08/01/20 04:06:15 Yx/orIp10
>それ笑えたよ。
>野口氏が死んで一番利益を得るのは市場から100億単位で詐取したホリエであり、
>普通に考えると
警視庁が行動監視を外したこと。
沖縄県警が操作怠慢をしたこと。
これもライブドア堀江がやらせたと。野口氏の“他殺だけど自殺にしました”事件は警察に圧力
かけて怠慢捜査しつつ、マスコミの口を黙らせる権力をもってないと成立しないんだぞ。
そこ、ちゃんと説明してくれるかな、売国奴の手先チンピラくんw
838:名無しさん@八周年
08/01/20 04:08:41 hMdOvz5+O
堀江って今なにしてるんだ?
839:名無しさん@八周年
08/01/20 04:11:59 +UjxnH0t0
>>838
それこそ悠々自適の生活
840:名無しさん@八周年
08/01/20 04:16:05 hMdOvz5+O
>>839
やっぱ金あるんだな
デイトレでもしてそう
841:名無しさん@八周年
08/01/20 04:23:16 1S//Ko3q0
なにげにカウンター回ってるなw
URLリンク(youtube.com)
842:名無しさん@八周年
08/01/20 04:45:56 A3LAR4uX0
おまいらにアドバイスするが、被告Hはやくざとつるんでるのは
間違いない。そしてアルカイダがやくざとつるんでるのも
間違いない。思い出せ。ロンドンテロだか何かの
数日前に被告Hは自社株を処分しきっていた。
あれが偶然な分けないだろ。そして重要参考人Nの不可解な自殺。
付け加えられた様々なノイズ情報。
まがいものは排除され判決後も何らかの形で
被告Hには忘れられたころ影響がでる。検察は生きてるが
警察はすでに腐敗の真っ只中。
匿名掲示板と言えどもあまりかんぐらないほうがいいぞ。
おまいらのいる場所は依然腐敗した日本なんだから。
843:名無しさん@八周年
08/01/20 05:55:47 Yx/orIp10
>>842
電波恫喝かよwwww
さすが国賊。
844:名無しさん@八周年
08/01/20 10:57:57 bnoFW3EZ0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
マザーズ上場のICF、株交換で不正か…利益20億円
845:名無しさん@八周年
08/01/20 11:40:34 2tvm5Ab50
新興の上場企業なんて詐欺師だと思わなきゃやっとられん。
ときに、小学生でもわかるようなインサイダーやって逃げてるノバの社長はどこいった
846:名無しさん@八周年
08/01/20 12:48:02 AmV1VYYm0
東京地検特捜部涙目
「証券市場の公正性を害した極めて悪質な犯行」
お前が言うな
847:名無しさん@八周年
08/01/20 12:59:02 AmV1VYYm0
東京地検特捜部に公正性無し
848:名無しさん@八周年
08/01/20 13:16:43 R3jX1YGV0
がんばれ堀江さん
849:名無しさん@八周年
08/01/20 22:46:00 0zJT9/KT0
>>839
まだ小菅拘置所にいるんじゃないか?
850:名無しさん@八周年
08/01/20 23:00:15 nMhiPLp+0
すごいよな。検察と裁判所は。。
勝手に攘夷運動を始めて、外人をみんな追っ払いやがった。
851:名無しさん@八周年
08/01/20 23:01:48 1Gjlii/V0
マザーズ上場のICF、株交換で不正か…利益20億円
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
証券取引等監視委員会と大阪府警は2005年に行った大阪市の広告会社との株式交換について、金融商品取引法違反(偽計)容疑で立件する方針だ。
旧経営陣らは同様の手法で計16社を買収し、20億円以上の利益を得ており、取引の全容解明を進める。
株式交換を悪用した不正取引では、ライブドア事件で堀江貴文被告らが関連会社の旧バリュークリックジャパンによる出版社買収の際、
バリュー社の株価をつり上げて利益を得る目的を隠し、虚偽の決算情報を公表したとして偽計などの疑いで逮捕、起訴された。
ICFの最高戦略顧問には、ライブドア元取締役の榎本大輔氏が就任。榎本氏はICF株の売却で利益を得ており、監視委などでは一連の取引の経緯について事情を聞く方針だ。
ICFは1997年4月に設立され、00年10月に東証マザーズに上場した。経営陣が交代し、06年8月に「オーベン」に商号を変更している。
監視委などは、旧経営陣らは投資家をだます目的で不正な株式交換を行ってICF株を大量に発行する一方、
積極的な買収で株価をつり上げ、売り抜けたとみて調べている。株売却で、少なくとも20億円の利益を上げたという。
(2008年1月20日3時2分 読売新聞)
852:名無しさん@八周年
08/01/20 23:11:13 BB8FJseJ0
新興は仕手株
853:名無しさん@八周年
08/01/20 23:25:22 VxQcwvGr0
>>838
相変わらずの愚かなミスリードだな。
200億もあれば権力などいらんよ、なにしろその金で権力を動かせるからな(笑
854:名無しさん@八周年
08/01/20 23:33:05 MsglWZa0O
>>838
中田みたいに旅人してるのかねぇ
855:名無しさん@八周年
08/01/21 00:15:58 xfcFYxlV0
拘置所でもあれだけ活躍してた彼が、
裁判準備以外することもなく、
自由な時間と莫大な資産があり、何もしていないとは思えない
856:名無しさん@八周年
08/01/21 07:05:50 wR7+cIWa0
なんで楽天捜査されないの
857:名無しさん@八周年
08/01/21 07:15:55 hvgBpggL0
>>856
政治家と繋がり強いから。
アレは銀行時代からジイサン殺しと有名な媚び諂う才能のある奴。
ま、楽天も早晩終わる。
ファイナンスもだが、本業のあまりの手抜き、サービス不備で、ボロボロと崩壊していってる。