【地域/愛知】町内会未加入の家庭に成人式の案内状配らず…名古屋・南区 町内会加入率は84.6%で年々減少★2at NEWSPLUS
【地域/愛知】町内会未加入の家庭に成人式の案内状配らず…名古屋・南区 町内会加入率は84.6%で年々減少★2 - 暇つぶし2ch635:名無しさん@八周年
08/01/13 15:46:21 /l2vk2d9O
>>630
地域に愛着ないなら地域の祭りやイベントや割引き制度や補助金制度を知る必要もないの?
その場所に住むならやっぱり地元情報を知る為にも地域は仲良くするべきじゃないかな?
地域間の監視も犯罪抑制になるし。

636:名無しさん@八周年
08/01/13 15:50:39 e6vLB6mlO
南区か~…
DQNが多いイメージ
柴田~道徳のへんとか


637:名無しさん@八周年
08/01/13 15:51:52 NBJ2dVU90
>>635
祭(笑)
補助金制度なんて自治体のホームページ見たら全部書いてある。
そのために自治体に税金納めているんじゃないのか。

638:名無しさん@八周年
08/01/13 15:53:06 0rlmtQx40
>>637
じゃぁ成人式の案内が来ないくらいでガタガタ言うなよw

いやがらせか?


639:名無しさん@八周年
08/01/13 15:53:59 RuBY6s1P0
柴田は名古屋の韓国ですから

640:名無しさん@八周年
08/01/13 15:57:28 zj14bDZN0
>>637
うちはマンションのオーナーがやってるかな。
でも高級賃貸マンションで子供は私学とか多いし、あまり関係ないな。

>>639
前住んでた場所は根本的に町内会制度なかった。全国でも珍しいらしい。
スゲー屋敷ばかりで金持ちの住む地域。貧困層用アパートも沢山ある独特な地域だったけど。

641:名無しさん@八周年
08/01/13 15:58:11 wOeW6xDxO
>>635
バカだろ
イベントと補助を同列に語るなよ
税金納めてるんだから

642:名無しさん@八周年
08/01/13 16:08:11 0rlmtQx40
世の中がわからないバカはすぐに市民税払ってるとか言うけど

その税額は行政と地域との効率的なネットワーク利用前提で成り立ってるんだけどなぁ
そんなこともわからない低レベルなんだろうなぁ


643:名無しさん@八周年
08/01/13 16:12:47 wIZgJHwDO
附名小の俺は学区の成人式はいかね~

644:名無しさん@八周年
08/01/13 16:13:07 2OlVQPN50
>>529
記念品と写真撮影だけ外せばいいだけ。

市が渡している名簿に従えないなら、そもそも案内状の
配布を引き受けるべきではない。



645:名無しさん@八周年
08/01/13 16:15:20 zj14bDZN0
入らないって結構あるよ
芸能人や財界人が沢山住んでて一般人とかかわりたくなく
そこの住人全員入ってないとか。それは田舎の億ションなんだが。

646:名無しさん@八周年
08/01/13 16:15:23 zorYFl6s0
もう一回GHQに禁止処分でも出してもらうしかない


647:名無しさん@八周年
08/01/13 16:15:42 0rlmtQx40
>>644
で、誰が配布するんだよ?

市が余分な税金かけて配送するのか?  ああ おまえがやるのかw
 

648:名無しさん@八周年
08/01/13 16:17:53 zorYFl6s0
ちなみに、「町内会」に行政サービスの一部をやってもらうのではなく
「町内会長」である「誰かさん」に行政サービスの一部を受託してる
んだそうな


649:名無しさん@八周年
08/01/13 16:20:07 0rlmtQx40
>>648
日本語でおk


650:名無しさん@八周年
08/01/13 16:20:24 zorYFl6s0
>>647
>市が余分な税金かけて配送するのか?
そのとおり、
ちなみに福岡市では国政選挙の投票所入場券を
町世話役が一人々手渡しするという凄いことやってたが
批判が多かったので郵送方式に切り替えた

いまのところ批判の声は挙がってない



651:名無しさん@八周年
08/01/13 16:20:26 xQVFlYLg0
>>605
なぜに関西弁?悪意を感じるわ。

652:名無しさん@八周年
08/01/13 16:20:53 ScI0TBFo0
おまいらみたいなのがいる町内で役員にでもなったらとんでもない
ことになりそうだな。

