08/01/16 02:49:40 p8QXfK3W0
>>494
ノルマ→金券ショップ→切手に交換
独占商品にノルマを課すバカがいるから。
501:名無しさん@八周年
08/01/16 02:52:26 Titk0DltO
そもそも年が明けると何がめでたいの?
それを紙に書いて送ることになんの意味があるの?
よく考えれば意味の分からん商売だわな
502:名無しさん@八周年
08/01/16 02:52:39 HShPFk520
メールで充分。
メールの方が色々書けるし、写真も貼れる。
あと10年したら年賀状は無くなるね。
503:名無しさん@八周年
08/01/16 02:54:28 066LJ/MY0
>>498
団塊Jr世代が、社会的に重要な地位に出世しつつある
時代だからってんで、増分を読み違えたんだろう。
団塊Jrは、確かに現在でも賀状を書いてる世代だと思うけど、
仕事関係では、虚礼廃止なんつて、個人的に賀状を書かない
ような状況になってるんじゃないかな。
504:名無しさん@八周年
08/01/16 02:56:00 wV8Yp0wz0
日本郵政グループの社員が売れ残り全部自腹で買えばええやん
505:名無しさん@八周年
08/01/16 02:58:26 cPBqevQz0
>>501
そもそも皆さんご近所さんの昔の村社会では、
年があけたらお年賀(贈り物)もって
お世話になった人の家に訪問するのがデフォだった。
だが近代の生活スタイルじゃそんなことやってられんので
年始の挨拶をお手紙に代えさせていただく、と始まったのが年賀状。
若い頃はメールで充分だと思うよ。
ただ、年をとればとるほど微妙な間柄の人間が増えていくんだな。
大学時代のサークル仲間で縁を切るほどじゃない、けど滅多に連絡を取らなくなってしまった。
連絡を取るきっかけは特に無い。
そんな奴から結婚したぜー子ども出来たぜーなんて年賀状が来るとおっ、って思うし
それをきっかけにまた連絡を取り始めたりとかさ。色々だ。年賀状は結構便利だぜ。
506:名無しさん@八周年
08/01/16 03:00:39 Np/N5rqJ0
あけおめ
507:名無しさん@八周年
08/01/16 03:00:49 S9b03CWOO
環境破壊の片棒担いでるだけじゃん。いい加減止めるべき悪習だろ、年賀状を出すことが目的になって本末転倒だし
508:名無しさん@八周年
08/01/16 03:03:23 LZq7xvdNO
>>498-500
なるほど㌧
JPのトップがバカなのはわかった。
509:名無しさん@八周年
08/01/16 03:03:28 bPfpWl1y0
>>507
環境破壊だよね…ほんっとに
510:名無しさん@八周年
08/01/16 03:04:46 2JVYpL4+O
そもそも書く時間がないし
送る相手もいない
511:名無しさん@八周年
08/01/16 03:09:43 fpGs6QqUO
俺は年賀状嫌いじゃないし、子供の頃は貰うのも送るのも楽しかったけど
今はそんな暇ない
正月も平日もかわんない
512:名無しさん@八周年
08/01/16 03:12:01 TmBTz6vOO
結局、広告代理店の博報堂が一番儲かった。ボロい儲けだったな。
513:名無しさん@八周年
08/01/16 03:13:11 7P1JViDh0
12/23には売り切れになったお年玉付年賀切手をもっと刷れ!
514:名無しさん@八周年
08/01/16 03:17:47 /jxSdOC80
環境対策と郵政改革には年賀状全廃が一番。
515:名無しさん@八周年
08/01/16 03:22:02 8MV7dsIkO
時代が凄い勢いで激変してるからだと思う
516:名無しさん@八周年
08/01/16 03:30:50 oagMonkL0
政治家や役人にネコババされて年金ももらえない状況なのに、年賀はがきの売上を見込むほうが馬鹿だ。
ついこの前まで公務員だった郵便局員の家計感覚と一般庶民のそれとは違う。
年賀状なんて、郵便局が儲けるための一種の仕掛けである。
517:名無しさん@八周年
08/01/16 03:37:03 goUKlLSQO
自分は恩師にはわざわざ住所きいたな
やはり年賀状の方が心がこもってる気はする
友達の何人かはメールにしたけどな
やはり現象する時代だよなー
518:名無しさん@八周年
08/01/16 03:39:56 F1cu15bE0
動画年賀状をうp、URLをメールで送って終わり。
519:名無しさん@八周年
08/01/16 03:57:19 Eq0BSAeP0
年賀ハガキなんて減少傾向なのはわかりきっているのにね。
年賀切手をもっと宣伝して大量に刷って、年賀ハガキの減少を補完するのが
当たり前の戦略だろ。
年賀切手なら、コレクション目的にも売れるし、ハガキは自由に選べるしいいことづくめ。
なのに、なんで不必要な年賀ハガキを大量増刷して、早々に売り切れた年賀切手を
増刷しないんだ。
理解不能だな。
520:J('A& ◆XayDDWbew2
08/01/16 04:00:35 dhtXG34ZP
カーボンオフセット…
521:名無しさん@八周年
08/01/16 04:01:30 0BGtwIVK0
年賀状は独占なのに何十億も宣伝費をかける意味などない。
そもそも宣伝によって「出そう」という性質の物でもない。
莫大な宣伝費を投じた日本郵便幹部は能無しもいいところだ。
現実社会を理解していない。
年賀状の性質と独占であることを考えろ。
営業ノルマも無意味だ。他社と競合している商品ではないのだ。
自爆購入→金券ショップ。実際に消費されている年賀状は、さらに少ないだろう。
522:名無しさん@八周年
08/01/16 04:03:31 oqNBViujO
少子化で人口減って出す人数が減るのは当たり前だし増やしてどうすんのさ。
523:名無しさん@八周年
08/01/16 04:06:19 0BGtwIVK0
八十億円もの巨費を投じた神経を疑う。
脳みそが腐っているのか。
仮に宣伝をまったくしなかったとしても、年賀状の売り上げは、さほど変わらないだろう。
そういう性質の商品だ。
営業ノルマを厳しくして社員を締め上げれば、自爆によって見かけの売り上げは増える。
しかし金券ショップに直行なので、配達には回らない。
むしろ一般客が安い金券ショップで購入するので、営業の締め付けも逆効果だ。
年賀状は無宣伝、無営業でも構わない商品なのだ。
たの商品に力を入れるべきなのだ。日本郵便の幹部は馬鹿としか思えない。
524:名無しさん@八周年
08/01/16 04:07:54 QBVo3elI0
>>517
現象する時代って??どんな意味?
525:名無しさん@八周年
08/01/16 04:09:40 eKpPSYr60
民営化して正解だったなこんなもん
526:名無しさん@八周年
08/01/16 04:10:32 /Nl+5k6b0
郵政TOPの元住友の西川はえげつないので有名!
住友のノルマ地獄が郵政に移管されたのはご愁傷様としか言いようが無い
527:名無しさん@八周年
08/01/16 04:12:29 30HOVdYHO
資源の無駄だな。俺はメールでも嬉しかった
528:名無しさん@八周年
08/01/16 04:13:21 9Wjtextc0
年明け年賀のCMはなんか笑った
CM自体は悪くないんだけど、裏の思惑が透けすぎっつーか
529:名無しさん@八周年
08/01/16 04:14:27 NZXimIBM0
>>523
金権屋に売らないで、他の郵便局に売った方が
自腹を切る損害が少ないんじゃないのか。
530:名無しさん@八周年
08/01/16 04:17:26 w/klY71c0
上の人間がバカだと下にしわ寄せがくる。
昔は売れたから今も売れるはずだ、売れないのは努力が足りないからだ、とバカみたいにハガキ作る。
昔は馬車が使われてたんだから現代でも100万台は売れるはず、とかいうやついたら完全にバカだろう。
531:名無しさん@八周年
08/01/16 04:17:54 qklYNeis0
>>505
社会人になるとメールするほどではない間柄の知人だらけになるよな
そういう仕事関係や旧友との音信に年賀状は必要だしなくなりはしないだろう
でもいっそのことなくなってくれてもいいと思うくらい切れない過去の関係って煩わしい
532:名無しさん@八周年
08/01/16 04:22:53 NZXimIBM0
郵政公社になってから、年賀状の伝統は費えた。
ネットで、年賀状は無駄、メールで済ませようとかの「啓蒙活動」をすれば
売り上げを三割くらい減らせるんじゃないか。
533:名無しさん@八周年
08/01/16 04:32:51 nmgYq7i60
>年賀状:約4億枚売れ残り
バ カ で す か?
地球資源浪費しすぎ
534:名無しさん@八周年
08/01/16 04:37:16 VTdyYLxMO
お金かかるし、メールで十分。
ガソリンや食料値上げだけで今年はカツカツ生活だよ。
535:名無しさん@八周年
08/01/16 04:42:59 aoOO8aLP0
古紙の割合が何パーセントだろうが環境には悪いということで。
536:名無しさん@八周年
08/01/16 04:47:56 mft4O34TO
>>519
ごもっとも。
まだ役人体質が抜けないんだろうね。
世間知らずってやつだ。
で、この赤字の責任は誰が取るんだろう?
537:名無しさん@八周年
08/01/16 04:55:03 nDUO0GPG0
CMで繰り返されていたとおりに25日までに出したのに、元日に届かなかった。
こんなんじゃ意味無い。来年分からは基本的に年賀メールにする。
538:名無しさん@八周年
08/01/16 05:03:28 5U617m6DO
書ける枚数にも限りあるし、今年賀状を書く人間が必要な分+予備程度しか買わない事に気づけ。
パートのおばさんとか手当たり次第に千枚とか売りつけるのいくない。
しかも喪中だったらしいぞw
539:名無しさん@八周年
08/01/16 05:05:15 g6EnM7MM0
こんな面倒な風習は消えるべき
と思っていたが消えかかってんだなww
540:名無しさん@八周年
08/01/16 05:19:17 oagMonkL0
>日本郵政は今回、年賀はがきの減少傾向を反転させる意気込みで前年の倍となる約80億円
の広告費を投入
もう笑うしかない。庶民感覚がメダカだとしたら、郵便局の感覚はクジラだな。
捕鯨反対!クジラは特別だ!クジラを保護しろ!ってか?
541:名無しさん@八周年
08/01/16 05:27:01 ne8xg49T0
パソコンで作るの無しにしよう
手書き厳守!
企業のPR年賀じゃあるまいし
個人対個人の年賀状を印刷なんてもう馬鹿らしくって
542:名無しさん@八周年
08/01/16 05:32:12 948ezUAD0
そういえば年賀状の勧誘というか申し込みはがきみたいなのが沢山送られてきてたな
すべてゴミ箱行きだったけどさ
543:名無しさん@八周年
08/01/16 05:35:50 NZXimIBM0
守秘義務のないアルバイトに配達させる。
ヤマト運輸の強姦社員と同じことをやられるかも知れんな。
544:名無しさん@八周年
08/01/16 05:36:39 d4kituW6O
年賀状不要
子供ができた途端に、子供の写真つきで送られてきても要らないつーの。
545:名無しさん@八周年
08/01/16 05:37:21 ozWNV9wHO
年賀状なんて1枚も出してないし1枚も来てない
546:名無しさん@八周年
08/01/16 05:37:23 4MBydoAp0
余り過ぎワロタw
547:名無しさん@八周年
08/01/16 05:44:50 RRgLdUg80
>>543
一応ただのバイトにも公務員やまっとうな企業と同内容の守秘義務契約は結ばせるよ。
…もっともちゃんとした↑ですらそれを無視する奴が続出してる世の中で効果はどれほどかは知らん。
548:名無しさん@八周年
08/01/16 05:45:53 1o1cnSb70
年金連絡用につかえば?
549:名無しさん@八周年
08/01/16 05:47:00 j2l8CdFZ0
メールなら実質ただなわけだから
50円の価値があるかどうかだろ。
550:名無しさん@八周年
08/01/16 05:49:57 T0aA9tDN0
わざわざ発行枚数増やした上で余らせまくりなんて
どんな経営センスだよ
責任取れよ
551:名無しさん@八周年
08/01/16 05:52:47 7C8O53af0
ここ10年、一枚も出してない。
年賀状はエコに逆行する風習だな。
552:名無しさん@八周年
08/01/16 05:57:20 2l4r3nlyO
>>548
だなwwwwwwww
553:名無しさん@八周年
08/01/16 05:57:31 CWzoI+6t0
この4億枚って、誰の損出になるの?
554:名無しさん@八周年
08/01/16 05:58:42 xgpY94ot0
普通の官製はがきより5円安く販売しても、買い手なんていないよなぁ
はがき職人とか
555:名無しさん@八周年
08/01/16 06:03:15 RKT/RDe+0
Yahoo!Answer にて
”Why do the Japanese kill whales?”
Surely they don't need to kill them for food? And whats all the research for?
馬鹿な毛唐の回答続出。
みんな英語を駆使してこの質問に答えよう!
URLリンク(answers.yahoo.com)
556:名無しさん@八周年
08/01/16 06:05:46 oqNBViujO
昔は手書きが大半で貰って嬉しかった。プリントゴッコでも工夫があって見てて楽しかったが
あて名も印刷な年賀状貰ってもなんとも思わんし邪魔。
557:名無しさん@八周年
08/01/16 06:05:59 k4NBUW6M0
あんだけ25日までに出して欲しいと言っておいて「新年迎えてから出す年賀状もいいと思う」なんて
ほざいたCM用意してたんだから必死すぎて引く
558:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/01/16 06:07:54 jZu7XnAK0
右肩下がりのものに前年比+の目標を設定して職員バイトにノルマを課す、そんなトヨタ式。
559:名無しさん@八周年
08/01/16 06:09:50 bqs2I9eG0
>>553
節税だろ
560:
08/01/16 06:10:42 tZYrBLzX0
ある程度仕事上の付き合いのある中年以上の男性だと、全部に返事書いてると毎回増える一方だろ?
オヤジでもかなりの高さの年賀状書かされてたし爺ちゃんに居たっては
どこの塔だよってほど書かされてた。好きで書いてるようには見えない。
ああなりたくなかったから断固年賀状の返事は書かないように拒否してる。
本当に送りたい人に一枚一枚書くのは良いと思うんだよ。
人間関係の維持にもなるし、それだけ手間かけてるってビジュアルに分かる。
メールが普及したからこそ手紙のありがたみが強まるってのもわかる。
ただ、それをダイレクトメール程度の付き合いのやつまで全部だせっつうのはいい加減無理だろ。
もう平成20年だぜ?
年末年始どれだけ忙しいと思ってるんだハゲ。
561:名無しさん@八周年
08/01/16 06:11:26 GntdZO+x0
「今から年賀はがきが増える」と思う根拠が分からんなぁ。
どっかの馬鹿プランナーにだまされたのか?
562:名無しさん@八周年
08/01/16 06:14:01 CWzoI+6t0
>>559 え? 税金? 民営化でないの?
563:名無しさん@八周年
08/01/16 06:14:17 13a0lGnR0
いちいちプリントする方が面倒で全部手書きにした。
書く枚数たかが知れてるから…。
564:名無しさん@八周年
08/01/16 06:16:18 Zojxd2OkO
職員とバイトの書き込みばかりだなwww
565:名無しさん@八周年
08/01/16 06:16:56 iQPEXmu+0
こないだ友達に会って「おう、年賀状届いた?」って聞いたら「いいや?」と答えられ
「でも俺、出したぞ。年内に」と言うと「届いてないな。でも俺のは?」と逆に聞かれ
「え?来てないぞ」「あれええ??」という会話になった。
これってどっかに隠すか捨てたかってパターン? 追跡依頼出すのも馬鹿らしいからやらないけど。
そもそも元旦よりも4日すぎてからの年賀状の方が圧倒的に多かったぞ、今年は。
566:名無しさん@八周年
08/01/16 06:17:01 TDtWjaAd0
>前年の倍となる約80億円の広告費を投入。
壮大な無駄遣いな気がするが…。
567:名無しさん@八周年
08/01/16 06:21:07 N51kUrLX0
経営感覚無さ過ぎワロタwww
568:名無しさん@八周年
08/01/16 06:22:17 p4+/mZLq0
>>1
ていうかさ、住所って聞きにくくない?
「年賀状送りたいので住所よろしいですか?」
と聞く感じか?
なんというか、個人情報?だから とても聞きにくいんだよな…。
569:名無しさん@八周年
08/01/16 06:26:34 0lXZHeBK0
増刷したっていってなかったっけ
ちゃんと需要予測してから刷れよ
570:名無しさん@八周年
08/01/16 06:29:17 q5KP1SBmO
こんなに季節感なくなった情況にしといて、年賀状は例年より多くですか?
民間企業の第1歩としては、予想通りのお粗末さですねえ
571:名無しさん@八周年
08/01/16 06:29:32 zsa883680
>>519
年賀切手でも限界あるよ。
もともと年賀状自体が切手の普及も考えて
始めたものだ。むしろ他のイベントにからめてお祝い
用葉書や切手として特別のものとして生き残らせる方がいい。
単なる通信はメールがとって代わる現状で一般的な慣習
だけに依存しても無理だ。
そうすればむしろ高い値段でも売れるものも出てくる。
もともとクリスマスカードから生まれたんだからこのカードに
習いより装飾性や金額の高いものとしてメールに差別化しないとダメ。
正月はイベントと言う視点が郵便屋には足りない。
572:名無しさん@八周年
08/01/16 06:30:02 eCNNi8b00
個人情報保護法ができてから
会社の上司とか同僚には出しにくくなったな。特に女性ね。
今はよほど親しい人にしか出していない。
なんでみな年賀状を書かなくなったかの原因リサーチは必須だと思うぞ。
今年の年末も同じことやったら本当にバカ。
573:名無しさん@八周年
08/01/16 06:30:12 kOBmdze40
昔の人は、住所の交換をするのかも知れないけど
今時の人は、携帯の番号+メアドの交換位だから住所を知らない。
だから、年賀状も出さないと思うんだけどねぇ。
実際、俺がそうだし。
574:名無しさん@八周年
08/01/16 06:31:25 J02dlZHtO
全面印刷のしゃ~なし出しましたみたいな冷たい年賀状なんて
貰っても嬉しくないし逆に気分悪くなるだけだからイラネ
ま、そーゆーやつには次からは年賀状ださねぇ
俺はオールオリジナル手書きだ
はっきり言って字はきたねぇし絵がうまいわけでもないが送った相手からは
毎年、俺の年賀状はすげぇと大好評だ
575:名無しさん@八周年
08/01/16 06:32:13 znD28okeO
>ナゼ、こんなに刷ったんだ?
>この責任はだれが取るんだ?
理由は簡単!未だに官業の癒着が在るから。
【民営化】とは名ばかりであり、利用者や現場社員に影響や皺寄せはあるが、のぉのぉと甘い汁を吸っていた、上の連中は未だに民営化の影響はおろか、傷ひとつ付かずに甘い汁をチューチュー吸っている。
だから、責任なんて有耶無耶で最終的には『売らない現場が悪い』のひと言で誰も取らない。
いわゆる遊星官僚ってヤツらと、日本製紙側の連中がウマい思いをして終わり。
576:名無しさん@八周年
08/01/16 06:33:28 AEPSK+Jd0
CM打たれてもキャラものにされても
必要な分が増えるわけじゃないし
必要な分以上に買うものでもないし
577:名無しさん@八周年
08/01/16 06:33:31 m8LRaxJX0
PCのキーボードだったら
「ドラゴン打ち」できますが?
もう変チャレンジ止めます。疲れるw
578:名無しさん@八周年
08/01/16 06:36:16 YnbiMhzH0
郵便はがきによる年賀状は文化ではないな。
579:名無しさん@八周年
08/01/16 06:37:05 lFPsIJXl0
いや、送る人がいれば出すよ!!
送る人がいれば・・・
580:名無しさん@八周年
08/01/16 06:38:12 bqs2I9eG0
>>562
赤字にして税金払わないつもりなんだよ
そのための理由を年賀状にしたいんじゃね?
じゃないと無能に払ってる給料が原因だと言われる
581:名無しさん@八周年
08/01/16 06:39:26 uH5+XXmjO
しばらく送ってない人にいきなり送るのは変だろ
582:名無しさん@八周年
08/01/16 06:41:47 CWzoI+6t0
>>580 な、あほなwww
でも、給料はまだ税金から払ってるんだろ?
あと、くじの当選はどうするんだ?
583:名無しさん@八周年
08/01/16 06:43:51 2yT3bw0sO
昔、人間じゃねえとか言われたけど、お返しに出すのが面倒くさいんだよ。
毎年十枚以上来るけど、ワザワザ葉書買って、印刷してさ。年末年始特に忙しく休みがねえのに。
住所や電話番号も他人には教えたくない。
584:名無しさん@八周年
08/01/16 06:50:55 QZ6ADYLU0
エコを考えてメールで済ませました♪
585:名無しさん@八周年
08/01/16 06:54:21 gJgGpuQD0
>>33
>12月前半までの売れ行きが良かったので上が調子に
>乗った。
>しかし当たり前のように伸び悩んでやっと前年並み。
>そして朝礼で「お前ら(配達員)がちゃんと営業して
>売らないからだ!」と八つ当たり
本当なら笑えないわ
586:名無しさん@八周年
08/01/16 06:57:14 JBGnvuxa0
時代遅れ
587:名無しさん@八周年
08/01/16 06:57:16 cwAMEru0O
コンビニに白紙の年賀状もっと置けよ。
588:名無しさん@八周年
08/01/16 06:59:19 QM+HRPBR0
多くの人がめんどくさい習慣だと思っていた
それだけじゃないの
589:名無しさん@八周年
08/01/16 07:01:20 fC6G8mAE0
年賀状は
誰に出す、誰に出さないとか
めんどくさいわけですよ。
それだったら、いっそのこと出さない方が楽。
とは言っても、本当に大切な人には出してるけどね。
590:名無しさん@八周年
08/01/16 07:01:33 wJsWujhDO
また全国の局長と郵便課長達が自腹を切るのか
591:名無しさん@八周年
08/01/16 07:05:06 oXdx2WVJ0
年賀状ってニューイヤーカードのこと?
今だと日本郵政公社か、そこのものじゃないと年賀状じゃないっていう文化自体を
異常だと思った方が良いよまじで。
592:名無しさん@八周年
08/01/16 07:06:52 OI3qBEjJO
付き合いで仕方なく出すけどできればやめたい
そう思いながら出した人も多いのでは?
593:名無しさん@八周年
08/01/16 07:08:56 cuiwjpdw0
年賀状って、新年のあいさつ回りの風習が簡略化してはじまったものだろ。
今でも地方都市の一部では、1月1日になると、お世話になった人(仲人さんとか町内会長さんとか)の家に挨拶に訪れる。
594:名無しさん@八周年
08/01/16 07:09:29 tlioRSjV0
1枚40円なら買うよ
595:名無しさん@八周年
08/01/16 07:10:42 kdDBaCtuO
>>582
給料は税金って頭大丈夫か?
596:名無しさん@八周年
08/01/16 07:11:08 96DzEPehO
予定より4億枚も配達しないですんだわりには
トラブル多かったな
これで+4億枚の発送作業が加わって処理できるのか?
597:名無しさん@八周年
08/01/16 07:13:08 bqs2I9eG0
>>582
給料は税金じゃないでしょ?もともと
598:郵政社員 ◆rPhUkjMtpE
08/01/16 07:13:40 Aead3x4p0
年賀なんか無くせよ。
忙しいだけなんだから・・・・・・
赤字でも黒字でも給料は変わらないんだから、、楽な方がいい。
599:名無しさん@八周年
08/01/16 07:13:44 aOaduleu0
虚礼廃止論者も多いし資源の無駄だと考える人もいるし
郵政は民営化したんだからもうすこし考えるべき。
メールが主流になるなら、メール発送に付加価値をつけた代行業を
すれば告知用メルアドも手に入って万万歳だっただろうに。
仕切れるチャンスを逃したな日本郵政
600:名無しさん@八周年
08/01/16 07:17:20 H3MyyYicO
それよりATM土日でも営業しろ
以前は土日も営業してたのに
601:名無しさん@八周年
08/01/16 07:19:26 uaAJ59xw0
年賀状とかそういう時代じゃない。
602:名無しさん@八周年
08/01/16 07:23:13 96DzEPehO
>>591
もともとは年賀の風習を利用した郵便利用促進キャンペーンみたいなものだった
だから本来の目的としては一定期間での葉書・切手売上が増えればよかった
手製のニューイヤーカードに切手でも50円の運賃にかわりはない
なのに、いつからか年賀葉書・切手を売り上げることが目的になってしまった
同じ50円の売り上げでも、年賀葉書でなければ意味がなくなったわけだ
603:名無しさん@八周年
08/01/16 07:24:32 zsa883680
>>593
正確にはクリスマスカードの日本版。
604:名無しさん@八周年
08/01/16 07:24:36 u7Bh6I7R0
郵便局でamazonみたいなのやればいいよ
605:名無しさん@八周年
08/01/16 07:24:38 cuiwjpdw0
年賀状に2008とかいれるからいけないんだよ。
606:J('A& ◆XayDDWbew2
08/01/16 07:25:20 dhtXG34ZP
>>600
もうコンビニとか提携ATMでいいじゃん。
といっても、土日に郵貯ATMが閉まるようなところは、コンビニとか銀行は無いか。
607:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/01/16 07:25:38 xoCKvK68O
>>596
できませんな。
今でさえ人出不足+増やした自動仕分け機の精度がカスなのに。
そもそも今回の年賀は「民営化後初だから!」って上が張り切っちゃって
右肩下がりの物に前年比+の目標設定⇒それを基に社員からバイトにまで販売ノルマを割り振り
⇒暗に自爆を強要⇒年内売上好調⇒調子に乗って増刷⇒ティウンティウン⇒「お前らが真面目に営業しないからだ!」と課長が朝礼でブチギレ
という地獄だったわけだが
608:名無しさん@八周年
08/01/16 07:28:38 bqs2I9eG0
社員や金券ショップに引き受けさせる社債みたいなもんだな
配るキャパもないのに刷り放題、これはただごとではないぞ
609:名無しさん@八周年
08/01/16 07:29:55 m8LRaxJX0
ほうれん草入りのペペロンチーノじゃね?炒り卵も入れとくか。
610:名無しさん@八周年
08/01/16 07:33:14 hRM4nC5t0
親戚が郵便局に勤めてるから
年賀状の注文受け付けますって
言ってるのを何度か聞いたな
鬱陶しいから無視したけど
611:名無しさん@八周年
08/01/16 07:33:42 xqSksba+O
年賀状買う代わりに弔事用切手をたっぷり買ってあげたじゃないか。
我慢しる!
612:名無しさん@八周年
08/01/16 07:35:01 pL6fa+7S0
俺学生なんでよく分からないんだけど、
やっぱり会社員とかになったら年賀状メールで、
っていうのはマズいんスか?
確かに上司にメールで年賀状とかはヤバそうですよね・・・
613:名無しさん@八周年
08/01/16 07:36:50 5Fwl5yO70
いまだにフチなし全面印刷できないプリンタでもあり、
どーせならナニガシかのテクスチャのある紙を使いたいので、
今年も私製はがき作ってシコシコ裁断してますた。
614:名無しさん@八周年
08/01/16 07:38:25 vmB0fMID0
>>612
年賀状は
「正月の挨拶に行かなければならないところ、代わりに葉書で挨拶とします」
というものだから、挨拶に行くのであれば出す必要はない。
615:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/01/16 07:40:04 xoCKvK68O
>>611
年賀状を喪中だからって断られたら代わりに弔事切手を売れって営業マニュアルがあるのです
616:名無しさん@八周年
08/01/16 07:40:13 wt4GhZJ6O
1枚20円にすれば買うよ!
617:名無しさん@八周年
08/01/16 07:41:19 96DzEPehO
>>608
そういや官製葉書ですらなくなった今、
下手な増刷にはなんの保証もないんだよな
刷れば刷るほど自滅している…
618:名無しさん@八周年
08/01/16 07:42:27 gW6ba0Eg0
このスレ見てると、意外と出さない人って多いんだなあ・・・。年賀状こないとさびしくね?
619:名無しさん@八周年
08/01/16 07:42:55 Pm+sXZA+O
なんで増刷しちゃったんだよ…
620:名無しさん@八周年
08/01/16 07:43:08 DceZ95ME0
そもそも電子メールの普及ではがき自体使われなくなっていってるのに。
621:名無しさん@八周年
08/01/16 07:44:08 11t7d8SQ0
「正月とっくに過ぎても大々的に販売してるってバカじゃないの?」
とかいう記事を見たが、単なる売れ残りが原因だったのか・・・
622:名無しさん@八周年
08/01/16 07:45:13 LYo8hPjT0
まだ売リ続ければ良いじゃん。
お年玉くじも毎月継続すれば売れるでしょ。
623:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/01/16 07:46:32 xoCKvK68O
>>621
いや、18日まで売るってのは去年10月から決まってた
出してない相手から年賀状が来た時の跳ね返りの返信を何故か相当見込んでいたらしい
624:名無しさん@八周年
08/01/16 07:46:57 Z74TwUXBO
特推連の特権階級のじじいどもに押しつけろよ
世襲なんだから。
625:名無しさん@八周年
08/01/16 07:47:53 w1sjF+U80
俺は今年から誰にも出さないことにした
給料減ってるからな!
626:名無しさん@八周年
08/01/16 07:48:48 zsa883680
明治政府は多くの改革手段をキリスト教に求めた。
その1つが年賀状や神前結婚式。
627:名無しさん@八周年
08/01/16 07:51:16 aOaduleu0
年賀状と暑中見舞いを控えれば
何千トンもの上質パルプが節約できる。
郵政はコミュニケーションというエッセンスについて特化していかないと
将来はないよ。
628:名無しさん@八周年
08/01/16 07:51:26 8y/PKZ+E0
年賀状は、昔・郵政局職員に「年末歳費」をお手盛りする手段として
考え出されたインチキ習慣である。
つまり、無理矢理年末に「残業」を発生させることで「残業代」を
支給した訳だね。日本人の感性を巧みに利用した処はほめてやるが、
薄汚い、官製の作られた習慣 は消え去って当然です。
629:名無しさん@八周年
08/01/16 07:51:48 4o0U5E3M0
郵便システムってのは、
50円=(実際に配達される費用の前払い)+(ハガキの紙代・印刷代)
だろ?
つまり、ハガキ代と、切手代が同じなのはおかしいってことだ。
630:名無しさん@八周年
08/01/16 07:52:07 0x4mkFCY0
時間がある奴は金が無いから年賀メール(そんな文化基盤もないし)
年賀状文化のやつはサビ残社会人で、かけがえのないわずかな年末休みを年賀状書きに使いたくない
余裕の無い社会で、余裕の必要な文化を勧めてもダメだな
余裕のある社会にしないと
631:名無しさん@八周年
08/01/16 07:56:03 YUfbThU0O
年賀状は年賀状に交換してもらえないもん買い控えるひともそりゃいるわよ
632:名無しさん@八周年
08/01/16 07:56:04 8xWjTskfO
結局誰も、僕にくれなくなったものな……
633:名無しさん@八周年
08/01/16 07:56:14 4Wwil1IzO
郵政民営化に反対してた連中に買ってもらえw
634:名無しさん@八周年
08/01/16 07:57:27 13a0lGnR0
っていうかウチでもすごい余ってるんだよな。懸賞でも送ろうかな。
635:名無しさん@八周年
08/01/16 07:58:09 nCQf10vTO
企業が出すなと言うところもある
636:名無しさん@八周年
08/01/16 07:59:06 zjsgU6oi0
義理で出してて、本人たちも「かったるい作業」としか思ってない
だからパソコン印刷が流行る
どーせフルにワープロ印字だったら
もうメールでいいじゃんか(笑)
637:名無しさん@八周年
08/01/16 08:00:14 YUfbThU0O
結局会うひとにはあけおめの挨拶するし
638:名無しさん@八周年
08/01/16 08:01:49 3KLtKI4F0
売れない年賀状で成果主義w
トヨタ方式って在庫減少じゃなかたのか?
639:名無しさん@八周年
08/01/16 08:03:26 Y3qTaLvo0
年賀状は日本郵政への贈り物
640:名無しさん@八周年
08/01/16 08:04:10 QXeIkctsO
バカがたくさんいる
641:名無しさん@八周年
08/01/16 08:04:44 6hmisNrwO
>>638
ディーラーへの自爆強要だろ
642:名無しさん@八周年
08/01/16 08:05:08 hxDOjb8W0
ニュー速住人の平均年賀状枚数は2枚
643:名無しさん@八周年
08/01/16 08:05:10 alae5m6OO
だんだん手紙を書かなくなってるのに平年並み売れただけでも評価すべき
644:名無しさん@八周年
08/01/16 08:07:37 9UmvpsfhO
可愛いデコメで一括送信したら楽なのに
いちいち金出して何枚もハガキ買って
面倒臭いのに苦労して書くわけないじゃん。
馬鹿じゃない?
645:名無しさん@八周年
08/01/16 08:10:08 hRM4nC5t0
デジカメ用の年賀状なんて
ケツも拭けないからな
646:名無しさん@八周年
08/01/16 08:19:47 eLmsLU8y0
なんでわざと企業価値下げるようなことやってんの?
外資が買いやすくするため?w
647:名無しさん@八周年
08/01/16 08:19:47 RFG68Tjt0
郵便局員がノルマ達成の為にたくさん買い込んで金券ショップに
持ち込んでなんとか現金化してもこれだけの売れ残り…
まあ、売れないものはどうあがいても売れないんだね
ハガキが値上がりでもしたらどれだけ年賀状出す人が減るのかね。
648:名無しさん@八周年
08/01/16 08:19:58 SWTxgb9M0
喪中だから1枚も出さなかった
649:名無しさん@八周年
08/01/16 08:20:37 ZPsMJ9tBO
お役所仕事が抜けきらなかったんだろな
650:名無しさん@八周年
08/01/16 08:20:46 lhewPY2M0
郵 政 民 営 化 (笑)
651:名無しさん@八周年
08/01/16 08:24:24 1xeCexE7O
ていうか、年賀状の習慣自体がうっとうしいから、あけおメールで済ましてんのに、もう郵政省じゃないんだから空気読めよww
652:名無しさん@八周年
08/01/16 08:24:50 RckUfvYv0
もう寒中見舞いの時期なのに…
653:名無しさん@八周年
08/01/16 08:25:06 yRoDtvmSO
もう既に国民行事じゃなくなってるんだよね。一介の企業の収益の為の行事。環境にも悪影響与えるだけなのに。
654:名無しさん@八周年
08/01/16 08:25:26 9k3rlfHb0
年賀状は嫌いな風習なので、
このまま淘汰されてほしい。
655:名無しさん@八周年
08/01/16 08:28:53 /j1i2fQ9O
年賀状は日本郵政グループに対する国民からの年貢だな
656:名無しさん@八周年
08/01/16 08:29:58 hYuhq8FN0
販売見込みよりやや少なめに作って、売り惜しんで、品薄感を煽ってみろよ。
いざとなったら普通のハガキに年賀って書いて出しゃイイんだからよ。
657:名無しさん@八周年
08/01/16 08:30:51 HXps7see0
勤め人は忙しい時期に作成に余計な手間を取らされ発狂寸前。
郵政関連の職員は多大なノルマで自腹を切り涙目。
貰う数が少なければ肩身が狭いし、多ければ漏れなく返すのが大変。
いい加減、そろそろ年賀状はなくなって欲しい。
年賀状で売上が一時期だけ増えても、バイト人件費その他で吹き飛ぶだろ。
658:名無しさん@八周年
08/01/16 08:32:40 +IklQahzO
ゆくゆくは消え去る風習
659:名無しさん@八周年
08/01/16 08:33:23 +0fquMSs0
まとめてドッカーンとか
ポストに入れてるやつって
うれしいのか?
660:名無しさん@八周年
08/01/16 08:35:48 DdzOQC/QO
くじは全部売れ残りが当選って魂胆なんだろ
661:名無しさん@八周年
08/01/16 08:36:05 5NUYypVt0
紙媒体の郵送なんて物が時代遅れなんだよね、無駄が多すぎる
資源の浪費に配達ミス、タイムラグも発生する
無駄が全て悪いというわけでは無く、手書きの良さもあるにせよだ、
もうこんなのはただの営利目的の慣習に過ぎないだろ
662:名無しさん@八周年
08/01/16 08:37:27 Y5CNgjZt0
売れ行き好調で1億枚増産してなかったっけ?なにやってんの?
663:名無しさん@八周年
08/01/16 08:37:35 mHC5ypzd0
会社で300枚ほど出すけど、もはや工業製品を
プリンターで生産している感覚w
664:名無しさん@八周年
08/01/16 08:38:23 kBOKb31xO
送ると相手に迷惑だからな
ワープアが増えて正月なんてそもそもないって人も多いだろう
665:名無しさん@八周年
08/01/16 08:41:10 +0u8o4xuO
今時、木を伐採した紙なんて使うのはアホ。年賀状は環境破壊の証明。企業で送ってきたら縁を切るね。時代にのれない過去の遺物。
666:名無しさん@八周年
08/01/16 08:41:10 1bSBdj4R0
クリスマスカードは書いたけど、年賀状は書かなかった。
667:名無しさん@八周年
08/01/16 08:44:16 0lJc+NbY0
さんざん既出の話ではあるが、ガキの姿しか写ってない年賀ハガキは勘弁してください。
同級生の皆さん官公庁だのNTTデータだのお勤めで、立派な家庭を築くいっぽう
毒男で稼ぎも少ない俺としては、年間の中でもっとも暗くなる季節です。
668:名無しさん@八周年
08/01/16 08:46:10 2lGHZ5TAO
年賀状否定してきた連中も結婚したとたんにがばがば年賀状出すようになる法則
今まで散々見てきたわ
669:名無しさん@八周年
08/01/16 08:50:06 HXps7see0
>>668
結婚はしないしできないから関係なし
670:名無しさん@八周年
08/01/16 08:50:15 2uDSQvig0
>発行枚数を前年比5.8%増の40億2104万枚と4年ぶりに増やしたが
減らすならともかく増やしたのか。バカス
671:名無しさん@八周年
08/01/16 08:52:20 RIBCLaCm0
自分の利益なる人とのコネクション維持を目的にした
本当に卑しい習慣でしかないからな。
仕事、金、結婚、就職、冠婚葬祭が絡まない奴には出しません。
672:名無しさん@八周年
08/01/16 08:54:11 ljSOKAIKO
今年は0だった(笑)
しかし、中高生の頃ってなんであんなに必死になって書いてたんだろう(笑)
673:名無しさん@八周年
08/01/16 08:57:12 sVQvyhiH0
こんなはっきりわかる赤字経営もめずらしいな
今まで国営企業だった事が恐ろしい
今までの赤字経営分国に返還しろ
674:名無しさん@八周年
08/01/16 08:57:42 R4m2pBbWO
景品がしょぼい
675:名無しさん@八周年
08/01/16 09:01:57 hYuhq8FN0
くじが、送られた人が当たるシステムなのが受けないのじゃないか?
ハガキを買った本人が景品や賞金をもらえるなら皆競って買うンじゃね?
676:名無しさん@八周年
08/01/16 09:08:17 1b8EIfx4O
残っても段ボール原料、
677:名無しさん@八周年
08/01/16 09:08:57 /2krMwl40
任天堂のまねをして、うりきれ商法を取れば、実際の需要以上に購買欲をそそるぞ
678:名無しさん@八周年
08/01/16 09:18:19 8r2EtYnE0
余った年賀状で懸賞応募したいけど
抽選がまだだから使いたくてもはがき使えねぇよ
いつも15日は抽選してんのになんだよ今年は27日って
おせぇよボケっ
下手にはがき使ってそれが当ってたら損するだろが糞っ糞っ
そんなわけでコンビニで50円はがき買ってきます^o^
679:名無しさん@八周年
08/01/16 09:21:56 qSRW4aig0
てかネズミ年だからミッキーとかそんな程度の知恵しかないんじゃ
失敗こいて当然。
時代はトッポジージョ。
680:名無しさん@八周年
08/01/16 09:23:15 h6w4SQC10
発行枚数増やしてたのかよ
上の方って無能しかいないようだな
681:名無しさん@八周年
08/01/16 09:25:36 UzKnGHG90
メールで十分
682:名無しさん@八周年
08/01/16 09:27:19 tZN/CNFIO
人材派遣のやつが取締役になってるからな
これ、癒着だろ
経済財政諮問会議に入ってる特別公務員が民営化した日本郵政で重役とか
683:名無しさん@八周年
08/01/16 09:30:48 RqLFYlny0
若い世代はメールで年賀挨拶済ませている時代に
増刷なんてどれだけバカなんか・・・
12月30日に足らなくなって買いに行ったら歓迎されたよ。
いつもなら絶対に売り切れているのにな。
684:名無しさん@八周年
08/01/16 09:34:10 FLIV47eH0
学生時代はほとんど出したことなかったけど社会人になってから年賀状出すようになって、30前後になってやっぱりこれもいいもんだなぁと思うようになった
けど、どんなに宣伝しても需要が拡大することはもう無いよなぁ
甘々な需要予測すんなよ無茶ノルマさせんなよ無駄な宣伝費かけんなよ
緩やかな右肩下がりを前提に、地味に手堅くやれよ
685:名無しさん@八周年
08/01/16 09:35:57 BN8FHqaz0
あとこれは団塊の世代が大量退職したらさらに減るだろう。
退職後は職場の付き合いの年賀状もなくなるんだから。
686:名無しさん@八周年
08/01/16 09:37:32 qTdBr4vE0
今年は1枚もださなかったなぁ
687:名無しさん@八周年
08/01/16 09:38:32 vUbDiPLvO
年賀状は贈り物じゃないでしょ
新年を無事に迎えられましたっていう報告書。
688:名無しさん@八周年
08/01/16 09:38:36 nqepqQnp0
つーか民営化してるんだから、この4億枚の責任をきちんととらせるんだろうね。
担当の責任者に。
689:名無しさん@八周年
08/01/16 09:40:44 h6w4SQC10
贈り物ってことは賄賂?
690:名無しさん@八周年
08/01/16 09:44:49 RIBCLaCm0
年賀状は一番安い賄賂、次が歳暮中元、次がビール券、次がお車代、
次が酒宴に風俗、次がゴルフ、次が現金
691:名無しさん@八周年
08/01/16 09:49:45 J8s4tRRn0
未だにありがとうございました。って言わない郵便局員もいるんだよな。
692:名無しさん@八周年
08/01/16 09:52:31 RKGNlFsT0
>>689
毒男・女にとっては、
同級生とかが結婚したり子供産んだりして、独立した家庭を営んでいることを
写真付で報告され、親からの「早く結婚して孫をみせてくれ」という
視線をいやというほど感じさせてくれる贈り物鴨。
もらって嬉しいかといわれても、ムムム・・・だったりして。
いらんわ、簡潔にアケオメメールでもくれ、という人もいるんじゃないか。
693:名無しさん@八周年
08/01/16 09:56:45 qybuRHn20
「私の年賀状」をもっと売り出せばよかったのに。
電通しくじりやがった。
694:名無しさん@八周年
08/01/16 10:03:10 caRfG9Xi0
36億枚が売れたと言うが実際に流通した年賀状の枚数は29億枚
実際には家庭やコンビニにはあまった年賀状が大量にあると見られる
27日の抽選会が終わるとあまった年賀状を
切手や通常葉書に引き換えに来る人がどんと出るから
実際には4億枚どころでなくもっとあまる予定。
695:名無しさん@八周年
08/01/16 10:06:15 cq+CkUF80
増刷したり、売れ残りが戻ってきたりするんだから不足するくらいでちょうどいいのに。
大体、足りなければ、普通ハガキで出すから、いいんだよ。
近所じゃ、元旦、あたりに、コンビニで売り切れてたりない、、、じゃあ、ハガキでいいか。
となっていた。
1/4にはあーーい足りない分でーすって送れてきたビザ(ひからびた)をだされてもなああ。
いっそ、元旦も、コンビニに出荷して売っておけばよかったのに。
696:名無しさん@八周年
08/01/16 10:09:39 1BqSk+zs0
ちょっとした相手向けに最初からデザインされていて
宛先だけ書けばOKな年賀状出せば売れるんじゃないか?
一言二言手書きの言葉添えればOKだろうし
697:名無しさん@八周年
08/01/16 10:10:33 cq+CkUF80
郵便はがきも密林で買えるようにしてほしいなああ。
そうすれば、年末年始、郵便局が閉まっている間も売れるだろう。
やはり元お役人、
時期が過ぎれば、全然価値がなくなるっていうのがわかっていない。
あとは、年賀状ハガキで寒中見舞いキャンペーンでもしたら。
698:名無しさん@八周年
08/01/16 10:11:07 xixFuqp00
上層部のジジイ共に民間意識を持たせるのは無理。
公務員ボケは死ななきゃ直らない。
699:名無しさん@八周年
08/01/16 10:13:11 cGj1Yo9QO
自分らが民間になったからってみんな年賀状多く買ってくれると思ったのか?
700:名無しさん@八周年
08/01/16 10:13:58 deaabgUP0
贈り物なら年賀状よりボンレスハムがいい
701:名無しさん@八周年
08/01/16 10:16:28 K6CcWkI+0
どうでもいいが、早くお年玉の抽選してくれよ
27日なんて遅すぎるだろww条項
はやく年賀状ファイルに片付けたいんだよ
702:名無しさん@八周年
08/01/16 10:16:34 FtG0OdqA0
年が明けてからも駅前で売ってた。さすがに職員可哀相
俺は一枚も出してないけど。
703:名無しさん@八周年
08/01/16 10:21:23 7yhQRyRI0
年賀状っていう習慣自体が、若年層では完全に廃れたよな。
俺も去年は1枚も送らなかったし、1枚も来なかったよ。
数年前まではそんなことなかったのに。
704:名無しさん@八周年
08/01/16 10:21:54 zeE8DfTY0
ほんとに手書きの便りには字に送り主の個性が
みえて、なかなか良いものだと思う。がしかし、
恒例行事でなかば強制的に、それも義理みたい
な感じで印刷したりプリンタ出力しまくってる
ような年賀はがきを送る習慣は、はっきり申し
上げてそろそろ終わりにしてもよいと思う。
705:名無しさん@八周年
08/01/16 10:22:21 th9rV3mXO
外務に必死に営業させてウマーのつもりだったんじゃね?
班長が自腹で4000とか買ってたしな実際
お歳暮とかも社員が社員にノルマ消化のため送りあう滑稽な企業だった
706:名無しさん@八周年
08/01/16 10:23:10 G3AjigjcO
うちは年賀状は何年前から廃止している。
楽ですごくいい。
707:名無しさん@八周年
08/01/16 10:23:35 iuqbOFiL0
年賀状だけ30円にしたらどうか?50円って微妙に高い。
708:名無しさん@八周年
08/01/16 10:24:52 MvBFrVG+0
36億枚売れたら十分じゃねーかw
今までが過剰すぎたんじゃないの?
年賀状が減ったといっても、みな送るべき人には送っているだろうし。
709:名無しさん@八周年
08/01/16 10:25:49 YKQwPAVZ0
政治家の年賀はがき禁止、これを解禁する事で今の倍は売れる事に つ⑩
710:名無しさん@八周年
08/01/16 10:26:04 TBHXkBJo0
宝くじみたいに現金が貰える仕組みにしたらいいんじゃね。
一等20万円で、送り主と受けとり主が10万円ずつ貰えるようにして。
一等の本数は1万本位で広く浅くしてさ。駄目かい?
711:名無しさん@八周年
08/01/16 10:26:12 yTrbaEYQ0
俺はちゃんと30枚出したぞ。返信率は半分だったが('A`)
712:名無しさん@八周年
08/01/16 10:26:12 KzXfPArN0
なんか知り合いで年賀状が行方不明って話よく聞くんだが。
そろそろ川辺で発見されるのか?
713:名無しさん@八周年
08/01/16 10:27:00 rOgcTldDO
半額で売れよ
懸賞で使うから1000枚買うよ
714:名無しさん@八周年
08/01/16 10:28:14 VlEX9gKTO
余った年賀状、40円位で売ってくれないかな。
そしたら買ってもいい
715:名無しさん@八周年
08/01/16 10:28:47 hYuhq8FN0
売り上げの見通しが全然立てられないダメダメ経営陣が上に立ってるってコト
だよね。首すげ替えたらイイんじゃないの?カルロス・ゴーンみたいな人に来
て貰ったら?
716:名無しさん@八周年
08/01/16 10:30:32 LO8bxWdA0
なんつーか、お年玉くじ抽選を後ろに引っ張りすぎ。
717:名無しさん@八周年
08/01/16 10:31:31 6hmisNrwO
>>715
内閣顧問が取締役だからダメだろう
718:名無しさん@八周年
08/01/16 10:32:12 f3vQ964M0
ちょっとまて。民営化しただけで10%以上売り上げ伸ばせると思ってたのか?
ばかじゃね?
719:名無しさん@八周年
08/01/16 10:32:22 ozhxah6k0
年賀ハガキを出す
↓
材料のため森林が伐採される
↓
野生動物の住処がなくなり畑に被害をもたらす
↓
動物が駆除される
↓
希少動物が絶滅
貴重な希少動物の保護のために年賀状をなくすか電子メールにすべき。
720:名無しさん@八周年
08/01/16 10:32:40 Y9clZKSx0
これだけ通信手段が発達したんだから
年賀状は実質不要なんだよね。
721:名無しさん@八周年
08/01/16 10:33:06 7QbHkhwf0
いまどきこんなメンドクサイものださないよ。メールで十分。
722:名無しさん@八周年
08/01/16 10:34:53 IWobnjyP0
年末休暇明けに会社でどうせ「おめでとう」と言い合うのだから
年賀状で挨拶する必要ない
723:名無しさん@八周年
08/01/16 10:36:14 KEaXq7NkO
まともに配達出来てないし、来年はもっと減るじゃないの?
724:名無しさん@八周年
08/01/16 10:37:03 enF2IpyK0
時代だからしゃあないだろ
36億枚売れば十分だよ
725:名無しさん@八周年
08/01/16 10:37:43 ngWbNh5xO
今の職場、個人情報なんたらかんたらで社員の住所は教える事できないってメールきたw
必要なら個々にやってくれと。
つーことで誰にも出してない
726:名無しさん@八周年
08/01/16 10:40:02 xh6zP2O20
今のご時世先輩上司に年賀状だすくらいだよなー
社交辞令で
727:名無しさん@八周年
08/01/16 10:41:30 PL9Emvdk0
飛び出す絵本とかあるのだから、飛び出す年賀ハガキとかさ、
民間になったのだから自由に企画出せばいいんだよ。
現状のままだとジリ貧だろ~。
728:名無しさん@八周年
08/01/16 10:41:34 d9C+nPGG0
くじはどうなるんだろ
729:名無しさん@八周年
08/01/16 10:42:00 21g/bo+h0
資源の無駄
730:名無しさん@八周年
08/01/16 10:43:52 TA4pCOFz0
期日までに投函しても
1月1日に届けられないくせに・・・
これ以上出す枚数が増えたらもっと遅くなるだろうに。
アホか
731:名無しさん@八周年
08/01/16 10:44:34 gtXl36xw0
アドレス帳を登録しておくと自動で年賀状や暑中見舞い出してくれるサービスや、
年賀状用ソフトを無料で出すっていう発想はないのかな?>郵便局
732:名無しさん@八周年
08/01/16 10:48:12 R/su6FL1O
そんなに売りたいなら三が日も郵便局全店あければいい。
733:名無しさん@八周年
08/01/16 10:48:58 3FuQgo770
当たりくじは売れ残りの番号から出すようにして
少しでもロスを減らす努力しろよ、ゆうせい
734:名無しさん@八周年
08/01/16 10:49:20 PEqwp8q50
企画モノで例えば、絵柄が変わる年賀状とかできるだろ。
シールをはがすタイプの葉書あるじゃん。
あれを応用して、シールの上には服をきたおんにゃのコ、
シールをはがすとそこには楽園が、とかさ(笑)。
事務用品で、そういう再接着できる糊とかあるんだし、
年賀状セットで売ればいい。
735:名無しさん@八周年
08/01/16 10:52:17 R1YR7iAE0
年賀状は贈り物
全国の郵便関係者に郵便局株式会社社長から、お中元に箱詰めの年賀ハガキ(2008年用売れ残り)が届いたりして。
736:名無しさん@八周年
08/01/16 10:53:07 2fp222fN0
旧正月までにすれば良いんじゃない?
737:名無しさん@八周年
08/01/16 10:54:44 gPHXkG/z0
去年も売れ残ったのになんで刷る数増やすの?
馬鹿なの?
738:名無しさん@八周年
08/01/16 10:54:47 Yexf+yqL0
今時年賀状とかw
739:名無しさん@八周年
08/01/16 10:55:27 k8yFaHQpO
奥田と西川と奥谷はきちんと責任とれよ。
おまえらの大好きな自由主義経済だからな。ヘマしたら詰め腹切らされるのは当たり前だよな?ノルマ漬けにした現場職員に示しがつかないだろ?
740:名無しさん@八周年
08/01/16 10:57:23 56hT0StLO
CMにでてる上野樹里が嫌われたんだろうな
741:名無しさん@八周年
08/01/16 10:57:48 FjeUK+jcO
環境問題が、緊急危機として、問われる中、たしかに資源の無駄かもしれないな。
742:名無しさん@八周年
08/01/16 10:59:22 dxchvId3O
送った人にもお年玉ってやってたが 50枚単位で買った奴だけなんだよな しかも当選確率低すぎな奴
意味ねぇよっ!
743:名無しさん@八周年
08/01/16 10:59:37 CNSd1B9r0
楽しく年賀状書いてたの小学生の時だけだ
今となっては仕事関係以外はメールで済ませてる
ただただ面倒なだけの慣習だよ
744:名無しさん@八周年
08/01/16 10:59:41 ipbtmZxPO
>>731
そんなの嫌だ。
というか、そんなのあったら本人が解約できずに死んだ場合、死人から年賀状や暑中見舞いが送られてくるというホラーな展開に…
745:名無しさん@八周年
08/01/16 11:00:56 n7vHHSMVO
スパムっつうか、DMっつうのかな、とにかく迷惑なんだよね。
746:名無しさん@八周年
08/01/16 11:00:58 VlZdVaZt0
あら不思議・・・くじの1等当選は全て関係者とこの売れ残りから出ましたとさ。
747:名無しさん@八周年
08/01/16 11:02:03 3U6J/OMa0
12月の販売躍進はいつも年賀状をたくさん書く奴らが早めに買っただけだろ
常連大口へのアピールには成功したが客は増やせなかったということだ
748:名無しさん@八周年
08/01/16 11:03:31 m0Gh/nDO0
>>747
躍進→実はノルマつけて内輪に売りつけてただけ。大半が金券屋行き。
749:名無しさん@八周年
08/01/16 11:03:57 MYHl7vWL0
今学校ってクラスメートの住所録絶対配らないし、
先生の住所録も配らない。
(先生に関しては、先生の個人的判断で携帯の番号を教えてくれることはあるが。
住所は先生がクラスの子に年賀状出さない限り明かされなくなったな。)
小学生から高校生の子供一人頭について20~40枚の年賀ハガキの売り上げがあったものが、
なくなるという状況が「当然」になっている今、
なんで発行枚数増やすのかさっぱりわからん。
企業だって今、社員の住所録配りなんてしないだろ。
個人的に住所を知りえた人にのみ出すのがデフォになりつつある。
750:名無しさん@八周年
08/01/16 11:04:01 606DQekW0
新しいキャンペーンを展開
「旧正月にも年賀状を!」
で、どうだろう?
751:名無しさん@八周年
08/01/16 11:04:37 caRfG9Xi0
>>710
1万本に一本双方現金20万円プレゼントにしていたら、
郵便局の利益が減るからだめだろう。
年賀状の紙代、インク代、外注代、人件費など
結構かかってるからな。
そもそも、当てるために千人とか1万人に
年賀状出す奴がいるとも思えん。
752:名無しさん@八周年
08/01/16 11:06:55 yQKUvD2C0
まずはお役所体質を変えるべし。
郵便の窓口の対応の悪さには毎回反吐がでてた。@荻窪
もう配送はクロネコに完全に切り替えました。
753:名無しさん@八周年
08/01/16 11:08:07 kyW/xc8B0
基本的に自分から年賀状を出さない俺は、年明けにもらった年賀状の返事のつもりで年賀状を出そうと思った。
とりあえずコンビニに行ったが、残っているのは絵柄付きのやつばかり。
結局無地の普通葉書をかってきて送ったな。
754:名無しさん@八周年
08/01/16 11:08:11 028WCq9IO
年賀状なんて資源の無駄使い。 メールの方が早いし確実。
755:名無しさん@八周年
08/01/16 11:09:05 caMN8nBA0
だいたい年賀状なんて出す奴は出すんだから、
CMで売上が伸びると考えてる時点で馬鹿だろwww
去年100枚出した奴が、CMみて「じゃ今年は150枚出すか」
なんてならないだろ、そんな商品じゃないし
756:名無しさん@八周年
08/01/16 11:09:34 PxTeai4ZO
金券屋に流れた自爆営業分差し引いた本当の販売数字出したら、逆に前年比-5.8%だったりしてなw
757:名無しさん@八周年
08/01/16 11:09:43 vyRC8IJb0
>>748
うちの兄が体調不良で休職していたところで査定無し状態でノルマの葉書6000万で
ボーナスがパーとかのたまってたよ。
ちなみに、某眼鏡屋で年賀葉書の番号でキャッシュバックサービスなんていうのがあったが、
下4桁の賞に当たらんとは何事かと思ったよw。なんか番号偏ってやんの。
758:名無しさん@八周年
08/01/16 11:10:01 b4yq0bVB0
9割売れたなんてすごいじゃん
759:名無しさん@八周年
08/01/16 11:10:26 id41SAcn0
年賀ハガキ以外禁止にしたら?w
つーか、わざわざ普通のハガキで送ってくる感性がわからん。業者系な。
年賀状なんて、万が一の当選のお楽しみがなきゃ、貰ってられんわ。
ゴミになるだけだし。
760:名無しさん@八周年
08/01/16 11:10:38 7qQYjvkj0
CMなんて見ないよ
TV局ざまあ
761:名無しさん@八周年
08/01/16 11:10:59 T2rXGOun0
ハガキ代が1枚10円の時代が懐かしいなあ。
20円になったときは思わず「いきなり倍かよ!」って驚いた小学生の俺。
762:名無しさん@八周年
08/01/16 11:11:06 BvQ3+dJj0
日本の感覚からあんなにずれた絵入りハガキ売り出す時点で自爆テロだろw
763:名無しさん@八周年
08/01/16 11:11:34 vaXfUJKrO
無くなりはしないだろうけど、今以上に伸びることは絶対無いだろうな。
764:名無しさん@八周年
08/01/16 11:11:40 9ePNVqvgO
最初からそんな発行すんな
765:名無しさん@八周年
08/01/16 11:12:00 lyhL9yS90
値下げして企業に売り込め。
766:名無しさん@八周年
08/01/16 11:12:42 PHDHpGzHO
50円×4億=200億円
よくこんな赤字をだすのに、民営化したな。
767:名無しさん@八周年
08/01/16 11:13:05 xE8AeM4w0
年賀状なんて飾りです!
偉い人にはそれが解らんのです!
768:名無しさん@八周年
08/01/16 11:14:05 CeQXtZE6O
年賀状?もう無駄な労働はやめよう。
769:名無しさん@八周年
08/01/16 11:14:08 id41SAcn0
企業に対しては、年賀状とカレンダーと手帳とタオルとお歳暮お中元は禁止してくれ。
企業も内心、強制的に禁止してもらったほうが嬉しいだろ。
770:名無しさん@八周年
08/01/16 11:14:11 p3EXnQMX0
完全予約生産にすればええんちゃうん?
771:名無しさん@八周年
08/01/16 11:14:55 K6CcWkI+0
>>752
プリンターの調子が悪くて印刷ミスが多かったので、買っておいた年賀状が足りなくなった。
急遽、最寄の郵便局で交換してもらおうと思ったら、結構待たされた挙句に
「インクジェットの分はもう在庫ないので交換できません。
○×郵便局(←すごい遠い)に行けば有ると思うのでそっちで交換してください。」
と平然と言われたよ。チクショー。こんなに余ってたんじゃねーか!!
772:名無しさん@八周年
08/01/16 11:15:39 qevwP3zi0
売れ残ったはがきを積み上げて、その上から飛び降りるということでどうだ
773:名無しさん@八周年
08/01/16 11:16:19 sUQOQHQF0
デザイナーが作ったウンコ年賀状、特定の郵便局しか買えず、しかもプリンターで使えない最悪な出来だったらしいな
774:名無しさん@八周年
08/01/16 11:16:34 6hmisNrwO
>>771
余計なものが印刷されたのが売れなかったんだよ
需要完全に読み間違えてる
775:名無しさん@八周年
08/01/16 11:16:59 tZN/CNFIO
年賀メールって年賀状以上にいらなくないか?
776:名無しさん@八周年
08/01/16 11:17:19 3JkriI+VO
年賀状否定派が多いな
さすがネラー
みんな何枚ぐらいもらったんだ
777:名無しさん@八周年
08/01/16 11:17:49 SXIhjTqaO
・メール、ブログ、mixi他SNSの普及
・個人情報保護法の施行(年賀メールとかでもどんなに親しくても実名ではなく、ニックネームやHNを使う)
この一言に尽きる。
778:名無しさん@八周年
08/01/16 11:18:03 T+u7vZ5u0
どこぞのカイゼン教の総本山みたく、
系列会社にFAX一枚でノルマ割り当てなんぞできないからな
しょせん、カイゼン運動なぞ狭い業界だけの屁理屈だ。
ザマァ、プゲラッチョ。
779:名無しさん@八周年
08/01/16 11:18:44 BsQChzBA0
年賀状なんてめんどいから、たとえ会社の連中から来ても返事出してねーわw
780:名無しさん@八周年
08/01/16 11:19:02 RliZ81Xr0
携帯で正月電話するのにわざわざ年賀状なんていらんだろ
781:名無しさん@八周年
08/01/16 11:19:29 /yjiy/gg0
元旦に、年賀状出さなかった人から来てしまって慌ててコンビニ
へ買いに行ったんだけど、何軒回っても売り切れだった。
自分以外にも年賀状探してる人に何人も遭遇したので、
元旦に年賀状販売場みたいのを臨時に作ってくれたらもっと
売れたんじゃないかな?
782:名無しさん@八周年
08/01/16 11:20:15 nJQL8LqoO
楽天の30円の年賀状は売れたのかな?
783:名無しさん@八周年
08/01/16 11:20:19 tYXG4rIj0
110枚買ってやった俺に感謝状よこせや
784:名無しさん@八周年
08/01/16 11:20:26 MYHl7vWL0
>>769
企業のやすっぽいタオルは、実は一番吸水性が高いので重宝。
名入りで、人前用途には決して使えないところが、
おしみなく手拭・ぞうきん用途にまわせてグーだぞ。
というわけで何か配りたいなら、タオルください。
785:名無しさん@八周年
08/01/16 11:20:40 fgR0Jo5w0
これなんてエコ?
年賀状予約受付はデータのみにしろ
適当に地区毎にオンデマンド印刷すれば
運ぶ手間もなくて楽だろ
手書きはもうじじばば相手でよい。
786:名無しさん@八周年
08/01/16 11:20:52 lt4pqWa40
年賀状、おれはすきだけどね。
変に凝るから、面倒になるんだろう。ふつーに近況を印刷するだけでOK
一人50円をケチってどうすんだよ。100枚だしてもたった5000円だろ。
787:名無しさん@八周年
08/01/16 11:21:32 p8QXfK3W0
>>781
何軒も回るなら郵便局行けばいいのに。
788:名無しさん@八周年
08/01/16 11:21:36 PxTeai4ZO
逆にメールで年賀状済ます奴増えているんだから、特設HP開設して
そこからクジ付き年賀メール、売り出しすればいいのに。
一件10円~20円で。
789:名無しさん@八周年
08/01/16 11:21:56 sUQOQHQF0
もうさ 全部インクジェットプリンタ対応にすればいいのにね
790:名無しさん@八周年
08/01/16 11:24:11 PuJYnZyJ0
ただまあ、気まずくなった人とか、
何年も会ってない音信不通の相手だけど他の人との話に出てきて思い出した人とか、
そういう人間に合法的に連絡とれるメリットはあるかね。
10年ぶりの連絡なんて、普通はできんもんな。
年賀状なら、そういういいわけもたつ。
791:名無しさん@八周年
08/01/16 11:24:20 OQd0b7A50
やっぱ小泉さんはすごいよ
こんなに赤企業を早々に切り離したんだから流石だね
このまま公務員だったら、この年賀状の赤字負担は国民のせいにされてたと思うとゾッとするね
小泉さんは偉大だな
小泉純一郎様万歳!
自由民主党万歳!
792:名無しさん@八周年
08/01/16 11:24:50 m0Gh/nDO0
>>766
いや、そのりくつはおかしい。
793:名無しさん@八周年
08/01/16 11:25:20 K6CcWkI+0
>>789
いまだに筆で書いてるジジババも多いよ
あと、家の実家、プリントゴッコまだ使ってるww
794:名無しさん@八周年
08/01/16 11:25:30 2K83pyaBO
値引きして売ればいいじゃん
795:名無しさん@八周年
08/01/16 11:26:01 /yjiy/gg0
>>787
元旦って郵便局休みでしょ?
796:名無しさん@八周年
08/01/16 11:26:17 FQFaMTZw0
一日に届くように出さなきゃ悪!て変な雰囲気を変えないと駄目だね。
外国旅行とか行けないから、正月暇で何枚でも年賀状書けるもん。
いつもはメールですませるけど、年に一回くらいは筆で一言添えたいよ。
音信不通のあの人にも、こんな時なら連絡とれるよ。
最近会ってないあの人にも年賀状でお久しぶりって言える。
一度も会ったことのない、産みの親にもこんな時なら連絡できるもん。
797:名無しさん@八周年
08/01/16 11:26:45 XoekfupHO
>>791
郵便会社の株主は100%国ですが何か?
798:名無しさん@八周年
08/01/16 11:27:06 emTnt2em0
テレビCMなんてやってたのか。
ずっとケーブルばっかりだったから一度も見なかったな。
799:名無しさん@八周年
08/01/16 11:27:13 r+Dre/qZ0
小泉改革の本丸の結果です
800:名無しさん@八周年
08/01/16 11:27:21 fciHG4zQO
一度出さなくなると、今年から再び出すか、みたいなことにはなりにくいし
今後もジリ貧だね。
て、いうかどうでもいい。
801:名無しさん@八周年
08/01/16 11:27:46 SEvevp/s0
一番売れ残ったのがディズニーはがきだと言う事実w
802:名無しさん@八周年
08/01/16 11:27:57 6hmisNrwO
>>795
集配局の24時間窓口…
803:名無しさん@八周年
08/01/16 11:28:13 id41SAcn0
>>784
たしかに。タオルは撤回するよ。
でもカレンダー地獄だけはまじ勘弁。
そういや昨日、ちびまる子ちゃんのタオルもらって、うちのガキが喜んでた。
厨日新聞のくせに、たまにはいいことしやがるな。
804:名無しさん@八周年
08/01/16 11:29:05 MYHl7vWL0
>>793
俺の義父なんて昨シーズンまで「ワープロ」年賀状だった。
そのワープロさえ使いこなせてなかったので、
毎年俺が呼ばれて手伝ってたわけだが、
今シーズンは呼ばれなかったなそういや。
PCなんてない家だから、どうしたことやら。
リタイアしてだいぶたったから、さすがに出すの諦めたか???
(不幸があった記憶はないんだが。)
805:名無しさん@八周年
08/01/16 11:29:05 O9gaNwMz0
年賀状を書く事によって無駄な輸送が生まれる
意味もなく石油資源が使われ二酸化炭素が排出される
貴方はその年賀状を受け取るためにどれだけ二酸化炭素を排出しましたか
「年賀状はゴミです」
806:名無しさん@八周年
08/01/16 11:29:21 SXIhjTqaO
漏れは年賀状代わりにmixiであけおめ日記書いて元日午前0時の瞬間にうpろうとしたが、同じような奴が大杉たため鯖落ち。
結局やっと4分後にうpできた(^o^;)
807:名無しさん@八周年
08/01/16 11:29:22 2gFWTEzRO
年賀状って習慣、必要?
808:名無しさん@八周年
08/01/16 11:29:30 3+nj0fFN0
自爆した2000枚の年賀葉書の中から何枚当たりが出てくるか楽しみ♪
抽選日の27日が待ちどおしいなあ…(´▽`)♪
_
タヒねや支点鳥。
809:名無しさん@八周年
08/01/16 11:29:34 p8QXfK3W0
>>795
よっぽどの田舎じゃなきゃ常識的に車でいける距離に365日24時間あいてる局あるわ
810:名無しさん@八周年
08/01/16 11:29:58 RzI/mpS80
金券ショップに山ほど残ってるぞ
それを合わせると、4億枚どころじゃないだろ
811:名無しさん@八周年
08/01/16 11:31:38 qp1tZuZB0
若い世代はメールで済ますからな。
もうちょっと収入があれば年賀状も流行るんだろうけど、ワーキングプアやってるやつが一人頭50も出すと思うか?
100円有ればおにぎり食えるのに。
あとそもそも奴隷派遣には年賀状を出す相手が居ない。社員であれば上司や部下に出さないと社会通念上悪いが、
派遣にはそんなの無いから出す必要ないしな。
812:名無しさん@八周年
08/01/16 11:32:36 r+Dre/qZ0
民営化したからこそ実現できたとか逝ってたディズニーはがき(笑)
813:名無しさん@八周年
08/01/16 11:33:06 SXIhjTqaO
現金が抽選で当たる(1等は100万円)くじつきメールソフト開発しろ
814:名無しさん@八周年
08/01/16 11:33:26 EUlQqxt5O
いっそのこと、郵便局に年賀状をEメールにして送信
受け取る側が年賀ハガキにして受け取るか圧縮してCDRなどに焼いて貰って受け取るとかにしたらいいと思う
ハガキにした分はちょい割増しでCDRなどはちょい割引きとかね
815:名無しさん@八周年
08/01/16 11:34:30 bJ5WaYID0
こんなの贈り物でないし、エコエコと言っておきながら、買う必要がないもの。
816:名無しさん@八周年
08/01/16 11:35:23 FQFaMTZw0
年賀状は社会的儀礼から文化的習慣に移行したことを認識した商売をするといい。
今からは寒中見舞い
夏には暑中見舞い
ダブリンにはコロニー落とし見舞い
俺は出すぜ
出し続けるぜ
たとえこの腕が折れたとしても
書いて書いて書き続ける!
それが俺とあいつの
たった一つの約束だから…
それが俺が
あいつにしてやれる
たった一つのことだから…
817:名無しさん@八周年
08/01/16 11:35:24 SEvevp/s0
>>812
そりゃそーなんだろーけど、年賀状出すような
方はまず買わない。
で、普通のがないと、渋々買ってく人がいるん
だそうなw
818:名無しさん@八周年
08/01/16 11:35:25 Mmrw++sn0
懸賞用に5円引きで売ってくれたら買うぞ
819:名無しさん@八周年
08/01/16 11:37:25 rkxPf0kFO
100%資源の無駄だろ
メールで済むんだから
温暖化温暖化騒いでいるやつが
年賀状送っていたら笑えるな
820:名無しさん@八周年
08/01/16 11:37:31 X/IUJx0v0
昔は12月末近くなると年賀はがき売り切れで困ったのになぁ・・・。
821:名無しさん@八周年
08/01/16 11:38:19 Bv0FkNHR0
>>1
仕事から帰ってきて寝るだけの奴が増えたのに
年賀状が売れるわけねーだろw
いつ書くんだ
822:名無しさん@八周年
08/01/16 11:39:34 BvQ3+dJj0
余っても冬の間くらい使って違和感のない
宛名書き側のデザインを考えたらいいのにな
823:名無しさん@八周年
08/01/16 11:41:06 PZj/VfTG0
年賀利権w
824:名無しさん@八周年
08/01/16 11:41:35 sGTR0o1XO
増やすなよw
825:名無しさん@八周年
08/01/16 11:41:54 RzI/mpS80
>>820
数年前までは、インクジェット年賀は早くに売り切れてた
826:名無しさん@八周年
08/01/16 11:47:52 xHraoaHX0
郵便局員はノルマ1,000枚くらい割り当てられるんだろ?
827:名無しさん@八周年
08/01/16 11:48:47 SEvevp/s0
>>819
それがな、笑えることに
温暖化ガス防止事業への
寄付金付年賀はがき
つーもんがあってだなw
828:名無しさん@八周年
08/01/16 11:48:50 MYHl7vWL0
>>811
収入があろうが上がろうが、もう年賀状を書く枚数が増えることなんてない。
上でも書いたが、個人情報保護の概念が行き渡って、
学校・大企業等ではもう12月頃に住所録を配る習慣が消滅した。
儀礼廃止で上司に出してなくても失礼にはならんのに、部下なんざなおさら。
家族的な中小ならまだやってるかもしれんがね。
829:名無しさん@八周年
08/01/16 11:49:13 +ydySQBVO
広告費ふやしてたの?
印象うすっ!
一昨年ぐらいのはよかったんだけどなー人間くさくて
ドッグイヤーとか駄洒落いってるやつ
830:名無しさん@八周年
08/01/16 11:50:20 RzI/mpS80
車屋も最近は送ってこなくなった
経費節減してるんだろうな
831:名無しさん@八周年
08/01/16 11:50:22 g/uzytMz0
もう、年賀状とか資源の無駄遣いなんだよw
メールでしかやり取りしねーよ
832:名無しさん@八周年
08/01/16 11:50:29 SzXKsgrsO
宝くじとして売り出すんだ。番号ついてるし
833:名無しさん@八周年
08/01/16 11:52:52 fgR0Jo5w0
個人情報まるみえだし
いいかげん時代遅れのハガキから抜け出さないと
こけまっせ
834:名無しさん@八周年
08/01/16 11:53:01 xVcmancS0
もう廃止しろ
ここ4年、PCとプリンタ持ってるってだけで
毎年毎年、親から150枚近くの年賀状を印刷させられるのはイヤだ
835:名無しさん@八周年
08/01/16 11:53:52 vz0TGVVO0
今年は企業から来る葉書も減ったなぁ。
836:名無しさん@八周年
08/01/16 11:53:53 WcaIcZjP0
>>826
知り合いの局員にノルマ2万枚と聞いたけど
837:名無しさん@八周年
08/01/16 11:55:02 6f4EfAeP0
郵便局HPに未だに年賀状広告ある
オワットる
838:名無しさん@八周年
08/01/16 11:56:07 xVcmancS0
郵便局の局員の態度も
民営化したせいで妙に客にビクビクしていて
なんかJRの初期を思い起こさせるし嫌いだ
839:名無しさん@八周年
08/01/16 11:56:24 3WWDnUe/0
>>826
長期バイトでそれくらいのところもあるらしい・・・
840:名無しさん@八周年
08/01/16 11:56:34 7vV7OdMs0
年賀はがきは一枚200円にして年賀はがきのお年玉懸賞金を一等1億円、
二等1000万円、三等ハワイ・グアム旅行2週間とかにすれば
爆発的に売れまくるぜっw
841:名無しさん@八周年
08/01/16 11:57:05 +ydySQBVO
>828
自分の職場も名簿係の同僚が発狂しかけてたので
総務の同僚みんなでもういいよって言って今年からやめた。
個人情報の取り扱い、年々煩雑になるからな
842:名無しさん@八周年
08/01/16 11:57:15 3W/t2Bhr0
年賀状書いてないな。俺も。
メールでいっぺんに送信。
843:名無しさん@八周年
08/01/16 11:57:18 SEvevp/s0
>>833
それは宅配便とかも同じですがw
844:名無しさん@八周年
08/01/16 11:59:02 tsmdRpB50
日本人が日本人らしさを忘れどんどん馬鹿になっていってる証拠だね。
年賀はがきは必要だと思う。
仕事関係、友達にやはり新年の節目にご挨拶として年賀はがきは
貰っても気持ちのいいものだし、このスレ読んでびっくりしたよ。
メールなどありえない、上司にもメールなのかな?それじゃ気分は良くないよね。
文字を書くっていいよ
845:名無しさん@八周年
08/01/16 12:00:29 948ezUAD0
>>675
それいいな
賞金の額も億単位にするとかすると良いね
宣伝費に80億円も使うよりよほど効果的だろうな
846:名無しさん@八周年
08/01/16 12:01:33 dhN+FCUeO
とりあえず局員にノルマを課すのはかわいそう
847:名無しさん@八周年
08/01/16 12:01:39 fgR0Jo5w0
>>843
それなりに途中見れないよう対策してるし
年賀状なんて家族構成までわかるだろw
ご丁寧に写真付で。
責任感ゼロのゆうめいとに名簿屋工作員送り込まれたら…
848:名無しさん@八周年
08/01/16 12:01:44 RzI/mpS80
>>844
どうせ印刷だし
849:名無しさん@八周年
08/01/16 12:05:14 SEvevp/s0
>>847
宅配業界信用しすぎw
それこそ工作員でも送り込まれたら、
どっちもどっちだw
850:名無しさん@八周年
08/01/16 12:06:07 tsmdRpB50
>>844
印刷でもいいじゃん、今年は誰を削って誰にしようかなって
考えてるとき、顔を思い出しながら考えるでしょ?それで
いいと思う
851:名無しさん@八周年
08/01/16 12:06:45 5PdwQ+Uk0
昨日301号室あての年賀状が、漏れのポストに入っていた。
ちなみに漏れは204号室な。
苗字もまったく違うのに、まだバイトが配ってるのかよw
852:名無しさん@八周年
08/01/16 12:07:00 fgR0Jo5w0
別に宅配を信用してるとは言ってない
届いたかどうかもわからないハガキが時代遅れというだけ
おまけに毎年束で捨ててニュースになってるし
せめて封書にしないとな
853:名無しさん@八周年
08/01/16 12:07:03 MYHl7vWL0
>>844
会社関係は上司にも部下にも何もしないほうがデフォ。
儀礼廃止を率先している会社では、そういうことをやると
「何を期待してんの? そういう会社じゃないけど」な感じが漂う。
会社を離れた友人関係を築けた者同士だけが年賀ハガキを出し合う。
その場合は確かにメールだけってのも味気ないし、いつもの業務連絡みたいになるから。
854:名無しさん@八周年
08/01/16 12:07:59 xbY76Rbx0
資源の無駄
遅配も最悪
855:名無しさん@八周年
08/01/16 12:10:24 RxpbC5kIO
昨日 大阪梅田の金券ショップに行ったけど、堂々と並べて売ってたね
大阪ってバカじゃねえの?と思ったら全国的なんだ
856:名無しさん@八周年
08/01/16 12:10:53 tsmdRpB50
>>850
ごめん>>848だった
>>858
そうなのか、相手が不快に思ってしまってはだめだし、
出す人考えてやらなきゃだね。空気読まなきゃだ
857:名無しさん@八周年
08/01/16 12:11:22 lCYhUOUWO
>>844
やっぱりお前みたいなのがいるから面倒臭いんだよな。
そもそも新年の挨拶ってなんだよ。
858:名無しさん@八周年
08/01/16 12:11:52 SEvevp/s0
>>852
いや封書にしたきゃ封書にすりゃいいんじゃね?
送り手側が防御したいなら、そーすれば
イイと思うんだが?
あとメールも宅配も、確実に届いたかどうかは
結局相手に確認せな判らんよ。
859:名無しさん@八周年
08/01/16 12:14:27 //Xy+TgXO
今は画像付きメールも凝ってるから友達同士は携帯で送り合ってる
860:名無しさん@八周年
08/01/16 12:14:37 yVr7Ng140
「年賀状は贈り物」このフレーズを聞いて、確かにカネかかるんだよなと再認識。
無駄な出費は避けるべしの心理が働いて出す相手を厳選した。
861:名無しさん@八周年
08/01/16 12:15:15 R6/kjLqQ0
政府主導で個人情報保護とかやってる時代には合わない文化だよね。
俺なんかは新しく友達とか出来てもメールアドレスと電話番号だけで、住所まで聞くことはほとんど無いよ
数年前から誰からも年賀状が来なくなった身としては、やっと時代が俺に追いついたんだなと感激(´;ω;`)
862:名無しさん@八周年
08/01/16 12:15:59 GcZRtucQ0
年末に売上げ好調のため追加で刷るって言ってたよな
ノルマきつすぎだろw
863:名無しさん@八周年
08/01/16 12:18:27 SXIhjTqaO
>>840
現金はいいが、旅行は学生やニートならまだしも、社会人で今の時代簡単に2週間も有休取らせてくれる会社どこにあるんだよw
現金にしても税金引かれるとかの問題あるし。
864:名無しさん@八周年
08/01/16 12:19:33 ap0Qf2+V0
地球は温暖化しているというのに…
法律でペナルティを科せるようにしろよ
865:名無しさん@八周年
08/01/16 12:26:19 rkxPf0kFO
>>827
洒落たジョークだな
そこまで行くと
866:名無しさん@八周年
08/01/16 12:27:42 606DQekW0
1等:日本郵政株式会社の株式10株
2等:日本郵政株式会社の株式1株
867:名無しさん@八周年
08/01/16 12:29:09 rkxPf0kFO
>>844
年賀状やらお歳暮やらの
古い慣習は行わない
そんな労力は仕事に向ける
868:名無しさん@八周年
08/01/16 12:30:46 5FGfdm7P0
小泉さんのおかげで郵便局は民営化され、それによる年賀はがきの赤字は国民の損失にならなかった
もうすごいとしかいいようがありません
時期総選挙も皆さんも自民党に投票しようではありませんか!
自民の自民による自民の政治
ウットリ♪
869:名無しさん@八周年
08/01/16 12:31:04 2e25ngxkO
4億枚も余ったのにはインクジェット用が
早々と品切れで再生紙が余り放題、なんてことが。
配分間違えてんじゃねぇの。
870:名無しさん@八周年
08/01/16 12:35:06 Nr/A6+0g0
郵政民営化(笑)
871:名無しさん@八周年
08/01/16 12:37:19 MYHl7vWL0
>>869
わずかながらに残った、
親しい人・慣習にこだわりが強い年配者向けへの年賀状需要も、
PC使って自分でデザインするご時勢に必要なのは裏マッシロのハガキなのに、
書くとこも写真貼るとこもぉ無くならんばかりの
デザインはがきばっかり大量に出したら、そりゃ売れ残るわな。
872:名無しさん@八周年
08/01/16 12:40:39 0BDE0F/10
>>864
面白い話をしようか。ある小学生(いかにも真面目ないい子、て感じの子)が
熱帯雨林のある東南アジアの国の環境大臣に会いに行ったんだ
熱帯雨林を保護したいんです、といった小学生にその大臣なんて言ったと思う?
「もっと紙を使って下さい」
紙が売れれば、木はお金になる。だから農民は木を植える。
でも売れなければお金にならないから木は切り倒されてしまう。
だから日本の皆さん、もっと紙を使って下さい。
小学生目が点。大人の理屈はすげえなと思ったよ・・・。
873:名無しさん@八周年
08/01/16 12:44:20 WWoJLaA40
郵便局員のノルマ達成ならずか
874:名無しさん@八周年
08/01/16 12:51:46 Gd5SMxf70
ここでみなさんに質問!
貰った年賀状はずっと保存してますか?
1、いままでのはずっととってある。
2、過去5年分くらいはとっておいて、古いのは捨てた。
3、今年のだけ保存する。
875:名無しさん@八周年
08/01/16 12:51:48 caRfG9Xi0
>>869
年末にわざわざ1億枚追加発行していたものね。
「年賀状売り上げが好調なため」
と当時郵政は発表していたけど、
図柄入りのほうは在庫の山。
今年肝いりで新発売したディズニー柄の年賀状は
1割程度しか売れなかったとか。
876:名無しさん@八周年
08/01/16 12:52:06 jag4wEjP0
こんな意味のないもののために郵便局員が値上げで脅しかけてるんだろ?
なくなってしまえ
877:名無しさん@八周年
08/01/16 12:58:26 WttCAFkX0
(=゚ω゚)ノちゅうちゅう
878:名無しさん@八周年
08/01/16 12:59:11 MYHl7vWL0
>>875
ディズニーとかスヌーピーとかのキャラものは、
写真屋の作る写真年賀ハガキがずっとやってたことで、
目新しさ皆無だからな。
キャラ年賀にしたヤツも、
ネットから手に入れた画像(合法も非合法も含め)で、PC印刷したヤツも多いだろうし。
879:名無しさん@八周年
08/01/16 13:02:33 sw+828q60
200億円が紙くずになった!税金の無駄遣いだ!
と誰か意味不明な抗議せんかなw
880:名無しさん@八周年
08/01/16 13:02:56 pFb4hxCz0
ただの冬休みであって、正月も糞も無くなってるよな・・・・・
元旦に一緒に働いてる上司とかにも出してるのかい?
881:名無しさん@八周年
08/01/16 13:05:47 F8MQ3hdA0
URLリンク(www.yubin-nenga.jp)
URLリンク(www.yubin-nenga.jp)
これ買って実際に使った奴いるのか?
882:名無しさん@八周年
08/01/16 13:23:56 606DQekW0
>>878
切手を貼る部分の印刷だけディズニーにしとけば、写真屋が真似できないのに
>>881
下の方は特に凄いなwww
なんだよ、その円グラフ…
883:名無しさん@八周年
08/01/16 13:45:31 vz0TGVVO0
>>881
下のリンクのデザイン年賀状、ディズニーですら5枚350円なのに5枚500円ってどんだけ。
884:名無しさん@八周年
08/01/16 13:47:11 MYHl7vWL0
アートディレクター 佐藤さんの作品はどれもこれも、
字を書き入れることはまったく考えていないデザイン&色使いだな。
鮮やかな色柄は隅のほうでポイント程度に使い余白を設けるか、
ハガキ全体を図柄が覆うデザインにしたいなら、
後から図柄の上に書き入れられる字が良く目立つ淡い色調にしないことには。
885:名無しさん@八周年
08/01/16 13:57:11 606DQekW0
佐藤 可士和さんのサイト
URLリンク(kashiwasato.com)
なんで、こんな人を選んじゃったんだろう
この人の作品らしきモノ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
886:名無しさん@八周年
08/01/16 14:01:41 MYHl7vWL0
佐藤さんのサイト、目に悪すぎて一分と見続けられんぞ!!!
887:名無しさん@八周年
08/01/16 14:07:03 z4ebU6oD0
>>881
実用的でないデザインとそのバカ面見てたら
むかついてきたwww
888:名無しさん@八周年
08/01/16 14:07:31 606DQekW0
>>886
もしかして、例の病院のサイトも佐藤さんの作品かも
889:名無しさん@八周年
08/01/16 14:09:42 xmNBqbKO0
日本郵政公社は大切なものを溶かしていきました
日本人のお金です。
890:名無しさん@八周年
08/01/16 14:09:47 QEK+lX5B0
販売枚数は前年より多いのに差出枚数は前年割れってことは
ノルマがそうとう多かったのでは?
891:名無しさん@八周年
08/01/16 14:18:21 CDSIglKh0
で経営責任は?
892:名無しさん@八周年
08/01/16 14:19:46 JQHMHfVBO
来年も2008年にすりゃいいじゃん
893:名無しさん@八周年
08/01/16 14:21:59 XhX6S8FIO
じ・ば・く
894:名無しさん@八周年
08/01/16 14:22:25 caRfG9Xi0
>890
販売枚数は前年並み。
抽選会が終わるとあまった年賀状を
切手や通常葉書に引き換えに来る人が出るから、
年賀状の在庫はさらに増える。
895:名無しさん@八周年
08/01/16 14:25:25 606DQekW0
>>894
在庫って、まだ売る気なのか?
少し値引いて、安く売ればいいのにな
896:粟野
08/01/16 14:32:15 yFZFkwBJ0
>>888
アレかw
招き猫とかはたぶん趣味じゃないだろ。
それにしても年賀状、ひでぇデザインだな・・・
「これがゲージツって奴なのかねぇ」とか
対応に困る顔が浮かぶようだ。
897:名無しさん@八周年
08/01/16 14:38:44 TccihFIG0
年賀状1枚も書かず、1枚(近所の床屋)しか貰わなかった俺は勝ち組!
898:名無しさん@八周年
08/01/16 14:41:01 orN5qmCDO
>>892
すごいな、その発想の転換w
899:名無しさん@八周年
08/01/16 14:49:44 +SJfc36t0
暗い画面、暗い音楽に暗いナレーション。
あのCMじゃ逆効果でしょ。
900:名無しさん@八周年
08/01/16 14:59:46 m0Gh/nDO0
>>895
金券を値引して売るバカはいない。
販売前なら唯の紙切れなので燃やせば良いだけだが、割り引きして売っちゃうと
差額分が損になる。
901:名無しさん@八周年
08/01/16 15:21:35 606DQekW0
>>900
金券は、余ってても問題ないけど
年賀葉書を年が明けて何日もしてから買うバカもいない罠
902:名無しさん@八周年
08/01/16 15:49:37 Hg6yV6mC0
2ちゃんであけおめと言えば済むしなぁ>新年の挨拶
903:名無しさん@八周年
08/01/16 15:51:32 DiS5jsqF0
若者の4人に一人は年賀状出さないって聞いたけどマジ?
904:名無しさん@八周年
08/01/16 15:54:02 Q3n02sAv0
年賀状なんて廃止しようぜ。
年末の糞忙しい時期に印刷するのが面倒すぎる
905:名無しさん@八周年
08/01/16 15:56:50 MBgO8QyVO
今の時代にカセットテープを売るようなもの
廃止しる
906:名無しさん@八周年
08/01/16 15:58:58 DGDmLHfH0
普通ハガキをやめて年賀ハガキだけにすればよい
907:名無しさん@八周年
08/01/16 16:15:19 evVTy1bKO
デザイン年賀状買っちゃったよ。赤と白のヤツ。
さすがにそのままじゃ送れないからアレンジした。
インクが乗りにくい紙だったからもう買わない。いっぱい売れ残っただろうなあ。
908:名無しさん@八周年
08/01/16 16:15:40 sfyEXNv8P
クジ付き年賀ハガキって郵便局に持ってけば
宝くじみたいに機械で照合してくれるんだよね?
え?そんな機械はない?1枚1枚自分で照合しろ?
909:名無しさん@八周年
08/01/16 16:17:14 Hg6yV6mC0
無駄が多いのが広告費80億だな
費用対効果を考えると高すぎる。広告代理店の懐にはいるだけ
50円のハガキを売るのに広告費が1枚あたり2円するのは問題だろう
くじの商品拡充に充当した方がマシ
910:名無しさん@八周年
08/01/16 16:17:22 otrAJPVk0
年賀状自体もそうだが、年々発行種類が増えてってる感のある
プリンタ年用賀状素材集の存在がよくわからない。
あれ一冊家族で買っても、使うのはその中のせいぜい1~5種類程度で、
しかも通年使えるのもあるから、いいかげん飽和状態だと思うのだが…
出すと儲かるの??
911:名無しさん@八周年
08/01/16 16:21:19 m0Gh/nDO0
>>910
凄く儲かります。
912:名無しさん@八周年
08/01/16 16:21:38 Hg6yV6mC0
>>910
印刷会社やデザイン会社が素材集かわなくなってきているので必死だぜ
913:名無しさん@八周年
08/01/16 16:22:56 rTKnK0/I0
だってめんどくさいし
914:名無しさん@八周年
08/01/16 16:28:49 a1iXemqG0
>>910
買えばそれなりに使えるが
もったいないので結局ネットで落ちてる無料カット集を適当にチョイスして使ってるな
あれはパソコンちょっといじれるけど、ネットで拾うとかそういう知識が無い
パソコン買って間もない人が買うんじゃないか
確かにネットの落ちてるのよりCD-ROMからさくっと使った方が楽ではあるしさ
あと、干支がないカットも多く、それなりに他の年にも使える
喪中ハガキ文例とか
915:名無しさん@八周年
08/01/16 16:30:51 HgPcFMGrO
今年は86通の電子メールを送ったら、84通返ってきた。
来年は84通からスタートする。
ちなみに、年賀状は業者以外着ていない。
916:名無しさん@八周年
08/01/16 16:38:29 jNKhmNnMO
今日、近くの郵便局行ってきた。混んでて結構待たされたがその間に年賀状かう客は勿論皆無。大量売れ残りの責任はどのくらいのポジションがとるのかな?処理費もかなりかかるし損失額かなりあるから首くらいではすまんよねふつう…
917:名無しさん@八周年
08/01/16 16:39:27 IFjRfLniO
郵便局に年賀ハガキを買いに行ったら売り切れだと言われた。コンビニでも売り切れだと。仕方がないので官製ハガキを買った。
918:☆ ☆
08/01/16 16:40:23 RHnM+9Fb0
2008.01.16
今さらだけど郵政民営化について
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
919:名無しさん@八周年
08/01/16 16:40:28 5TicBJHZ0
>>915
返信が来なかった2通の人はきっと年末に3億円当たって日本中が敵だと思ってるんだよ
920:名無しさん@八周年
08/01/16 16:42:28 606DQekW0
ところでみんなは
ハワイ、香港、オーストラリア、ホンコン、シンガポール
どこに行く?
921:名無しさん@八周年
08/01/16 16:43:33 R1YR7iAE0
インクジェットと無地が売り切れて、絵ばかりが残る。
ちったぁ、学べよ。何年売ってるんだ、年賀状を。
922:名無しさん@八周年
08/01/16 16:45:59 Rht0PX4A0
>>526
もともとキツイよ。
923:名無しさん@八周年
08/01/16 17:15:00 NaRsM0Ux0
日本郵便株式会社の社員の人、だいたいどれくらい自爆するものなの?
924:名無しさん@八周年
08/01/16 17:17:55 S/1n3wYH0
同じ柄にすれば来年も使えるのにね
925:名無しさん@八周年
08/01/16 17:34:01 2lGHZ5TAO
余計なクジとか絵を入れないで赤にするだけでいいのにね
そうすりゃ来年以降も使える
上のお偉いさん方がそれを許さないのか?
926:名無しさん@八周年
08/01/16 17:40:17 LJHd4+OjO
デザインキャラを増やせよ
きみまろ年賀状とか
しょこたん年賀状とか
小島よしお年賀状とか
927:名無しさん@八周年
08/01/16 17:59:12 Sb86bAf30
>>925
俺普通に前年・前々年のハガキ使って出してるよ
928:名無しさん@八周年
08/01/16 18:06:42 QCHuHEYb0
半額か四分の一額で再販売すればよい。
929:名無しさん@八周年
08/01/16 18:10:46 p8QXfK3W0
>>928
お前バカだろ。
930:名無しさん@八周年
08/01/16 18:10:48 oncy6fCWO
前に12年前の年賀状で送られてきたことがある。
931:名無しさん@八周年
08/01/16 18:15:25 1/DjP9B9O
当選番号の桁数増やして 毎年使えるようにすりゃいいのにデザインも共通化して
エコだし
932:名無しさん@八周年
08/01/16 18:18:59 EgJowvWHO
民営化してから妙に遅かったり届かなかったりするんだが
933:名無しさん@八周年
08/01/16 18:36:10 kMbK01YQ0
>>901
余ったのは燃やしちゃえば原価分の損だけで済むだろ。
売ったら、後でそれ配達しなきゃならないんだぞ?
ってことじゃないの?
時節遅れの年賀葉書でも、額面どおりの官製はがきとしては使えるわけで。
5円以上の値引きなら、間違いなく買いだ。
934:名無しさん@八周年
08/01/16 18:45:52 HQYws4bS0
年賀状のお年玉当選って、いつ分かるのですか?
935:名無しさん@八周年
08/01/16 19:04:32 d/d5IOon0
年末のヤフオクはすごかった。
年賀葉書を100枚単位で出品してる人が何人もいたんだけど
みんな定価よりかなり安い。
しかも、送料無料。
職員で自己購入した人がかなりいた証拠。
936:名無しさん@八周年
08/01/16 19:14:35 1UGWhNxs0
だいたい郵便事業なんて郵貯財源で補填してきた赤字事業だからな
分社化した時点で脂肪フラグだよ
937:名無しさん@八周年
08/01/16 19:15:32 EcSSlXkfO
森林資源保護のためにこんな慣習は廃止されるべき
938:名無しさん@八周年
08/01/16 19:19:19 5j1QPZAK0
>>935
ヒント
エクスパックのノルマ
939:名無しさん@八周年
08/01/16 19:20:40 kMbK01YQ0
>>934
そういやいつもならそろそろだよなあ。
でも今年は18日まで売る関係で、27日みたいだ。
940:名無しさん@八周年
08/01/16 19:22:11 zH0Fo9St0
年賀状は郵政官僚の陰謀
941:名無しさん@八周年
08/01/16 19:25:29 NbrNU+9E0
年末のアルバイト募集広告の方が、余程ムダに金かかってたわw
それに、「年賀状は贈り物」と言われたら、「じゃあ面白みのない郵便じゃなくて、
何か別の、心のこもった方法を考えよう」ってなるんじゃね?
自分らが、年賀状という市場を独占してる特別な企業だという思い上がりを
なくさない限り、このまま廃れる一方だな。
942:名無しさん@八周年
08/01/16 19:33:29 GG0oR1Ac0
年賀状なんて、時代遅れだよな
943:名無しさん@八周年
08/01/16 19:35:35 mI8jHsbZ0
年賀状は新聞紙並に紙の無駄
944:名無しさん@八周年
08/01/16 19:54:35 Jjvd0CkS0
贈り物ってw
年賀状は、きちんと訪問して年始の挨拶に行くべき所をハガキで代用するっていう、あくまでも略式のやり方なんだがなww
945:名無しさん@八周年
08/01/16 20:00:48 v3F/WHcV0
ただの紙だからね。音声が記憶できるぐらいの機能ないと
946:名無しさん@八周年
08/01/16 20:04:40 HWmor80y0
同じ人に二枚や三枚出すのが良いような仕組みにすべし。
年賀ハガキで四コマとかさ。
947:名無しさん@八周年
08/01/16 20:09:10 Y75a5Xny0
適当に買ったら40枚ほど余ったので、27日過ぎたら切手と交換しに行く。
948:名無しさん@八周年
08/01/16 20:09:19 pnvKQRbB0
年賀状出すのをやめてごらん
次の年にくる年賀状は確実に減るよ
なぜだろうね
949:名無しさん@八周年
08/01/16 20:10:07 7lEzyTfj0
友達に送った年賀状まだ届いてないんだけど
950:名無しさん@八周年
08/01/16 20:13:48 E6Tnzz+E0
年賀嬢なら売れるかと。
951:名無しさん@八周年
08/01/16 20:14:02 UHLCPlUK0
>>667
思いっきり横だが
NTTデータって下の「お年玉 平成20年」のところにも
会社のロゴとマーク入れてたな あれ別注で追加料金払うのかな
勤務先がクライアントなんで担当の自分にも年賀状が来てさ…
もちろん返事は出さないが
952:名無しさん@八周年
08/01/16 20:16:01 IO7kyueJO
もうヤメりゃいいんだよ
953:名無しさん@八周年
08/01/16 20:47:48 Gd5SMxf70
>>934
1月27日
954:名無しさん@八周年
08/01/16 20:52:46 NYzyNbxj0
>>923
今は他の会社なので日本郵便株式会社の社員ではないし、
その当時は貯金の専門の仕事をしていたので「郵便の協力」という名目で
毎年5000枚くらい持たされてそれをさばいてた。
しばらくして、売上が芳しくないと「さらに協力」ということで
強制的に持たされていた。
売れ残った分が自爆。
今年は60枚しか買ってないw
955:名無しさん@八周年
08/01/16 21:25:23 hIhigjhO0
こんな時代遅れのものに広告費なんか投入しても金の無駄
才能の無い経営者のよくやることだ