07/12/26 01:17:41 7U4nqDhK0
高齢者は高齢者で、アンテナいじれなくて脱落していくんじゃないか?
アンテナ調整とテレビ設置で100万円以上ぼったくる悪徳業者は横行しそうだけど。
763:名無しさん@八周年
07/12/26 01:20:51 opxmnpS50
>>758
かもしれない。 前の改正の影響でパチンコメーカーももうちょっとしたら苦しくなるだろうしね。
それにしても昔に比べてCM打つ企業ほんとうに減ったねえ。w
764:名無しさん@八周年
07/12/26 01:26:33 AsXhSWXd0
彡彡彡ミミミミミミミ
/ o \
l ○ l
l l
l _ :::::::::::::: _ l
+ l  ̄\:::::::::::/ ̄ l
|/ (●) (●)\ | キリッ
/ ⌒(● ●)⌒ \
| / l ヽ | テレビという伝統品は失われつつある。問題はインターフェースだ。
丶 `='´ ノ
丶 ヽ____ノ /+
765:名無しさん@八周年
07/12/26 01:26:35 opxmnpS50
>>762
それで思い出したけど、電器業界も怠けすぎだよね。
今のリモコンのわかりにくさは異常。
やる気無いでしょ?って言いたくなるぐらいひどくなったねw
766:名無しさん@八周年
07/12/26 01:28:23 T1fRHTsQ0
B-CASなんて独占利権団体がある限り無理だろ(笑)
767:名無しさん@八周年
07/12/26 01:28:48 TlnjxjPYP
停波延長は既定路線
現在G8で停波できてるのはイギリス一国のみ
768:名無しさん@八周年
07/12/26 01:29:53 LEukhd8J0
>>760
> 地上波停波延長
これはもう出来ない。 周波数再編は色々な業種が絡んでるんで、TV局だけ特別って訳にはいかない。
地デジを始めた当初、TV局の関係者は順調に移行が進むと思ってた。
ところが一向に進まないんで、今更慌ててる状況。
769:名無しさん@八周年
07/12/26 01:30:41 3k2WqLd30
>>767
へーイギリス凄いなどうやったんだ?
アメリカも延長を決めたのに、そしてお隣の国も延長らしいしな。
770:名無しさん@八周年
07/12/26 01:31:34 T19P4+AB0
タダで配るんなら、ネットの片手間に見てやらん事もないけどな
くだらないけど、どうか見てくださいと下手に出るのが筋だろ
それを停波するから、買い換えろだとさw
771:名無しさん@八周年
07/12/26 01:32:00 06eRQ+V/0
チャンネル切替の遅さを克服しない限り、買い換える気にならん。
772:名無しさん@八周年
07/12/26 01:32:53 V0bIsTXm0
最近テレビみてねえなあ・・・・
地デジ完全移行と同時にテレビ捨ててもかまわんかもしれん
773:名無しさん@八周年
07/12/26 01:32:58 JlvomxHf0
フリーオでいいお
774:名無しさん@八周年
07/12/26 01:34:39 LyEL8Ya30
>>771
それよく言ってるやついるけど。
短くて1秒、長くて3秒、コレが待てないなんてどんけど急いで生きてるんだ?
それとも1秒も見逃せないほどのテレビ中毒か?
今のデジタル放送を庇う気なんてさらさら無いけど、問題はそこじゃ無いんだよな。
775:名無しさん@八周年
07/12/26 01:35:07 1zc4I9n90
B-CASがないなら買うがあるならスカパで十分
776:名無しさん@八周年
07/12/26 01:36:08 D6HTbrgz0
>>775
まあスカパーもカード入れなきゃ映らないんだけどな。
777:名無しさん@八周年
07/12/26 01:36:33 QQz0/j4y0
スカパはh264導入らしいからな
11年まで様子見でおk
778:名無しさん@八周年
07/12/26 01:36:35 qXNMMZTp0
★2011年7月24日までに今のアナログ放送は終了します★
(従来のアナログテレビではNHKは映らなくなります)
その時点でデジタル放送対応の受信機を"まだ"設置してない人は、
正々堂々と法律に基づいてNHKとの受信契約を 一旦 解約することが出来る。
◎ インターネットで視聴できるようになってるかもしれないので、
その場合はプロバイダーを一旦解約する。
(注意)
現在の放送法では、「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信をいう。とあり、
NHK受信料関連の放送法第32条 「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、~云々」であるが、
CATVなど、有線放送でも受信料を勝手に請求しているという現状がある。
将来あるかもしれないインターネット放送の場合でも、ISPを一旦解約したら非常にすっきり
◎ 念のためワンセグ受信機をその時点で持たないこと。
(注意)
現在、ワンセグ受信機でも契約対象になるらしい。
(個人世帯でテレビはないがワンセグ受信機がある場合) 検索ワード「nhk ワンセグ 受信料」
だがしかしその場合、事業所契約では「設置場所ごとの契約」になるので、
現在の、総務大臣の許可に基づいたNHK側だけが都合のいい受信料体系は崩壊する。
(注意)
NHK受信料の根拠→URLリンク(www.nhk.or.jp)
4ページ目 第14条 この規約は,総務大臣の認可を受けて変更することがある。
で分かるように、総務大臣の認可に基づいている。
◎ 放送法が「受信機の有無に関わらず全世帯支払い義務」に改正されてないこと。
(注意)
現在の、NHKは「見なくても、受信機を設置した人は払ってください」から↓
「受信機がなくても払ってください」に変わらない保証はない。
放送業界は毎年使い切れないほどの金が入ってくるので、余った金で政治家
を雇って法律変えるのも朝飯前。
779:名無しさん@八周年
07/12/26 01:37:07 KLfj2/v50
PCとネット環境の普及こそが国民の将来にとって一番役に立つ
780:名無しさん@八周年
07/12/26 01:37:49 2CHycqqW0
>>779
そこで今度はネット規制ですよ。
781:名無しさん@八周年
07/12/26 01:38:18 230meN470
>>774
ザッピング時にそのディレイはけっこう気になるな。
見たくないシーンが見えてしまうとかもある。使ってれば慣れるとは思うが
782:名無しさん@八周年
07/12/26 01:38:25 06eRQ+V/0
>>774
ウチの父親がよくチャンネル切替をするのでな。
人が見ててもコロコロ変える程にorz
今デジタルテレビに買い換えたら親父マジギレして家庭にヒビが入ると思われ。
783:名無しさん@八周年
07/12/26 01:39:00 C2GfMc6W0
NHKの映らないチューナー作って
784:名無しさん@八周年
07/12/26 01:40:06 WU2aBo/Z0
>>782
その程度で壊れる家庭ならもう時間の問題じゃないのか?
TVのチャンネル変える速さが家族の絆なんて。。。
785:名無しさん@八周年
07/12/26 01:41:30 a1b1McUb0
NHKが無料配布すればいいんでないの。
有料チャンネルとかはみんな、受信機無料とか
視聴料何ヶ月か無料の分で実質受信機無料だとかが普通でしょ。
786:名無しさん@八周年
07/12/26 01:42:34 ho+NSNX10
さて、フーリオが原価3000円程度と報道されているが・・・
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
原価3000円だと、末端でどれくらいなのかな?
787:名無しさん@八周年
07/12/26 01:42:50 06eRQ+V/0
>>784
要するに、娯楽である筈の機器でストレスを与えるのは良くないのだ。
WindowsMEで起動直後に再起動を余儀なくされるアレと同じ。
788:名無しさん@八周年
07/12/26 01:43:38 r44/WQgZ0
フナイなら、フナイならやってくれるはず・・・
789:名無しさん@八周年
07/12/26 01:44:17 zIR7CIbg0
>>774
まあ、たしかに問題の本質ではない部分だが、
あのレスポンスの微妙な遅さは、他の家電に比べて不便なのは
紛れもない事実。正直、あれはこの時代においては全く
許容範囲ではないよ。
790:名無しさん@八周年
07/12/26 01:45:29 WU2aBo/Z0
>>787
一番ストレスを与えてるのはそのチャンネルを変えまくる親父の存在じゃないか?
TVよりもその親父をどうにかした方が早いかもよ、家族でルール決めて。
791:名無しさん@八周年
07/12/26 01:45:30 opxmnpS50
>>780
話ずれるが、ネットについては地デジと時を同じくして変質しているとおもう。
時期的には偶然だけども今よりも息苦しくなってると思うよ。
今みたいに無防備で気ままにはもう出来ないだろう。
792:名無しさん@八周年
07/12/26 01:46:11 T19P4+AB0
使ってる人に聞くと、遅いのはかなり苦痛らしいね
おまけに受信料を払えと、画面にでかく出るのもウザすぎだとか
793:名無しさん@八周年
07/12/26 01:46:14 IrZ6IbtuO
うまいこと言ってテレビの方5000円にならんのか?
794:名無しさん@八周年
07/12/26 01:46:30 i7Vyrj9t0
キャプチャーカードで見れなくなったら、TVなんて見る事はないだろうな
795:名無しさん@八周年
07/12/26 01:46:34 LEukhd8J0
俺は2011年ギリギリまで粘って、もしも視聴者本位の放送形式じゃなかったら衛星放送に移行するよ。
地上波なんて、もう殆ど見なくなっちまったから。
今日も、帰宅してからTVの電源入れてないなぁ。
796:名無しさん@八周年
07/12/26 01:48:19 WU2aBo/Z0
>>792
出るのはBSだけだぜ、しかも他の民放BSは問題なく見れる。
797:名無しさん@八周年
07/12/26 01:50:36 ygi93p2i0
地デジ見てるけど、B-CASってなに?
出すように書かれてたハガキか?
ハードディスクにも付いてたけど、あんなの、捨てちゃったぜ。
なんの不便もない。
なんか不都合アンの。
798:名無しさん@八周年
07/12/26 01:52:09 vSOCNR2b0
pgr
ただでもいらねー
799:名無しさん@八周年
07/12/26 01:52:51 0zK/f/lI0
国民誰一人として望んでいないことに対して必死になって税金を消費する行政。
そのことに誰一人として文句をいわないボンクラ国民達。素晴らしい。
800:名無しさん@八周年
07/12/26 01:52:51 du8YTOfK0
>>142
23区という括りは良くないんじゃね?
実際には、東京タワーから直接受信している東京から数十km圏の
関東平野在住の家は、原則VHFだけで全国ネット系列局は事足りる。
だが、実際には、23区でも神奈川や埼玉などの
UHF局にも別のアンテナを向けている家が大半なので、
アンテナの規格上はさほどの問題は無い。
問題は、むしろ八木アンテナの指向性の問題だよ。
801:名無しさん@八周年
07/12/26 01:53:23 06eRQ+V/0
>>790
家庭には権限があるからそう簡単にいかないものさ。
人間は、今まで普通に出来た事がひとたび出来なくなると、
多大なストレスを感じるもの。もっさり携帯とかよく叩かれてるし。
802:名無しさん@八周年
07/12/26 01:53:46 rUZ6rK7P0
>>797
地上波だけ見てるなら基本いらねーよ。
登録なんかもする必要なしただ登録しないと。
双方向のサービスに参加とか出来なくなるけど。
あんなもんに参加したいと思う方が奇特な存在だと思う。
803:名無しさん@八周年
07/12/26 01:54:31 LEukhd8J0
>>797
B-CASカード
機械に刺さってる筈だよ
804:名無しさん@八周年
07/12/26 01:55:08 V0bIsTXm0
>>774
ディレイなしになれてる身にはあの遅さは気になるぞ。
ネットでも、いつもスムーズにつながるのにたまにサーバが遅いのが続くとイラっとするじゃないか。
805:名無しさん@八周年
07/12/26 01:55:20 YpWJwbpn0
「利権者」のためのみの不便なデジタルTVは不要。
デジタルTVが不便なのを隠すためにネット規制しようとしている「利権者」は日本の害悪。
806:名無しさん@八周年
07/12/26 01:55:55 7U4nqDhK0
>>774
問題はそこ以外もあるが、結局のところメリットとデメリット両方あるって話だからな。
レスポンスが悪くなるってのは明白にデメリット。それでも移行するって人はそれだけの価値を
大画面高画質などに求めてるわけだ。
しかし、今のTVのほとんどは21インチ以下だぜ?食卓なんかでながら観でニュースやバラエテ
ィを観るのに、大画面はむしろ邪魔。
じっくり大画面で映画等観たいって用途と、ザッピングしながら適当に観るってのは用途自体が
違ってる。で、後者が実は多いんだな。
807:名無しさん@八周年
07/12/26 01:56:44 sOEEDq120
「犬H系」とかエロ漫画家のペンネームみたいな物を思いついてしまった・・・
808:名無しさん@八周年
07/12/26 01:57:56 ygi93p2i0
>>802
双方向サービスの為かあ。
だったらいらんな。
データ放送とか言っても、つまらんものばかりだし。
>>803
カードのことか、だったら挿した。
意味が分からんのだけど。
ハガキは捨てた。
809:名無しさん@八周年
07/12/26 01:59:16 F+asIxIc0
地デジになっても見れるのは糞地方局
810:名無しさん@八周年
07/12/26 01:59:34 0fjidzZd0
大画面に感動するのも初めだけ
うちの大画面は認知症の母が洗濯物掛けにしてるよ
811:名無しさん@八周年
07/12/26 01:59:55 dUDc92cL0
現状の設備予定では山間部や島など地理的に受信できない世帯数が50万だか60万残される
などといった新聞記事を読んだな
その受信できない世帯にはケーブルや衛星で対応するのか?局側の設備増強で対応するのか?
どちらにしても、何処が金を出すのか?などまるっきり目処が建っていないらすいな
812:名無しさん@八周年
07/12/26 02:00:07 rPYQ4JD60
ワンセグでもチャンネル移動がかったるいもんな。
CMで別のチャンネル移動とかやろうとするとだるい
813:名無しさん@八周年
07/12/26 02:00:48 AsXhSWXd0
テレビは見る物ではなく見られる物なのだよ。これだから素人は
814:名無しさん@八周年
07/12/26 02:01:25 F+asIxIc0
>>812
それよく聞くなぁ。俺みたいなザッピングマンは発狂してしまうかもしれん
815:名無しさん@八周年
07/12/26 02:02:02 +23CCQLvO
なんだかんだ言ってアナログ停波の頃には地デジ観られる環境にしてんだよ。
俺はとっくの昔だ。
但しブラウン管一応ハイビジョンだけどw
地上波なんてどうでもいいがスカパーの画質を何とかしてくれ。
マイルドすぎるアナログ画質…
816:名無しさん@八周年
07/12/26 02:02:35 06eRQ+V/0
>>806
ウチは後者。録画してまで番組に食いつかないのでコピーワンスでも構わない位。
よく2chでは「見てやってる」的な発言が多いが、昔の人はこぞってテレビを購入したんだよな。
それだけ今の時代は娯楽が増え、糞番組だらけになったという事か。
817:名無しさん@八周年
07/12/26 02:02:42 +Sn4uyW10
なあ、俺はとんでもないことに気がついてしまった
5000円でも高くね??
818:名無しさん@八周年
07/12/26 02:03:25 T19P4+AB0
結局、アナログにタダで配られたチューナー付けるのが最強だな
で、壊れたらブロードバンド放送局に移行
819:名無しさん@八周年
07/12/26 02:04:23 LEukhd8J0
>>808
B-CASカードで電波に乗ってくる暗号を解読して映像を映し出す。
無ければ映らない。
820:名無しさん@八周年
07/12/26 02:04:42 +23CCQLvO
>>810 笑いたいが笑えんぞ…………
821:名無しさん@八周年
07/12/26 02:05:49 Ei09obs10
>>817
"5000円キャッシュバックキャンペーン"やるから大丈夫
822:名無しさん@八周年
07/12/26 02:06:16 AG/ji/Ul0
うちデジタルにしたけどUHFアンテナが古いから
見れないよ。NHKと地元のチャンネル一つしか映らない
だから未だにアナログで見てる
アナログ終わっちゃったらどうなるんだろうっていつも不安だ
823:名無しさん@八周年
07/12/26 02:06:23 QyGxqhvj0
>>818
禿同。
CS以外殆ど観ないので、それで十分。
824:名無しさん@八周年
07/12/26 02:08:34 4kL7zGRt0
B-CASにかかる費用が1枚2000円+読み込み機分が必要
つまりこの時点で5000円というのは無理な話はわかるよな?
825:名無しさん@八周年
07/12/26 02:08:37 4GY5o+Zn0
高っ
826:名無しさん@八周年
07/12/26 02:08:37 QQz0/j4y0
そもそも1080p放送の目処が立ってない時点で詐欺だろ
827:名無しさん@八周年
07/12/26 02:08:49 LEukhd8J0
701 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/25(火) 02:49:37 ID:nCNy7NUH0
The Agency for Cultural Affairs has over and over repeated these same kinds of mistakes.
As search and indexing have been treated as violations of the Copyright Act, it is not possible to set up search servers within Japan.
The arrest of the developers of Winny, pioneering peer-to-peer software on a worldwide scale, dealt Japan's peer-to-peer technology a fatal blow.
Even considering only Google's aggregate market value, chances lost as a result of this kind of atrophy amount to 20 trillion yen.
This is equivalent to the proceeds collected by Japan's entire record industry over a span of 40 years.
If you factor in this kind of economic result, then the inequality in (*) may be thought of as: (left side) [is much less than] (right side).
URLリンク(www.globalvoicesonline.org)
文化庁は何度もこの種の失敗を犯しています。
日本では検索やインデックスを著作権違反とされるので、検索サーバを設置することがが出来なくなってしまいました。
winnyの作者、つまりP2Pの世界的規模での開発を行った作者の逮捕は、日本のP2P技術に大打撃を与えました。
その対価は、グーグルの時価総額だけですら20兆円に上ります。
これは日本レコード協会の40年分の売り上げに匹敵する額です。
828:名無しさん@八周年
07/12/26 02:10:07 GaTLd2fq0
コピワンのままずっといって2011年に苦情がたくさん出るのみたいなぁ。
829:名無しさん@八周年
07/12/26 02:10:32 r44/WQgZ0
フリーオの原価が3000円なら、それより仕様がしょぼいチューナーなんか1000円で作れるだろ。
830:名無しさん@八周年
07/12/26 02:11:29 toZyBa160
>ハイビジョン放送の画面全体がアナログテレビでも映る機能や
もうちょっとわかってる人に記事書かせろよw
そうしない方が難しいだろw
831:名無しさん@八周年
07/12/26 02:13:15 ygi93p2i0
無理して買うことはないよ。
ただ、テレビも寿命は来るから、俺のテレビも色がおかしく、買い替え時期になって地デジにしたわけだが、液晶は画面が弱い。
PCの画面と変わらんからいつ割れるかわからんし、割れたら保証がきかんらしい。
駒落ちしてるからスポーツだと見にくい。
液晶は画面が小さくても、これじゃ選べない。
で選択肢はプラズマしかなく、一番小さい42インチを選んだけど、でかすぎる。
これじゃ、地デジが売れるわけないと思ったよ。
832:名無しさん@八周年
07/12/26 02:13:17 06eRQ+V/0
>>829
フリーオはパソコン上にインストールしたソフトウェアで全てを補ってるが、
それが出来ない専用チューナーがフリーオより安く作れるとは思えん。
833:名無しさん@八周年
07/12/26 02:13:57 toZyBa160
5000円じゃ半分以上B-CAS代になるわけで。
834:名無しさん@八周年
07/12/26 02:14:26 2s/whlYH0
デジタルラジオをなぜ殺した
835:名無しさん@八周年
07/12/26 02:15:33 K2gkr++C0
>>829
FriioはチューナとBカスリーダとUSBコントローラ。
>>1はチューナとBカスリーダとMpeg2デコーダとダウンコンバータ。
836:名無しさん@八周年
07/12/26 02:15:40 a3QaSytg0
アナログ平面ブラウン管最強
リビングに地デジ大型液晶あるけど
正直電源つくのも遅いしch変えるのもストレス
画質もアナログブラウン管で十分
長時間見るならブラウン管のほうが疲れないし
837:名無しさん@八周年
07/12/26 02:16:08 GaTLd2fq0
東芝ってSEDやめたのw?
838:名無しさん@八周年
07/12/26 02:16:48 7U4nqDhK0
>>816
少なくとも、バラエティは昔のほうがはるかに面白かったな。
今のバラエティは、糞芸人が馴れ合いで雑談してるだけ。芸もなにもない。
ドラマは、正直昔も今も糞だと思う。海外ドラマのクオリティには遠く及ばない。
839:名無しさん@八周年
07/12/26 02:16:49 nu+3YnWj0
国内メーカーが5000円じゃ作れないって言ってるんだから
原価3000円以下(笑)のfriioを台湾メーカーに量産してもらえばいいんじゃね?
840:名無しさん@八周年
07/12/26 02:17:36 L+wSJrya0
>家電業界ではコスト面から簡易チューナー開発は困難との見方もあり
まだ消費者を騙し続けたいのか家電業界?
本音を言えよw
地デジ特需で儲けたいから安っいチューナーは嫌だ
とな。
841:名無しさん@八周年
07/12/26 02:17:51 FeMEjrVY0
2007.12.25 爆笑問題の証人喚問 さくらパパこと横峯良郎の証人喚問で暴言
目に余る発言の連発で、原口氏が止めに入りますが……。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
842:名無しさん@八周年
07/12/26 02:17:59 rnRO0SNkO
テレビ観ないよ。
観るのはスカパーのスポーツ中継だけ。
地デジでテレビ終了
843:名無しさん@八周年
07/12/26 02:19:15 T19P4+AB0
視聴者も賢くなったな。アレだけ偏向してれば無理もないか(笑
844:名無しさん@八周年
07/12/26 02:20:36 jSYhfdml0
地デジだと年越しのカウントダウンが遅れるのかな。
845:名無しさん@八周年
07/12/26 02:20:54 4kL7zGRt0
>>829
しょぼいチューナー内部、包装箱等で1500円
B-CASカード1枚2000円
読み込み機800円
そして量販店の取り分が3~4割
こんなんでどうやって5000円以下にしろと?
846:名無しさん@八周年
07/12/26 02:21:10 K2gkr++C0
>>844
遅れるよ。確実に。
847:名無しさん@八周年
07/12/26 02:26:33 GaTLd2fq0
コピワン
B-CAS
CPRM
補償金
遅延
デジタルにしていいことあるか?
848:名無しさん@八周年
07/12/26 02:28:43 K2gkr++C0
>>847
ユーザにとって?
「携帯その他の無線機器が今より快適に使えるようになる『可能性』がある」
くらいじゃね。
849:名無しさん@八周年
07/12/26 02:29:29 pabLhl9y0
地デジはデコードが追いつかないんだよ。
放送のデータを映像として見れるように展開するわけよ。
それにどうしても時間がかかってしまう。
だからLIVE放送のカウントダウンとかは実際は確実に遅れてる。
まあ技術の進歩で近い将来はどうにかなりそうな問題だけどな。
850:名無しさん@八周年
07/12/26 02:32:17 eeDMwr330
少し前までははNHKのニュースが時報代わりだったのにな
851:名無しさん@八周年
07/12/26 02:32:49 jQMWEYG40
>>837
SEDの相方のキヤノンがアメリカの特許ゴロに訴えられた。
このままじゃSEDのテレビは多分出ない。
852:名無しさん@八周年
07/12/26 02:34:15 1bu71qsG0
CM広告料の関係で民放は期日にアナログ停波は出来ないよ。
視聴率=広告収入なんだから。
853:名無しさん@八周年
07/12/26 02:35:57 K2gkr++C0
減るのは視聴率じゃなくて全体のテレビの数でしょ。
854:名無しさん@八周年
07/12/26 02:38:15 ucm3rMOM0
しかし考えれば考えるほど
今のテレビ番組って5000円払う価値もないのな・・・
いつからこんなザマになってしまったのだろう
855:名無しさん@八周年
07/12/26 02:38:20 7U4nqDhK0
>>853
1億2千万の10%と、8400万の10%じゃ、率は同じ10%でも全然違うじゃないか。
856:名無しさん@八周年
07/12/26 02:43:01 Msdo7Z+i0
$100PCみたいに、結局予定価格の2倍で発売されるぞ。
\5000で出ました。でもワンセグをアナログテレビに繋げてるだけでした。とか。
857:名無しさん@八周年
07/12/26 02:47:15 K2gkr++C0
>>855
そうでしょ、って言いたかったんだけど。
視聴率はどっちも10%でしょ。
858:名無しさん@八周年
07/12/26 02:48:21 LBEMSmfG0
リモコンだけでも結構価格が高くなる。
接続ケーブルも、電源コードも…
859:名無しさん@八周年
07/12/26 02:50:18 Msdo7Z+i0
>>858
解決策。
全部バラ売り。
チューナー \5000
デコーダー \5000
B-CASリーダー\5000
電源などアクセサリキット\3000
860:名無しさん@八周年
07/12/26 02:50:20 toZyBa160
まあコピワンとB-CASやめればできるんだけどさ。
861:名無しさん@八周年
07/12/26 02:54:08 QJID8bwp0
もうチューナーの開発費なんて回収できただろうに。
とっとと安くしろよ。
862:名無しさん@八周年
07/12/26 02:57:08 ImyqNBzO0
>500
電波だと電波の届く所で視聴者が10倍に増えても送りだす側は何の変化もないけど
ネット配信だと視聴者10倍になったら帯域を10倍余計に食う事になるのか?
863:名無しさん@八周年
07/12/26 03:01:45 K2gkr++C0
>>862
現状の技術だとそうなる。
P2P使えばそうはならないんだが、
技術的にまだ未熟な上に、法的問題で発展も絶望的かと。
864:名無しさん@八周年
07/12/26 03:03:31 nu+3YnWj0
>>862-863
マルチキャスト自体はNGNに規定されてるから大丈夫だと思うが…
865:名無しさん@八周年
07/12/26 03:05:53 z6JrXhcH0
5000円?
てことはB-CASに2000円かかるから
本体3000円か?
866:名無しさん@八周年
07/12/26 03:08:47 MRSTWDMe0
規制なんかに必死になってるからコストがかかるんだよ。
何度も編集、保存ができる→コピーが出回る→DVDなどが売れない
と考えているんだろうが大間違いだ。
録画する価値もない番組が多いから売れんのだ。
分かったかクソ虫。
録画する価値もない番組だらけだとしても、レコーダーにかかるコストを考えたら
B-CASもコピ9も排除したほうが、普及するだろうよ。
867:名無しさん@八周年
07/12/26 03:13:09 jPREj2Xk0
ネットで地上波流してくれれば一番楽だわ。
ソフト入れ込めば機器の設定何もしなくていい。
868:名無しさん@八周年
07/12/26 03:14:11 wHZ+X2k5O
これでも普及率が5割に乗るかどうかじゃないか?
まるっきり買う気にならん。
869:名無しさん@八周年
07/12/26 03:17:58 z6JrXhcH0
>>868
NHK総合の帯域だけは残すことがほぼ内定してるわけで、
田舎のおじいさん、おばあさんにとっては何の影響もないよ
870:名無しさん@八周年
07/12/26 03:19:25 4kL7zGRt0
>>863
P2P使ったところでNTTの基地局は使うわけで、根本的な解決にはならない
871:名無しさん@八周年
07/12/26 03:21:31 l7rqdeaw0
>>870
あぁ、サーバでなく全体のトラフィックか。
872:名無しさん@八周年
07/12/26 03:21:34 4kL7zGRt0
>>865
量販店に卸すときに、定価は量販店の利益が3割~4割出るような価格設定になってる
つまり定価4980円なら卸値は3500円ほど
そこに輸送費、パッケージ代、サポート代がかかってくるわけだから、製品自体の原価を極限まで落とさなければいけない
そこに追い討ちをかけるように、B-CASのカード1枚2000円+読み込み機
無理です
873:名無しさん@八周年
07/12/26 03:24:00 4kL7zGRt0
>>871
地域によってはNTT1つの局のバックボーンが1TB必要とかの変態維持費になりかねないので、
現状は電波が一番良い
874:名無しさん@八周年
07/12/26 03:30:10 z6JrXhcH0
>>872
そうなると、難視聴対策の低価格向けB-CASは無料とかいうことになるよな?
あと、どうでもいいのだが、画質悪くていいから地デジ対応で
今までどおりに出来るビデオレコーダーって出ないかな?
一旦、D端子軽油して画質落ちれば何してもいいんだから
それを録画・コピーフリーの機種だせばそこそこ競争力あるんでね?
875:名無しさん@八周年
07/12/26 03:41:18 RH4yMpL50
結構アンテナ問題で苦労している人多いな
うちも難視聴共同アンテナ(マンション隣接)の地デジ対応が進んでいない
デジタルは電波障害がないので共同アンテナのデジタル移行は行わないそうだ
876:名無しさん@八周年
07/12/26 03:52:33 JbH7D5EI0
WindowsOSと同じで、いずれアナログ機はなくなるんだから買い替えでデジタルに移行せざるを得なくなるわけだが、
相当な期間がかかるだろうなあ。
その間に、アナログが見れなくなった時点でパソコンで映像を見る人たちが増えてきて、デジタル・テレビへの関心が薄れる
というか、家庭におけるテレビの支配力が低減する。まあ結構な話だと思いますけどね、だから無理に普及させる必要無しw
877:名無しさん@八周年
07/12/26 03:55:31 toZyBa160
>>874
>難視聴対策の低価格向けB-CASは無料とかいうことになるよな?
増税で解決ですw
878:名無しさん@八周年
07/12/26 03:58:04 toZyBa160
>>875
うちのアパートは導入予定ないけど、アナログBSとそれまでのUHFアンテナで受信できてる。
CSは無理ね。
879:名無しさん@八周年
07/12/26 03:59:44 DsNFLuAr0
個人登録しないと使えないテレビなど必要ない
880:名無しさん@八周年
07/12/26 04:00:26 dbfhC8Yz0
>>876
テレビ無いのに慣れられちゃうのが放送局側にとっちゃ怖いなw
881:名無しさん@八周年
07/12/26 04:03:34 IK9abeye0
テレビなんて娯楽のためになんで税金使うかなぁ
そんなことしてる場合じゃないだろこの国
882:名無しさん@八周年
07/12/26 04:03:35 m9C6UT3l0
CSは110度対応アンテナでないと元々無理だよね
883:名無しさん@八周年
07/12/26 04:04:50 JbH7D5EI0
>>880
だよねぇ。
今度の著作権法改正でもYoutubeやニコ動は違法化されてないんだけど、
今後はパソコンでこういうのを見ながらお互いにレス付け合って盛り上がるような、そういうのが主流になる気がする。
いまのレスの付け方、表示の仕方はちょっと洗練されてない気がするけど。
だからニコ動の株は買いだなw
884:名無しさん@八周年
07/12/26 04:05:34 eeDMwr330
>>876
Vistaも1年前に買ったけどまだインストールしてないしなぁ
当たり前だが、必要ないものは必要ないんだよな
885:名無しさん@八周年
07/12/26 04:07:35 toZyBa160
>>879
登録って?
886:名無しさん@八周年
07/12/26 04:08:20 m9C6UT3l0
>>881
娯楽って言うかいまは新聞も読まれなくなってるし情報の格差が大きくなるのは怖いだろ
振り込め詐欺なんかの周知だって今ですら情報に鈍い人いるのにどうなることか
災害の時だって結構テレビは頼りになるよ実際
887:名無しさん@八周年
07/12/26 04:08:23 JbH7D5EI0
>>881
そりゃ、権力にとって支配の道具だからでしょ極端に言えば。
その典型例がアメリカにおけるハリウッド映画業界。あそこは国策映画産業だからなあ。
だから911でブッシュが業界トップを呼んで対テロ戦争に協力するよう要請したりしたんだよ。
まあ、アメリカの世界支配の道具でもあるわけで、日本国内テレビ産業とはスケールが違うけどねw
888:名無しさん@八周年
07/12/26 04:19:58 BRlx1OcMO
>>886
災害の時に頼りになるのはラジオだよ
テレビは被災地以外の人間の娯楽ソースにしかならん
889:名無しさん@八周年
07/12/26 04:20:32 7U4nqDhK0
>>886
災害時はラジオだろ。
テレビの情報なんてほとんど役に立たん。ネットのほうがいい。
台風情報だって、今後の進路とか被害予想とかそういったことほとんどやらないじゃんか。
延々と各地の今の映像を順番にやっていくだけ。自分の知りたい地域の情報が出るまで30分は
かかる。で、ほんのちょっとやってまた一巡。同じようなことを延々やってて、進路予想なんて一瞬
しかやらない。そのタイミングを見逃した人には意味がない。
傘さしてずぶぬれでレポートしてる状況なんて、興味本位で観る以外になんの意味がある?
890:名無しさん@八周年
07/12/26 04:31:36 ryhzGEbF0
そろそろ中古のインターネットテレビを使って、地デジ訪問詐欺でもしようかな。
891:名無しさん@八周年
07/12/26 05:19:48 p3zbYsnb0
俺10月くらいに37型のアクオス買ったんだけどさ、買う直前にもしもどれるなら20万
なんて払ってかわないわ ただ画質がよくなるだけで画質にみあう番組
なんて全然ねーのwww もう最近はパソでとった動画ファイルばっかみてるwww
HDDレコダももってるがパソで操作する快適さにもかなわんから
HDDレコダ歌番組以外ほとんど使ってねーーーーーーーーーー
892:名無しさん@八周年
07/12/26 05:25:26 xyzVRbe80
綺麗な画面で見るのが下品なバラエティ番組
デジタル移行の前に、番組の内容を見直して欲しいものだ
893:名無しさん@八周年
07/12/26 05:27:07 7qObJOWo0
B-CASなくせよ
それだけでもコストが大幅にカットできるんだからよ
894:名無しさん@八周年
07/12/26 05:27:44 n9mznJRF0
なんつうかPC-FXの臭いがすんだよね地デジ
895:名無しさん@八周年
07/12/26 05:33:17 06eRQ+V/0
>>892
だからといって、「無人島に人食いワニを見つけた!!」
という番組流しても見ないけどなw
アマゾン等を高画質で見る事自体は悪くないだろうが。
896:名無しさん@八周年
07/12/26 05:42:47 1JBefy3Q0
綺麗なアマゾンなんてDVDで見るもんで
下品なバラエティを地上波で見るのが楽しいのに
>>419 きちがい死ね
897:名無しさん@八周年
07/12/26 05:49:42 qZYysKauO
>>894
君は俺に喧嘩売ってんのか?
ボード付けて外付けCDーROMにした俺はバカだと?
898:名無しさん@八周年
07/12/26 05:55:45 vpEiWTRmO
>>888
改めて阪神大震災の時のフジテレビの報道の仕方
を思い返すと、東京県民とは別の国になりたいと思う。
東京消防局も消防隊が爆笑しながら走井の交差点を抜けて被災地入りしてたよな。
899:名無しさん@八周年
07/12/26 05:56:02 iEs4qulC0
>>895
人が住んでないのに人補食できねえだろw
900:名無しさん@八周年
07/12/26 05:56:56 HvEBBRSB0
BCASを全廃にすればできる
実際ユニデンのが1.5万
うちカード代が5000円、カードがらみの機器側のコストが2~3千円
デジタル化で買い換え強要し全台から一律ピンハネしようという総務省の腐った天下り利権が全て悪い
901:名無しさん@八周年
07/12/26 05:57:09 Me5jIJzl0
>>899
人食いワニが住人全部食い殺しちゃったんじゃねーの?
902:名無しさん@八周年
07/12/26 06:04:38 n9mznJRF0
なんという熱意
ロルフィーちゃんもメロメロだろう
903:名無しさん@八周年
07/12/26 06:04:54 LB72Layy0
>>896
綺麗な映像はもうブルーレイだよw
TVやバラエティがくだらなかろうがニュースも含め
今までより綺麗な映像&大きな画面で見るのがもう普通のこと
裸眼0.2の視力の人が1.5になるようなものだが
レーシック手術の費用がない貧民が文句言ってるんだね
904:名無しさん@八周年
07/12/26 06:45:42 /iVRROBV0
これを入手したら漏れなくNHKの集金人が訪れるのか。
イラネ
905:名無しさん@八周年
07/12/26 06:46:53 A6JaXKyA0
頼むからアナログ放送を継続してくれ…orz
906:名無しさん@八周年
07/12/26 06:49:48 NoWpX1ll0
アナログ廃止したら見られないと言ってNHK解約する人が急増するんだろうな。
実際は地デジレコーダーやTV買って見てるくせに。
907:名無しさん@八周年
07/12/26 07:00:00 guIh3Iz40
>>905
心配しなくてもいい。停波はない。
金取るって聞けば、さすがのテレビ漬け世代も見なくなるだろ?
テレビ業界も、タダだから見てるんだってことをそろそろ理解する頃だよ。
908:名無しさん@八周年
07/12/26 07:28:22 HizHNPiV0
店頭で500円位で買えるようにならないかな。
無料配布だと、NHKに住所氏名が漏れるし
909:名無しさん@八周年
07/12/26 07:29:04 nijlSE0r0
>>875
うちの共同アンテナ(高圧線対策by東電)もデジタル移行は行わないとお知らせがきた
最近テレビが壊れたので地デジ対応テレビを買ったが、もちろん地デジはうつらない
910:名無しさん@八周年
07/12/26 07:38:39 d7ehFsd60
>>905
ニュース程度ならラジオで十分
911:名無しさん@八周年
07/12/26 07:41:05 SI4DmBFB0
ドイツでは低所得者向けに簡易チューナー無料配布して、
前倒しですでにアナログ放送打ち切ってるんだけどな。
日本もそうすればいいのに。
912:名無しさん@八周年
07/12/26 07:42:00 aqxkjolf0
2000円でも買わない
913:名無しさん@八周年
07/12/26 07:42:42 9j74SKvIP
>>906
あ、2011年以降はスカパーだけ見てればいいのか。
NHKの受信料払わなくて済むし。
914:名無しさん@八周年
07/12/26 07:43:04 FjesJYUj0
コピー湾の方が先だろ
915:名無しさん@八周年
07/12/26 07:57:51 mRmGZ7P70
スカパーみたいにNHKが機器無料キャンペーンやるべきなんじゃねーの
916:名無しさん@八周年
07/12/26 08:00:59 toZyBa160
病院とか大量にテレビおいてるところはどうするって話もある。
917:名無しさん@八周年
07/12/26 08:01:33 cuq6UYcD0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
918:名無しさん@八周年
07/12/26 08:04:31 aH0Dw9aEO
>>1
なぜ総務省が?
無駄なことを
919:名無しさん@八周年
07/12/26 08:06:27 GT6xFrT80
>>915
見てもらう立場の放送局側がなんとかするのが筋だよな
920:名無しさん@八周年
07/12/26 08:07:10 d4640S+q0
そんな物よりブルーレイレコーダーを一万円くらいで売れば(・∀・)イイ!!
921:名無しさん@八周年
07/12/26 08:07:30 igVoK8qv0
国がチューナー作る工場を設置して、そこに公務員を多数派遣して製造に
当たらせばいいのに、一方的に民間企業に「安く作れ!安く作れ!」って
利益を度外視して作らせようとするのが悪質だよな。
5000円だと利益出ないから、作れば作るほど民間は赤字になってしまうんだが。
どうせなら、宝くじの収益金を全てデジタルチューナー製造基金にでも回して
5000円で作らせればいいのに、そういうことはしない。
毎度毎度、民間に負担を押し付けるだけ。
922:名無しさん@八周年
07/12/26 08:09:26 E+5hiqCy0
地デジてハイビジョン?
923:名無しさん@八周年
07/12/26 08:13:26 Gw7vLaKnO
今年テレビ見たのは冗談抜きでトヨタカップだけだった。
それも芸能人トークでムカついたんで10分くらいで音消してた。
見れなくなっても多分買わないと思うんだ。
924:名無しさん@八周年
07/12/26 08:13:33 VX9pnpec0
こんなの出たらいいなっていう総務省の夢かよwwww
925:名無しさん@八周年
07/12/26 08:13:39 qttaqMG00
というかアナログ停波を中止したらいい
926:名無しさん@八周年
07/12/26 08:19:10 UFYXsAiMO
アナログ停波はアメリカと韓国も
延期になってるから
日本も2015年くらいまで延期だろ
927:名無しさん@八周年
07/12/26 08:20:09 HOIvcrtPO
ビデオ端子じゃなくRF仕様にしたとこだけはいい
家電メーカーじゃ絶対ビデオ端子だっただろう
ビデオ入力切り替えがなぜか理解出来ないジジババは多いし
(旧リモコンで操作して映らない壊れたと騒いだり…)
おまけにビデオ端子すらないテレビがまだ生き残ってるからな
928:名無しさん@八周年
07/12/26 08:21:33 sZ8CBTrI0
アナログ停波になったら ラジオで音声 NHK第一、二だな
929:名無しさん@八周年
07/12/26 08:22:03 s50dSR9b0
今度は地デジ利権か。
総務省から各テレビ&チューナーメーカーに、天下りやらの要求があるんだろうな。
930:名無しさん@八周年
07/12/26 08:25:06 nafNZVnR0
現時点でスカパーのみで何も困らないだろ
931:名無しさん@八周年
07/12/26 08:25:41 SNfwW7ql0
今から普及率が楽しみですw
932:名無しさん@八周年
07/12/26 08:25:41 GT6xFrT80
スカパーにも地デジのチャンネル持ってくれれば楽だな
双方向のやつできなくても見れればいい
933:名無しさん@八周年
07/12/26 08:26:01 so1tQUgZ0
俺的には、UHFの地上波デジタル周波数の放送を今までの200MHz帯VHFの周波数に
直して、デジタル日テレはVHFの4chとかに変換して接続してるケーブルにNTSCで
出力送信してくれるチューナーが出てくれると、今まで使ってたテレビやビデオが
そのまま使えてマルなんだけどね。
ビデオデッキも今4台あるから、デジタルになると無駄になってしまう。
934:名無しさん@八周年
07/12/26 08:27:54 HOIvcrtPO
>921
いや、全部放送局でどうにかするべきだよ
税金でチューナーとか論外
コピー制御も放送局で勝手にやらせとけばいい
フリーオなんかも存在が許せないなら民間で勝手に対策させとけと
国は周波数の利用と放送免許の交付だけしてりゃいいんだ
935:名無しさん@八周年
07/12/26 08:27:55 VXXcTzeu0
>>930
うん。まったく困らないから地デジいらんよなぁ。
心配なのは衛星の寿命だが…
936:名無しさん@八周年
07/12/26 08:32:37 04wPjTDeO
>画質はアナログテレビ並みにとどまる
なにげにこの仕様、すごいな。地デジに変えることのメリットの一つである「画質」を自ら否定するわけかw
このチューナーで見るヤシは、今と同じ画質で、チャンネル切り替えに今より遅延のある環境が手に入るわけだ。
で、こんな低能チューナーでもしっかりコピー制限には引っかかるんだろ?
消費者は完全になめられてるというか、馬鹿にされてるとしか思えないんだが。
まぁ、ここにきてBDレコーダーがバカ売れしてる現状を思えば、そこら辺を気にする消費者のほうが少数なんだろうな・・・
937:名無しさん@八周年
07/12/26 08:34:52 7vnyMjHkO
そのうちアナログテレビ所持者は簡易地デジチューナーを設置しなければならないなんて放送法改正になる予感がする。
938:名無しさん@八周年
07/12/26 08:36:33 SOrhy06G0
>>936
安いチューナー買う層は、今まで使ってたアナログテレビに出力して見るから、
アナログ並の画質で十分だろ?
高画質で出力してもテレビ側が対応してないんじゃしょうがない。
高画質で楽しむユーザーは、チューナーじゃなくてデジタルチューナー内蔵の
液晶とかプラズマを買うだろうし。
939:名無しさん@八周年
07/12/26 08:37:40 m0QcC4dw0
【昭和12年9月】
日本海軍は次期主力艦上戦闘機開発において、
各飛行機メーカーに無謀な性能要求を課してきた
大手飛行機メーカー中島飛行機が断念する中、
三菱重工業は果敢に開発に挑戦する
十二試艦上戦闘機・・・後の零式艦上戦闘機、
通称「零戦」の誕生である
その時歴史は動いた、今回は(ry
940:名無しさん@八周年
07/12/26 08:38:34 I4w4S+Sm0
これ中国儲けさせるだけじゃないか?
941:名無しさん@八周年
07/12/26 08:39:57 sZ8CBTrI0
>>938 老人は画面が良くても目が悪いからブラウン管で」いいよ
942:名無しさん@八周年
07/12/26 08:42:14 AcMT2xTw0
画質はアナログテレビ並みって十分だよw
ってか目が悪いから遠くからみたら
デジタルだろうがアナログだろうが変わらない
943:名無しさん@八周年
07/12/26 08:42:47 GT6xFrT80
普通のチューナーで分割金利手数料なしのジャパネット総務省みたいなのやれば
新たに廉価版でショボイの開発することもないよ
944:名無しさん@八周年
07/12/26 08:48:03 YgbgA6E7O
地デジが始まる日にテレビを叩き壊すわ
945:名無しさん@八周年
07/12/26 08:50:12 exT5SnI+0
チューナー買ってもアンテナ変えなきゃ見られない
工事費含めて数万円の出費も国が負担してくれないとね
946:名無しさん@八周年
07/12/26 08:51:22 dFr9JJYdO
B-CASカードとACアダプタと出力用のケーブルは
別売なんだろうな。
後、アンテナ工事が要るしアパート、マンションでは
ほとんど工事が進んでいないみたいだし。
947:名無しさん@八周年
07/12/26 08:51:39 YRmfte5OO
だからそんなことしてもテレビなんて見てやんねってば。
948:名無しさん@八周年
07/12/26 08:52:22 KWXLfGZ/O
地デジでも、中身は馬鹿な芸人がたくさん出てるバラエティー番組はかり。
949:名無しさん@八周年
07/12/26 08:52:25 VKXh4wQT0
ADSLのときの比にならん位のどうなってんだー?の嵐が待ってるな
テレビ局や総務省の職員大変だw
950:名無しさん@八周年
07/12/26 08:55:16 LtDsoCaH0
ゲームか映画鑑賞にしかモニター使わないやつは別にチューナーいらんしなあ
951:名無しさん@八周年
07/12/26 08:58:50 qyXIcbIn0
B-CASカードがらみのパーツだけで2000円かかるとか聞いたけど
952:名無しさん@八周年
07/12/26 08:59:19 T1fRHTsQ0
暗号化なんてしなきゃ半額以下にできただろ(笑)
薄く広く取れると大喜びしたんだろうな糞役人と関連メーカーども。
953:名無しさん@八周年
07/12/26 09:00:43 RW2xnq0S0
地上波デジタル全盛になったら、民法の女子アナ選別が厳しくなるね。
整形とか化粧厚とか肌が汚いのがバレちゃうから。
あと、女子アナの定年も早くなるかな。
肌が汚くなって皺がよく見えるようになるから、老化したら引退と。
954:名無しさん@八周年
07/12/26 09:01:57 y9YGiLnf0
なんで国が負担するんだ?
払うのは格差社会の勝ち組マスコミだろ
955:名無しさん@八周年
07/12/26 09:02:01 ndXH1IG9O
話の種に買ってみようかと思う。
956:名無しさん@八周年
07/12/26 09:02:23 VXXcTzeu0
>>944
外苑東通りの狼を思い出したw
957:名無しさん@八周年
07/12/26 09:03:15 1XXJusU40
>>950
チューナーなしのテレビで良いのないのかね
俺はケーブルテレビにはいってるから あんまり見ないけどチューナーなしでも地デジBSデジが見れる
聞いたこともないようなメーカーのとかはいやなんだけど
958:名無しさん@八周年
07/12/26 09:03:54 PmIzrcr7O
お笑いとしてニューステとか筑紫のニュース見てたけど最近秋田からテレビ見てないな
959:名無しさん@八周年
07/12/26 09:04:28 Poq/70nE0
>>953
ならない。消費者調査でもそんな高精度には興味ない
むしろ売れ筋はワンセグ
さらには、PC中作業しながらチョコっと見れるもの
そもそも地デジのフルはいらない規格
960:ノーブランドさん
07/12/26 09:05:48 Z3oJCarU0
土建屋には金をばら撒くくせに
電機メーカーには苛めるんだな
961:名無しさん@八周年
07/12/26 09:06:45 N0D6st9yO
>>944
なにそのCDが出たときにレコード盤を叩き割った坂本龍一みたいな行動は
962:名無しさん@八周年
07/12/26 09:08:14 CSJHworL0
テレビ捨てると金かかるから
NHKの敷地に投棄しろ
963:名無しさん@八周年
07/12/26 09:09:36 Poq/70nE0
>>962
バロスw
本当だよな?現在稼働中の1億台?以上のテレビを廃棄物
にする政策ってどうよ?>総務省
馬鹿じゃね?NHKとそれから総務省に送りつけよう
964:名無しさん@八周年
07/12/26 09:10:25 6cGci7hEO
フリーオの制作費なんか2500円くらいしかかからないそうじゃないか
カード関係や映像出力絡めても4000円前後で作れそう。
5000円は妥当だな。
965:名無しさん@八周年
07/12/26 09:11:16 z6JrXhcH0
>>959
ワンセグって携帯でしか見られないぐらい酷いのかと思ったけど、
けっこうまともに写るし、これで良いと思う。
966:名無しさん@八周年
07/12/26 09:11:37 sZ8CBTrI0
>>962 だよなー3台ある
967:名無しさん@八周年
07/12/26 09:12:22 Z528NDle0
そう言えば、俺が近くの川に捨てたテレビがまだその川の底に沈んだまま放置されてる。
いい加減、回収しろよ! 水戸市役所よ~!