653:名無しさん@八周年
08/01/13 16:22:04 zj14bDZN0
>>647
要らんのじゃないの。 捨てるにも金いるからね。

>>648
それ嫌って金持ち入らないな。守衛つきセキュリティーきついマンションは
「町内会に入る必要ございません」 なんて宣伝文句にしてたりする。

654:名無しさん@八周年
08/01/13 16:23:03 0rlmtQx40
>>650
投票入場券ってふつう郵送だろ

その1例で全否定か? やはり低レベルだなおまえw


655:名無しさん@八周年
08/01/13 16:23:15 HanfRpH20
うちのところ会報ネットで見れるし
回覧板いらないし、ネットで同じこと書いてる
ほかに外灯負担だけに入ってるようなものだな
あと年末のカンカンってやつ、なんのためのものかわからん

656:名無しさん@八周年
08/01/13 16:24:40 zorYFl6s0
>>649
これを理解できない人に
理解してもらおうとは思いません
あしからず


657:名無しさん@八周年
08/01/13 16:25:56 0rlmtQx40
>>653
地域に愛着もない 地域情報も要らない ただの通りすがりなオマエが地域自治を語るのも

迷惑な話じゃないか?

658:名無しさん@八周年
08/01/13 16:27:53 zj14bDZN0
>>656
行政サービスを町内会役員とかの個人に委託させるのは個人情報の守秘義務違反。
役所の違法行為。裁判になれば当然負けちゃうよ。



659:名無しさん@八周年
08/01/13 16:28:40 zorYFl6s0
>>657

法律上は
大抵の「町内会・自治会」は、単なる「任意団体」です
行政庁から一定地域の「自治」を任された事例を
今のところ聞いたことがありません



660:名無しさん@八周年
08/01/13 16:30:02 0rlmtQx40
>>656
>「誰かさん」に行政サービスの一部を受託してる

誰かに受託する なんて日本語無いからw

覚えておこうね どこの国の人か知らんけどw


661:名無しさん@八周年
08/01/13 16:32:34 zorYFl6s0
>>660
くやしかった?



662:アニ‐
08/01/13 16:32:53 9d3XxQQW0
一括払いしてるのに、去年2回も町会費とりにきやがった

663:名無しさん@八周年
08/01/13 16:33:13 zj14bDZN0
自治会長って・・・「今尚日本には差別がございます」
てなこと平気でいう馬鹿が多いからな。前住んでた所がそうだったが。

低収入だったんでB地域にしたのが失敗だった。


664:名無しさん@八周年
08/01/13 16:34:05 POWhiKrgO
>>651
愛知だからじやないか?

665:名無しさん@八周年
08/01/13 16:34:19 r08gCOdO0
>>663
アフォか
特権を手に入れるチャンスだったのに

666:名無しさん@八周年
08/01/13 16:36:04 BLWHydQT0
元々、町内会・隣組という組織自体が憲法9条に反した非合法組織なんだよ。
なぜなら、第二次大戦時に反政府主義や反戦主義者を密告するために
内務省が作り上げた組織なんだ。

銭湯の冗談すら特高へチクって罪のない住民を
特高や憲兵に送って拷問させたえげつない組織である。
戦後ものうのうと密告組織が残る意味がわかんないw

667:名無しさん@八周年
08/01/13 16:42:35 9Y+v4Xw3O
年12000は高杉る

668:名無しさん@八周年
08/01/13 16:43:08 zj14bDZN0
>>666
名古屋は京都と同じで江戸期に相互監視制度がきつかった地域だから
自治会は実質強制でしょう。それでも84.6は加入率低いな。

669:名無しさん@八周年
08/01/13 16:46:15 J3C0RD9O0
町内会入ってる連中は地元の有志とでも思ってるのか妙に態度デカイからきらい

670:名無しさん@八周年
08/01/13 16:46:19 tkMRZj7w0

一言だけ言っておく。
天災などの時に、公的支援活動は自治会経由で行われる。
当然、支援物資は自治会に所属している人間から優先配分される。
町内会でも何でも良いから、地域の団体には入っておけ。
清掃活動とかお祭りとか色々しがらみもあるが、大した事は無い。
街灯(防犯灯)が少ない、宣伝看板がウザイ、公道が未舗装とかいった
苦情にも自治会長経由で陳情すれば行政側の対応も速い。
ようは利用の仕方だ。

671:名無しさん@八周年
08/01/13 16:48:39 GjTMoT060
どうせ長いスパンでみたら戸建所有者の家系は大地震で数千万の損害を受けることになるわけだしなw
ざまあみろってなかんじでw

672:名無しさん@八周年
08/01/13 16:50:26 zj14bDZN0
外人が多い地域も自治会制度壊れてるかなー
ブラジル人とか入らないもんね。集まって住んでる賃貸とかあるけど。

673:名無しさん@八周年
08/01/13 16:52:46 0rlmtQx40
>>672
おまえ妄想で語ってないか?

うちの地域にもブラジル賃貸あるが 大家に強制徴収させてるよ

それがふつう


674:名無しさん@八周年
08/01/13 16:55:16 GjTMoT060
このスレで無職の俺が学んだこと・・・

●町内自治会は不正の温床

675:名無しさん@八周年
08/01/13 16:56:11 3jgiLw4Z0
自治会の班長さんやってる。
市の広報は班長が配るんだけど自治会未加入者にも配るよ。
市から有料で委託されてるからね。
回覧板は回らないけどね。

>>670の言うように色々とメリットあるけど、ま、近所付き合い
したくなければ入らなくてもいいんじゃないの。
心配しなくても災害のときは自治会費で買ったテントに入れてくれるよ。

676:名無しさん@八周年
08/01/13 16:57:15 zj14bDZN0
>>670
災害時は会社が物件押さえ、そこに引っ越させるから。
災害だからって支援受ける甘えゆるされず、居住移して出社し、働かないといけないんですよ。

>>673
その大家無能だな。だから外人用達アパートになった思われる。
自治会加盟不要は賃貸経営成功させる上で必須。でなきゃ避けられるから。

677:名無しさん@八周年
08/01/13 16:58:06 BLWHydQT0
町内会が日常で役に立ってるのって、
防犯灯ぐらいじゃない?

会費を取るのは別にかまわんが、
敬老会とか子ども会や夏祭りで貴重な会費を散財しないでくれ。
役員も嫌々、やらされてるだけでめんどくさいんだよ
ネット時代に地域のふれあいとかいりませんから(笑)
少しでもコスト削減するべき。

678:名無しさん@八周年
08/01/13 17:01:03 zj14bDZN0
>>673
本当に可哀相だなー。らはるばる異国に来て理不尽な金銭徴収。
誠に金に卑しいアホボケカス自治会のせいで、一日本人として何としてお詫びしてよいやら、大変に申し訳ございません。;ε;)

679:名無しさん@八周年
08/01/13 17:02:34 1t7k1S7W0
こういう町内会の愚痴を読むと

都会は、礼儀正しくて、付き合いが希薄だからこそ
本当に住みやすいんだなと実感する

680:名無しさん@八周年
08/01/13 17:03:15 0rlmtQx40
>>676
賃貸で自治会結成すてるだろ? そーゆーとこは

町内会にも入らない、賃貸で自治組織も無いって賃貸に住んでるなら
情報孤立の孤島だなw  ごみ捨てどうすんだ? 災害時行動決まってないだろ?
回覧板は回ってくるのか?

完全に地域と断絶したいなら勝手だが  このスレでグチグチいうなよ低脳w



681:名無しさん@八周年
08/01/13 17:05:24 zj14bDZN0
異国で労働に励み
家族に仕送りするブラジル人から取るとは、鬼畜としかいいようがない。

法的支払い義務ないのに、詐欺にあったようなもんだな。 徴収は日本の恥だ。

682:名無しさん@八周年
08/01/13 17:06:57 2OlVQPN50
>>647
余分な税金って、大量配布で割引したら対した金額にはならんだろう。

683:名無しさん@八周年
08/01/13 17:08:56 9TjJeTZ60
案内状なんて郵送できたぞ?
何で手渡しなんだよ。

684:名無しさん@八周年
08/01/13 17:10:24 zj14bDZN0
>>680
してるわけないやん。出入り激しいし。高級物件ほどね。皆暇じゃないの。

685:名無しさん@八周年
08/01/13 17:12:05 0rlmtQx40
>>684
だからおまえは 町内会から案内も来なくていいんだろ?

なにグズグズ言ってんの? 黙ってこもってろよ通りすがりw


686:名無しさん@八周年
08/01/13 17:14:53 zj14bDZN0
災害になったらどーするって、会社がホテルだろうがマンションだろうが確保すっから。
地震倒壊で押し潰されたらそうはいかんが、それ自治会の仕事ちゃううやん。

災害でも居住移して出社して働くんですよ。

687:名無しさん@八周年
08/01/13 17:15:09 /xQa6yfz0
年寄りのための町内会じゃないのだが。
ここのニート、フリーター共は何か理由をつけては金払うの惜しんでるだけ。
社会的な協調や貢献ができない馬鹿ばかり。

688:名無しさん@八周年
08/01/13 17:15:52 0rlmtQx40
>>686
だからおまえは 町内会から案内も来なくていいんだろ?

なにグズグズ言ってんの? 黙ってこもってろよ通りすがりw


689:名無しさん@八周年
08/01/13 17:19:18 zWZtPULN0
名古屋に限らず愛知県はほんと民度低いなあ。
金もらっても住みたくない。

690:名無しさん@八周年
08/01/13 17:20:34 pN/rG8nj0
町内会
消防団
置き薬

NEETにとっては鬼門・・・。

691:名無しさん@八周年
08/01/13 17:21:05 Dgeib62X0
>>689
マスゴミ印象操作に見事に乗せられていますね。
住んだこともないくせに。

692:名無しさん@八周年
08/01/13 17:21:21 BLWHydQT0
いまどき、案内状なんていらないじゃんw
市町村区の公式webを見ると成人式の日程・場所が告知されるし、
案内状が届かなくても当日、本人確認書類を受付に提示すれば
問題なく入場できます。

693:名無しさん@八周年
08/01/13 17:23:54 0rlmtQx40
>>692
だよな

なんでここの町内会費も払わないクズが案内来ないとかフャビョってるんだろうな?w
どんな民度なのか想像を絶するよな?w


694:焼肉+ ◆JUU/.JUU/.
08/01/13 17:27:27 z40wfj4G0
>>691
余所者の流入が止まらないから一部は真実でもある。

>>693
千○学区あたりになると、在日でも普通に自治会に入って役職つとめたりするし。

695:名無しさん@八周年
08/01/13 17:31:58 z5eYt1Uy0
町内会はいらない子

696:名無しさん@八周年
08/01/13 17:32:45 0rlmtQx40
>>694
おれんとこもブラジル人ですら町内会加入して 公民館を福祉利用してるし
祭りにもブラジル郷土料理コーナーとかで参加して協調しようと努力してるよ

ここの奴らってどんだけ低脳なのか理解に苦しむよ


697:名無しさん@八周年
08/01/13 17:42:50 +K4Cd6l80
>>694
さて千○学区(今は違うが)のオレがきたZE
てか市営住宅の同じ階の他のやつが全員創価でオレ涙目だったww

698:名無しさん@八周年
08/01/13 17:52:08 E+Ohs8/T0
北関東のド田舎
町内会費は年2回(4500円x2)
使い道は色んな会議のお茶代とか祭りの費用
子供会の補助とか消防団の補助(ちょびっと)位で終わるみたいだな

何年かに一度の地区の会館のペンキ代とかも積み立ててるっぽいけど

699:焼肉+ ◆JUU/.JUU/.
08/01/13 18:37:31 z40wfj4G0
>>696
まあ犯罪に繋がらなきゃいいんじゃない?

>>697
団地のビラって選挙違反だよな。

700:名無しさん@八周年
08/01/13 19:01:08 e6vLB6mlO
>災害でも居住移して出社して働くんですよ。

それは大変ですね。ご職業は存じませんが、頭が下がります。
でもそれはここでは関係無いのではないでしょうか?
都心部はともかく、地域によって町内会が活発な働きをしているところはあります。
必ずしも頭ごなしに否定すべき存在では無いと思いますよ。

701:名無しさん@八周年
08/01/13 19:31:00 sEoRmydf0
>災害でも居住移して出社して働くんですよ。

無事、避難できた後に居住移していただくのはかまいませんが、
大規模災害時って、まず最初に町内会の人が近所を探しますよね
名簿に名前があれば生存確認できるので不明となれば、仕事で区域外にいるかの判断は家族、あるいは、付き合いのある隣人がが出来ますが、
誰が何人いるか判らないマンションって、いったい、いつまで探せばいいんでしょうか?

くれぐれも災害に巻き込まれないでくださいね


702:名無しさん@八周年
08/01/13 19:33:20 AggY+lLxO
何この、お茶の間主婦感覚スレw

703:名無しさん@八周年
08/01/13 19:37:29 EqxoNEx10
111 名前: 東海子 投稿日: 2008/01/11(金) 19:34:37 ID:piLun1TM [ FLA1Abr252.aic.mesh.ad.jp ]
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
成人式式典←市民の税金で名古屋市が主催
名古屋市の記念品←市民の税金から
町内会の記念品←町内会費から
写真撮影←町内会費から
上2行は町内会に入っていなくても参加する権利、もらう権利はある。
とりまとめをしている町内会が、配っていないだけ。

ちなみに、数年前町内会を抜けたが、その際に
「東海地震が来ても助けてやらんぞ」といわれた。
市役所に確認したら、生存確認?は町内会にお願いしてあるとか。
とにかく、南区は区じゃなくてムラ。

704:名無しさん@八周年
08/01/13 19:41:56 FCjYgW+L0
町内会費が知らぬ間に値上げされる
理由も知らされず、値上げの紙切れが一枚
頭きたから、来年から支払いをやめようかな

町内の一部の人間が飲み食いで楽しむために金を集められているだけだろ
でも、ゴミステーションのためといって、払わないとゴミを出させないようなニュアンスをいう
「町内会費は払わなければならない」なんて刷り込みは通用しないのだが、こっちが協力してやっているってーの


705:名無しさん@八周年
08/01/13 19:52:19 83oOvzC+0
まぁ、あれだ、都会なら別に町内会なんて払わなくてもいいとおもうが
田舎だとそんなわけにはいかんぞ。

都会だと月千円くらいでそ?
田舎だと4,5千取られるんだぜw

706:名無しさん@八周年
08/01/13 20:04:20 LoVQxID40
>>705

1000円なんて取らない。300円くらい。
でも半分の人は入らない。
意味ないから。


707:名無しさん@八周年
08/01/13 20:36:00 iPhUsfu+0
町内会なんて全然必要性を感じません

708:名無しさん@八周年
08/01/13 20:52:53 2OlVQPN50
町内会の有用性は認めるけど、加入者減は町内会側にも
それなりの要因があるんだろ。

会計不明朗とか、一部の者たちのためだけの行事とか。

リストをもらっておきながら一部にしか案内を出さないとか、
完全に区政協力委員長の行き過ぎた独善だな。

>この委員長は取材に「何も答えられない」

こんなやつが仕切っているんじゃそりゃ加入者は減るわ。

709:名無しさん@八周年
08/01/13 21:04:20 U+CE19EA0
名古屋市は学区ごとに成人式をするというめずらしいシステムをとっているらしいが
南区以外ではこの手の問題は今までおきてないのか?

710:名無しさん@八周年
08/01/13 21:45:47 ZIufDt4T0
決算報告書に疑問を問うた時計屋のご主人

胡散臭い商店主達(町会費喰ってる噂)に
ボコられた。自治会脱会、お店も閉店・・・・。
今や、一般市民と893の境目どこw


711:焼肉+ ◆JUU/.JUU/.
08/01/13 21:50:24 z40wfj4G0
しかしこれだけ一地域の一般人を晒し上げるスレッドも珍しいな。

712:名無しさん@八周年
08/01/14 00:35:15 BStK94af0
>>679
今は災害も困った事も何もないからそう思うだけだ
災害が起きた時には誰も助けてくれず
絶望的な気分になるぞ

713:名無しさん@八周年
08/01/14 02:37:49 CWX5uqGE0

町内会会合の飲食費、酒や食い物は特定の商店から仕入れている場合が多いんだよねw、定価でw
町内会の経理はちゃんとした書類すらない場合が多いし、ちゃんと領収書が付いてないことすら珍しくない。

逆に言えば、
町内会を乗っ取ろうとする某宗教組織があるとして、組織の弁護士と一緒になって町内会の経理監査をすれば
一気に町内会幹部連中の弱みを握って自在に操れるわけだw、裁判起こせば犯罪者・前科者にできるって脅してw



714:名無しさん@八周年
08/01/14 07:13:51 WXvrFu4R0
>町内会未加入の家庭

こういう家庭は難しいのが多いので
関わりたくないのであろう

715:名無しさん@八周年
08/01/14 07:54:21 jogeTyiw0
なら受けるなYO

716:名無しさん@八周年
08/01/14 09:17:25 6R7RLuM/0
町内会(笑)

717:名無しさん@八周年
08/01/14 09:57:53 MQKEXcPgO
町内会入ってるが、餡なの殆ど役にたたないよ。
H18年度に一年組長やったからある程度わかる。
市のパシリだよ。市道の痛みとかでも、直に市に言った方早い。自治会なんか通したら、直すのに一年掛かる。直ると会長の手柄みたいに総会の時に報告するし腹が絶つだけで意味ない。
でも、近所の付き合いぐらいは大切。

718:名無しさん@八周年
08/01/14 09:59:48 1RoyewHAO
これ詠むかぎり町内会オワトル


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch