【携帯】 「au」のKDDI、“1年天下”のワケ…ドコモ独り勝ちの時代、近づく?★2at NEWSPLUS
【携帯】 「au」のKDDI、“1年天下”のワケ…ドコモ独り勝ちの時代、近づく?★2 - 暇つぶし2ch916:名無しさん@八周年
07/12/28 00:45:26 aAWxuO9y0
IDO、セルラー時代は良かった。
cdmaoneとアナログ両方対応の変態端末(当時cdmaoneの地域が少なかったためローミングできるようにした機種)とか
セルラーグループとIDOグループは提携してるものの資本関係はまったく関係のない別会社だったため、地域限定オリジナル機種が豊富だった。
今のようにKDDIのスイーツ(笑)がデザインを認証とか言う糞なモノじゃなくて、メーカーがやりたい放題の機種が多かった。
あとドコモに対する圧倒的な安さとか、もう一度分割したほうが良いんじゃないの?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch