【社会】国家公務員の労働時間、1日7時間45分に短縮…「民間に準拠」at NEWSPLUS
【社会】国家公務員の労働時間、1日7時間45分に短縮…「民間に準拠」 - 暇つぶし2ch801:名無しさん@八周年
07/12/31 15:13:59 aL8CJEQX0
>>744
そもそも行政は黒字とか利益が目的ではないだろう?
徴税した税金が余る=黒字なら減税すべきって話であってさ。

それに赤字になるけど必要だから皆の税金で賄ってるのが公務なワケでさ。
黒字になるなら利に聡い民間が放って置かないし、そもそも民間に譲るべきなんだしな。

それが行政サービスを実施する上で赤字になる行政サービスがあるが故に
職員の俸給が減額されるとかなるなら、最早職員にとっては仕事をしない=行政サービスを
提供しない方が自身の待遇を守ることになってしまうだろ?>生活保護や失業給付など。

公務員だって国や自治体が労働力を国民から買い上げて行政サービスを実施させてる
一労働者に過ぎないのだし。

真面目に仕事した結果、俸給が減るならもう何もしなくなってしまうよ…
「道路補修?赤字になるからしません」「生活保護?赤字になるからしません」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch