08/01/17 15:35:36 9jVu+XWD0
>>772
その文献、近代の部分に関してはいい感じにしあげられてるけど
最後の結論がいただけない。
捕鯨反対の暴動が起きたのは確かだけれど、そのことのみを持って
日本に鯨食文化が無いって言い切ってるから。
地方ごとの文化と日本と言う国民国家の「文化」をわざと混同する事によって
捕鯨に反対したいみたいですね。
ナショナリズム批判してるつもりでその文脈上最もナショナリスティックに
鯨食文化の非存在性を主張してるんだから。
縄文弥生の鯨の骨や万葉集 長曾我部の鯨献上、熊野水軍の捕鯨なんか全力無視だもん。
資料批判でこの辺が崩れると言うならまだしも、全国化する前の非鯨食地域の存在が
鯨食の非存在が直ちに鯨食文化の非存在を指し示さない。