消費者に「こんなの如何?」と提示する訳で、
「作れる」というのは技術や能力などの絶対値で計れる物ではない。

iPod見れば分かるが、あんなもん技術的には簡単な物だ。
でもApple以外は誰も提示しなかった。

ソフトウェアやサービスがハードに勝ると言われるのはここ。
製造業も「何を求めてるか?」を把握できず「作れる」だけでは殆ど意味がない。

996:名無しさん@八周年
08/01/19 23:45:23 JiVevJLR0
>>992
運用して利益が出たという話が出てこないのだが・・・

どうみてもモルガンとかサックスが10分の一ずつだして郵貯を貪っているようにしか見えない。


997:名無しさん@八周年
08/01/19 23:48:00 JiVevJLR0
>>995
飛行機のカバーを作れるのはこの国だけって聞いたけれど?
それに簡単なものはすぐに売れなくなる。

いまだにWINDOWSを使っているのは、誰も追従するものを作れないからだとおもうのだが?
しかも互換性もあってね。

998:名無しさん@八周年
08/01/19 23:49:26 qsOE21Or0
>>996
それは専門的な話になるので続きは次スレで。

999:名無しさん@八周年
08/01/19 23:50:58 WzeGY8W90
>>995
> iPod見れば分かるが、あんなもん技術的には簡単な物だ。
> でもApple以外は誰も提示しなかった。

開発者から提案しても、営業と経営が蹴るんだよ。
「実績が無い」「確実に売れる物を提案しろ」 それが日本の現実だ。

1000:名無しさん@八周年
08/01/19 23:52:29 pVT5vMmk0
>997
へら絞り加工してまで突き詰める必要がある製品に限ってはね。

でも全ての飛行機に求められる物ではないし、
それが工作機械などの進化で抜かれる事もある。

工作機械作ってる会社は人の手でへら絞りした製品を
自動化する事を目指して努力してるんだから。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch