【食】「『中国食材抜き』なんて考えられない」「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう」…弁当店主★2at NEWSPLUS
【食】「『中国食材抜き』なんて考えられない」「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう」…弁当店主★2 - 暇つぶし2ch114:名無しさん@八周年
08/01/03 22:05:07 0p0lec1k0
>>65
俺も底値表を付けてすでに10年くらいたつんだが、最近底値表を
まとめていて、グラフにしてたら面白い傾向があったよ。

中国産が徐々に値段が上がってきている。同時並行じゃないが、
国産品も高止まりから徐々に値上げ傾向。

で、現時点ではどうかといったら、漬物なんかは顕著だね。
中国産つけもの(らっきょう)で見たら、実に3倍の価格差がある。
同容量で同じタイプの漬物なんだが、

中国産が108円に対して、国産品は298円。およそ3倍。ものにもよ
るが、さすが自炊しているだけあって、着眼点はしっかりしていると
思うよ。

原材料で3倍の値差。これはまぁ、全般的に言える傾向だと思うよ。
で、値差だけじゃ価格は付けられない。利益がそれで減るのならば
それだけ価格に上乗せするか、やめるかほかに手はない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch