08/01/11 13:00:18 WZs764sd0
【記事】韓国地方選挙:中国人も初投票、中華街に候補者
韓国で5月31日に行われた統一地方選挙で、外国人に対して初めて選挙権が
与えられた。華人6516人にも選挙権が付与され、多くの人が投票所に足を運んだ。
6月1日付で東方早報などが伝えた。
野党・ハンナラ党の圧勝で終わった今回の統一地方選挙では、韓国に居住する
約20万人の外国人のうち、6726人に選挙権が与えられた。内訳は大陸系の華人が5人、
台湾系の華人が6511人、日本人が51人、米国人が8人などだった。
選挙権の付与は、韓国の永住権を獲得して3年以上が経過した19歳以上の外国人に
限定されている。永住権を得るためには、同国で200万ドル以上の投資を行ってきたこと
や定められた以上の年収があることなど厳しい条件が設定された。
中華街があるインチョン(仁川)市では、街のあちこちに歓迎の意を表す垂れ幕が
掲げられた。選挙期間中には多くの候補者が中華街を訪れたという。インチョン市選挙
管理委員会では、華人のために中国語版の候補者名簿を用意した。
華人の中には「これまでは政治にあまり関心がなかったが、今回の選挙を通して
ゲストからホストに変わったように感じる」といった声もある。(編集担当:菅原大輔)
中国情報局NEWS 2006/06/01(木) 13:50:09更新
URLリンク(news.searchina.ne.jp)