【佐賀】 「サンタさんはきっと優しい人」 匿名で22年、児童養護施設にクリスマスプレゼントat NEWSPLUS
【佐賀】 「サンタさんはきっと優しい人」 匿名で22年、児童養護施設にクリスマスプレゼント - 暇つぶし2ch499:名無しさん@八周年
07/12/27 00:55:20 xNz9thyN0
タイガースレ

500:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
07/12/27 00:57:44 MMrnU+TC0
ああ、これ俺俺qqqqqqqq

501:名無しさん@八周年
07/12/27 00:58:23 3GH3xvYH0
これ単純に養護施設に自分の子どもを預けた親がやってんじゃねーの?

502:名無しさん@八周年
07/12/27 00:58:29 EFV468mi0
変人はサンタクロース♪(´・ω・`)

503:名無しさん@八周年
07/12/27 01:03:00 kQQ+x0qlO
映画化

504:うひょのふ
07/12/27 01:07:27 DTJjLWKA0
>>145
最近はmixi製のお祭り盛り上げグッズが人気らしいね

505:名無しさん@八周年
07/12/27 01:15:09 swBMKdSFO
手紙の内容がさ、素直に喜ぶ事と感謝の気持ちが表現されていて、もう最高だな。
サンタGJだよ。


506:名無しさん@八周年
07/12/27 01:22:21 lP4NOY4lO
園長だったら感動だな

507:名無しさん@八周年
07/12/27 01:23:01 2fXqDWAtO
「“やらない善よりやる偽善”だよ。
いくら立派な志を持ってたって何もやらないなら持ってないのと同じ。
例え偽善でも現実に一人でも助かったり、“ありがたいな”って
思ってくれる人がいるなら動機がなんであれ、そっちのほうが良いことだよ」

って俺が小学生のとき貧しい国の子供たちの話を聞いて
「可哀相だね」とか言いつつ毎月買ってる漫画雑誌代より少ない額しか
ユニセフに募金しなかったことを知って、歳の離れた姉ちゃんに諭された。
姉ちゃんのことばを>>452にあげるよ

508:名無しさん@八周年
07/12/27 02:04:49 OEzqMENl0
素敵なサンタさんだ

509:名無しさん@八周年
07/12/27 09:30:49 7DFmMQQ+0
>>501
仮にそうだったとして何か問題でもあるか?
世の中にはな経済的にも安定していて、子供を大切に思っていても
施設に預けなきゃいけない事情の親もいるんだ。
自分の子供だけじゃなくて施設の子供にってプレゼントしてんだからなんにせよ偉大だろ。
そもそも招待が誰かなんて考え事態が野暮で蛇足で邪推だと気づけ

510:社説の抜粋
07/12/27 11:49:24 Fl6TAEKD0

今から百年前の1897年9月21日、
ひとりの少女が「ニューヨーク・サン」という新聞社に
「サンタクロースはいるの?」と手紙を書きました。

「ニューヨーク・サン」の副編集委員、フランシス・チャーチは、
この少女の手紙に社説で次のように答えました。


 お寄せいただきましたお手紙に対するご返事を、
次のように広くご紹介いたしますことをうれしく思います。

-------------------------------------

こんにちは。

私は8さいです。
サンタクロースなんかいないって言うともだちがいます。
サンしんぶんに書いてあることならほんとうだと、
パパはいつも言っています。
だから、ほんとうのことを教えてください。
サンタクロースはいるのですか。

バージニア・オハンロン
西95番通り115

-------------------------------------
(続く)

511:社説の抜粋・2
07/12/27 11:53:02 Fl6TAEKD0

【以下・ニューヨーク・サン新聞社の社説】

バージニア、君の友達はまちがってるよ。
その子たちはなんでも疑ってかかろうとする流行の疑り屋さんだ。
そんな人は、目で見えないものは信じないのだね。

自分の小さな頭で理解できないものは、
ぜんぶ存在しないと思ってしまうんだ。

人の精神というものはね、バージニア、
おとなでも、子どもでも小さいもの。
この広大な宇宙では、人間というものは、虫やありみたいなもの。
人間をとりまく無限の世界と比べてごらん。

バージニア、サンタクロースはいるんだ。
愛、思いやり、ひたむきな心というものがあるように、
サンタクロースもいる。

こういった心をもっている人はたくさんいて、
君の人生に無上の美と喜びをもたらしてくれるじゃないか。
(中略)

512:社説の抜粋・3
07/12/27 11:57:10 Fl6TAEKD0

サンタクロースを信じないって! 妖精も信じないのかな。
パパに探偵を雇ってもらい、クリスマスのイブ、
あちこちの煙突を見張ってもらったとしよう。

サンタクロースが煙突を降りてくるのを見なかったとしても、
それがどんな証明になるだろう?
だれもサンタクロースを見たことはないんだ。

でもそれで、サンタクロースがいないって証拠にはならない。
この世で一番大切なものというのは、
子供にもおとなにも、目には見えないものなんだ。

妖精が草の上で踊っているのを見たことがあるかい。
もちろん、ないさ。
でもそれが妖精はいないという証拠にはならない。

この世の中にあるもので、
目に見えないすばらしいものを、すべて頭に描いたり、
想像したりするということは、だれにもできないことなんだ。
(続く)

513:名無しさん@八周年
07/12/27 12:00:21 X3sdeTF2O
>>507
アンタの姉ちゃんはねらー。

514:社説の抜粋・4
07/12/27 12:02:04 Fl6TAEKD0

あかちゃんのガラガラをこわせば、
どうして中から音がでるのか、調べてみることはできる。
でも、目に見えない世界をおおっているベールは、
世界一の力持ちたちが、みんなで力をあわせても引き裂くことはできない。

このカーテンを開けて、
天上の美とその向こうにある栄光を目にすることができるのは、
信じる心、想像、詩、愛、ロマンスだけなんだ。

サンタクロースがいないって! 
とんでもない。サンタクロースは永遠に生きているさ。
これから千年後、いや、一万年の十倍たったときでも、
サンタクロースは子供たちの心に、
よろこびをもたらし続けてくれるさ。

(終わり)

515:名無しさん@八周年
07/12/27 12:03:25 pSCWu1T/O
素晴らしいじゃないか
金があってもやらない金持ちもいるのに

516:名無しさん@八周年
07/12/27 12:04:51 0oIsJUj/O
サンタさんGJ!
俺も、こういうオッサンになりたい


517:名無しさん@八周年
07/12/27 12:09:46 tP9P5BXxO
>>424
カスラックからきますまー。



著作権使用料支払って下さい^ ^

518:名無しさん@八周年
07/12/27 12:12:47 pakT7IVZO
匿名で8800万よこせと訴える福m(ry

519:名無しさん@八周年
07/12/27 12:16:50 Par3guqw0
仰天ニュースかなんかで見たな、あれはアメリカだったけど
あれもプレゼントが黒いビニール袋に入ってた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch