07/12/26 21:48:27 6N/JdxVD0
一人当たりGDP(日本)
1989年 2位
1990年 7位
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位
1995年 3位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位
2000年 3位
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣
3:名無しさん@八周年
07/12/26 21:48:32 o3cGbHVK0
5くらい?
4:名無しさん@八周年
07/12/26 21:48:34 zJaNanXK0
2geto
5:名無しさん@八周年
07/12/26 21:49:06 kuuvF+Xe0
日本 オワタ\(^o^)/
6:名無しさん@八周年
07/12/26 21:49:17 AXwKnphh0
チームマイナス6%~みんなで無くそう残業代
欠陥車屋 / / 裏金便所 .\.\ 年金詐欺禿
| / ヽ .| . ,,,,,www,,,
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 |ノノ u | / . ;ミ~ ''' \
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ ミ ミ
/:::::;;;ソ ヾ;〉 /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | | ミミ "\, /"|ミ
〈;;;;;;;;;l ___ __i| |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/ {6  ゚̄ | ゚ ̄ |6}
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ ヾ| ^┘ |
| ( `ー─' |ー─'| / //// )( )( //// | \ 、/\, /
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | ^ ||^ .| /|\__/
| ノ ヽ | | ノトェェイヽ | / |/只\|\
∧ トョョョタ ./ 丶 / .
/\ヽ / ヽ ヽ / /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ヽ _-----_ /
【経団連ー自民党(清和会)の目玉経済政策】
・所得半減計画(家庭だんらん法案)
・自殺者倍増計画
・サマータイム計画
・消費税不正還付推進計画
7:名無しさん@八周年
07/12/26 21:49:27 oxnQyGgc0
物価がインフレを起こしてるのに給料が上がらないのは、実質的な給与の減額になる。
このままじゃ日本国民の購買力が伸びずに景気が上向きにならないのは当然。馬鹿でも分かるよ。
8:名無しさん@八周年
07/12/26 21:49:46 XXzcvkCg0
日本の癌、小泉政権
9:名無しさん@八周年
07/12/26 21:49:54 Uo5wuWlU0
10年以内に
1人あたりのGDPで韓国に抜かれ
GDPでは中国に抜かれる
可能性が高いんだけど、ウヨはどうやって自分のプライドを維持するつもりなの?
10:名無しさん@八周年
07/12/26 21:49:57 q6Ngr1M80
・世界の公務員平均年収
ドイツ(355万) イギリス(410万) カナダ(320万) フランス(310万) アメリカ(340万)
・日本
国家公務員(638万) 地方公務員(690万)
ちなみに日本は世界一公務員給与が多い国です
11:名無しさん@八周年
07/12/26 21:50:03 WjOzGwbX0
日本マンセー
12:名無しさん@八周年
07/12/26 21:50:04 fcvSIaiU0
イタリア以下なのか
本気で日本オワタ
13:名無しさん@八周年
07/12/26 21:50:15 LHfmU7fN0
ということは来年は物価が上がるのでさらに下がると。
最悪のスタグフレーション突入ですな。
14:名無しさん@八周年
07/12/26 21:50:18 aFjt9Qhz0
役人を食わせる為に庶民を奴隷化するって北朝鮮みてぇ
15:名無しさん@八周年
07/12/26 21:50:19 6ej67y3e0
>>1
参院選で民主が勝ってから、日本はムチャクチャになっていく一方だな。
今度の衆院選では、絶対に民主に勝たせてはならない。
日本が中国の属国になるか否かの分かれ目だぞ。
16:名無しさん@八周年
07/12/26 21:50:24 Bw6ABPMu0
今年も大阪と福岡の1、2フィニッシュの様相ですw
スレリンク(livebase板)
17:名無しさん@八周年
07/12/26 21:50:29 A+9y3Jj50
>>8
根拠の無いレッテル貼りはやめろ。
18:名無しさん@八周年
07/12/26 21:50:37 O/Tc88Mr0
世界第二位の経済大国とか寝言ほざいてる糞ニートども
現実を見ろよ
19:名無しさん@八周年
07/12/26 21:50:40 SWy1Btu/0
>>7
日本人は貯蓄しまくって投資をしないから、デフレが一番いい。
20:名無しさん@八周年
07/12/26 21:51:08 51Iv+uEq0
そういう政策をずっとやってんだから当たり前だろうが
チミたちの選挙棄権とか、愚民たちの自民支持のおかげで
官僚たちが国家簒奪してるからな
21:名無しさん@八周年
07/12/26 21:51:13 d4V/3KYP0
安楽死認めて老人が減ればあっという間に
回復するんじゃね-の?
22:名無しさん@八周年
07/12/26 21:51:18 8tVKTyVx0
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
( )内は2000年度の額と順位 ★はユーロ導入国
ユーロ導入国ではユーロの値上がりとともに、
わずか7年で一人当たりGDPは2倍弱にまで膨れ上がった。
1.ルクセンブルグ 88,840(46,225 1位)★
2.ノルウェー 71,857(37,472 2位)
3.アイスランド 53,446(30,859 6位)
4.アイルランド 51,421(30,859 9位)★
5.スイス 51,306(34,667 4位)
6.デンマーク 50,791(29,989 7位)
7.アメリカ 43,801(34,571 5位)
8.スウェーデン 42,264(27,277 8位)
9.オランダ 41,020(24,185 12位)★
10.フィンランド 39,796(23,544 14位)★
11.イギリス 39,573(24,639 10位)
12.オーストリア 39,064(24,195 11位)★
13.カナダ 38,978(23,621 13位)
14.オーストラリア 37,710(20,737 18位)
15.ベルギー 37,674(22,637 16位)★
16.フランス 35,572(21,859 17位)★
17.ドイツ 35,368(23,120 15位)★
18.日本 34,252(36,790 3位)
19.イタリア 34,252(19,271 19位)★
20.スペイン 27,925(14,422 20位)★
ちなみに2000年ごろの為替は
1ドル=100円ぐらい、1ユーロ=90円ぐらいだった。
2007年現在では 1ドル=115円ぐらい、1ユーロ=160円
やはり日本の順位下落は世界的なユーロ高が最大要因だろう。
23:名無しさん@八周年
07/12/26 21:51:19 2OTy2MAk0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 痛みに耐えてよくがんばったwwwwww感動した!wwwwwm9(^д^)プギャ-
24:名無しさん@八周年
07/12/26 21:51:22 Wbnd96iq0
AV大国ジャパーーーーーーーーーン!
25:名無しさん@八周年
07/12/26 21:51:32 G9Vd3gYm0
■ 5秒でわかる小泉構造改革の成果 ■
URLリンク(www.tek.co.jp)
ニッポン\(^o^)/オワタ
26:名無しさん@八周年
07/12/26 21:51:49 b8xTrvEX0
前スレ>>969
× 元々、日本が戦費を集める目的で郵貯を、
○ 元々、日本が戦費を集める目的で作られた郵貯を、
一部訂正しよう。
27:名無しさん@八周年
07/12/26 21:51:52 hdTfT+fc0
>>9
ゴミにプライドなどない
28:K ◆tsGpSwX8mo
07/12/26 21:52:01 7gz+F3Mw0
核武装して世界大戦しようぜwwwwwwwwwwww
世界中の都市をぶっつぶせば日本は同着一位wwwwwwwwwwwwww
29:名無しさん@八周年
07/12/26 21:52:14 Uo5wuWlU0
>>19
日本の貯蓄率は、今や先進国下位だよ。
昔は20%ぐらいあったが今は4%ぐらい。
もうすぐマイナスになると予想されている。
30:名無しさん@八周年
07/12/26 21:52:28 qDWyLPJh0
くそ…!
31:名無しさん@八周年
07/12/26 21:52:34 fkzrbv/p0
アホの平蔵はいまでも国際競争力、国際競争力と言ってるんだが
グローバル市場で利益をだしている輸出大企業がGDPに占める割合は15%程度
経常収支も3%程度。こいつらがどんなに努力しても
残りの85%の国内市場向け企業の牽引車にはなれるわけないだろ。
トヨタ、ソニー、キャノンなんて一部の企業に過ぎないんだから
外需依存ではなく、まず内需拡大が先。
全体的なGDP成長率が5%にならないのは改革が進んでないからだ。
とくに農業分野の改革が進まないのが原因だとか
アホが図々しくTVで語ってるのを見ると木刀で顔を殴りたくなる。
32:名無しさん@八周年
07/12/26 21:52:41 6ej67y3e0
>>10
自治労が強い勢力を保ってるからだよ。
小泉と安倍ちゃんは、官僚の利権を全力で潰そうとした。
それをサヨクマスゴミが大衆をあおって、安倍ちゃんを失脚させたんだよ。
民主なんかが政権を取れば、ますます公務員天国になるのは目に見えている。
絶対に民主を勝たせてはならない。
33:名無しさん@八周年
07/12/26 21:52:45 LgBtC5jL0
国民のGDPが下がれば政治家・官僚・役人・マスゴミの給料も下がるようにすればいいのだが。
そうすりゃあいつらも少しは真面目に仕事するかもしれんのに。
34:名無しさん@八周年
07/12/26 21:53:01 9McFJ6pE0
小泉の所為にするのはよせ。
失われた10年で日本は車以外の全てで競争力を失った。
そこに今円安がきて解りやすい数字となって現れてる。
35:名無しさん@八周年
07/12/26 21:53:04 q6Ngr1M80
要するに、ここで小泉批判してるのは、公務員、医者、生活保護・・・・・・このどれか。つまり税金泥棒には小泉は敵ってことなんだよ。
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
1ルクセンブルグ
3アイスランド
4アイルランド
.5スイス
11イギリス
ここらへんの国がやったことっていうのはまさに、新自由主義的な政策なわけ。
つまり、左翼マスコミ、公務員が批判している「小泉・竹中政策」ってことな。
新自由主義とは、小さい政府、外資の積極的な受け入れ、株式市場の強化、規制緩和
まさに小泉たちがやろうとしていたこと。 おまえらはマスコミに洗脳されてるからわからんだろうがな
こういう流れにない国は、ない。 公務員も医者も生活保護もは給料が下がったから小泉を批判してるだけ。日本の将来なんてまったく考えてない
新自由主義の流れに逆行してるのは日本のみ。だからシンガポールにすら抜かれる。
36:名無しさん@八周年
07/12/26 21:53:05 I2jj6Vhx0
>GDP総額は4兆3755億ドルとなり、米国に次ぐ2位を維持した。 <
というところは立派だ。
日本 GDP総額は4兆3755億ドル
ドイツは2兆台
英仏、中国は1兆台
37:名無しさん@八周年
07/12/26 21:53:13 YRrE92dJ0
小泉は日本をぶっ壊したんだね
38:名無しさん@八周年
07/12/26 21:53:18 1fDvNBK/0
>>18みたいな人は、どんな生活をしているのか気になる
後ろ向きで性質が悪いな
お前、仕事できないだろ
39:名無しさん@八周年
07/12/26 21:53:42 h5XxqffN0
ポピュリズム最高ー!
40:名無しさん@八周年
07/12/26 21:53:48 sgyPh/GrO
>>9
今現在日本が欧米より豊かだと主張はカルトに近い。
>>12
イタリアみたいな昼寝してる国に残業大国が勝てない。
これは憂うべき事態だね
41:河豚 ◆8VRySYATiY
07/12/26 21:54:28 F0wIH1fX0
>>14
まあ、それも庶民が痛みに耐えていられる間だけだ。
耐えられなくなったら、北朝鮮以下の国になるんだ。
さすが官僚。優秀すぎて殺意が沸々と湧いてくるぜ~
42:名無しさん@八周年
07/12/26 21:54:28 6N/JdxVD0
クルマと税金
図1:車種別・車体課税の国際比較
営業用貨物車や軽自動車の負担水準は各国ともほぼ同じ水準ですが、
日本の自家用乗用車は突出した負担となっています。
URLリンク(www.jama.or.jp)
9年間保有した場合の自動車税
日本 60万円←ちょーたけーwww
アメリカ 3万円
43:名無しさん@八周年
07/12/26 21:54:33 LjPT+o+N0
おまいら喜べ!↓の順位では日本が先進国中、圧倒的の1位だぞ!!まだまだ日本は捨てたもんじゃないな!!!
国別【自殺率】順位
URLリンク(ja.wikipedia.org)
44:名無しさん@八周年
07/12/26 21:54:38 G9Vd3gYm0
>>37
そのとおり!
韓国にも、中国にも負けて
■ 先 進 国 最 下 位 ! 日 本 ■
=アジアの恥
ついこの間まで、アジアの盟主とかホザいてたのに、今や
■ ア ジ ア の お 荷 物 = ニ ッ ポ ン(恥) ■
バロス!
45:名無しさん@八周年
07/12/26 21:54:38 9wa2p/+10
>>1
■先進主要国の一人当たりのGDP
1995年 2000年 2004年 2008年予想
米:27,762 → 34,770 → 39,751 → 46,819
英:19,670 → 24,689 → 36,256 → 48,071
加:20,757 → 23,658 → 31,112 → 45,883
仏:30,860 → 23,168 → 33,988 → 42,848
独:30,860 → 23,168 → 33,323 → 41,580
伊:19,819 → 19,293 → 30,097 → 37,144
日:42,076 → 36,810 → 36,075 → 35,650
46:名無しさん@八周年
07/12/26 21:54:46 r5sigQEa0
>>19
デフレがいいか悪いか誰もわからんぞw
デフレなんて資本主義経済で史上初といっていいんじゃないか?
どっちかつーと、ほんとにデフレかよ?と疑って見るべきだな。
47:名無しさん@八周年
07/12/26 21:54:59 6ej67y3e0
日本の国力が落ちたのは、サヨクのせいもあるが
在日が日本に巣くっているからだ。
お前ら在日が生活保護を月に何十万もらってるのか知ってるのか?
俺たちが汗水流して働いたお金で、あいつらは働きもせずに豪遊してるんだぞ。
お前ら本当の敵を見誤るな。本当の敵は、サヨクと在日だ。
48:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:03 Dg9Cwmto0
イタリアを見習うだよ
49:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:15 HHMtWaNY0
>>15
2006年度に参院の通常選挙あったのか?w
50:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:16 iWnMHitwO
公務員の給料を半分にすれば解決
51:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:26 cIvUdV2I0
>>31
もう輸出企業がGDPの15%を占める様になったか・・・
日銀のデフレ維持と、小泉内閣以降の緊縮財政のせいで
内需が相当疲弊しているんだな・・・
52:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:28 Bqk1xLsY0
>>834
それはいかん 絶対にダメだ
俺が市議会議員に立候補してでも絶対に阻止する
日本の社会保障、健康保険制度は俺が守ります。
日本の社会保障制度は、
ハゲタカファンドと外資のオモチャじゃないんだよ。
53:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:29 ujFnLDII0
規制緩和によって自由競争化が進んだら、同時に訴訟社会化も
進まなければならない。そうでなきゃ不正で被害を受けた人間は泣き寝入りだ。
偽装請負なんかな。不正に使われた人間がすんなり賠償金とれるようでないと。
あと経済事犯の厳罰化や、労働関連法規の遵守(これも厳罰化しか手がない)
などが行われていない。セーフティネットも不充分だ。
小泉は、ある特定の人たちだけに都合のよい片手落ちの自由競争化をやったのだよ
54:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:29 UeKxbsGx0
なぜ小泉信者は公共事業は意味がなくなったとわけのわからん主張をして
小泉「改革」とやらを賞賛するのか。
55:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:30 5Qvfp1kK0
このスレはネットウヨの国士様たちにスルーされるだろうな。
56:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:37 VrctRzGK0
しかし、世界経済に占める割合は9.1%と05年比1.1ポイント低下した
これ他の新興国地域が勃興したって事で
日本だけじゃなくアメリカもドイツもイギリスもってことだろ。
日本だけ落ちたように書くなよ、チョン正義ヤフーが。
57:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:42 1apmH8ZS0
企業はアルバイトしか雇わない
一部の勝ち組が非生産的な商売で金儲けして10年以内に消える
生産する商売が儲からない
物が売れない
足の引っ張り合い
日本オワタ
58:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:42 gslCdPAD0
>>2
小泉は昔の政治家の失政の穴を吹かされて大変だったな。
もっと早く銀行に公的資金注入しておけばよかったのに
公共事業で景気回復をしようとして失敗で
借金ばかり増えたな・。
59:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:43 9JjW3g6W0
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
60:名無しさん@八周年
07/12/26 21:55:59 2OTy2MAk0
>>22
強い通貨は強い経済の証
61:名無しさん@八周年
07/12/26 21:56:09 Th3wj+dI0
日本という国が国民のセーフティネットどころか盗賊のように金をむしりとって横領しても
「それが何か?コジキどももっと増税していびりたおすぞゴラア」と言って見殺しにするのがわかったら
金なんか怖くて使えるわけないだろ貯蓄するしかないんだよこんなゴミ国家では
62:名無しさん@八周年
07/12/26 21:56:10 Ap5NOh4Z0
遅すぎんだろwww
明らかに悪意を感じるwwwww
63:名無しさん@八周年
07/12/26 21:56:11 Uo5wuWlU0
>>46
戦前はデフレとインフレを繰り返してた。
歴史を見るとデフレはそんなに珍しくもなんともない。
64:名無しさん@八周年
07/12/26 21:56:16 q6Ngr1M80
要するに、ここで小泉批判してるのは、公務員、医者、生活保護・・・・・・このどれか。つまり税金泥棒には小泉は敵ってことなんだよ。
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
1ルクセンブルグ
3アイスランド
4アイルランド
.5スイス
11イギリス
ここらへんの国がやったことっていうのはまさに、新自由主義的な政策なわけ。
つまり、左翼マスコミ、公務員が批判している「小泉・竹中政策」ってことな。
新自由主義とは、小さい政府、外資の積極的な受け入れ、株式市場の強化、規制緩和
まさに小泉たちがやろうとしていたこと。 おまえらはマスコミに洗脳されてるからわからんだろうがな
こういう流れにない国は、ない。 公務員も医者も生活保護もは給料が下がったから小泉を批判してるだけ。日本の将来なんてまったく考えてない
新自由主義の流れに逆行してるのは日本のみ。だからシンガポールにすら抜かれる。
65:名無しさん@八周年
07/12/26 21:56:31 Bvf4e+/G0
日本の格差社会を完全に解決し、公務員の浪費や政府の経済問題をも改革できる完璧な方法を思いついた。
しかしその方法をここに書くには余白が狭すぎる
66:名無しさん@八周年
07/12/26 21:56:33 r506efxmO
>>40に胴衣
67:名無しさん@八周年
07/12/26 21:56:43 zmxCg7HUO
日本の全共闘世代はウンコだから、彼らが社会の中枢を占めるようになったら日本は没落するって
以前から世界の経済学者達が指摘してたのが、まんま実現しただけ。
68:名無しさん@八周年
07/12/26 21:56:46 SWy1Btu/0
>>46
公正な戦いをしたくないヤツが多いので、貨幣価値そのものを疑ってはいるがなぁ
69:名無しさん@八周年
07/12/26 21:56:53 kuuvF+Xe0
>>10
日本 オワタ\(^o^)/
70:名無しさん@八周年
07/12/26 21:57:00 i7Vyrj9t0
日本レベルの国で金も技術もあるのに
貧困が増え生活が悪化するってのは、経済政策の失敗だろうな
狙ってやってんのかも知れんが
71:名無しさん@八周年
07/12/26 21:57:05 G9Vd3gYm0
>>54
> なぜ小泉信者は公共事業は意味がなくなったとわけのわからん主張をして
> 小泉「改革」とやらを賞賛するのか。
公共事業の21.2%は、平成研=反清和会=反小泉の上納金になるからw
所詮は、自民党の派閥争い。「国民の幸福」とは全く関係ないw
72:名無しさん@八周年
07/12/26 21:57:06 WKyaCcbn0
日本くらいじゃん、ここ10年くらいでGDP減って低迷してるの
73:名無しさん@八周年
07/12/26 21:57:25 6N/JdxVD0
【減税】
小泉献金の大企業の減税 10兆円減税 + 補助金(国民の税金)
【規制緩和】
派遣の緩和、サラ金融の緩和 、韓国ピザ
外資の緩和、企業買収の緩和
大物投資家の緩和、NEETの緩和
天下りの緩和(森総理時代の2倍)
【規制強化】
不良債権 企業型サラ金による倒産、中小企業の倒産拡大、年金強制徴収
生活保護世帯の拡大、自殺者の拡大、自己破産の拡大、独裁政権の強化
【増税】
70歳以上定率1割負担等 2,000億
雇用保険料引き上げ 3,000億
健保保険料引き上げ 10,300億
健保本人3割負担 4,000億
介護保険料の値上げ 2,000億
失業給付額の削減 3,400億
たばこ税の増税 2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料引き上げ 6,000億
老年者控除の廃止(所得税) 1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ 400億
雇用保険料引き上げ 3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税)
イラク戦争による石油の値上げ ?
【今後予定されているもの】 消費税10~20パーセント
竹下内閣~森内閣までの国債を2倍に増やした400兆(将来の増税)
74:名無しさん@八周年
07/12/26 21:57:26 IigWYwJe0
>>10
やっぱり公務員が要らないんだよな。よけいな制度を作っては仕事を増やして
しかも仕事が遅い。自分達の人件費は、議員が決めたことだといい責任は
自分達にはないと言い張る。
だったら日本の公務員の内容はバイトと変わんないよな。
75:名無しさん@八周年
07/12/26 21:57:29 6ej67y3e0
民主党が政権取ったら日本は村山内閣以来の暗黒時代が訪れる。
古賀問題はだれの責任?
永田問題はだれの責任?
細野問題はだれの責任?
民主党って、税金の無駄、
自民党が圧勝すれば、次回は公明党とは離れるので、
自民党に投票するわ。
民主党には絶対に入れない…、売国奴だし。
あそこは、健全なる政党・自民党を壊したり、日本を解体させる政党だし。
76:名無しさん@八周年
07/12/26 21:57:30 WbWMQDR20
18位か・・・
上位国から援助して貰わないと・・・
77:名無しさん@八周年
07/12/26 21:57:33 mclgLTEO0
国家・地方公務員の給与半減して、逆に氷河期世代を中心に公務員として採用
土日祝祭日また平日は夜21時まで窓口を空けるってやれば景気も好転する気がする
78:名無しさん@八周年
07/12/26 21:57:48 jJ6Hp9Hh0
だれのせい?
79:名無しさん@八周年
07/12/26 21:57:49 aWtAFePe0
グレート・ドライバー・ピーコがどうしたって?
80:名無しさん@八周年
07/12/26 21:58:02 e27GHXr/0
>>9
ガラクタ戦艦大和や空飛ぶ納屋のゼロ戦への郷愁に誇りを見出します。
81:名無しさん@八周年
07/12/26 21:58:06 s8DDrVyx0
何を今更www
82:名無しさん@八周年
07/12/26 21:58:16 zeRnoEPu0
こんな状況にも関わらず、相変わらず天下りを続け
中国に朝貢ODAを続け、国富をやせ細らせる、官僚と政治家達はいっそうするべきだな
83:名無しさん@八周年
07/12/26 21:58:35 UeKxbsGx0
>>74
おれはおまえがいらない。
84:名無しさん@八周年
07/12/26 21:58:48 T1NVuCR40
じじばばばっかりだからもうだめだな
85:名無しさん@八周年
07/12/26 21:59:05 q6Ngr1M80
要するに、ここで小泉批判してるのは、公務員、医者、生活保護・・・・・・このどれか。つまり税金泥棒には小泉は敵ってことなんだよ。
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
1ルクセンブルグ
3アイスランド
4アイルランド
.5スイス
11イギリス
ここらへんの国がやったことっていうのはまさに、新自由主義的な政策なわけ。
つまり、左翼マスコミ、公務員が批判している「小泉・竹中政策」ってことな。
新自由主義とは、小さい政府、外資の積極的な受け入れ、株式市場の強化、規制緩和
まさに小泉たちがやろうとしていたこと。 おまえらはマスコミに洗脳されてるからわからんだろうがな
こういう流れにない国は、ない。 公務員も医者も生活保護もは給料が下がったから小泉を批判してるだけ。日本の将来なんてまったく考えてない
新自由主義の流れに逆行してるのは日本のみ。だからシンガポールにすら抜かれる。
86:名無しさん@八周年
07/12/26 21:59:05 cIvUdV2I0
デフレなんて適切な金融政策で解消出来るのにな・・・
日本には既にその歴史もあるし
石橋湛山の再来となりうる人材がいないわけではないだろうに
速水や福井の様な連中が10年居座り、さらに小泉以降の緊縮ボムが重なり
日本は先進国から転落しつつある
87:名無しさん@八周年
07/12/26 21:59:12 PxlYCsb20
やはり、宮沢凄いな。
アメリカに国を売った小泉、竹中は売国糞野郎だということがわかる。
88:名無しさん@八周年
07/12/26 21:59:13 giGwHUd30
つーか為替の問題に過ぎんのだが
89:名無しさん@八周年
07/12/26 21:59:31 qDrQecHT0
中国にGDP抜かれるのもあと3~4年くらいだろ
2010年ぐらいかな
90:名無しさん@八周年
07/12/26 21:59:37 rJqYbzLp0
都市圏総生産ランキング (1ドル120円)
総生産 一人当たり 人口 都市
1位 142兆円 405万円 3520万人 東京
2位 135兆円 726万円 1872万人 ニューヨーク
3位 76兆円 622万円 1230万人 ロサンゼルス
4位 55兆円 627万円 881万人 シカゴ
5位 55兆円 561万円 982万人 パリ
6位 54兆円 638万円 851万人 ロンドン
7位 40兆円 362万円 1127万人 大阪
8位 37兆円 194万円 1941万人 メキシコシティ
9位 37兆円 694万円 539万人 フィラデルフィア
10位 35兆円 847万円 424万人 ワシントンDC
11位 34兆円 798万円 436万人 ボストン
12位 32兆円 688万円 466万人 ダラス
13位 29兆円 234万円 1255万人 ブエノスアイレス
14位 29兆円 416万円 704万人 香港
15位 29兆円 856万円 339万人 サンフランシスコ
URLリンク(img236.imageshack.us)
東京は世界一ですね^ー^
91:名無しさん@八周年
07/12/26 21:59:57 tc7z1w320
20年後には「日本がこんな三流国家に成り下がったのは、
20年前に国士を気取ってネットででかい口を叩くしか能のなかった
バカどもが現実に向かい合って努力することをしなかったせいだ」とか
20歳下の世代に言われるんだろうな、俺ら。
92:名無しさん@八周年
07/12/26 22:00:00 6ej67y3e0
在日特権 《 在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」 》
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
高等専門学校の授業料の免除
[通名] なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
職業不定の在日タレントも無敵。
凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票] 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」
93:名無しさん@八周年
07/12/26 22:00:08 dcweKSuZ0
日本経済の誤謬と真実 ~役人・政治家・マスコミ対策マニュアル
ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
. 金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。
ウソ :「未曾有の財政危機である 」
本当 :財政危機の兆候はなく、未曾有の金づまりである。
ウソ :「政府の支出が多いと民間経済にマイナスだ」
本当 :コストカットで減った民間支出を補填するので経済にプラス
ウソ :「国際競争力をつけてグローバル社会に対応しないと日本は生きのこれない」
本当 :貿易はGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。企業のコスト競争努力は輸出増大
による為替の円高変動で最終的に相殺される。比較優位。合成の誤謬。
ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に必要なのは痛みや構造改革ではなく消費拡大。
ウソ :「財源がないので増税や歳出削減しないと財政がもたない」
本当 :歳出の半分は毎年金持ちの預金から回している(国債使った所得分配)。
増税も歳出削減も経済的なマイナス要因で、金詰まりが加速する。
ウソ :「海外から投資を呼び込んで経済を活性化すべきだ」
本当 :日本は余りすぎた金を国内で回さず海外へ投資している。必要がない。
ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を民間に流した。
ウソ :「景気はゆるやかに回復している」
本当 :景気回復の兆候はなく、富の一極集中、財の寡占化が起こっている。
94:名無しさん@八周年
07/12/26 22:00:16 sgyPh/GrO
>>22
レートだけじゃなく成長率が先進国最低だけどな。
先進国最低の成長率だから円が競争力なくなる。
円安って基本的によくないと思う。
日本が安く買われるだけ。トヨタやキャノンだけ喜ぶ
95:名無しさん@八周年
07/12/26 22:00:19 qJhZDq3R0
>>22
食料や資源を競り負けるわけな。
96:名無しさん@八周年
07/12/26 22:00:20 BX8V2XRf0
>>47
で、自民に投票しろと?www
97:名無しさん@八周年
07/12/26 22:00:38 8tVKTyVx0
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
( )内は2000年度の額と順位 ★はユーロ導入国
ユーロ導入国ではユーロの値上がりとともに、
わずか7年で一人当たりGDPは2倍弱にまで膨れ上がった。
1.ルクセンブルグ 88,840(46,225 1位)★
2.ノルウェー 71,857(37,472 2位)
3.アイスランド 53,446(30,859 6位)
4.アイルランド 51,421(30,859 9位)★
5.スイス 51,306(34,667 4位)
6.デンマーク 50,791(29,989 7位)
7.アメリカ 43,801(34,571 5位)
8.スウェーデン 42,264(27,277 8位)
9.オランダ 41,020(24,185 12位)★
10.フィンランド 39,796(23,544 14位)★
11.イギリス 39,573(24,639 10位)
12.オーストリア 39,064(24,195 11位)★
13.カナダ 38,978(23,621 13位)
14.オーストラリア 37,710(20,737 18位)
15.ベルギー 37,674(22,637 16位)★
16.フランス 35,572(21,859 17位)★
17.ドイツ 35,368(23,120 15位)★
18.日本 34,252(36,790 3位)
19.イタリア 34,252(19,271 19位)★
20.スペイン 27,925(14,422 20位)★
ちなみに2000年ごろの為替は
1ドル=100円ぐらい、1ユーロ=90円ぐらいだった。
2007年現在では 1ドル=115円ぐらい、1ユーロ=160円
やはり日本の順位下落は世界的なユーロ高が最大要因だろう。
98:名無しさん@八周年
07/12/26 22:00:42 dkdVDabe0
まあ日本全体なんて知ったことじゃないけどね。
俺は俺さえよければいい。
年収は右肩上がりで間もなく2000万w
今年ポルシェオーナーになりました。
次はフェラーリ欲しいなあww
99:名無しさん@八周年
07/12/26 22:00:54 Ap5NOh4Z0
>>10
これはひどい。
これ、どうすんの?解釈を聞かせてもらおう。
年100万落としただけでも、簡単に10兆円ぐらいできると思うが。
100:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:02 r5sigQEa0
>>54
いや、実際意味がなかった。
確かに国民経済は多少ましだったが、そのまま国債残高に跳ね返ってきた。
国債残高が増える=富める者はますます富み(ryってやつだ。
ツケはでかかった。小泉になってやっと借金を返している状態。
借金して暮らしていれば、その時は生活は楽だわな。
そして、返済は地獄。
101:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:12 eKH6C2Ba0
つーか 総額で世界2位なわけだが
ニュースの捉え方が偏ってねえか? どーも「個人」てえとこが
過剰に強調されてるような気がしねえでもないなw
102:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:19 f7Qlrz3G0
【社会】 酒気帯び運転の女子高生が短大生を死亡させた事件、罰金のみで時効へ 不起訴検審不当議決に4回目の不起訴-岡山地検★4
スレリンク(newsplus板)
103:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:24 BoMLHUvz0
格差社会が進んで凶悪事件が増えそう
104:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:27 iSy9zWgD0
結婚して家族が増え、子供ができ家を買ってとか一番カネを落とす世代が一番困窮してるからなwww
105:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:27 giGwHUd30
>>90
3000万人って首都圏かよ
106:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:33 7qlvttgzO
下層民どもが保守政党に騙されながらも支持してるうちは、何やっても無駄。
107:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:35 5DucbQRH0
定期解約してユーロ寝かせてたオレはちょっと複雑
ウフフ
108:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:35 G9Vd3gYm0
>>93
ナイス!
比較優位を補充すればほぼ合意!
109:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:47 adVrQEYP0
まだまだ下がりますよ
110:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:50 YAhbDb/p0
>>2
小泉は自民党だけじゃなく、日本もぶっ壊したな
111:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:51 CNa2ojHC0
お前らの愛国心が足りないからだよwwwwwwwまだだ、まだ足りないwwwwwww
ゆとり教育のせいに違いないwwwwww
112:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:52 rJqYbzLp0
都市圏総生産ランキング (1ドル120円)
総生産 一人当たり 人口 都市
1位 142兆円 405万円 3520万人 東京
2位 135兆円 726万円 1872万人 ニューヨーク
3位 76兆円 622万円 1230万人 ロサンゼルス
4位 55兆円 627万円 881万人 シカゴ
5位 55兆円 561万円 982万人 パリ
6位 54兆円 638万円 851万人 ロンドン
7位 40兆円 362万円 1127万人 大阪
8位 37兆円 194万円 1941万人 メキシコシティ
9位 37兆円 694万円 539万人 フィラデルフィア
10位 35兆円 847万円 424万人 ワシントンDC
11位 34兆円 798万円 436万人 ボストン
12位 32兆円 688万円 466万人 ダラス
13位 29兆円 234万円 1255万人 ブエノスアイレス
14位 29兆円 416万円 704万人 香港
15位 29兆円 856万円 339万人 サンフランシスコ
URLリンク(img236.imageshack.us)
113:名無しさん@八周年
07/12/26 22:01:56 3eJFSBGH0
これから人口が半分になるんだから、GDPも半分になっても問題ないよ。
114:名無しさん@八周年
07/12/26 22:02:03 q6Ngr1M80
要するに、ここで小泉批判してるのは、公務員、医者、生活保護・・・・・・このどれか。つまり税金泥棒には小泉は敵ってことなんだよ。
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
1ルクセンブルグ
3アイスランド
4アイルランド
.5スイス
11イギリス
ここらへんの国がやったことっていうのはまさに、新自由主義的な政策なわけ。
つまり、左翼マスコミ、公務員が批判している「小泉・竹中政策」ってことな。
新自由主義とは、小さい政府、外資の積極的な受け入れ、株式市場の強化、規制緩和
まさに小泉たちがやろうとしていたこと。 おまえらはマスコミに洗脳されてるからわからんだろうがな
こういう流れにない国は、ない。 公務員も医者も生活保護もは給料が下がったから小泉を批判してるだけ。日本の将来なんてまったく考えてない
新自由主義の流れに逆行してるのは日本のみ。だからシンガポールにすら抜かれる。
115:名無しさん@八周年
07/12/26 22:02:06 0cg0uI8j0
日本はもう終わり
せいぜいパチンコでもやって現実逃避しな
116:名無しさん@八周年
07/12/26 22:02:27 6ej67y3e0
神奈川県教師のうち、日教組の組合員は90%(全国平均は30%)を占める。N女史によると神奈川県では北朝鮮系
在日教師が日教組を事実上支配し、在日の北系教師が年々増えているのは確かだという。
朴甲東氏(金日成時代の元幹部)によると、毎年北系の若い在日が万景峰号で北朝鮮に送り込まれ、徹底した反日
教育を受けているという。洗脳された若い在日が北系のコネで年々教師に採用され、日本の一部勢力は将来巨大な
反日勢力になると指摘した。
日教組に朝鮮総連
横浜市で会社を経営するK.S社長の話である。彼は会社を経営する傍ら愛国心を持ち、歴史にも深い造詣を持つ人だ。
数年前、逗子で行われるはずの櫻井よしこ氏の講演会が日教組の横槍で中止になった経緯がある。K.S社長は櫻井氏の
講演会を楽しみにしていただけに、中止に対して不満であった。彼は早速横浜の日教組に電話を入れ、高橋事務局長に
抗議した。彼の質問に答えきれなくなった高橋氏は「今、朝鮮総連の人がいるから代わります」と言った。
朝鮮総連の某氏は従軍慰安婦、創氏改名、強制連行など、「過去の日本が犯した悪徳」をK.S社長に説いた。しかし
歴史に詳しいK.S社長の反論に答えられず、今度は「同和の人に代わります」と言った。何故日教組に朝鮮総連や同和の
人達がいるのか。K.S社長は驚きを隠せなかったと述懐する。
117:名無しさん@八周年
07/12/26 22:02:39 5NnWoidm0
>>101
総額で世界二位と言えるものあと5年くらいだな
中国が既に香港、マカオ抜きで4位(込みだとドイツを抜いて3位)にまで迫ってきてる
118:名無しさん@八周年
07/12/26 22:02:41 LgBtC5jL0
日本の大部分を占める中小零細企業がガタガタなんだからな。
政治家もマスゴミも官僚も役人もそしてなぜかニートまで中小零細企業を見下してるんだから
しょうがないなw
119:名無しさん@八周年
07/12/26 22:02:46 cIvUdV2I0
>>93
マスコミは小泉時代の新自由主義路線やら反公共事業といった姿勢を貫いているけど、
彼等に何のメリットがあるのかな・・・?
単純に、骨の髄まで国賊という事なんだろうか
日本を滅ぼせればそれで良いのかな・・・?
120:名無しさん@八周年
07/12/26 22:03:22 i7Vyrj9t0
>>112
人口だけなんだな東京大阪・・・
一人当たりだと先進国レベルじゃねーw
121:名無しさん@八周年
07/12/26 22:03:27 HxGgRGhr0
自民党ww
国際競争力ww
122:名無しさん@八周年
07/12/26 22:03:37 UeKxbsGx0
>>100
小泉の時のほうが国債残高増やしてるんですけど。
政府も(国債)/(GDP比)が発散しない方向が望ましいって答弁してて
むしろ小泉政権下で発散する方向なんですけど。
123:名無しさん@八周年
07/12/26 22:03:42 Ap5NOh4Z0
>>118
99,4%だろ~?
ここがしっかりしてもらわねーとな。
124:名無しさん@八周年
07/12/26 22:03:53 qRJYcoov0
ニュースでフランスなんか失業率8%とかいってたな
125:名無しさん@八周年
07/12/26 22:04:09 nKRX0bvg0
神奈川県と同じ大きさのルクセンブルグが1位ってのもなんか作為的な気がする。
ミス東大に馬鹿にされるゆとり世代が作る日本ってのもお先真っ暗だがな
126:名無しさん@八周年
07/12/26 22:04:18 9E6qVQur0
ニート老人がおおい野は関係ある?
127:名無しさん@八周年
07/12/26 22:04:20 jl7E3MDC0
>>47
なんか目の焦点が合ってなさそう・・。怖いよ、君。
128:名無しさん@八周年
07/12/26 22:04:27 LJYckHQX0
いまだに公共工事バンバンやれば景気が良くなると信じてるバカがいるのかw
129:名無しさん@八周年
07/12/26 22:04:32 I2jj6Vhx0
>
7.アメリカ 43,801(34,571 5位)
11.イギリス 39,573(24,639 10位)
16.フランス 35,572(21,859 17位)★
17.ドイツ 35,368(23,120 15位)★
18.日本 34,252(36,790 3位)
( )内は2000年度の額と順位 ★はユーロ導入国
ユーロ導入国ではユーロの値上がりとともに、
わずか7年で一人当たりGDPは2倍弱にまで膨れ上がった。<
これからだな、日本。
130:名無しさん@八周年
07/12/26 22:04:41 Vrc/uu+b0
働かない奴がいるからなあ…
131:名無しさん@八周年
07/12/26 22:04:48 jhx2PvMV0
新自由主義者が嘘ばかりほざいていたことが照明されるかと。連中はよってたかって、自己責任ばかり盾にとり、ワーキングプアは自己責任だの、子供のころに努力をしなかっただの
好き勝手ほざいていたが、おまえらのせいで日本GDPが下がっているんだから、てめーら責任とれといいたい《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
132:名無しさん@八周年
07/12/26 22:05:01 q6Ngr1M80
要するに、ここで小泉批判してるのは、公務員、医者、生活保護・・・・・・このどれか。つまり税金泥棒には小泉は敵ってことなんだよ。
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
1ルクセンブルグ
3アイスランド
4アイルランド
.5スイス
11イギリス
ここらへんの国がやったことっていうのはまさに、新自由主義的な政策なわけ。
つまり、左翼マスコミ、公務員が批判している「小泉・竹中政策」ってことな。
新自由主義とは、小さい政府、外資の積極的な受け入れ、株式市場の強化、規制緩和
まさに小泉たちがやろうとしていたこと。 おまえらはマスコミに洗脳されてるからわからんだろうがな
こういう流れにない国は、ない。 公務員も医者も生活保護もは給料が下がったから小泉を批判してるだけ。日本の将来なんてまったく考えてない
新自由主義の流れに逆行してるのは日本のみ。だからシンガポールにすら抜かれる。
133:名無しさん@八周年
07/12/26 22:05:08 6ej67y3e0
★朝鮮民族の基本理念★
恩は仇で返せ!
軒先かりて母屋を乗っ取れ!!
嘘も100万弁言えば真実となる!!
金になるならユスリタカリはごく当然の権利!!
人の物は自分のもの 自分の物は自分の物!!
状況判断無視のやった者が勝ち!!
女は男の肉便器!!(世界に非難されるほど強姦魔が異常に多い朝鮮民族)
これを実行しているんだから世界中から嫌われるのは当然 自業自得というもの!!
日本人の最大の不幸は世界で一番嫌われている民族が日本国内に存在すること!!
134:名無しさん@八周年
07/12/26 22:05:12 G9Vd3gYm0
>>128
> いまだに公共工事バンバンやれば景気が良くなると信じてるバカがいるのかw
そりゃ景気はよくなるだろ?
有効需要が(ry
135:名無しさん@八周年
07/12/26 22:05:33 biHg1aR40
「もはや先進国ではない」
136:名無しさん@八周年
07/12/26 22:05:47 ujFnLDII0
>>132
規制緩和によって自由競争化が進んだら、同時に訴訟社会化も
進まなければならない。そうでなきゃ不正で被害を受けた人間は泣き寝入りだ。
偽装請負なんかな。不正に使われた人間がすんなり賠償金とれるようでないと。
あと経済事犯の厳罰化や、労働関連法規の遵守(これも厳罰化しか手がない)
などが行われていない。セーフティネットも不充分だ。
小泉は、ある特定の人たちだけに都合のよい片手落ちの自由競争化をやったのだよ
137:名無しさん@八周年
07/12/26 22:05:52 Ap5NOh4Z0
>>127
共通の敵を作って批判をそらそう作戦。だから自民は嫌われる。
共通の敵は公務員だろっつーのww
138:名無しさん@八周年
07/12/26 22:05:53 rJqYbzLp0
Ranking of the Top 25 Worldwide Centers of Commerce
(商業のワールドワイドなセンターランキング)
1位 77.79 ロンドン
2位 73.80 ニューヨーク
3位 68.09 東京
4位 67.19 シカゴ
5位 62.32 香港
6位 61.95 シンガポール
7位 61.34 フランクフルト
8位 61.19 パリ
9位 60.70 ソウル
10位 59.05 ロサンゼルス
11位 57.30 アムステルダム
12位 57.11 トロント
13位 56.47 ボストン
14位 56.26 シドニー
15位 56.14 コペンハーゲン
16位 56.06 マドリード
17位 54.51 ストックホルム
18位 54.36 サンフランシスコ
19位 54.33 チューリッヒ
20位 54.19 アトランタ
21位 53.76 マイアミ
22位 52.96 ヒューストン
23位 52.68 ワシントンDC
24位 52.24 ベルリン
25位 52.23 ミラノ
URLリンク(www.mastercard.com)
139:名無しさん@八周年
07/12/26 22:06:09 CNa2ojHC0
>>128
これからの歳出増は「環境」「福祉」「医療」で誤魔化せば良いのだよ
国民はバカだから騙されるwwwwwww
140:名無しさん@八周年
07/12/26 22:06:14 H4p9CBiu0
あと10年位持てばいいだろ
日本は
141:名無しさん@八周年
07/12/26 22:06:41 Dx4WkD160
q6Ngr1M80って真性か? どうしてブレアが首相になれた
かとか知らんのか? 新自由主義に疲れた国民を味方
につけ「第三の道」を掲げたからだろ。
142:名無しさん@八周年
07/12/26 22:06:51 8zq1af+a0
べつに大したことじゃないよ。2位でも50位でも生活かわんねーから。
さわぐと在日とか特亜がよろこぶだけでしょ。まったく意味ないから。
みんな500年とか1000年とか生きるわけじゃないしょ。
いつかは、アメもおわりだから。日本がさきにおわるだけ。
143:名無しさん@八周年
07/12/26 22:06:55 ugTeoxX70
>>119
公共事業は中央が集めた金をたくさんのロスを出しながら地方にばら撒く手段でしかないだろ
その公共事業が土建ならもうまったく必要ないだろ?
社会福祉事業にまわして雇用増やすほうが地方にとってはありがたいだろ
そして利権の成果そうはならんのだから公共事業なんぞイラン
144:名無しさん@八周年
07/12/26 22:06:55 4fQ5rQcv0
>>1
東京とそれ以外に分けて集計すべきだ
そっちの方が問題が大きいはず
145:名無しさん@八周年
07/12/26 22:07:08 9wa2p/+10
PPP換算のGDPはついにインドに抜かれて4位に落ちましたw
URLリンク(en.wikipedia.org)
146:名無しさん@八周年
07/12/26 22:07:13 BX8V2XRf0
このスレの本日の工作員:q6Ngr1M80
147:名無しさん@八周年
07/12/26 22:07:13 Rp89KBwf0
ぶっちゃけどうでもいい。
GDPと幸せが比例しないのはこの50年でよく分かったでしょ。
148:名無しさん@八周年
07/12/26 22:07:17 BqofRDXW0
>>98
ポルシェwwwwwwww
149:名無しさん@八周年
07/12/26 22:07:19 HxGgRGhr0
>>112
総生産 一人当たり 人口 都市
1位 142兆円 405万円 3520万人 東京
2位 135兆円 726万円 1872万人 ニューヨーク
3位 76兆円 622万円 1230万人 ロサンゼルス
4位 55兆円 627万円 881万人 シカゴ
5位 55兆円 561万円 982万人 パリ
6位 54兆円 638万円 851万人 ロンドン
7位 40兆円 362万円 1127万人 大阪
8位 37兆円 194万円 1941万人 メキシコシティ
9位 37兆円 694万円 539万人 フィラデルフィア
10位 35兆円 847万円 424万人 ワシントンDC
11位 34兆円 798万円 436万人 ボストン
12位 32兆円 688万円 466万人 ダラス
13位 29兆円 234万円 1255万人 ブエノスアイレス
14位 29兆円 416万円 704万人 香港
15位 29兆円 856万円 339万人 サンフランシスコ
一人当たりでソートすると
ブレノスアイレス⇒メキシコ⇒大阪⇒東京の順ww
メキシコの次かよww
自民党ww
150:名無しさん@八周年
07/12/26 22:07:42 oyQBBPI/0
>>2
小泉と竹中はマジで暗殺されないかな~
151:名無しさん@八周年
07/12/26 22:07:45 6ej67y3e0
ヤフー掲示板に出てた在日の本音
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒 返信・引用
あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。
ときどき冷や冷やした状態はありましたがテレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。
大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。
知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪
152:名無しさん@八周年
07/12/26 22:07:45 8WDs0aLt0
60億人の18位なら何の問題もない。
153:名無しさん@八周年
07/12/26 22:08:01 kvlpNTIN0
新自由主義がいかに庶民にはきびしいものだったかは世界を見渡せば一目瞭然
それでも小泉・竹中路線を支持し、自民を支持し続けるネットウヨ
彼らの多くはガテン系派遣社員
実は彼らこそが一番の被害者だった
アホ
154:名無しさん@八周年
07/12/26 22:08:04 eKH6C2Ba0
つーか 別に勝ち負けじゃねーとおもうんだが
「なぜこのようになったか」とか「どうしたらよいのか」という解説もなしに
ただ順位が下がっているとか言っても、ネガティブな印象しか伝わらないw
国をダメにしようとする積極的な印象操作なら
これはどーしようもねえなと思うばかりだw
保身ばかりでコロコロ態度を変える政治家やら
国政に人生を捧げてるんだろから、覚悟を決めて真面目にやれと言いたいw
155:名無しさん@八周年
07/12/26 22:08:06 sgyPh/GrO
>>112
所得は圧倒的に欧米より低いのに、数で勝負だなww
東京も大阪もまるで中国みたいな低賃金だww
156:名無しさん@八周年
07/12/26 22:08:08 aeMBImpR0
どうすんだよ自民
157:名無しさん@八周年
07/12/26 22:08:08 UeKxbsGx0
>>128
あなたは円高になろうが何しようが不況は脱することが出来なくて
政府ができることは為替介入だけとでも考えてるんですか?
158:名無しさん@八周年
07/12/26 22:08:19 8tVKTyVx0
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
( )内は2000年度の額と順位 ★はユーロ導入国
ユーロ導入国ではユーロの値上がりとともに、
わずか7年で一人当たりGDPは2倍弱にまで膨れ上がった。
1.ルクセンブルグ 88,840(46,225 1位)★
2.ノルウェー 71,857(37,472 2位)
3.アイスランド 53,446(30,859 6位)
4.アイルランド 51,421(30,859 9位)★
5.スイス 51,306(34,667 4位)
6.デンマーク 50,791(29,989 7位)
7.アメリカ 43,801(34,571 5位)
8.スウェーデン 42,264(27,277 8位)
9.オランダ 41,020(24,185 12位)★
10.フィンランド 39,796(23,544 14位)★
11.イギリス 39,573(24,639 10位)
12.オーストリア 39,064(24,195 11位)★
13.カナダ 38,978(23,621 13位)
14.オーストラリア 37,710(20,737 18位)
15.ベルギー 37,674(22,637 16位)★
16.フランス 35,572(21,859 17位)★
17.ドイツ 35,368(23,120 15位)★
18.日本 34,252(36,790 3位)
19.イタリア 34,252(19,271 19位)★
20.スペイン 27,925(14,422 20位)★
ちなみに2000年ごろの為替は
1ドル=100円ぐらい、1ユーロ=90円ぐらいだった。
2007年現在では 1ドル=115円ぐらい、1ユーロ=160円
やはり日本の順位下落は世界的なユーロ高が最大要因だろう。
159:名無しさん@八周年
07/12/26 22:08:23 EFmT3Hn10
かつてのイギリスの気持ちが分かる。
160:名無しさん@八周年
07/12/26 22:08:25 Q7XTdYO10
>>140
いや、せめて2039年くらいまでは持ってほしい。
無理だろうけど・・。
161:名無しさん@八周年
07/12/26 22:08:39 wET1gzr60
むかしは1ユーロ100円ぐらいだったしな。
162:名無しさん@八周年
07/12/26 22:08:44 2m442fIc0
いつもこの板でいきがってるネットウヨの皆さん、
もっとバンバン子供作って国のために金使えよw
163:名無しさん@八周年
07/12/26 22:09:16 giGwHUd30
>>112
東京都は1280万人でGDP89兆円で
695万円になるんだが?
164:名無しさん@八周年
07/12/26 22:09:16 qeLcqz1O0
まあ、団塊が商工会にプールしてた金を使いきろうと
せっせと視察名目で中国辺りへ買春旅行を繰り返すくらいだ
先のことなど知らぬ存ぜぬ、最後まで酒池肉林で往こうとしてる姿を若者が見て
後は任せろと頑張る気にもならんわな。
お父さんが最近やたら旅行の多い若者よ、事実はこうです。
165:名無しさん@八周年
07/12/26 22:09:35 WbWMQDR20
庶民でもエアコンとPCがある個室がもてる国ならどこでもいいわw
166:名無しさん@八周年
07/12/26 22:09:43 6N/JdxVD0
増 税 大 国 日 本 オ ワ ト ル
167:名無しさん@八周年
07/12/26 22:09:54 6ej67y3e0
■TBSの場合(在日朝鮮人による乗っ取り済み)
在日の圧力に負け朝鮮人を入社させ 差別はいけないと
人事課長に在日朝鮮人を据えたら その後、日本人の昇進が完全にストップ
朝鮮人ばかり出世し 今では
局長すべてと社長のポストが、朝鮮人に占拠されています
もちろん新規採用の際にも朝鮮人優先
ほんのちょっと、油断しただけで
TBSは乗っ取られ、元々右寄りだったTBSが今では反日極左に
成り果てている
京都市役所も同じ手口で乗っ取られました
TBSも京都市役所も朝鮮人に乗っ取られてから、不祥事を連発している
朝鮮人が恩を仇で返す、典型的な例です
企業幹部の皆さん、気をつけましょう
一瞬の油断が命取りになるのです
彼らは一度手に入れた権力は、決して手放そうとしません
結果 ↓
在日社長の誕生で日本支配する声明!! ↓↓(調子こいた在日朝鮮人の言葉)
TBS井上弘社長の発言集
URLリンク(buzzurl.jp)
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
朝鮮人に権利を譲れば その後どうなるかがこれでわかるはず!!
★外国人(在日朝鮮人韓国人)参政権は 絶対に認めてはならない!!★
168:名無しさん@八周年
07/12/26 22:10:06 Dx4WkD160
>>147 お前今の繁栄を当たり前に思いすぎだろ・・・。
まあ俺だって本当の意味でのありがたみを
感じきれてないんだろうけどなあ。
169:名無しさん@八周年
07/12/26 22:10:07 biHg1aR40
発展途上国になって国連の事務局長のポスト狙おうぜ
170:名無しさん@八周年
07/12/26 22:10:08 q6Ngr1M80
要するに、ここで小泉批判してるのは、公務員、医者、生活保護・・・・・・このどれか。つまり税金泥棒には小泉は敵ってことなんだよ。
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
1ルクセンブルグ
3アイスランド
4アイルランド
.5スイス
11イギリス
ここらへんの国がやったことっていうのはまさに、新自由主義的な政策なわけ。
つまり、左翼マスコミ、公務員が批判している「小泉・竹中政策」ってことな。
新自由主義とは、小さい政府、外資の積極的な受け入れ、株式市場の強化、規制緩和
まさに小泉たちがやろうとしていたこと。 おまえらはマスコミに洗脳されてるからわからんだろうがな
こういう流れにない国は、ない。 公務員も医者も生活保護もは給料が下がったから小泉を批判してるだけ。日本の将来なんてまったく考えてない
新自由主義の流れに逆行してるのは日本のみ。だからシンガポールにすら抜かれる。
171:名無しさん@八周年
07/12/26 22:10:30 G9Vd3gYm0
>>165
> 庶民でもエアコンとPCがある個室がもてる国ならどこでもいいわw
トイレと風呂は共同で、トイレットペーパーの代わりに左手を(ry
172:名無しさん@八周年
07/12/26 22:10:35 qUKw+h690
つうか、単に異常な円安が理由じゃないの?
普通に金利戻せば、一気に円高になって順位上がる気がするが・・・
173:名無しさん@八周年
07/12/26 22:10:37 RAKl/TuK0
例えば、小麦の政府買入をやめて、各自自由に調達するとか、そーいうことが新自由
174:名無しさん@八周年
07/12/26 22:10:46 rfJecamC0
「ユーロ導入国ではユーロの値上がりとともに、
わずか7年で一人当たりGDPは2倍弱にまで膨れ上がった」
というのがオチだろ。くだらないよ。
175:名無しさん@八周年
07/12/26 22:10:47 Ap5NOh4Z0
>>163
そんだけ地域格差がひどいってことだろ?
自慢になんねーだろ。
176:名無しさん@八周年
07/12/26 22:10:50 adVrQEYP0
日本はあと20年程度で終わるだろ。
177:名無しさん@八周年
07/12/26 22:10:58 Xbk8gOUp0
>>132
そこに出てくるのは、新自由主義の勝ち組(搾取側)だろ。
日本は既に搾取される側(=負け組)になっちまってるんだよ、
そのことが解らんのかなぁ
178:名無しさん@八周年
07/12/26 22:10:58 Vp//mbcn0
>>1
全てお公務員様の無駄遣いのおかげです
179:名無しさん@八周年
07/12/26 22:11:08 LJYckHQX0
>>134
上層部の土建屋・利権政治家・天下り官僚に金が行くだけ。
末端には金が回らない。
そのツケは国民の税金でまかなう。
益々貧富の差が拡大する。
ためしにまた、無駄な道路や橋やレジャーランドでも造ってみるかw
180:名無しさん@八周年
07/12/26 22:11:13 jncSNeMi0
いったい何が原因なの?
少子高齢化?ジェンダー教育?マスメディアの横行?
181:名無しさん@八周年
07/12/26 22:11:18 XlTQl9Ve0
日本も武器作って世界にばら撒けば直ぐ一位になれるのにな
検討しているよ
182:名無しさん@八周年
07/12/26 22:11:20 c16XCBnt0
もう老い先短い爺・婆に委ねるのはだめだろ。
金だけふんだくって、責任なんか辞任だけで片付くんだからなぁ。
若いもんが築いていくんだから、若いもんに委ねさせろと。
70・80の老人なんかいらねーよ
183:名無しさん@八周年
07/12/26 22:11:25 qDrQecHT0
2006年の国別GDP
URLリンク(en.wikipedia.org)(nominal)
中国は2007年は3兆1000~2000億に達し
ドイツとほぼ並ぶか越えるといわれている
184:名無しさん@八周年
07/12/26 22:11:37 X2/8r5eK0
為替のせいなだけだけどこれを期に財政改革やって欲しい気はするね。
185:名無しさん@八周年
07/12/26 22:11:49 Mvfn41Kf0
小泉と竹中の経済失政のお陰だなwwww
あんなアホに舵取りさせるからwwwww
186:名無しさん@八周年
07/12/26 22:12:01 giGwHUd30
>>175
田舎混ぜる意味が判らん
187:名無しさん@八周年
07/12/26 22:12:04 ftpHUvY70
GDPは、そりゃそうじゃないの?下がるのは。
GNPと比べた見たほうが面白いと思うよ。
188:名無しさん@八周年
07/12/26 22:12:10 ujFnLDII0
>>170
> まさに小泉たちがやろうとしていたこと。 おまえらはマスコミに洗脳されてるからわからんだろうがな
洗脳されたから馬鹿が衆院選で自民に入れたが、目が覚めてきたんだよ。
189:名無しさん@八周年
07/12/26 22:12:19 109+/efR0
レスひとつひとつにも温度差が感じられる
やはり格差か
190:名無しさん@八周年
07/12/26 22:12:23 WKyaCcbn0
人口減少と少子高齢化が同時進行してるのがまた痛い
191:名無しさん@八周年
07/12/26 22:12:33 W0SUeneA0
本スレこっちか。重複し過ぎ。
192:名無しさん@八周年
07/12/26 22:12:40 W6PWrvDz0
東京に何もかも集めたのが悪い。
国内での競争力が落ちれば伸びないのは当然。
地方分権しろ。
193:名無しさん@八周年
07/12/26 22:12:51 BX8V2XRf0
本日のこのスレの工作員
6ej67y3e0
q6Ngr1M80
194:名無しさん@八周年
07/12/26 22:12:53 CNa2ojHC0
愛国心があるならセックスしろよwwwww
195:名無しさん@八周年
07/12/26 22:12:59 Uo5wuWlU0
>>134
最近の経済学の研究によると、借金してまでしてやると
長期的には効果がないと考えられている。
所詮は未来の所得の横取りに過ぎないわけだ。
196:名無しさん@八周年
07/12/26 22:13:02 eKH6C2Ba0
>>180
いや 日本は「超平和」なんで
貧乏国の僻みと、戦争好きの国の干渉をうけて狂っているのさw
197:名無しさん@八周年
07/12/26 22:13:16 rJqYbzLp0
>>163
都市圏だろ。 馬鹿?
それだとなぜワシントンDCが424万人とか指摘できない。
198:名無しさん@八周年
07/12/26 22:13:16 25k8EsgA0
最近海外のニュースでも日本スルーされまくりだよな。
「中国やインド」
ばっかりだよ。
199:名無しさん@八周年
07/12/26 22:13:17 9wa2p/+10
為替云々言ってるヤツがいるけどPPP換算でも順位落としてるじゃんw
200:名無しさん@八周年
07/12/26 22:13:27 HxGgRGhr0
>>184
為替のせいなのだけど
為替は未来の国力を反映する面もあるといわれるからねぇ。
今は円キャリ要因が目立つけど
このまま長期円安ということもある。
というか、円安でなければ日本は生き残れないというジレンマもある。
201:名無しさん@八周年
07/12/26 22:13:31 dcweKSuZ0
日本経済の誤謬と真実 ~役人・政治家・マスコミ対策マニュアル パート2
ウソ :「ニートや生活保護が多いから、社会が非効率だ」
本当 :社会全体の効率性が良いから余剰人数(ニート等)が多くなる。日本社会は効率が良い。
ウソ :「歳出を切り詰めれば財政は良くなる」
本当 :貯蓄過多の日本で歳出を切り詰めれば不景気(金詰まり)が起こる。
ウソ :「公務員向け支出が日本の財政を圧迫している」
本当 :公務員向け支出も民間所得となるので中立要因。
ウソ :「財政赤字の原因は無駄な公共事業のせいだ」
本当 :財政赤字の原因は、デフレによる貯蓄超過。公共事業はデフレ縮小要因。
ウソ: 「日本中に蔓延している天下り団体を無くさないと税収がいくらあっても足りない」
本当: 利権団体が貯めこんだ貯金は国債で自動的に吸い上げられ、税収を毎年補填している。
ウソ :「構造改革によって日本はよみがえる」
本当 :構造改革は20年前に流行したカルト理論。巨大金融資本による資産収奪の口実に利用された。
ウソ :「地方財政は危機的である」
本当 :自治体の内部勘定は国の予算配分のさじ加減ひとつで決まり、地方の"枯渇"は財務省の
予算配分や政府の政策ミス(構造改革採用)の結果。
ウソ :「小さな政府」は効率がよいが、「大きな政府」は効率が良くない。
本当 :貯蓄過多の日本では大きな政府の方が資金の回転スピードが早く、資金の流動性が高い。
マネーゲームを通じた企業の時価総額上昇は企業の内部留保行動を通じて資金回転効率の
大幅悪化をもたらす。実際にマネーゲームの伸張に反比例してGDPは低迷の一途をたどった。
202:名無しさん@八周年
07/12/26 22:13:48 tm9f+u4e0
どうせ馬鹿白人の変てこオナニールールでしょ。
遅れてるんだから好き勝手言ってりゃ良いんじゃねーの。
こういうので日本がアフリカより下だったりする事もある位だからね。
生活実感とは別だしどうでも良い。
203:名無しさん@八周年
07/12/26 22:13:56 q6Ngr1M80
要するに、ここで小泉批判してるのは、公務員、医者、生活保護・・・・・・このどれか。つまり税金泥棒には小泉は敵ってことなんだよ。
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
1ルクセンブルグ
3アイスランド
4アイルランド
.5スイス
11イギリス
ここらへんの国がやったことっていうのはまさに、新自由主義的な政策なわけ。
つまり、左翼マスコミ、公務員が批判している「小泉・竹中政策」ってことな。
新自由主義とは、小さい政府、外資の積極的な受け入れ、株式市場の強化、規制緩和
まさに小泉たちがやろうとしていたこと。 おまえらはマスコミに洗脳されてるからわからんだろうがな
こういう流れにない国は、ない。 公務員も医者も生活保護もは給料が下がったから小泉を批判してるだけ。日本の将来なんてまったく考えてない
新自由主義の流れに逆行してるのは日本のみ。だからシンガポールにすら抜かれる。
204:名無しさん@八周年
07/12/26 22:14:01 SspMN4qg0
ヒント:為替
205:名無しさん@八周年
07/12/26 22:14:01 i7Vyrj9t0
>>163
他の都市も周りを含めてるんじゃね
東京だけ特別な集計ではないだろ
206:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
07/12/26 22:14:06 t+0Jqgfw0
どうだ、そうして次の日から、象は朝からかせぐのだ。藁も昨日はただ五把だ。
よくまあ、五把の藁などで、あんな力がでるもんだ。じっさい象はけいざいだよ。
それというのもオツベルが、頭がよくてえらいためだ。オツベルときたら大したもんさ。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < くやしいかい? こじきのくせに
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ くやしかったらお金持ちになればいいじゃない。
| ノ ヽ | \_________________
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
オッペル奥田
次の国政選挙では、このように投票しよう!
比例区:日本共産党
選挙区:民主党
暴力団構成員 :5万人
自衛官 :26万3000人
北朝鮮陸上兵力 :100万人
創価学会会員 :400万人(公称1000万人)
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人
日本の人口 :1億2000万人
うんこ団2000万票は、創価学会(公明党)よりも力を持つ!
207:名無しさん@八周年
07/12/26 22:14:20 JcxyGby20
ネットウヨは途上国のように金持ちは桁外れに金持ちで、多数の貧乏人はスラムに暮らすのを目標にしてるから無問題
208:名無しさん@八周年
07/12/26 22:14:37 adVrQEYP0
そもそも経済自体に円高にする力も無いがな
209:名無しさん@八周年
07/12/26 22:14:39 Oo4E3PnI0
俺は資産を全額トルコリラにしている
210:名無しさん@八周年
07/12/26 22:14:44 nKRX0bvg0
日本人総所得者の平均年収は約1200万円 これが真実だな
違うと思う奴 これはあくまでも平均だ 1200万ない奴は平均以下ってわけだ
211:名無しさん@八周年
07/12/26 22:15:04 O/Tc88Mr0
日本は技術力でも、劣ってきてるからね。
俺は医者なんだけど、器械や器具、薬はイギリスやオランダ、アメリカ、デンマークのをメインで
使ってるね。医療の面で日本の会社など糞以下だよ。
212:名無しさん@八周年
07/12/26 22:15:14 sgyPh/GrO
>>172
レート以外の要素もでかい。
他の国は経済成長率が5%とかが普通
213:名無しさん@八周年
07/12/26 22:15:19 Ap5NOh4Z0
何しろ、自民党と支持者は言い訳ばかりして、反省しないんだからどうしようにもない。
結局ガッチリお灸をすえるしかなくなる。
反省するのはまるで限られた人間だけができる才能みたいだな。
「反省する」
↓
何が問題点か見つかる
↓
対策が立てられる
↓
同じ過ちを犯さない
↓
「成長・発展」
214:名無しさん@八周年
07/12/26 22:15:39 G9Vd3gYm0
>>201
ナイス!
215:名無しさん@八周年
07/12/26 22:15:43 qUKw+h690
>>200
1%円高になると、株価が3%下落する状態だからなあ・・・
216:名無しさん@八周年
07/12/26 22:15:48 LiCjpUNw0
また公務員批判か・・・
給与は皆様の代表がお決めになったことなんですけどねw
もうちょっとあなた方に能力があったら、我々小役人より
良い生活できるのにねw
217:名無しさん@八周年
07/12/26 22:15:49 EFmT3Hn10
GDPが10年以上ずっと500兆円くらい。
昔のマクロ経済の教科書の数字が違和感ないという不思議。
で人口減少で今後減るのは確実。
オワタ
218:名無しさん@八周年
07/12/26 22:16:14 kciPYeRs0
なんだチョンスレか
219:名無しさん@八周年
07/12/26 22:16:17 ujFnLDII0
ID:q6Ngr1M80
飽きないね。スクリプトか??
220:名無しさん@八周年
07/12/26 22:16:30 gSoURRWi0
GDPを人割りで見るのが間違い。一人当たりなら北欧が高いんだろうが
彼らはG8には入れない。
221:名無しさん@八周年
07/12/26 22:16:30 f0q39v6o0
?
なんでいまさらこの話題が伸びてるの?名目だよね?常識じゃないの
ネトウヨの高校生が伸ばしてるの?
222:名無しさん@八周年
07/12/26 22:16:45 CNa2ojHC0
この国には老人なんて存在しない
年金支給年齢が80歳からになるからだ
223:名無しさん@八周年
07/12/26 22:16:46 TbkjlFU00
ムーブ!【チャイナ電視台】官僚腐敗の影に愛人アリ!!
中国高級官僚愛人オリンピック!
URLリンク(jp.youtube.com)
224:名無しさん@八周年
07/12/26 22:16:48 HxGgRGhr0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 円安でなければ儲からないではないか!
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ は?GDP?知るかよ。自民に入れたのオマイらだろww
| ノ ヽ | \_________________
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥○
225:名無しさん@八周年
07/12/26 22:17:05 q6Ngr1M80
要するに、ここで小泉批判してるのは、公務員、医者、生活保護・・・・・・このどれか。つまり税金泥棒には小泉は敵ってことなんだよ。
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
1ルクセンブルグ
3アイスランド
4アイルランド
.5スイス
11イギリス
ここらへんの国がやったことっていうのはまさに、新自由主義的な政策なわけ。
つまり、左翼マスコミ、公務員が批判している「小泉・竹中政策」ってことな。
新自由主義とは、小さい政府、外資の積極的な受け入れ、株式市場の強化、規制緩和
まさに小泉たちがやろうとしていたこと。 おまえらはマスコミに洗脳されてるからわからんだろうがな
こういう流れにない国は、ない。 公務員も医者も生活保護もは給料が下がったから小泉を批判してるだけ。日本の将来なんてまったく考えてない
新自由主義の流れに逆行してるのは日本のみ。だからシンガポールにすら抜かれる。
226:名無しさん@八周年
07/12/26 22:17:21 tm9f+u4e0
>>211
医者もだろ。ぷ
227:名無しさん@八周年
07/12/26 22:17:23 EGO+GDM2O
別にお偉いさんは気にしてないんでしょww
自分達さえ高収入ならw
228:名無しさん@八周年
07/12/26 22:17:27 kuu0F13O0
日本のどこが先進国なんだよ。
ただ人口が多いだけじゃないかwwwwwwwww
229:名無しさん@八周年
07/12/26 22:17:28 U6YYnGgv0
おいおい、大変なことになったな!!
お前らが参院選で民主なんかに票を入れるからこんなことになるんだよ!!
俺たちもがんばって国のために何ができるか考えようぜ?
日本を支えているのはトヨタやキヤノンのような輸出企業だからさ、
俺は派遣の登録先を増やしてもっと大企業にに貢献できるようにするわ。
なんかこう、お国のために役立ってると思うと気分が高揚してくるよな!!
230:名無しさん@八周年
07/12/26 22:17:51 qUKw+h690
>>212
バブル要因もあると違う?
なんか、中国とかBRCSの経済成長は
足場が固まってない気もするが。
231:名無しさん@八周年
07/12/26 22:18:05 qRC/3TCH0
利上げして円高にするだけで、随分楽になると思うのだけど。
232:名無しさん@八周年
07/12/26 22:18:16 rJqYbzLp0
欧米の世界都市を語るスレッド
# of global cities?
(グローバルシティのランク付け)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
Which cities would consist Top 10?
(世界都市トップ10は?)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
World Cities Ranking top 10
(世界都市ランキングトップ10)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
Is any other city at the same overall level as NY, London, Tokyo, Paris?
(NY,ロンドン、東京、パリクラスの都市なんてほかにあるの?)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
Which is the 5th World city?
(世界で第5位の都市ってどこ?) ビッグ4=NY,ロンドン、東京、パリ
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
Is Chicago at the same level as New York-London-Paris-Tokyo??
(シカゴってニューヨーク、ロンドン、パリ、東京と同レベル?)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
Piccadilly Circus(London) vs Times Square(NYC) vs Shibuya(Tokyo) vs Causeway Bay(HK)
(渋谷 VS NYタイムズスクエア VS ロンドン・ピカデリーサーカス VS 香港・銅鑼湾)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
東京は世界3大都市ですが何か?
233:名無しさん@八周年
07/12/26 22:18:36 adVrQEYP0
>>229
この辺りは釣れますか?
234:名無しさん@八周年
07/12/26 22:18:49 EPhXRgu90
283 :名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 03:12:56 ID:KGHqsWbb0
「キャノン」御手洗冨士夫会長の疑惑
URLリンク(news.livedoor.com)
2007年12月24日05時56分
大手新聞では「毎日新聞」のみ報道、それも12月12日を最後に追加報道がないのでご存じない方、また目にしてもたいして気に止めなかった方も多いと思うが、
この疑惑、年明けにはひょっとしたら大きな展開を見せるのではないかと、兜町でも一部事情通の間では重大な関心を持たれている。
暗黒金脈に流れるゼネコンのアングラ・マネー
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)
今回の鹿島のように、ゼネコンが裏金を作ることは珍しいことではない。その理由の1つは、発注者側にキックバックするためだ。なかなか実態が暴かれないが、
大規模な建築工事を発注する見返りにゼネコンから金品を受け取ったり、自宅や別荘をプレゼントされたりしている大企業のトップは、
決して少なくない。公務員ならば贈収賄事件になるところだが、民間人同士の取引では対象にならない。
しかし、企業にしてみれば、トップが事実上のワイロを受け取った分、高い買い物をさせられているわけだから、トップの行為は企業に損失を与えた特別背任罪に
問われることになる。ただし、トップの立場であえて自分の会社に損失を与えようとする者はいないから、特別背任容疑の立件は容易ではない。
民間人よりも役人や政治家の犯罪の優先的に取り締まるべきだという社会の要請もあるから、捜査は及ばず、事実上は野放し状態になっている。
ともあれ、各紙には今後、暗黒金脈に切り込んだ報道に努めてもらいたいものだ。
235:名無しさん@八周年
07/12/26 22:18:58 Mvfn41Kf0
>>207
自分から進んでスラムへの道を耕してるんだなwww
236:名無しさん@八周年
07/12/26 22:19:00 oj9H+ycIO
今年度はどうなるんかな
237:名無しさん@八周年
07/12/26 22:19:06 CNa2ojHC0
サブプライムローンでなぜか大ダメージを受ける日本wwww
政治家もアホなら日銀もアホwwwwww
238:名無しさん@八周年
07/12/26 22:19:08 zQPX68Bi0
>>231
利上げして円高にしたら産業が潰れる。
239:名無しさん@八周年
07/12/26 22:19:12 +QNkdWG20
不思議なもんだな。
生活が貧しくなってる実感はまったく無いんだが。
240:名無しさん@八周年
07/12/26 22:19:16 biHg1aR40
>>180 一番は職業でのジェンダーだろうな。夫が40万稼いでやりくりや教育してたのを
男20万、女20万にしたら結婚はしないし競争力が下がるのは目に見えてる。
そこに機械化が加われば労働力自体が不要になる悪循環。
男は生産を、女は文化の維持と次代を担う人間の育成の分担してたのにそこが壊れた。
1+1が3や4になって成長してたのに+の部分が消えてしまったからな。
241:名無しさん@八周年
07/12/26 22:19:17 8tVKTyVx0
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
( )内は2000年度の額と順位 ★はユーロ導入国
ユーロ導入国ではユーロの値上がりとともに、
わずか7年で一人当たりGDPは2倍弱にまで膨れ上がった。
1.ルクセンブルグ 88,840(46,225 1位)★
2.ノルウェー 71,857(37,472 2位)
3.アイスランド 53,446(30,859 6位)
4.アイルランド 51,421(30,859 9位)★
5.スイス 51,306(34,667 4位)
6.デンマーク 50,791(29,989 7位)
7.アメリカ 43,801(34,571 5位)
8.スウェーデン 42,264(27,277 8位)
9.オランダ 41,020(24,185 12位)★
10.フィンランド 39,796(23,544 14位)★
11.イギリス 39,573(24,639 10位)
12.オーストリア 39,064(24,195 11位)★
13.カナダ 38,978(23,621 13位)
14.オーストラリア 37,710(20,737 18位)
15.ベルギー 37,674(22,637 16位)★
16.フランス 35,572(21,859 17位)★
17.ドイツ 35,368(23,120 15位)★
18.日本 34,252(36,790 3位)
19.イタリア 34,252(19,271 19位)★
20.スペイン 27,925(14,422 20位)★
ちなみに2000年ごろの為替は
1ドル=100円ぐらい、1ユーロ=90円ぐらいだった。
2007年現在では 1ドル=115円ぐらい、1ユーロ=160円
やはり日本の順位下落は世界的なユーロ高が最大要因だろう。
242:名無しさん@八周年
07/12/26 22:19:21 109+/efR0
この際、金利を成長率に置き換えてもいいだろう
243:名無しさん@八周年
07/12/26 22:19:32 Ap5NOh4Z0
>>216
これこれwwwこれを待ってたのよwww
バンバンこんなレスしてくれよw
こういう国民の反感を買うようなレスがあると、みんな燃えてくるんだよ。
燃料は大事だな。
これからは、公務員叩きした奴から当選させるようにすべきだなw
244:名無しさん@八周年
07/12/26 22:19:50 ugTeoxX70
>>217
65歳以上の人間は高い人生引退してもらって
働いてる人間とこれから働く人間しか居ない社会にしたらいいんじゃないかな!
65歳を前に溜め込んだ財産を目いっぱい国内で消費してもらえれば景気絶好調になるだろうし!
245:名無しさん@八周年
07/12/26 22:19:50 5DucbQRH0
心配しなくてもイナゴがせっせと温暖化を促進して地球がアポンするよ
246:名無しさん@八周年
07/12/26 22:19:52 wET1gzr60
工場などを海外移転しまくってるんだから国内総生産より
国民総生産で見たほうがいいんじゃないのか日本の経済力を見るには。
247:名無しさん@八周年
07/12/26 22:20:08 Z/Lipe3C0
日本は実は超貧乏
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
248:名無しさん@八周年
07/12/26 22:20:14 q6Ngr1M80
・世界の公務員平均年収
ドイツ(355万) イギリス(410万) カナダ(320万) フランス(310万) アメリカ(340万)
・日本
国家公務員(638万) 地方公務員(690万)
ちなみに日本は世界一公務員給与が多い国です
249:名無しさん@八周年
07/12/26 22:20:15 nKRX0bvg0
>>170
公務員と医者と生活保護が日本の事を考えるわけがない 必要もない
お前馬鹿だろ
公務員と医者と生活保護はこじきだから
250:名無しさん@八周年
07/12/26 22:20:17 b4qDEWH/0
あ~、公務員だけで考えたら先進国中NO.1だな。
251:名無しさん@八周年
07/12/26 22:20:31 sgyPh/GrO
>>228
賃金と通貨の安さがウリだよ。
ちょっと小さい中国だねww
252:名無しさん@八周年
07/12/26 22:20:31 YAhbDb/p0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 国際競争に勝つためには、格差は仕方ない
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ 国民よ!痛みに耐えろ!
| ノ ヽ | \_________________
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|! フー
| ( `ー─' |ー─'| GDPが下がってる?
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ じゃおまえらが悪いんじゃねw
| ノ ヽ | ___ _
∧ 3 ./ | |ニ、i
/\ヽ / | |ー_ノ\
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
253:名無しさん@八周年
07/12/26 22:20:32 UO0m0TAx0
ま、「骨太の改革」で公共投資を大幅に削減したらGDPも下がるわな。
それは俺たちが望んだことではないかな?
ここで反自民だの小泉政治が失策だとほざいている連中は
「国債をどんどん発行して、無駄な道路を作るべきだ」
とぬかすのではないか?
254:名無しさん@八周年
07/12/26 22:20:55 CDbDEJAO0
小泉が派遣の法案を通したとたん一気に正社員が減ってGDPも減ったな。
255:名無しさん@八周年
07/12/26 22:21:00 r5sigQEa0
>>122
スマン、そうだったな。
借金の返済に対して新たに借金する額が減ってるだけだったわ。何勘違いしてたんだか。
つっても2008年度予算はえらいことになってるな。
URLリンク(www.business-i.jp)
256:名無しさん@八周年
07/12/26 22:21:07 UIgQtTO00
公務員は国民の使用人
257:名無しさん@八周年
07/12/26 22:21:09 fkBC81ZG0
>「デフレ経済」だったことも影を落としている
消費者の立場に立ったいい経済ってマスコミが言ってなかったか?
258:名無しさん@八周年
07/12/26 22:21:18 m4ix8mEd0
格差論とかくだらないモノが、正論とか言って持てはやされるような、
アホな風潮があるうちは没落する一方だよ。
この縮こまりの風潮が消えない限り。
役人と法律屋だけが栄えて国は貧しくなっていくだろうな。
259:名無しさん@八周年
07/12/26 22:21:31 ZGOU0IA60
民主の政策って何かあるの?
260:名無しさん@八周年
07/12/26 22:21:34 oj9H+ycIO
金持ちはもっと金持ちに、貧乏人はもっと貧乏になるのはしょうがないっちゃしょうがない
資本主義だしね
261:名無しさん@八周年
07/12/26 22:21:46 pMGAFlqJ0
>>253
公共事業でドーピングをしなければ
もともと二流国家だったと。
262:名無しさん@八周年
07/12/26 22:21:51 KRuJW80G0
>>207
ああそうだよ、格差があってはじめて社会に活力が生まれる。
全員中流の人々が暮らすニューヨークなんて想像できるか?
それともあれかい、いちいち就職先まで指図される社会でいいのかい。
あんたはどうなんだ。田舎の工場で30年旋盤回せって言われて回せるのか?
個性だの自由だの言ってる限りにおいて格差は必ず生じる。
それがわからないやつは、共産党の工作員か、バカかどちらかだろ。
263:名無しさん@八周年
07/12/26 22:21:55 qRC/3TCH0
>>225
人口一億で1, 2, 3次産業がひとそろいある国と、そんな少人数ミニチュア国家と一緒にするな。
264:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:00 CNa2ojHC0
>>235
自民党→スラム化
民主党→奴隷化
なんとびっくり選択の余地は残されている、まだまだ捨てたもんじゃないw
265:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:10 A3Y03T0o0
ニートのせいですな
266:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:11 CXteUymq0
税金で食ってる俺は真の勝ち組
267:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:12 IXhTbJrT0
そりゃ若い世代がこれだけ派遣だの偽装請負だのフリータだのワープアだのニートだの引きこもりだらけになったらな
年よりは増えてそいつらから年金を吸い付くすし、税金増やしてでも年金だの保険だの充実させろとかほざくんだからな。
268:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:22 Ap5NOh4Z0
>>258
でも、上位はみんな格差小さいよな?
269:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:26 R91AZZB6O
>>1
税金をあげるための捏造景気だけやったやんwww
270:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:26 0/62Afkq0
個人事務所を経営してますが、売り上げも所得も減っているけれど、
生活レベルは20年前より上がっている。これがデフレというものなん
でしょうね。
271:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:26 Z/Lipe3C0
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中にGDPを10%跳ね上げる方は
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
272:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:31 nKRX0bvg0
ルクセンブルグってキルトにマヨネーズつけて食べている激貧国だよ
なんてインチキなデータだよ
273:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:32 EGO+GDM2O
>>220
効率良く稼いで、余暇も楽しめ
貧困の無い国になることは、理想的な幸福だよ。
目指すべき進化と言っても良い。
274:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:34 G9Vd3gYm0
>>238
> 利上げして円高にしたら産業が潰れる。
その程度でつぶれる産業(=旧態依然としたモノづくり産業)はつぶれるよろしw
円高で儲かる産業(コンテンツや金融)こそこれからの産業
275:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:35 DFEF8r7F0
>>239
下の方からどんどん崩れていってるんだよ
下の方の人はもう気づき始めてる
239のところにいつか影響がでてくるかもしれない
そのときにはもう手遅れで日本終了しているかもしれない
一度会社やめて派遣で働いてみるといい、ここは日本なのかといいたくなる
276:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:40 H0Hc39Tz0
経済なんて多数の指標で問題が浮かび上がるもんだろ
こんな指標のうちのひとつ下がったぐらいでわかるものなんて無いよね
マジで理解してる人これってどう読み取ればいいの?
277:名無しさん@八周年
07/12/26 22:22:44 dcweKSuZ0
日本経済の誤謬と真実 ~役人・政治家・マスコミ対策マニュアル パート3
ウソ :「民間が金を使う時は国も金を使っていいが、民間が支出を我慢している時は国も支出を
控えるべきだ」
本当 :民間が金を使う時は国は逆に節約し、民間が支出を控えてる時は国は逆に支出を拡大する。
国が常に民間と逆の行動を取って経済バランスを保つのは財政運営のイロハ。
ウソ :「(海外からの)日本投資の活性化で景気も良くなる」
本当 :配当引き上げを通じた日本人雇用の犠牲の上に利益を出すので景気は良くならない。
ウソ :「格差は問題だ。正社員と派遣社員を同じ待遇にすべき」
本当 :問題は格差ではなく、貧困層の激増と固定化。貧困層増加は派遣法の規制緩和が原因。
ウソ :「マネーゲームで投資意欲が刺激され、日本経済は良くなる」
本当 :賭場の賑わいと預金の付替が起こるだけ。マネーゲームそれ自体はGDPに貢献しない。
選択と集中投資は国土放棄をもたらし、買収合戦で巨大化した企業が独占カルテルを敷く。
後代、これら弊害を是正するため膨大な行政コストが発生する。
ウソ :「規制緩和で経済が成長する」
本当 :成熟経済では効果はほとんどゼロに近い。デフレを促進する副作用から経済成長の基盤を
破壊する方向に作用する。一般的に規制緩和は、外国からの輸入に依存し国内産業が弱い
後進経済国に有効。国際金融資本の商売拡大の口実に利用され、今でも迷信が流布する。
ウソ :「一人一人が努力すれば、日本は良くなるし自分たちも良くなる」
本当 :デフレ下の日本で個々人が生産効率を高める行動を取ると、余剰人員が増え、デフレが
ますます進展するので、所得は上向かない。
ウソ :「行政改革は緊急の課題。行革によって庶民の税負担は軽くなる」
本当 :今の深刻な問題(デフレや企業減税、国民貧困化)は特殊法人・行政法人の存在と関係が無い。
どのように行政法人を整理縮小して、歳出の半分を埋めている富裕層からの借入れが減るだけ
で、税負担は軽くならない。
278:名無しさん@八周年
07/12/26 22:23:07 q6Ngr1M80
・世界の公務員平均年収
ドイツ(355万) イギリス(410万) カナダ(320万) フランス(310万) アメリカ(340万)
・日本
国家公務員(638万) 地方公務員(690万)
ちなみに日本は世界一公務員給与が多い国です
279:名無しさん@八周年
07/12/26 22:23:20 O/Tc88Mr0
日本で一番頭の良い人間が多く集まる職業は医者だ。
お前らは頭が悪いから会社員なんだろ。
馬鹿が会社員やってるから、一人当たりのGDPが最低なんだよ。
安月給で、頭が悪い、この結果は自業自得だ!
280:名無しさん@八周年
07/12/26 22:23:32 LiCjpUNw0
>>243
でも事実なんですよ。残念ですけど。
そろそろ年収2000万円くらい稼いでいる商社マンや自営業者
が出てきてあなたの応援してくれますかねw
281:名無しさん@八周年
07/12/26 22:23:36 l1mjDtMV0
そのうち先進国首脳会議に
出られなくなるっていうこと?
282:名無しさん@八周年
07/12/26 22:23:38 tm9f+u4e0
昔なら製造業や商店でお父さんが500万~600万稼いでたのがリストラや倒産で
代わりに母ちゃんや姉ちゃんが異音や湯に黒でパート代を貰ってるんだから
まあこんなもんでしょ。w
283:名無しさん@八周年
07/12/26 22:23:38 jncSNeMi0
日本人って農耕民族だから
狩猟民族みたいなやり方は合わないと思うんだ。
アニメ・ゲーム・電化製品を海外に細々とやってければいいんじゃね?
そのうち爺さん婆さんが居なくなれば国内の自給率も上がると思うんだ
284:名無しさん@八周年
07/12/26 22:24:11 f0q39v6o0
やべぇ
経済のこと何も知らないのな、おまえら
285:名無しさん@八周年
07/12/26 22:24:12 qRC/3TCH0
>>272
物価が高いだけじゃねーの。
286:死(略) ◆CtG./SISYA
07/12/26 22:24:17 O5dFkg9R0
安倍総理が辞任して日本は朝鮮人の物になった。
日本の富裕層は朝鮮人が占めている。 資本主義国における金≒権力
格差の正体 米経済誌フォーブス世界長者番付、資産部門in日本 ★付が在日
1.佐治信忠5800億円【サントリー】
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)★ 3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】 5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】 8.孫正義4300億円【ソフトバンク】★
9.堤義明3700億円【西武鉄道】 10.森章3200億円【森ビル】 11.柳井正3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊2900億円【イトーヨーカ堂】 13.重田康光2600億円【光通信】
15.船井哲良2300億円【フナイ】17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)★20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★
URLリンク(pachinkokouryaku.fc2web.com)
安倍政権⇒美しい国政策⇒
最高の富裕層である虚業在日勢力の排除(パチンコサラ金)、教育改革(日教組潰し)、憲法改正、いじめ対策、
暴力団対策、総連潰し、中国包囲網
反日勢力⇒搾取した金⇒民主党、マスコミ(パチサラ広告で完全支配)⇒安倍叩き⇒安倍辞任⇒日本国民総朝鮮人の奴隷
今の日本人に民意なんて無い。今の民意は在日が支配するマスゴミが愚民を騙して創り出した物。
2ちゃんねるすら在日記者が堂々ホロン部活動↓
ランボルギーニちゃんφ★(二軍落11/11に復活?)(旧セクシービーフφ ★通称丑) URLリンク(mobile.seisyun.net)
反日勢力に完全に乗っ取られた賎業マスゴミ。
日本人は、在日の派遣で奴隷をしながら違法賭博パチンコと違法金利サラ金に貢いで、
家族は生命保険掛けられ自殺させられ、無様に暮らしていく事が、安倍の辞任で決定した。
マスゴミでは反日低脳コメンテーターが安倍バッシング。 マスゴミに隠され、誰も安部の輝く実績を知らない。
287:名無しさん@八周年
07/12/26 22:24:30 yarCkBK50
日本やべーと思ったが>>22をみたらまあ順当だな。この項目で3位だったのが高すぎだったのかも。
でも実際はやばいんだけど。
288:名無しさん@八周年
07/12/26 22:24:32 UeKxbsGx0
>>261
>公共事業でドーピングをしなければ
>もともと二流国家だったと。
この公共事業はドーピング剤って考えはどっからきてんの?
289:名無しさん@八周年
07/12/26 22:24:37 sgyPh/GrO
>>239
まぁ他の先進国より貧しいってだけだから。
中国よりはまだ豊か
290:名無しさん@八周年
07/12/26 22:24:39 rJqYbzLp0
都市圏GDPランキング (1ドル120円)
総生産 一人当たり 人口 都市圏
1位 142兆円 405万円 3520万人 東京
2位 135兆円 726万円 1872万人 ニューヨーク
3位 76兆円 622万円 1230万人 ロサンゼルス
4位 55兆円 627万円 881万人 シカゴ
5位 55兆円 561万円 982万人 パリ
6位 54兆円 638万円 851万人 ロンドン
7位 40兆円 362万円 1127万人 大阪
8位 37兆円 194万円 1941万人 メキシコシティ
9位 37兆円 694万円 539万人 フィラデルフィア
10位 35兆円 847万円 424万人 ワシントンDC
11位 34兆円 798万円 436万人 ボストン
12位 32兆円 688万円 466万人 ダラス
13位 29兆円 234万円 1255万人 ブエノスアイレス
14位 29兆円 416万円 704万人 香港
15位 29兆円 856万円 339万人 サンフランシスコ
URLリンク(img236.imageshack.us)
東京は世界一ですね^-^