【マスコミ】 「一日独裁者になって、苦しむ人を救いたい」「憲法9条にノーベル平和賞を」…朝日新聞に寄せられた「私の夢」★5at NEWSPLUS
【マスコミ】 「一日独裁者になって、苦しむ人を救いたい」「憲法9条にノーベル平和賞を」…朝日新聞に寄せられた「私の夢」★5 - 暇つぶし2ch883:名無しさん@八周年
08/01/09 04:47:26 sh38+XksO
憲法改正はしちゃ駄目だよ。そんなに死にたいなら他の国へでも行けよ

884:名無しさん@八周年
08/01/09 05:03:47 WjxVdBGB0
>>883
もちろん独裁への志願者に言ってるんだよな?

885:名無しさん@八周年
08/01/09 07:09:32 DzQHpaMX0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage

886:名無しさん@八周年
08/01/09 07:11:38 uM0XbCBB0
今日発売の週刊誌【週刊新潮】1月17日号から
⇒新春ワイド特集:年末年始の大バトル(抜粋)
●「独裁者になりたい」元旦から朝日新聞投書欄「声」に掲載されていた"ヘンな投書"
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)


887:名無しさん@八周年
08/01/09 13:42:37 XP5z3p5b0
この投書だって本当に52歳の主婦が書いたのか怪しいものだ

K=経緯
Y=歪曲

経歪報道のアサヒるKY新聞

888:名無しさん@八周年
08/01/09 13:44:19 pxmnLO9EO
このスレ息が長いね

889:名無しさん@八周年
08/01/09 13:54:22 edxT2g8E0
1国の憲法を外国の賞で権威づけしようという発想が間抜け。
それを公器が平然と有料でばら撒いているとあっては、唖然
とするしかないw

890:名無しさん@八周年
08/01/09 13:56:54 ufybpuBz0
>>1-2
なんか週刊金曜日並みの投書内容になってきたなw

891:名無しさん@八周年
08/01/09 14:24:03 Y5OX6JiZ0
>1の主婦にはバニ会長のこの言葉を送りたい

言うまでもなくこの地上には
苦しみのたうつ怨嗟の声に溢れておる
十人百人の呻きが・・・・・・
一人の豊かな生活を支え・・・
一人の豊かさがその十人・百人の希望だ・・・・・・・・・
それがこの世の仕組み・・・・・・
わしはその冷酷必然を認め
常に自分に言い聞かせておる
ところが・・・・・・・・・
世の中にはそれではいかん助けなければなどと・・・
言い出す輩もおって・・・
わしは実に・・・
こういう連中が嫌いでの・・・
もし本気でそう思っておるのなら
さっさと金を送ればいいのだ
グズグズ言わずに・・・・・・
ピシピシ送るべしっ・・・・・・!
が・・・・・・・・・
なぜか奴らはそれをせんのだ
そっちに話が及ぶと
突然ほおっかむり
曖昧な逃げ口上に徹する
わしは・・・・・・
そういうクズにならぬようにも戒めておる
つまり・・・・・・
わしは生涯人を助けぬ・・・・・・と

892:名無しさん@八周年
08/01/09 19:21:20 +oryowG00
>>886
読んだよ。www↓

元旦から朝日はアカかった

ちょうにち新聞、アカヒ新聞等等の”愛称”に加え、昨年は「アサヒる(捏造すること)」という
流行語まで生み出した天下の朝日新聞。
その”独特の報道姿勢”は、この年末年始もパワー全開だった。

(中略

確かにこの日のテーマは”私の夢”だった。
だが、これでは関係者の感情を逆撫でする ”悪ふざけ” かタチの悪い ”妄想” としか言いようがない。

「”2ちゃんねる”ならともかく、紙面にこんなナンセンスな投書を載せてはばからない担当者の頭を疑います」
元朝日新聞記者で評論家の稲垣武氏も呆れるのだ。
「今の朝日は、意味不明の投書でもなんでも載せるのが民主主義だ、と大いなる勘違いをしているのです」

この正月、朝日ウォッチャーを喜ばせたのは声欄だけではなかった。
(以下ry

893:名無しさん@八周年
08/01/09 19:22:59 Xrag1MW50
……眩暈がして、うまく言葉が出てこない記事だ。

894:名無しさん@八周年
08/01/09 19:29:18 8QRbfbya0
良心があって志が高くとも失言するとこうなるという事がここを見てよくわかりました。
でも叩くばかりでなくその人の心の奥底、何が言いたいのか、どういう思想を
持って書き込んだのかそういう所にも目を向けて欲しいな。良心があるのなら。

895:名無しさん@八周年
08/01/09 20:06:33 WjxVdBGB0
>>894

>>431とか読んでるので思想と意図の汲み取りは承知してるが
結局、朝日新聞の編集方針は「晒し上げ」になるのだろうか?

どーしても載せなければならない、校正の類も認められない、
そーゆう種の文ではないと思うのだが…(苦笑)

896:名無しさん@八周年
08/01/09 20:13:04 HsPjq4eX0
>>894
街頭インタビューじゃあるまいし、推敲する時間も投函するかどうかの選択権もあるのに、失言はないだろ
職人の釣りの可能性はあると思うけどな。赤井邦道みたいに

897:名無しさん@八周年
08/01/09 21:20:41 uLlIBeRA0
>>886
週刊新潮でも
「柴田十子」とばっちり載っていたのにはクソワロタW

これで、普段ネットやっていない人にも知れ渡ってしまったな、柴田さん

898:名無しさん@八周年
08/01/09 21:40:04 D5IC4MAjO
>>1
きんもー☆

899:名無しさん@八周年
08/01/10 00:09:47 DvuViV6PO
>>894
薄汚い反日朝鮮人どもを一方的に礼賛しながら、したり顔で日本人を叩く薄汚い在日アサヒの能書きが「良心」ですか?

900:名無しさん@八周年
08/01/10 00:14:30 zmxfbBST0
独裁者って発想が怖いよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch