08/01/15 00:07:29 Xqrl9piz0 BE:541123092-2BP(0)
>>10
今更だが、間違いから新たな言語が生まれることもある。
『的を得る』が日本語を著しく乱す要因であるならば、
是正していく必要もあるかもしれんが、
それで通じてしまうようならそれは新しい語として成立しつつあるという事なんだよ。
言語の発展とは往々にして新旧のせめぎ合いであるという意味では、
『正鵠を得る』の誤用から派生した語であるという指摘をする者が
居てもいいかもしれんが、それを「×」にしちゃうのは
日本語の持つ柔軟性の否定にしかならず、何の特にもならんのではないかね?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。