968:名無しさん@八周年
07/12/26 09:15:23 sZ8CBTrI0
ワンセグも受信料金払うんでしょ
969:名無しさん@八周年
07/12/26 09:16:00 VXXcTzeu0
>>967
通報モノだな
970:名無しさん@八周年
07/12/26 09:16:22 FY7wAgPP0
>>154
ヨタが広告出す理由
「欠陥車問題を報道させないため」
971:名無しさん@八周年
07/12/26 09:16:28 fjMhzvCx0
簡易チューナー開発は困難とか移行時のことちゃんと出来てないんじゃ
もし民間ならプロジェクトとしては大失敗だと思う
972:名無しさん@八周年
07/12/26 09:17:02 Poq/70nE0
>>965
それに加えて、USB接続で高感度の製品が続々でたから、
フル規格なんてみる馬鹿いなくなるんじゃね?
家電製品だとコピープロテクトもガチガチだろうし
USBからとるワンセグのコピーガードをはずすようなアングラソフトが
出回ったら完全に勝負つくな。家電デジタルテレビ買う馬鹿はいなく
なる
これほどの失敗政策は珍しいw 完敗だね > 総務省
所詮技術のわからない文系官僚には理解不能の分野
973:名無しさん@八周年
07/12/26 09:18:10 VXXcTzeu0
>>972
だってD端子を「デジタル端子」と説明するトンデモだもん。
974:名無しさん@八周年
07/12/26 09:18:29 LualJovEO
【いまどきテレビなんか見ている民度】
975:名無しさん@八周年
07/12/26 09:18:49 sZ8CBTrI0
秋葉原で中国製チューナー売り出すだろそのうち
海賊版の安いの。なぜかというと、在日の中国人が
TV見れないから。やつらが受信料払うとは思えない。
976:名無しさん@八周年
07/12/26 09:19:03 9wnk2jIP0
>>423
これでようやく完結か
977:名無しさん@八周年
07/12/26 09:19:30 n+7u+ecmO
>>952
十数年前に、突如として降って沸いたデジタル移行なんだよ。
そのおかげで、それまで家電メーカーを監督する通産省(現経産省)主導で行なっていた開発が、
メディアを監督する郵政省(現総務省)主導になってしまった。
電波の権利を持っているのは総務省なので、売れ行きを落ち込ませる要因となる機能を付けざるをえなくなった。
実はPSE騒動がこれの逆で、かつては電波に影響を与えるという理由で郵政省が認可していた(〒マークがついていた)家電を、安全性を名目に経産省が認可する(PSEマークを付ける)ように変更したという話。
978:名無しさん@八周年
07/12/26 09:19:54 KK9r53Tm0
金にならんことがわかったなら
タダで配っとけよ。
979:名無しさん@八周年
07/12/26 09:20:23 Q8anHfOu0
>>962
投棄すると投棄するのに経費がかかるから、小さな宅急便で送るといいよ。
自宅まで取りに来て貰うと身元がバレるから、必ず宅急便の営業所に持ち込んでね。
980:名無しさん@八周年
07/12/26 09:20:49 0zuOLEA60
コストの関係ではなく、簡単にに動画をキャプチャ出来る
アナログアウトが嫌なんじゃないの?
981:名無しさん@八周年
07/12/26 09:22:03 sZ8CBTrI0
廃棄TVって廃棄しないで中国に横流ししてるんじゃないの?
廃棄料ふんだくって。
982:名無しさん@八周年
07/12/26 09:22:14 Poq/70nE0
>>973
それはさすがにありえねー
おまいwww いくらなんでも話、作りすぎ!w
そんなガセ流したら、総務省に訴えられるぞ、おいっ!
・・・と思ったが2分待ってる間、暇なのでそのネタをぐぐったらw
> 主にデジタル放送受信・録画再生機器に用いられることからD端子の「D」は「デジタル」を示して
> いると誤解されることが多く、奇しくも放送のデジタル化の旗振り役である総務省内のWebサイトにお
> いても「デジタル端子」と間違えて表記されるほどであるが、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
まじかよ!wwww
完全に終わってる>総務省
技術わかる人、ひとりもいないの?
983:名無しさん@八周年
07/12/26 09:22:36 NpBEq2Mo0
デジタルテレビぐらいガタガタ言わずに買えや!!!貧乏人共がぁぁあぁ!!!
984:名無しさん@八周年
07/12/26 09:22:48 bdp7lCD80
チューナーの値段よりテレビ楽しみにしてそうな老人なんかが
一番トンチンカンだったりするのに大丈夫なのかな。
985:名無しさん@八周年
07/12/26 09:23:10 UM7EfUCPO
デジタルになっても地上波は内容は一緒でつまらんし
BSチューナーのほうがいいな
986:名無しさん@八周年
07/12/26 09:24:20 LtDsoCaH0
それかスカパーのアンテナを配ってやれ
987:名無しさん@八周年
07/12/26 09:24:49 Fv84w5uh0
>>976
そのサイトでは良貨(合法チューナー)が悪貨(フーリオ)を駆逐しなければならない・・・
ってなっているけど逆だと思うんだけどね
悪貨(制限付チューナー)が良貨(無制限チューナー)を駆逐しようとしているだけ
結局どう利権体制を維持するか必死になっているだけだから根本的可決にならないよ
988:名無しさん@八周年
07/12/26 09:24:49 sZ8CBTrI0
>>983 ふざけんな、うちは家族が離れてるから3倍受信料金払ってんだぞ!
989:名無しさん@八周年
07/12/26 09:26:12 fXpNty7n0
>>5
地デジ業者のB-CASはウハウハです
990:名無しさん@八周年
07/12/26 09:26:50 XB7W4gW70
これが実現できて、低所得者対策が完了するまで、アナログ停波はないってことだろ。
991:名無しさん@八周年
07/12/26 09:28:20 NpBEq2Mo0
>>988
家族割引き使えや!!この貧乏人がぁぁあぁぁあぁ!!!!
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
992:名無しさん@八周年
07/12/26 09:28:53 dgjdIB/V0
チューナーなんて無料配布しない限りいらねー
993:名無しさん@八周年
07/12/26 09:29:38 ikirT0It0
地デジタル訳わかんない
994:名無しさん@八周年
07/12/26 09:29:40 HvEBBRSB0
>>929
BCASに天下り
デジタル化でテレビ全台買い換え強要
デジタルテレビ1台につきBCASカード1万円を強制抱き合わせで利権銭ゲバ
995:名無しさん@八周年
07/12/26 09:30:26 z6JrXhcH0
>>990
何度も出てくるが
NHK総合のアナログ停波は不可能という結論が何度も出てる。
しかも、電波対を他に利用すると言っているが、実際の
使用計画の割り当てにはNHK総合は入っていない。
そこらへんを見ても、今停波するぞ~というのが
単なる脅しでしかないのは明らか。
996:名無しさん@八周年
07/12/26 09:30:28 sZ8CBTrI0
>>991 当てはまんないんだよ そんなのとっくに知ってるって
997:名無しさん@八周年
07/12/26 09:31:06 VLf+iv0I0
TVはつまらないから、いまはニコ動しかみない
998:名無しさん@八周年
07/12/26 09:31:20 +g+fWrlc0
テレビは本当に要らんよ。
捨ててみなね。 何の不便もないから。
999:名無しさん@八周年
07/12/26 09:31:40 UM7EfUCPO
てかなんかビンボー人のほうがワンセグ携帯やらナビもってないか
家のテレビいらなくね
1000:名無しさん@八周年
07/12/26 09:33:11 QRK6kDHW0
1000なら地デジ脂肪!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。