08/01/17 15:42:51 oAoWK3Ri0
>>844
なんかニュースで見たような気がする
あっちはなんか「捕鯨してたお前らが悪い!」っていう言い草だったね?
wikiより
日本捕鯨船に対する妨害行為
2007年2月9日、日本の調査捕鯨母船「日新丸」に対して船2隻が接近し化学薬品(酪酸)入りの瓶を投げ付け、
日新丸乗組員のうち1人は瓶の破片で、もう1人は液体が目に入り、船内で治療を受けた。
なお、日新丸のスクリューに縄を絡ませようとした活動家の高速ボートが接近しすぎ沈没、オーストラリア人と米国人の活動家2人が行方不明となった。水産庁によると、シー・シェパード側は妨害活動を中止し、
約3時間後に日本側に救助要請。日新丸も救助活動に参加、連絡が途絶えてから約7時間後にシー・シェパードが不明の2人を救助した。Jonny Vasic会長はこの件に関し、「日本の捕鯨船には感謝しているが、今後も妨害活動は続けるつもりだ」と語った。
2007年2月12日、日本の目視調査船「海幸丸」が同団体の抗議船に衝突された。同団体によると、海幸丸は捕鯨を妨害しようとした抗議船を回避しようとして別の抗議船に衝突したとのこと。その後、海幸丸はスクリューが破損したと訴え、遭難信号を出した。
ニュージーランド当局も遭難信号を確認した。一方、抗議船は船体を損傷したが航行に支障はない。
このことに関し、同団体のワトソン船長は、オーストラリアおよびニュージーランド当局が全力で捕鯨をやめさせるとの保証が得られるなら引き揚げると述べる一方、捕鯨妨害のため抗議船を捕鯨船の船尾に衝突させる(スクリュー、舵などの破壊の為)ことも辞さないと警告した。
この「日新丸」は、同年2月15日に船内において火災が発生し、乗務員である27歳の男性が焼死するという事故が発生した。
過去には、体当たりやリムペットマインで相手捕鯨船を撃沈したこと[11]もあるシーシェパードであるが、2007年2月現在日本の捕鯨船が撃沈されるという事態は発生していない。
てかマジでテロリストじゃん