08/01/04 01:24:11 QvsrTNcc0
>811,>824
そう、俺が言いたいのはソコなの。
>784では省略したけど、まず、中国を中国と一まとめにして捉えるのではなくて、
「中国大都市」を中国と切り離して考える。
中国大都市の中流家庭以上の人たちは、実は日本人よりチャイナフリー。
消費者は産地や規格をしっかり見てモノを買う。販売店(スーパー)はアテにしない。
結果、日本より質が劣る台湾産の農作物が日本より高い値段で普通にスーパーに並んでる。
これを危惧した中国が、焦ってユーレップギャップの取得に乗り出した。
EurepGAPは欧州の規格で、世界的に見ればJ-GAPより上の規格。
これを現在取得してるんだけど、もし本当に中国が「偽装」で取得できるとしたら、
マジ怖い。