【社説】日雇い派遣の見直しが必要だ…このままでは社会の“お荷物”になりかねない(日経新聞)★2at NEWSPLUS
【社説】日雇い派遣の見直しが必要だ…このままでは社会の“お荷物”になりかねない(日経新聞)★2 - 暇つぶし2ch119:112
08/01/14 21:12:10 BGVm3fqR0
【診断名サイコパス―身近にひそむ異常人格者たち 】
“ロバート D. ヘア (著), Robert D. Hare (原著), 小林 宏明 (翻訳)”  より

p167
同じ人間の口から、嘘だけでなく、いくつか矛盾した発言が発せられている。聞き手が
とまどってあたりまえだ。まるで、サイコパスはときに自分がなにを言っているのか
わからなくなり、互いにつながらない言葉や考えが入り組んできてもいっこうにかまわないかのようだ。
サイコパスはまた、ときに言葉を奇妙な方法でつなげる…
(中略)
むろん、言葉は勝手に口をついて出てくるものではない。言葉は、ひじょうに
複雑な精神活動の産物だ。だとすれば、サイコパスの頭脳活動は、彼ら行動と
同じくほとんど規制を受けず、因習的なルールに縛られていないのではないか
という興味深い可能性が出てくる。

さらに同書p170~171より
もし両側の脳がつねに管理を競い合っていたら、その争いが処理の効率を減退
させることになる。たとえば、読書障害や吃音などは、脳のそのような状態で
おこる。言語中枢は左右相称で両方の脳に配属されているが、双方の脳が競い
合うと言葉の理解と産出にさまざまな困難が生じるのだ。
(中略)
・サイコパスは言葉を知っているが、その響きを知らない。
・伝達と理解の相互性という概念は、感覚的にサイコパスの理解の域を越えている。
 サイコパスは、言葉の表面的な意味しか知らない。
・サイコパスは、自分にはほとんど意味のない言葉、すなわち形骸化した言葉だけをじつに
 流暢に操る…自分には判断力や社会感覚があるなどと言っても、それは単に字面をならべたにすぎない。

また、同書P172より
サイコパスには情緒体験を享受する重要な能力が欠落している。けれども言葉だけは学んで、
本当は理解できていない体験を他の人と同じように語ってみせる。

(注:本文には書いてないが側頭葉に問題があることが原因だといわれている)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch