【中東】 「イランは友人だ」 クウェートがイランと関係強化で合意、米国を非難 湾岸諸国とアメリカの立場の違いが浮き彫りにat NEWSPLUS
【中東】 「イランは友人だ」 クウェートがイランと関係強化で合意、米国を非難 湾岸諸国とアメリカの立場の違いが浮き彫りに - 暇つぶし2ch323:名無しさん@八周年
08/01/18 02:30:45 Oe0aT0R20
アラブ人:2億人が21ヶ国に分割されて居住、米英の分断統治政策大成功
トルコ人:約6000万人の殆どがトルコに居住、イスラエルと仲良し
ペルシャ人:約4000万人の殆どがイランに居住、自分達は白人の仲間だと思っている
クルド人:約2500-3000万人が各国に分断されて居住、ルーツは実は古代イラン人(自称はメディア人)
アゼル人:約3000万人の7割以上がイランに居住、残りはアゼルバイジャン共和国に居住

こうしてみるとアラブ人がまとまっていたら大変な事になっていたな。
本来なら第三の超大国になっていたかも知れない、米英の分断統治はうまく行き過ぎだな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch