【経済】 「東京市場、魅力失いつつある」 東証の斉藤惇社長が大発会の式典で年頭あいさつat NEWSPLUS
【経済】 「東京市場、魅力失いつつある」 東証の斉藤惇社長が大発会の式典で年頭あいさつ - 暇つぶし2ch110:名無しさん@八周年
08/01/05 21:15:55 TdpfOD3j0
仕手だらけで、もはや崩壊しているからな。

111:名無しさん@八周年
08/01/05 21:20:42 xTHDAvF40 BE:227276328-2BP(25)
どう対応するのか施策を打ち出せない経営者はいらない。
コメンテータかよ。当事者意識皆無。だから東証はダメ。

112:名無しさん@八周年
08/01/05 21:24:22 RHw6bnaf0
渡辺金融相「波乱はつきもの、からうり出せばいい」・株急落で発言[1/4]

113:名無しさん@八周年
08/01/05 21:27:20 QosR3wDtO
つうか、システムの遅さは経済大国としては有り得ない。
スピード、容量とも馬鹿設計。
金が無いわけでもないのにあんなシステム使ってる時点で斜陽の国の馬鹿取引所を体現してる。

114:名無しさん@八周年
08/01/05 21:31:47 TdpfOD3j0
>>113
ま、所詮金融後進国ですから。

ハードウェアもどこのつかってんだからしらないが、どうせ国内のFとかNとか
絡んでいるんだろ?

115:名無しさん@八周年
08/01/05 21:43:33 QosR3wDtO
>>114
F。
出来るだけ安く上げたい要求に応えられたのがF。
天下りの給料はケチらないクセに、システムでケチるとこがマジで完璧に終わってる。
外資が逃げて当然。


116:名無しさん@八周年
08/01/05 21:45:42 p7F4jWH10
去年120

117:名無しさん@八周年
08/01/05 21:46:33 gZaZo0SF0
日本自体が落ちていってんだから仕方がないっしょ。
世界の流れに1国が逆らうのは無理。

118:名無しさん@八周年
08/01/05 22:15:40 cu8hDTNO0
>>80
官庁の機能は現在の東京に置いておく必然性は全くない
首都機能のうち経済的な機能は無理に移転してもいい子とないが
むしろ公的機関は速やかにどこか別の場所に移転した方がいい





119:名無しさん@八周年
08/01/06 00:44:54 peQIlYVH0
ほんと馬鹿だな日本人
お前等がした選択でこれからさらに日本経済失速だよ

120:名無しさん@八周年
08/01/06 00:57:11 cvye29mA0
有価証券市場にだけ突出した魅力がある地域の経済は間違いなく壊れている

121:名無しさん@八周年
08/01/06 07:51:02 cYR36qZF0
    _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|      ̄ ̄フ
     / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l  /⌒ヽ、
    /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |       |
    / (__    (  j ̄    ー       |   し   _ノ
                  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
       / ̄ ̄ ̄`⌒\ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
      /             ヽ i''"        i彡
      |  _,___人_   | 」    /' '\  |
      ヽ|´ ┏━ ━┓`i //  -・=-, 、-・=- |
       |  《・》 《・》  | !|    ノ( 、_, )ヽ  |
      (6|   ,(、_,)、  |6)    ノ、__!!_,.、  | 、
   ,-  、| ヽ  トェェェイ  /.∧     ヽニニソ    l \
  / ノ / |  ヽ ヽニソ //\ヽ       ┌、ヽ   ヽ,
 /  L_   \___/      ヽ. `ー--一' l__( { r-、 .ト
    _,,二)     /             〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ      /                }二 コ\   Li‐'



122:名無しさん@八周年
08/01/06 07:57:37 BtsKwbXD0
>>1
その原因はあんたなんだけどまるきっり自覚がないね
この前は法律の整備が遅れてるとか人のせいにしてたけど

123:名無しさん@八周年
08/01/06 08:09:47 a41XpbmRO
こんな年頭挨拶は官邸と霞ヶ関と経団連に向けてやれよな。
国会の馬鹿どもはどうせ八割が分からんからはしょっていいけど。

124:名無しさん@八周年
08/01/06 08:11:33 ZYXPOhS20
将来は全国の取引所を東京に集約したいそうだけど、
大証には東証を刺激する存在であって欲しい。

125:名無しさん@八周年
08/01/06 10:52:43 c00psFCu0
>>124
大証とか東証とか言う問題じゃなくて、日本市場そのものがダメになってる。
このスレでお国自慢やってる奴は今の日本マーケットの危機がなにもわかっていない。

126:名無しさん@八周年
08/01/06 10:56:03 c00psFCu0
>>110
はあ?
お前、仕手の意味わかってんの?
>>112


127:名無しさん@八周年
08/01/06 11:40:29 SIH10C5N0
>>125
しかし今まで国際競争を錦の御旗に東京集約、地方潰しが正当化されてきたから・・・
反発食らうのも当然のことだわな。国際競争の方は毎度パッとしないし。

128:名無しさん@八周年
08/01/06 12:52:55 IhLLkpn70
都会では若い労働力がほしいから、 TVドラマでも 都会はかっこいい、田舎に住んでる奴はダサい

って絶えず煽って、田舎の若者が自分の故郷を恥ずかしいとおもって都会に働きにこさせるようにしてたしな。

129:名無しさん@八周年
08/01/06 12:54:22 yTVYgkMB0
インサイダーと仕立てとか大金もちが得をする市場にしかみえん

130:名無しさん@八周年
08/01/06 12:56:25 SIH10C5N0
>>128
都会って言っても東京だけだろ。大阪とか名古屋は露骨に道化か悪役。

131:名無しさん@八周年
08/01/06 13:00:08 ygHzZiIW0

数年後には、中国人が東証の社長になってると予想



132:名無しさん@八周年
08/01/06 13:28:08 oKD/j2si0
東証社長は
「金融資産1,500兆円ある」
「オイルマネーにも負けないジャパンマネーなんたら」と言っていた

確信しました
明日は日本株売り全力です

133:名無しさん@八周年
08/01/06 13:58:24 z/iPMCva0
規制や参加水準が異常に高すぎる
もっと参入しやすい環境を作るべきなのに
まだ国民は全然投資に目が行ってないのに税率を元に戻そうとするし・・・
そんなに格差を無くしたいなら国会議員の給料も高すぎだよ。

上場企業の違法行為に対しては高額の罰金で対応すればおけ
そうすれば自然に無くなる


134:名無しさん@八周年
08/01/06 14:00:23 5HefASty0


   日興証券はなぜ上場廃止にならないのでしょうかね



   すくなくてもライブドアよりも悪質ですよ


 

 


135:名無しさん@八周年
08/01/06 14:06:40 zNfDmhW1O

すくなくても



136:名無しさん@八周年
08/01/06 14:09:00 z/iPMCva0
誰がどう考えてライブドアを警告も無しに潰したのかはわからんが
少なくてもあの事件以来、新興市場から金が逃げたのは事実
仕掛けた奴は日本に打撃を与えた国賊だな

でも日興證券はおそらく大企業という事で潰れないというこの自己中ルール
明らかに経済に詳しくない奴が自己満足の為にやっちゃって、その結果新興が
死んだから手のひら返しをしたんだろう。

出来もしないことはやるなといいたい。

137:名無しさん@八周年
08/01/06 14:22:06 IgDOrZLJ0
株価があがれば、ばかな左巻きが騒ぎ出して、
配当による金持ちだけの優遇はおかしい、法人税増税! 
キャピタルゲイン課税を20%に戻せ!
んな事ばっか言ってると、バブル崩壊後の長ーい不況に逆戻りだよ。
まだまだ、やり方次第では、東証も使えるでしょ。
年末手仕舞い売りして、年始は、20万ちょっと儲かった。
明日の市場も面白そうだけど仕事だから、がちがちの鉄板銘柄を仕込もうと思います。
今年は、こつこつ行きます。


138:名無しさん@八周年
08/01/06 14:48:17 98g++vFD0
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |スレリンク(seiji板)
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
URLリンク(ime.nu)
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
スレリンク(newsplus板)l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
スレリンク(news4plus板)
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
スレリンク(seiji板)
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
スレリンク(news板)

139:名無しさん@八周年
08/01/06 14:50:14 mIgCbIjM0
>>1
魅力なんて最初からないだろ。
せいぜい中身空っぽのバブルって感じ。

140:名無しさん@八周年
08/01/06 14:51:40 qM5/5pxS0
もう直ぐ東京の大凋落が始まる気がするな
東京の発展は地方から何もかも吸い上げた結果だもんな
その地方が枯渇してる以上東京はもう駄目だろうな
アジア辺境の都市として大阪や福岡より地理的条件は劣るし

141:名無しさん@八周年
08/01/06 14:54:25 jKH7t1f50
東証なんて個人が提灯つけて遊ぶところだろw
サイダー飲み放題、上場基不透明、粉飾上等!なクソ市場で本気になる馬鹿いねーよ

142:名無しさん@八周年
08/01/06 14:57:23 DymGXR7c0
年末購入した投資信託の購入結果が未だにオンライン上に反映されないって、いくらなんでも
遅すぎると思う。
東京市場は休み過ぎ。

143:名無しさん@八周年
08/01/06 14:58:04 rydO5t+o0
直近の話題では
グッ○ウィルは退場する可能性も高い罠。
最速上場最速退場に近く、流石にどういう基準で上場させてるのかと
問われても仕方ないようにも思うが。
昔の基準ならあり得なかった事項だろうけどね。


144:名無しさん@八周年
08/01/06 15:03:02 Ub2/owzB0
つか、IHIと三洋は上場廃止にしろよ。

魅力なくしてるのは東証のダブルスタンダードも十分関係してんだからな。

145:名無しさん@八周年
08/01/06 15:29:57 6aHP2BHD0
証券会社が持ってない株を大量に空売りできる問題はどうなった?

146:名無しさん@八周年
08/01/06 15:31:24 b1QJOu0+0
>>1
え~一言言わせてください

お前が言うなw

147:名無しさん@八周年
08/01/06 15:34:25 mLM6lWjIO
やっぱり名古屋の時代だがね

148:名無しさん@八周年
08/01/06 15:34:48 G0OUMtOm0

こんなことをしているから、株価が下がる。国家税収3年分の下げ圧力。w
官僚の天下り先である独法・特殊法人が作った「借金」は、いつか国民が肩代わりして返すことになるそうです。

■ 18年度末 財政投融資 残高 (公開されている分だけで、141兆8143億円!)
URLリンク(www.mof.go.jp)
1.公営企業金融公庫 : 15兆3397億円
2.国民生活金融公庫 : 6兆9490億円
3.中小企業金融公庫 : 5兆5356億円
4.沖縄振興開発金融公庫 : 1兆0381億円
5.農林漁業金融公庫 : 2兆5246億円
6.日本政策投資銀行 : 9兆2607億円
7.国際協力銀行 : 10兆4749億円
8.(独)住宅金融支援機構 : 40兆0288億円
9.(独)都市再生機構(都市再生勘定) : 11兆4022億円
10.(独)水資源機構 : 9670億円
11.(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 : 7938億円
12.(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 : 59億円
13.(独)福祉医療機構 : 3兆2662億円
14.(独)国立病院機構 : 6965億円
15.日本私立学校振興・共済事業団(助成勘定) : 1986億円
16.(独)国立大学財務・経営センター(施設整備勘定) : 9547億円
17.(独)日本学生支援機構 : 2兆0673億円
18.(独)緑資源機構 : 3521億円
19.(独)日本高速道路保有・債務返済機構 : 28兆2912億円
20.東日本高速道路株式会社 : 2517億円
21.首都高速道路株式会社 : 1475億円
22.中日本高速道路株式会社 : 5153億円
23.西日本高速道路株式会社 : 2105億円
24.阪神高速道路株式会社 : 855億円
25.関西国際空港株式会社 : 4569億円


149:名無しさん@八周年
08/01/06 15:35:29 b1QJOu0+0
>>140
朝鮮人乙w

>大阪や福岡より地理的条件は劣るし
飛行機に乗ってくるんだから条件は同じだろ
海を泳いでくる朝鮮人は別だろうが

150:名無しさん@八周年
08/01/06 15:36:11 cvye29mA0
実業に精を出してる事業者が適正な資金調達を期待できるかで魅力を測れよ
効率のいい搾取手段かどうかとか流行の賭場かとか関係ないからw

151:名無しさん@八周年
08/01/06 15:38:04 RS38tw2U0
株価は半年先の景気を反映するからな。
日本がまた景気拡大するのは来年8月だから2月までは売り。

152:名無しさん@八周年
08/01/06 15:38:46 TuHx7FWj0
東京は恐らく凄まじい廃墟になるんじゃないか?
東京が大阪にしてきたことを今度は中国にやられるんだから
東京は少し発展が止まっただけで凄まじいホームレスが生まれる
地価も下がる、人は逃げる
結構厳しいと思うぞ

相場の格言で山高ければ谷深しと言うからな

153:名無しさん@八周年
08/01/06 15:38:47 U6PBQqhc0
正月休みすぎだ
祝日にきっちり休むのは公務員と金融業だけ

154:名無しさん@八周年
08/01/06 15:39:32 4DnrrgWw0
少しはわかってんじゃん

155:名無しさん@八周年
08/01/06 15:41:39 eu+sKMLuO
まずは税率10パーセントに戻せよ

156:名無しさん@八周年
08/01/06 15:50:41 +jbWdumO0
>>151 >日本がまた景気拡大するのは来年8月だから
その頃は、実経済で
サブプライム第二弾、そしてその余波が直撃してる頃だと思うけど。

157:名無しさん@八周年
08/01/06 15:54:23 NLztON+A0
今回のサブプライム問題発の景気後退はなぁ
実業はそこまで問題ないのに世界的に金の流れが硬直して
安パイの油に流れていっちゃったからなぁ
サブプライムの影響が少ない日本にとっては正直事故orz

158:名無しさん@八周年
08/01/06 16:20:40 b1QJOu0+0
>>151
>日本がまた景気拡大するのは来年8月だから2月までは売り。
来年の2月でOK?
それとも「来年の」ではなく「今年の」でOK?

159:名無しさん@八周年
08/01/06 17:02:25 TjGJCrJs0
魅力無いのに税金2倍て、どんだけ参加者減らしたいんだよ、なあ

160:名無しさん@八周年
08/01/06 17:03:27 t6frpRo60
うつくしいくに

161:名無しさん@八周年
08/01/06 17:03:49 aaLkRuAt0
株板見てると先日の暴落でかなり退場者が出たみたいだな。
あと為替で羊さんとOGビーフに全部持ってかれた人も多い。

162:名無しさん@八周年
08/01/06 17:04:24 ANBbrsMpO
あれだけ国民に対して悪辣な政権が世界に支持されるはずがない!

163:名無しさん@八周年
08/01/06 17:08:48 uK1827wd0
 ──アタシの名前はYOZAN。事業内容に傷を負った上場企業。現預金等スリムで借金体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってる折口、学校にナイショで
パン屋で働いてるBBネット。訳あって糞株グループの元締めになってるウイングパートナーズ。
 友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日も東証とちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい銀行マンを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと金返してくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
銀行マンは金貸してくれるけど返さなくてはいけないからキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、と一株あたりの純資産△2133なアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はGSだった。連れていかれて大型増資された。「キャーやめて!」100株併合→株券印刷をきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。クインランド(笑)

164:名無しさん@八周年
08/01/06 17:09:47 sng2MwCR0
元から魅力あったのか?と突っ込みを入れたらダメなんだろうな・・・・

165:名無しさん@八周年
08/01/06 17:17:23 +kA9l3xD0
昔みたいに土曜日も取引して、前場後場各3時間に拡大、
それから平均株価の波乱要因になる株価指数先物は廃止するといい

166:名無しさん@八周年
08/01/06 17:35:08 unF5eA4b0
年始めお前が言うな大賞

167:名無しさん@八周年
08/01/06 18:00:48 l/1yY00W0
税金上げて市場が先細りじゃ、どうしようもないね。

これで消費税を上げたりなんかしたら、日本全体が沈んでいくな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch