07/12/30 21:47:24 eTlQIFf+0
2006年10月18日 天声人語
ここはどこだろう。まっくらだ。ワタシがだれなのかもわからない。
まわりには、ワタシのようなものはいないようだ。これから、どう
なるのだろうか。
てがかりは、とおいかすかなきおくにしかない。いつかどこかで、
ふたつのものがあわさってワタシというものがはじまったようなのだ。
まだみてはいないが、このそとには、せかいというひろいところがあ
るらしい。そこには、オトコといういきものとオンナといういきもの
がいて、それがであってあたらしいいのちができる、ときいたきおく
がある。
ワタシは、ひにひにおおきくなってきた。せまいこのばしょではきゅう
くつだ。そろそろ、せかいのほうにうつるころなのだろうか。
「カッパ」といういきもののせかいでは、そとへのでぐちで、きかれる
そうだ。アクタガワリュウノスケさんによると、チチオヤが、ハハオヤ
のおなかにむかっていう。「おまえは、このせかいへうまれてくるか
どうか、よくかんがえたうえでへんじをしろ」。「いやだ」といえば、
でなくてもいいらしい。
あれあれっ、そとへおしだされそうだ。すごいあつりょくだ。だれも、
でたいかどうかきいてくれない。きかれても、なんといえばいいのか
わからないが、きかれないのもちょっとさびしい。
ついに、そとへでた。ひかりがまぶしい。あたらしいせかいのはじま
りだ。からだに、ちからがわいてくるようなきがした。ワタシをあの
くらいところではぐくんでくれたオンナのひとが、ワタシのハハオヤ
のハハオヤだとは、まだしらなかった。
************************
きめえええええええええええええ!