08/01/18 03:51:09 0
大学入試センター試験が19、20の両日、全国736会場で行われる。志願者数は前年度
より9967人少ない54万3385人で、2年ぶりに減少した。同試験を利用する国公私立大・
短大の募集人員17万9723人(予定)に対する志願倍率は過去最低だった前年度よりも
0.2ポイント低い3.0倍になる。
初日は▽公民▽地理歴史▽国語▽外国語▽リスニング、2日目は▽理科(1)▽数学(1)
▽数学(2)▽理科(2)▽理科(3)が行われる。センター試験利用大学は621校(国立82、
公立73、私立466)、短大は156校(公立17、私立139)で、ともに過去最高。
志願倍率は過去最低だった06、07年度の3.2倍を下回り、過去最高だった96、97年度
(4.4倍)より1.4ポイントも低くなる。同センターは「利用大学が増加する一方で、18歳
人口が減少していることが影響している」と分析している。【高山純二】
毎日jp(毎日新聞) URLリンク(mainichi.jp)